元々は中川区で工務店と共に
コンクリートのポンプ車を保有し送圧を生業としていたと思います
基礎工事のn値はjioの基準の二倍に設定していたので安心した記憶があります
建てた年の一年目のお歳暮以来アフターフォローは皆無です
若社長が会社を移転しましたが、その場限りは調子良くさっぱりした印象です
【一部テキストを削除しました。管理担当】
あんしんサポートというアフター専用の窓口があるのでそちらに問い合わせたらよろしいのでは?と思っているのですが。
緊急メンテナンスも対応してくれているということなので、安心感はあるなぁって思っています。
特に水回りのトラブルだとすぐに来てもらえないと困っちゃいますもんね。
モデルハウス見てきました。
あんまり期待してなかったけど、思ったよりいい感じです。
家のクオリティと価格のバランスはかなり高いレベル。
今のところ一番候補で検討を進めています。
対応が悪過ぎてこんな会社がまだ存在するのかというレベルです。購入前の対応と購入後の対応が違いすぎて、後悔してます。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
本日、一条工務店の展示場を見てきました
営業さんが、あれこれ教えてくれのは良いですが
地盤調査に行かせてくれとグイグイくるので疲れた
結局、3時間一条工務店の勉強会でした
おかげさまで、他の所は行けませんでした(笑)
耐震等級3相等をすべての住戸で実現とありますが、
実際に耐震等級の取得などはしているのでしょうか。
それから、長期優良住宅の認定は受けることが出来ますか?
第三者機関のチェックが厳しく入るので、
素人では判断できないことも見てもらえるのではないかと思いました。
お金はかかるとは思いますが、
対応してもらえるのかしらとふと感じた次第です。
言えば耐震3等級とってくれますよ!
保険や務めの親戚の家はパナで建ました。
親戚に工事会社に言えば手続きをしてくれてると言われました‼3等級なければできないからとも言われ、すぐに相談したところ引き受けてくれました。だから大丈夫だと思われます。手続きのマージンはとられますがね!
3等級だと保険が安くなるのでどこで建てるとしても聞いてみた方が良いと思います。
脆弱な財務基盤です、きおつけて、ください。
どの基準で脆弱なのでしょうか?
建築関係はどこも借金はかかえていますから、家が完成すれば良いのでは?
脆弱な会社=物件が高い
かも知れないですが、全くの素人の方でもそれなりに情報を集めて値下げ交渉をすれば良いのでは?
工務店の規模からして見た目だけで高い店か安い店か判断つくと思います。
工務店で経費がすごくかかっているだろうな~って、思える会社はマージンは高いでしょうね!
工務店では、売値が、高いやすいよりも、利益率であり、自己資金比率が、大切で、継続でき、アフターも、良心あれば、可能、自社ビルを、おごりから建築したら、注意です。、
完成保証付けれるか聞いてみるとか
社宅住まいさん!言い過ぎでしょ!うけますね!なぜですか?
以前、新築をお願いしましたが設計段階でミスの連続。
完成後、予想通り・・、ありえない手抜き工事が発覚。
アフターフォローも全く皆無、極まりない不親切さでとても残念な結果となってしまいました。
そんな経験を糧に現在は良い物件を提供してしているのでしょうか。
スタッフが当時と同じであればとてもお勧めはできませんね。
注文住宅イコール、ファーストの家ってことなんでしょうか?
完全自由設計とは違うのかしら?
とりあえずクオリティとか見ると、バスタブが美しいなと思いました。
さすがグッドデザイン賞を取っただけあるなあと思います。
浴室テレビとかマイクロバブルとかも標準装備みたいです。
キッチンは見ようによっては安っぽい感じにも見えるし、
シンプルでスッキリと洗練されているようにも見えます。
建物設備は、いいとして、場所土地をえさに、買わせる会社かもですかね、まだまだみたいですがね、不動産会社か、金融機関からの、口コミしだいですね、予算あえば、検討ありか、な
クォリティは突出してますね。標準仕様でこれなら満足感高いかと。
耐震3等級相当ということなので、家自体はまずまずかなあと思います。
土地探しからお願いできるなら良いですね。今出ているところでも市内や近郊でも
個人で探すとなると難しい場所ですし。
施工事例が2パターンなのはどうしてなんでしょうね?他を見たいなら来てねってことでしょうか。
社員じゃありません!
来月頭には完成予定です
25の方が社員っぽいでしょ!
他の住宅メーカーにいた監督みたいで不祥事起こして首になった監督みたいですよ?
耐震等級3相当は、耐震等級3とは違うんで、
耐震3相当の計算書を見せてもらわないと信用できません。
設計・建設性能評価までとっている会社が良いと思っています。
特殊な建物以外はLIXILのSS構造体を採用してたので、
計算書あるはずですよ。
住井工務店で建てて僕の家は耐震3ですよ。
頼んで耐震3で申請出してくれますよ❗
大体の建物は3相当だから自ら頼まなければだめじゃないですか?
はじめから耐震3だとビジネスにならないじゃないですか!相当のままで良いか、お金だして3申請出してもらうかじゃない?
前社員さんが住井工務店さんを辞められた理由が気になる・・・
ライフデザインクリエイターズということで、なんだかすごいおしゃれなカンジの会社なんですね。
暮らしを作る、ということなので、
家造りだけじゃなくて、ライフスタイルを見て、合わせた家造りをしていってくれるということなんでしょうか。
自由設計??特に商品説明と言うのはないので、自由設計なんでしょうね。
工法は壁構造というものを採用しているようですが、これはいわゆるツーバイフォー工法とはまた違うものなのでしょうか。
耐震強度は一番高いようになっているようですし
地震とても意識をした家造りをしているのだなという風には感じました。
断熱については、何を採用しているのでしょうか。
いろんな種類がありますけれど。
クオリティとかのページに掲載されているものは
基本的に標準で装備されているものと判断してもよいのでしょうか。
なんだか、玄関ドアとかすごく素敵ですし、食洗機も掲載されているし
工務店によって、標準仕様が違うので、思い込まずにどれがどこまで標準なのかっていうのは逐一確認していったほうがいいと思います。
公式サイトを通じ友人知人紹介キャンペーンを開催しているようですが、土地の購入だけでも対象になりますか?注文住宅のみですか?
プレゼントの商品券の種類は何でしょう。住宅のオプション購入など、ライフデザインクリエイターで家を建てた方のみ使えるような商品券ですか?
土地をお探しの方って書いてありますし適応するような気がしますけど。
詳しいことは会社へというところでしょうか。50万円分商品券って結構大きいキャンペーンですね。
注文住宅の方のクォリティを見てみました。確かに写真だけ見ると良いものを採用さいてるなあと。
これってメーカーはどこになるのでしょうか。標準設備なら色々なメーカーから選べるなら嬉しいですが。
社名変更キャンペーンやってるみたいですが、怪しいですね。キャンペーンを大々的やっているところは売れていない為、あの手この手で客寄せしてますので慎重に検討するべき。現場見学しましたが担当もイマイチ経験不足な方でした。
以前見学した者ですが、物件資料はチラシ一枚と会社概要のパンフレットのみ。これで家を売ること自体あり得ない。担当者も強引な商談でしたよ!申し込みしないと売れてしまうと言って半年経っても残ってます!やはり大手が一番です。安心、安全ですね!
レスを読むと社名変更は一年以上前のことですが、そちらの方はキャンペーン継続中ですか?
サイトに出ている紹介キャンペーンだと結局紹介してくれる人が居なきゃ無理ですものね、額は大きいですけど。
家の方は耐震等級3相当のことですので構造はしっかりしてるようです。それ以外の特徴があれば知りたいです。たとえば高気密高断熱といったものもある(出来る)のでしょうか。
こちらで家を建てました。
建築条件付き土地の為、やむなく、という形でこちらの工務店で建てましたが、クオリティに問題はありませんでした。
基本は軸組工法です。注文住宅ですが、大手メーカーのものを採用しているため、品質的に問題はありません。標準で食洗機も付きますが、希望によってオプションとなりますので、その都度オプション費用がプラスとなります。
一条の様に高気密高断熱ではありませんが、ペアガラスで断熱もいたって標準のものを採用しています。
耐震等級は希望の間取り、構造次第ですが、我が家は希望して耐震等級3の証明を取りました。
建てた後の仕上がりとしては、基礎→◎、大工→◎、外壁→◯、クロス→◎、外構→△よりの◯、という感じです。
色々と検討しておりましたが検討中止。耐震性はどこの建物でも内容は然程変わりません。
寧ろ細かい所は大手の方がしっかりされてました。
ここの営業担当は現実を考えるとアフターフォローや将来のライフサポートは全く考えて無いような気がしました。
売ることだけを考え、後先の説明は全くなし。小さな会社はいつどうなるか分かりませんが、いざとなったら泣くのは所有者ですからね!
その点、大手は金額は少し高くなりますが、将来の安心はお金では買えません。なので、私は先日、大手で契約しました!家族も満足でしたよ!
45さんと同様、我が家もまず土地を気に入り、その流れでこちらに施工をお願いすることになりました。
設計も担当されている社長が見事にこちらの希望を取り入れたプランを提案してくださり、大変満足しています。担当頂いた棟梁は気さくで腕も確かな方で、現場監督さんも大変気配りのきく優秀な方でした。
建売と注文住宅で異なる部分もあるかも知れませんが、各設備とも標準仕様で問題ないレベルと思われます。希望に応じて施主支給やオーダーキッチンへの変更も受けて頂けましたし、我が家では不満らしい不満はでませんでした。
標準仕様が基本的に高めに設定されているのでしょうか。標準仕様で問題がないレベルということだと、そういうことになるのかなと思いました。
施主支給OKなのはいいですね。
たまにOKでも手数料がものすごく高額になる場合がありますが、
こちらの場合は納得の行く金額で
対応していただける形になっているのでしょうか?
>48さん
注文住宅の場合、標準グレードとハイグレード仕様が用意されていて、外装・屋根・諸々の内装設備が少しずつ異なっていました。我が家では当初は標準グレードを選択していましたが、外装(サイディング→吹き付け、ぬりかべ)・屋根(スレート→ガルバリウム )のような変更をしたかったため、結局一律ハイグレード仕様(標準+200万くらい)となりました。内装設備の追加額は、外装・屋根分を覗くとそれほどでもなかったと記憶しています。
内装設備的には、標準グレードで、これまで住んでいた分譲マンション(築5年)とよりすこし良いくらいと感じました。(サッシはアルミ樹脂複合のものが採用されていますが、これまで特段問題なく過ごしています)
施主支給は特に追加手数料は発生せず、実費+設置費でお願いすることが出来ました。こちらの事前の確認不足で、もしそのまま設置をしていたら不便なことになっていた所、現場監督さんが気を利かせて密に連絡をくださり事なきを得ましたので、大変感謝しております。
後は社長の方針で、コンセント増設をどれだけ行っても追加料金がかからなかったのが地味に嬉しかったですね。おかげでスッキリとした空間に仕上がったと思います。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]