注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。
ビギナーさん [更新日時] 2012-02-09 08:54:21

題名のとおりですが、セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームでどのHMにするか迷っています。
鉄骨か木造で悩みましたが、木造もいいとは思っていますが、工場で80%くらい作られるとのことで個体差があまりなく品質が安定していそうということ、間取りの自由度が高ので鉄骨にしようかと思っています。
ちなみに木造では一条工務店がいいと思いました。

セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームそれぞれいいところ、悪いところがあるとは思いますが、実際に建てられた方や契約を決めた方でHMを決めたポイントなど教えて頂ければ幸甚です。

[スレ作成日時]2009-03-08 23:46:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。

  1. 901 匿名さん

    >>896
    基礎や構造が変更に成ったの知らないのか?、アンチ君。

  2. 902 匿名

    実際交渉してないから分からないんでしょ。

  3. 903 入居済み住民さん

    交渉出来るわけないじゃん。
    むっつりクンは人と話ができないから、
    変更前のことしかしらないんだよ。

  4. 904 匿名さん

    阪神大震災で木造家屋が多く倒壊したから木造は危険だと言う事と同じだな、地震が起こる毎に基準が厳しくなって
    今の基準で作って有れば構造は関係ない、中古の81年以前の建物は注意が必要。
    アンチ君今の基準で作って無いHMが有ったら教えてくれ、即倒産に成るよ。

  5. 906 匿名

    値引きに固執するならローコストにしたら良いかと。値引きはどこかで帳尻合わせがあるとか考えないのか…

  6. 908 匿名

    職人は3流で頼むとか

  7. 913 匿名

    >>905
    妥当

  8. 917 匿名さん

    ダイワハウスがバランスが取れていていいと思う。
    積水ハウスは金額が高いけどセンスはいいね。

  9. 918 匿名

    耐震性能、耐久性、気密断熱性能だけで決めるならトヨタ一択だな

  10. 919 住まいに詳しい人

    間取りの要望が多ければ軸組みのダイワの方が自由度はありますね。ユニットは展示場くらい大型物件だと気にならないけど間取りに制限がでてくるから。
    ハイム、トヨタはディーラー制のとこもあるので、施工の安定性、保証という意味ではダイワが良いと思う。

    最終的に金額、間取りとうの提案が納得できれば、営業との相性じゃないかと思います。

  11. 920 匿名

    トヨタでもエスパシオなら業界最小の250mmモジュール単位で設計可能、極小地に強い商品もある(これまでの最小はヘーベルで305mm)
    積水やダイワなど500mm以上の商品を取り扱うメーカーよりも2倍以上細かな設計ができるようになってるし。

    単純な性能だけでいえばトヨタだろな

  12. 921 販売関係者さん

    モジュールが小さいから良いとは限らないですよ。狭小間口で敷地の有効利用したい場合は違うけど。
    壁量、通柱が必要か 何より良い提案が(お客さんが望んでる)出来るかがポイントだと思う。
    たしかにエスパイオなら自由度は高いけど良い設計出来るか(能力があるかが問題)です。
    都会のディーラーなら経験あるけど基本的にはユニットを推奨してる会社やからね。

  13. 922 匿名

    ただ250スパンは積水やヘーベルを上回るから性能は圧倒的だな

  14. 923 匿名

    トヨタは堅実な人が建てる家 夢をもつ人が建てる家ではありません これがすべて ちなみに安くはないよ高くて普通に見える家が欲しいかい

  15. 924 匿名

    トヨタはないでしょ…

  16. 925 匿名

    そうだよね924 家っくりで耐震とか品質とか興味ある?

  17. 926 匿名

    耐震性や品質は重要視するところだが、トヨタはなぁ・・・

  18. 927 匿名

    そこです 性能でくいつく客はまあ稀ですが競合して外観とか内装の話になると最初がショボいのでグレートアップせざるを得ませんあとブラン対応するには間取り柱レスや現地対応仕様にします そしたら間違えなく予算超えます んでそこまで見えない性能にこないに金かけなくてもという事で他社になります

  19. 928 匿名

    だからトヨタの社員すら家を買わない(どかどか値引き以外) おまいらわかったか? いい話聞けてよかったな

  20. 929 匿名さん

    家は性能も大事だが、見てくれはもっと大事だもんな

  21. 930 匿名

    性能的にもそんなに良くは無いしね…

  22. 931 匿名

    そうなんだよね・・・

  23. 932 匿名さん

    まぁ売り上げでもぼちぼち抜いていくでしょう
    性能は一番いいんだから

  24. 933 匿名

    一番って信じてる人って多いの?

  25. 934 匿名

    そこに三洋ホームズと言う選択肢は無い?

  26. 935 匿名

    本当に性能が一番良いのであればもっと売れてるだろう。

    性能 悪くは無い?
    外観 悪くは無い?
    価格 最終値引き含めれば・・・悪くは無い?
    結局売りが無い。
    買う人は何に魅力を感じてトヨタを選ぶの?

    それにトヨタ並のネットワークが有れば全国展開出来るのに北海道や東北の方に進出しないのは性能にも問題があるからだろう。

    と思ってしまうのは私だけ?

  27. 936 匿名

    トヨタは基本ディーラー制です 売れそうにない市場には出ません 工場からも遠いし山梨県 栃木県 愛知県でつくってるから トヨタだから買いたいのではないトヨタでもいいからみんな買う てか本当マンパワーだよ営業の 地震のない県で売れないよ ほんと本部はまともな商品開発して欲しいですよ まじ販売店におんぶにだっこだな

  28. 937 匿名さん


    セキスイがいいなー

  29. 938 購入検討中さん

    トヨタホームでトヨタが自動車業界のトップということPRしてる営業に、
    でも住宅業界トップは積水ハウスだよね、とは営業に同情してしまい、
    とても言い出せなかった。。。

  30. 939 匿名

    >>938
    住宅業界は複雑だからね、ミサワはディーラー制度で製造と販売が違う、ヘーベルは製造本社は旭化成
    トヨタもトヨタホームを作ってるのはトヨタ自動車。トヨタ本社の住宅部門が研究や製造をしてる

    客には違和感感じるだろけど、トヨタ本社が作ってるんだから、社員にとっては積水ハウスとトヨタ自動車本社、旭化成(×ヘーベル)という認識になる。
    大和や積水化学、旭化成やタマホームなどが利益数十億から数百億のなかで開発してるのに、一社だけ最近まで利益2兆円あった企業が混ざってるんだから、当然おかしな話になってくる

    トップが利益300億、400億という業界に利益2兆の会社が混ざってるもんだから、イビツな構造になる
    住宅の現状を無視した過剰品質(耐震耐久性、基礎構造、Ⅳ地域での断熱性)で品質は高いけど売上は低いという不思議な構造になる

    ただ販社としてトヨタホームが正式にできてまだ数年、営業が頑張ってねじこんでる段階

  31. 940 匿名

    施主としてはトヨタホームとトヨタ自動車は別物だと思っていることを理解しないと

  32. 941 購入検討中さん

    っていうか、トヨタの車だって売れてるかもしれないし、品質的にはまずまずかもしれないが、車の性能的にはダメだろ。
    そんじょそこらの素人のおじさん、おばさんはトヨタが良いって思うのかもしれないが。
    車好きにトヨタ好きは少ない。

  33. 942 入居済み住民さん

    トヨタ住人です。クルマは、ずっとホンダ党です。

  34. 943 匿名

    性能をとるならトヨタ。デザインならダイワ。ハイムは倒壊のイメージしかないから論外。

  35. 944 匿名

    ハイムはそんなに倒壊してんの?

  36. 945 匿名さん

    ハイムが倒壊ってそんなデマ。
    匿名のネットとはいえ、大丈夫ですか?
    訴えられませんか?

  37. 946 匿名

    >>943はイメージって書いてる
    怖い夢みてオネショと同義

  38. 947 匿名

    大船渡市での有名な話しを聞いて私が勝手に抱いてしまっている偏見ですので気にしないで下さい。

  39. 948 いつか買いたいさん

    そうですね、偏見は良くないことです。
    気にしないことにしますね。

  40. 949 匿名

    以前は大手HMの営業をしてました
    最近、家を建てるのに改めて見て回ると、トヨタは無いと感じます。従業員や関連メーカー社員の受注で成り立っている感じがします。
    家自体のセンスの無さ、営業の提案力の無さ、見積りが高く、そこからドーン落とす昔ながらのなめた金額提示
    全てにおいて2流でした。

  41. 950 匿名

    まともなのはダイワしかないという事ですか。

  42. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸