注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
XX [更新日時] 2024-09-16 14:32:40

【公式サイト】
https://www.mitsubishi-home.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三菱地所ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2005-01-14 12:55:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 889 匿名さん

    解体作業は委託業者が施工するのでしょうか?
    リフォーム工事、新築工事関わらずご近所への挨拶はタオルが一般的ではないでしょうか。
    防塵はともかく解体工事の騒音を完全に防ぐ事はできないでしょうし、それ以上の対応は難しいように思います。

  2. 890 検討者さん

    887近隣住民さんが言われている事は、対応方法の問題だけでなく、周辺配慮や自発性がないことで、いわゆる指示待ち体質のハウスメーカーなんでしょう。

    私の近所でも最近建替えが多いですが、某ハウスメーカー現場担当者が毎回よくあいさつに来てくれました。それで、自然と近隣の家も建替えの際、数軒そのハウスメーカーになっています。

  3. 891 通りがかりさん

    指示待ちではなく、解体業者に、安い金額で請け負わせているのではないですか?

  4. 892 匿名さん

    解体業者は家主がメーカー通してではなく直接依頼する事もかなりあるので一概にメーカーの責任とは決め付けられません。

  5. 893 職人さん

    看板の連絡窓口が、ハウスメーカーになっているのだから、一般的には、ハウスメーカーが責任あるのではないですか?
    クレーンを使う工事で養生なしなんて、周りの方は、たまらないでしょうね。

  6. 894 匿名さん

    やはりハウスメーカーの責任は大きいでしょう。

    解体現場では養生シートを必ずといっていいほど見ます。ハウスメーカーの社名ロゴが入った養生シートも結構見かけますよね。古家を取り壊すときシートが無いと、古家の破片やホコリ、ゴミなどが周囲に飛散してしまい危険ですよね。粉塵の飛散によって、洗濯物や布団、自動車、庭木、池なども汚れてしまいますよね。またホコリを人やペットが吸い込んでしまうこともあり健康にもよくないですね。
     養生シートがないと違法かどうかは知りませんが、たぶん違法ではないんでしょう。しかし、そのハウスメーカーの責任問題がどうかというよりも、会社としてのマナーやモラルの問題なんでしょうね。

  7. 895 名無しさん

    最初に取り付けられた凝った建具から、安い一般的な建具に取り替えられていました。
    あの建具は、よそのお宅についているのでしょうね。

  8. 896 匿名さん

    >>最初に取り付けられた凝った建具から、安い一般的な建具に取り替えられていました。

    建具を取り替えたのは、工事作業ミスや勘違いだったのですかね。でも、なんかさえないですね。もし意図的だったらヒドイですね。

  9. 897 名無しさん

    雨漏りだとおもいます。


  10. 898 評判気になるさん

    >>894 匿名さん
    ありがとうございます。
    壊す家を一部残したり、地面の中からコンクリートが出てきたりで 1ヶ月以上クレーン車による解体が続いたので ストレス満開でして。
    現場担当者のフォローは思いのほか重要ですね、 フォローが良ければ次の仕事にもつながることでしょう。

  11. 899 評判気になるさん


    ありがとうございます。
    壊す家を一部残したり、地面の中からコンクリートが出てきたりで 1ヶ月以上クレーン車による解体が続いたので ストレス満開で思わず投稿いたしました(*´-`)
    現場担当者のフォローは思いのほか重要ですね、 フォローが良ければ次の仕事にもつながるのに・・と、思っていました。 実際そうなんですね。

  12. 900 戸建て検討中さん

    高級ハウスメーカーを謳ってますが、実態は素人っぽいのかもしれませんね。

  13. 901 名無しさん

    素人というより、コストがかからないことがこの会社にとって一番重要で一番重大なことです。
    これのためなら、他のことは、重要ではありません。

  14. 902 匿名さん

    完成し住んでから色々と問題が出てきそうなハウスメーカーですね。

    たしかに、請負工事は、受注した時点で予定したあら利益が、そのまま完成時に残るとは限らないですね。工事途中のミスでやり直しになりロス、完成時にも施主の注文と違いクレーム工事でロス、当初のあら利益はどんどん減っていくことが多いんですね。

    どんどんコスト重視になっていくんですね


  15. 903 匿名さん

    三菱地所ホームさんでお願いしている(していた)人の書き込みとは思えないものが散見されますが、建築中の私はそう感じる要素は全く無いので良かった!と思うことにします。
    三菱地所ホームさんで建てた家の完成が楽しみです。

  16. 904 e戸建てファンさん

    久しぶりにのぞいてみました
    住んで7年になりますが、別段問題など出ていませんよ
    10年目の点検の費用が気になるだけで^^;

  17. 905 名無しさん

    >>902 匿名さん

    そういうことが多いので最初から、高額見積もりをするんですよね。
    出精値引きとか言って、飛びつくけど、ふたをあけたら、あーあ、他のハウスメーカーの方が得だったかー、と思うんですけど、ね。

  18. 906 匿名さん

    10年目の点検は有料なのかな?と思い、サイトで確認してみました。
    アフターケアとしては、定期点検、建物の診断・無料検診を実施とありました。
    定期点検は何年ごとなのかのご案内は見あたりません。
    引き渡しから10年目に無償建物診断を実施、診断結果によって必要なメンテナンス工事を行うとあり、その後の点検は10年毎に有償となるようなことが書いてあります。
    そこで気になったのが、保険のことなんですが、どのような保険に加入するのかのご案内がみつかりませんでした。
    自分たちで希望する保険に入ることになるのでしょうか?

  19. 907 通りがかりさん

    新築したハウスメーカーが10年目に点検して、外壁などをそのハウスメーカーで有料で工事すれば、また10年間の躯体の保証が受けれるということですよね。当然、地域の工務店で工事するよりかなり高くなりますよね。また保険のことですが、よく意味がわかりませんが、この会社のホームページに保険事業部 03-6887-8172がありましたすで、問い合わせをしてみたらいかがですか。

  20. 908 匿名さん

    再度ホームページを見ましたが保険関係は、三菱なので系列の東京海上あんしん生命の営業マンをファイナンシャルプランナーとして紹介するなどの案内しかありませんでした。系列だとはいえ、住宅会社が生命保険会社を紹介するのは、違和感というか結構、抵抗感がありますね。

  21. 909 e戸建てファンさん

    904です。
    >>906
    >>907
    そうです、点検自体は無料ですが、メンテナンスにいくらかかるかということです。
    防蟻、防水、外壁の塗り直し等は必須かと思っています。

  22. 910 匿名さん

    909:e戸建てファンさん

    >>10年目の点検の費用が気になるだけで^^; 10年目の点検の費用が気になるだけで^^;  

    知人の賃貸している住宅の10年目で、外壁の塗り直しの見積もりだけで地元の工務店とすごい差があったとのことで、さすがに地元の工務店にしたとの事でしたよ。既存客はストックビジネス?(笑)

  23. 911 戸建て検討中さん

    新築10年経って外壁など有料メンテで300万、そのあとエアロテック電気機器の取り替えで200万、そのあと太陽光発電取り替えで200万、よく投資家が自宅はいわゆる資産でないと言いますが、ホントに金食い虫なんですね。

  24. 912 匿名さん

    >>910
    すごい差ってどのくらいでしょうね?
    具体的に知りたいものです。

  25. 913 検討者さん

    新築時は建築費が高いと「高品質な家」という感じもしますが、10年目補修工事はユーザー向サービスなので費用が高いのはただ単に高いという感じでしょうね。自動車なんかでも買ったディーラーで車検費用が高いとがっかりしますよね

  26. 914 匿名さん

    10年後のメンテナンスや設備取り替えで700万円以上かかるとなると
    住宅ローンの支払い計画は余裕を持たせておかないと厳しくないですか?
    と言うか、外壁塗り替えで300万円もかかるとは露知らず。
    やはり戸建ての維持管理はお金がかかりますね。

  27. 915 戸建て検討中さん

    906:匿名さん

    ホームページをメインにしてハウスメーカーを検討・判断される事は、結構危険だと思いますよ。ネットやカタログではあんがい不都合な事はぼやかしている場合が多いですよ。 

  28. 916 戸建て検討中さん

    もともと、米国のツーバイフォー工法住宅が日本に導入されたのは、日米貿易摩擦解消のため。アメリカが日本政府にツーバイフォー工法の導入を要求してきたためです。日本政府からの要望によって、三井や三菱などの財閥系企業が同調してツーバイフォー工法で住宅業界に参入したのです。財閥系大企業としては政府からの要望に沿う事が重要なことですからね。またツーバイフォー工法の普及は政府の取り組みなので、政府から優遇制度も期待できるとのことなのでしょう。しかし現実は政府の優遇制度を持ってしても、ツーバイフォー普及しないんですね。ほんとうに日本の気候にあっているのでしょうか。また本当に地震に強いのでしょうか。

  29. 917 戸建て検討中さん

    エアロテックの設備費用や電気代で「各部屋に1台ずつ設置するより、割安」という比較をしているのがありますが、各部屋1台ずつエアコンを設置する家で、全部屋エアコンを常時オンにしている家庭なんか現実にはまずないでしょうね。今、自宅に5台のエアコンがありますが普段オンになっているのは1台のみです。そもそも、普段、家に人がいない家庭は多いです。全館空調の導入を検討する比較的富裕層の家でも同じです。

    無理な比較方法に、ハウスメーカー会社としての単純さ幼稚さを感じます。家は高額なものなので単純だと引いてしまいます。

  30. 918 匿名さん

    エアロテックの取り替え費用は200万円かかってしまうのですか?
    家中の温度を一定に保つ空調設備はメンテナンスコストが
    かかるのだろうと予想しておりましたが、やはりそれなりに予算を
    組んでおかないとですね。
    ただエアコン5台分のメンテナンスコストよりは割安になるのかも?

  31. 919 e戸建てファンさん


    自宅は6部屋にエアコンを設置しています。家族が少ないので使用頻度が少なく、
    エアコンにして良かったと思っています。親戚に電機会社勤務の人がいるので
    主にその会社のエアコンを使っています。
    築15年位ですが、どの部屋のエアコンもずっと順調で、取り替えていません。
    今まで2~3回具合が悪くなったことがあって、業者に見てもらいましたが、
    ちょっとしたことだったので、無料だったり、出張費程度で済みました。

  32. 920 戸建て検討中さん

    私はツーバイフォーに関心があったので、こちらのハウスメーカーと少し打合せをしたことがあります。
    ベテラン上司と中堅営業マンでしたが、ベテランの方は事務的でエアロテックのセールス話ばっかで常に上から目線で、しかし非常に幼稚な印象でした。終始三菱の話ばかりでした。一方、中堅営業マンと思われる方の話はもっと実際に参考になる感じで、実際は上司より知識も経験も豊富な方でした。優秀な印象でした。
    結局、このハウスメーカーは成長していないベテランが若い社員層を抑えてしまっているような印象でした。

  33. 921 匿名さん

    家の規模とか、どれくらい在宅時間が一日のうちであるのか、とか、そういうことも考えてエアロテックにするかどうかの選択になってくるのかなと思いました。
    人がいない時間が多い場合は
    エアロテックまでもしかしたらしなくてもいいのかもしれないし、
    逆に一日家にいて、家の中をあちこち移動するライフスタイルなら
    ついていたほうがいいのだろうなと思います。

  34. 922 匿名さん

    エアロテックの導入についてのご意見を読ませていただきました。
    冷暖房費が年間約55,000円という低コストに惹かれておりましたが、
    設置コストやメンテナンスコストを考えれば、住む者の
    生活スタイルによってはケース・バイ・ケースになってくるのですね。

  35. 923 匿名さん

    一概に良し悪しは言えないのだなぁ。
    すごく勉強になりました。

    システム設計住宅は、設計まで無料でしてもらえる…という理解でいいのでしょうか。
    無料設計コンサルティング、ということが書かれていました
    設計料はいただきません、的なことなのか

    ポケットルームって行政によっては作れないとか
    その行政区によって異なるからなのかな

  36. 924 匿名さん

    >>システム設計住宅は、設計まで無料でしてもらえる…という理解でいいのでしょうか。
    >>無料設計コンサルティング、ということが書かれていました
    >>設計料はいただきません、的なことなのか

    ホームページ赤色の無料設計コンサルティングの上に小さく「設計士があなただけの外観デザイン・間取り図を無料でお作りします。」と書かれています。その事です。これぐらい設計士でなく、他社では営業マンがモデルハウスで描くことが多いです。部屋の間取りプランで料金をとる会社なんてまずないと思います。建築設計料が無料ということではないと思いますよ。
    問い合わせてみればいいかもしれません。

    この会社の宣伝表現には、思いつき的な言葉遊び的な面が多いのではないかと思います。紛らわしいですね。間違いや違法ではないだけで、引っかけ問題のようですね。全体的に、なんか作ってる感いっぱいで感じは良くないですよね。

  37. 925 匿名さん

    ホームページで良くわからないいところもあります。

    年間暖房費ゼロの家・・・・・・「冷」が抜けている?
    年間冷暖房費ゼロの家・・・・・・「冷」がついてしまっている?

    ミスですね。

  38. 926 匿名さん

    おそらく、あまり空調費が必要ないですよ、ということなのかもしれないですが、
    どういうことなのかは確認したほうが良さそうですね。

    今年は特に寒くて、暖房費が高くなりがち、なんて話はよく耳にしますけれど
    断熱性や気密性がしっかりしているだけで、少なくとも家の中での底冷えみたいなことは起こりにくいのかな。
    冷暖房費が必要ないしくみについてはよくわかりませんが、
    全くかからないということはないにしても、
    今よりも軽減されると良いなと思う人は、少なくないと思います。

  39. 927 快適さん

    4年前にエアロテック付きの戸建て建てました。冷暖房費も以前のエアコンの戸建てより安くなり、夏冬とも快適です。2階建てで延べ床面積45坪です。リビング階段も付けました。大変満足しています。一番助かるのは冬場にどの部屋に行ってもほぼ同じ室温で、寝てから深夜トイレに起きるのも、冬の朝起きるのも全く苦痛でなくなりました。戸建てでもこういう設備があったのかと改めて感心しています。

  40. 928 匿名さん

    ホームページに、リフォームの研究所というのがありますが、リフォームの何を研究しているところですかね。リフォームに研究所がついた表現をはじめて見ました。研究所というのは、もっと根源的なことですよね。なんか幼稚な表現ですね。

  41. 929 匿名さん

    >>927
    それは良かったですね。すごく快適そうでうらやましいです。どの部屋に行っても気温差がないなんて最高ではないですか。しかも夏も冬も、光熱費も安くなったなんて。

    エアロテックのことをよく知らなかったので、サイトのほうでちゃんと説明文を読んでみようと思います。各部屋ごとの気温設定なんていうのもできたり、どういう仕組みなんだろう。いいことばかり書いてあるけれど、リスク面はないのかな?

  42. 930 匿名さん

    エアロテックは冬場に暖かく快適ですか。
    三菱地所の公式HPのリフォームのコンテンツに、エアロテックを新築だけでなくリフォームでも取り付けられると書いてありました。
    構造体に組み込むので新築からでないと不可能かと思っていましたが、さすがに住みながらは無理でしょうけど、後付も可能なのですね。

  43. 931 快適さん

    >>929 リスクはないです。空調に温度設定が入っているだけです。エアコンのような機器も壁に設置されていないので見た目もスッキリです。空調口があるだけです。半年に一回、業者が清掃に来られ、10年間は無料で清掃してくれます。無料というか、たぶんその点検費用も込みで機器の値段になっているのでしょうが。建物を大きな空間としてその空間を一定室温にするという感じです。もちろん、部屋ごとに室温設定できるのであまり使わない部屋は空調のみ室温設定しないことも可能です。だいたい、冬場は室温20度~22度の範囲で設定しております。とにかく、トイレに夜行ったり、朝布団から起きたりするのに寒く苦痛に感じないのが素晴らしいと実感しております。実家は以前のエアコンのある家ですが、ちょっと冬場は帰って泊まる気になれません。
    夏場は28度から29度くらいの設定で快適です。とにかく、玄関ドア開けたところから別世界になります。私もいろいろ迷って本当にそんなに良いことづくめかと思ってましたが、少し高かったけどエアロテックにしてよかったと思っています。

  44. 932 匿名さん

    家の中の気温差がないのっていうのは、とても大切って言いますよね。よくこの季節は夜の脱衣場がとか、夜のトイレがとか、そういうところで寒さを覚えて体に負担を感じる、など言われています。
    そういうのもエアロテックならば起こり得ない、ということになってくるのでしょうか。
    夜のトイレが寒いのは、目が冴えてしまって困るという方も多いでしょう。

  45. 933 匿名さん

    >>三菱地所の公式HPのリフォームのコンテンツに、エアロテックを新築だけでなくリフォームでも取り付けられると書いてありました。

    できない事はないだけで、実際は、家全体の断熱化などでかなりの費用がかかると思います。普通の住宅で1000万円はするでしょうね。

  46. 934 口コミ知りたいさん

    >>6 匿名さん

  47. 935 匿名さん

    >>6 匿名さんの投稿を見ました。過去に仙台や広島から撤退があったんですね。広島には三菱重工、仙台には親会社の分譲地がありながら他社ハウスメーカーに勝てなかったんですね。

    また、「全館空調が売りのハウスメーカー」というセールスをよく聞きますが、これは「強み」という意味で使われているんだと思いますが、現実は「全館空調」が原因で会社が縮小してしまったようですね。全館空調を知らない人もたくさんいるでしょうし、また知っても敷居が高い印象で、集客自体がなくなってしまったんでしょうね。強みでなく弱みなんですね。

  48. 936 匿名さん

    全館空調が原因で会社が縮小したとは本当ですか?
    これからの住宅は家中どこにいても温度差が少なく、エコでもある全館空調に
    傾いていくと考えていましたが、まだまだ敷居が高いのでしょうか。
    他の空調システムと比べ導入コストが高くなってしまうのかしら。

  49. 937 匿名さん

    エアロテックって、すごく良さそうなイメージを受けたんですけど、コストが高いんですか?
    良い商品をつくっていて会社が縮小というのも理解しがたい面があります。エアロテックの開発にお金がかかっちゃったんでしょうか。
    室内の気温差がなくなると、快適なだけじゃなく、健康面でも安心だと思います。

  50. 938 住人

    937さん
    建築時の費用は若干かかりますが、総合的に見ると全室エアコンを導入するのとそんなには変わらないと思います。
    快適性に対する対価としては充分見合っていると感じています。

  51. 939 匿名さん

    >>937: 匿名さん

    いくら良い商品、高品質、高価値があっても、それだけでは売れないのが企業ビジネスとしての重要な課題だと思います。実績のない会社は顧客に会社自体の存在を知ってもらわないとなりません。たぶん今でも住宅展示場の来場者は三菱地所ホームを知らない人も多いでしょう。また来場者にとって全館空調モデルハウスは特別な感じがして集客効果がある物とは思えませんので知名度も自然には増えないでしょう。その辺の認識がなく年数が経ってしまったのでしょう。

  52. 940 匿名

    マンションのイメージが先行してしまうのよね。
    同じツーバイでマンションイメージでもうまくいってるのが住不だよね。
    知名度からしてさぞかし高いのではと思いきや、大した設備投資はせず、若者向けのちょっとした色を加えて提供みたいな。
    戦略一つで大きく変わってしまうのは面白いよね。

  53. 941 検討者さん

    >>30 匿名ですさん

  54. 942 匿名さん

    過去に仙台や広島から撤退して、都市に特化したというわけでもそのまま小さいままなんですね。先日の親会社の途中決算数字でも約14億円赤字でしたから、相当良くないですね。100%完全子会社なので潰れないでしょうけど、最近は全館空調も各社やってますし、危険な状況なようですね。

  55. 943 匿名さん

    三菱地所ホームの家に住んでもうすぐ2年になりますが、気流を考えてダクトが配置されたエアロテックは非常に快適です。廊下もドアもほとんどなく、玄関ホールとリビングもドアがなく天井まで繋がってます。延床面積は約30坪と小さいですが広く感じます。リビングにスケルトン階段+4畳の吹き抜けがありますが、夏も冬も明るく1、2階の温度差がほとんどありません。日中は朝から照明不要です。2階は寝室以外は1年中キープ運転です。ヒートショックは考えられません。難点は、気密性が高く音が外部に漏れない代わりに室内にこもる点。。排気もいいので臭いはこもりませんが。太陽光発電2.8kw付けたのでオール電化ですが電気代は激安で、2017年は年間41273円でした。5月6月などは売電が上回りました。これだけ性能が高いのでもっと売れていいと思うのですが。

  56. 944 匿名さん

    >>難点は、気密性が高く音が外部に漏れない代わりに室内にこもる点。

    室内での音が大きく、来客があると奥さんがトイレにいけない家があるそうですよ。

  57. 945 匿名さん

    941: 検討者さん

    >>30さんの投稿見しました。
    ・・・・・・・・・・
    三菱と契約しましたが、事情があり解約しました。
    予算の上限を伝えていたのに、
    契約後、大幅に予算額を超えてしまい、
    それでも営業は指摘することもなく、
    契約したのだからといって、推し進めようしたので、
    怖くなったからです。
    会社の状態が良くないからかもしれませんが、
    着工前の解約なのに、手付金も当初は5分の1しか
    返さないといい、裁判でやっと半分もどってきました。
    とにかく、契約をせかされ、ハンコを押してしまったことを
    後悔しています。高い勉強代でした・・・。
    しかし、三菱ブランドなのに、対応にはがっかりです。

    ・・・・・・
    ハウスメーカーなのに、家を建てることの大変さがわからないみたいですね。よくファイナンシャルプランナーなんて言う人も、蓋をあけるとこういう感じになる人も多いですよね。

  58. 946 匿名さん

    >>937 匿名さん

    エアロテックは各部屋に空調機を設置するのとさほどコストは変わらないと思います。それ以上に、24時間運転で部屋ごとに温度設定を変えられ、風呂、トイレまでさほど温度差がない環境はとても快適で体が楽ですよ。健康面はお金に変えられないと思います。玄関のドアをあけた瞬間から快適で、冬の夜間トイレに行くときなど、前住んでいたマンションにはもう帰れません。夏場は避暑地のような感じです。

  59. 947 検討者さん

    >>942 匿名さん

    そういえば、鎌倉も撤退してましたね。
    神奈川は、三菱の地盤なのにね。
    グループ企業は、他の影響を受けないのでしょうか?
    三菱重工業の小型飛行機がアメリカで注文キャンセルなんか影響はないのですか?

  60. 948 匿名さん

    エアロテックのことばかりを投稿するのは三菱関係の人でしょう。普通の人にとって家というのは空調のことばかりではないですからね。

  61. 949 匿名さん

    >>948 匿名さん

    ???オーナーですよ。さみしい限りです。快適さを伝えたいだけです。

  62. 950 匿名さん

    >>944 匿名さん

    ijyo工務店も気密断熱性能が高いだけに同じとのことです。

  63. 951 名無しさん

    >>948 匿名さん

    そうです。空調とかだけではない。
    人生を三菱にかけることになります。
    人生が曲がってしまっては、元も子もないです。

  64. 952 匿名さん

    >>951 名無しさん

    三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

    価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

  65. 953 検討者さん

    >>952: 匿名さん 

    言われてる意味はわかりますが、過去の施主さんでの、マイナス事例もかなり重要な有意義な情報になっています。

  66. 954 匿名さん

    >>953 検討者さん

    952は誰が投稿したか分かりませんが、貴方が三菱地所ホームオーナーでないことは分かります。その快適さがわからないとは残念ですね。この空気環境は、ヒートショックもあり得なく素晴らしいの一言です。
    実際に住んで評論されているのなら分かりますが、この環境を否定する人はまずいないと思います。エアロテックにやっかむ貴方はどのメーカーの方でしょうか?残念ですね。馬鹿らしいのでもう投稿はしませんが。

  67. 956 匿名さん

    >>953 検討者さん

    施主さん。業界用語だね。誹謗しかしないあんたはどのメーカー?

  68. 957 匿名さん

    >>953 検討者さん

    この業界はこういった誹謗中傷営業をいまだにやっているんですね。有り得ない❗通報です。

  69. 958 匿名さん

    実際問題、最近、三菱グループは不正が多すぎるのは事実ですね。先日もこちらの三菱地所グループ企業でも大量の個人情報漏えいがありましたよね。現在、社会全体での関心はトラブル情報やクレーム情報にあるでしょう。昔から企業風土がお役所的と言われていますので、厳密な法律違反や厳密ばコンプライアンス違反や個人情報漏洩には敏感なのでしょうが、今回のセクハラ財務省と同じように、いわゆる社会一般での「適切ではない」という感覚には反応しない風土なのでしょう。

  70. 959 匿名さん

    >>人生が曲がる?アホ丸出し❗

    スレ的に削除対象用語でしょう。住宅トラブルでは人生的な問題になることも多いでしょう。

  71. 960 匿名さん

    >>958 匿名さん

    三菱グループでないことは分かりました。業界用語からどの会社ですか?

  72. 961 匿名さん

    >>エアロテックにやっかむ

    なんで、やっかむという事になるのでしょう。全館空調さんは、意識高すぎクンですね。

  73. 962 匿名さん

    >>三菱グループでないことは分かりました。

    三菱グループの御三家は、三菱UFJ銀行、三菱商事、三菱重工ですけど、結構この辺の関係者は同じ三菱に対しても厳しいですよ。そのほかの大きい三菱系企業も同じですよ。

  74. 963 匿名さん

    三菱地所ホームの住宅も、同じ三菱グループの社員からも選ばれてないのが現実でしょう。企業間取引でなく、個人になれば結構実力をきびしく見るんでしょう。

  75. 964 匿名さん

    >>962 匿名さん

    焦ってますね。施主さんなど業界用語だね。このスレは業界の誹謗中傷スレでいいのか?

  76. 965 匿名さん

    >>959 匿名さん

    可愛そうですね。人生は曲がらないと思うので、問題なら削除すれば。

  77. 966 通りがかりさん

    >>可愛そうですね。人生は曲がらないと思うので、問題なら削除すれば。

    あなたは三菱系の人ですね。過去一番悪質な方ですね。

  78. 967 匿名さん

    >>961 匿名さん
    全館空調は本当にいいですよ。一度体験してみてください。特に夏ですが、体感すると夏も冬も最高です。

  79. 968 匿名さん

    >>966 通りがかりさん
    貴方は?すいませんが、オーナーです。本当に快適ですよ❗

  80. 969 匿名さん

    >>966 通りがかりさん
    どこの会社名の人ですか?

  81. 970 匿名さん

    >>969 匿名さん
    批判しかできない貴方の会社は最悪ですね。

  82. 971 評判気になるさん

    おかしいですね?
    全館空調がいいと言っていますが、何故売り上げが伸びないのでしょうか?

    この三菱地所ホームは、三菱グループの社員の為に作られた会社なのに、何故社員が契約しないのでしょうか?

    何かあるのでしょうか?
    不自然ですね?

  83. 972 匿名さん

    >>971: 評判気になるさん

    その通りですね。三菱グループの社員だけでも膨大な数になるはずなのに、もう少しは大きくなっているのが自然でしょう。事実は、撤退縮小していますからね。 

  84. 973 匿名さん

    >>972 匿名さん

    誹謗中傷投稿、大変なお仕事ですね。可愛そうですが社命だから仕方ないですね。

  85. 974 e戸建てファンさん

    三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

    価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

  86. 975 検討者さん

    ホームページの印象は完全バブリーですね。

  87. 976 匿名さん

    三菱グループの社員の為に作られた会社なのに、グループ内で売れなかったので、超富裕層向きハウスメーカーという風に世間体を見せて逃げているような感じですね。

  88. 977 匿名さん

    >>976 匿名さん
    いつまでも一人芝居すれば・・・・・

  89. 978 評判気になるさん

    全館空調のカタログに載っている立川の展示場撤退したのですね。

  90. 979 匿名さん

    立川の展示場は、近くに国立など比較的富裕層で知識人・文化人などの住民が多く、こちらのハウスメーカーのマーケットと合っているように思いますが、全館空調までは必要ないということになってしまうんでしょうね。全館空調はハウスメーカーにとってはマイナスなんでしょうね。

  91. 980 匿名さん

    >>979 匿名

    風呂からトイレまでヒートショックもない全館空調を経験したらいかがでしょうか。オーナーですが、この環境から他へは考えられません。吹き抜け、オープン階段も、気密断熱性能で全く温度差なしです。本当にいいですよ。s社のかたも競合でしたがそう言ってましたよ。

  92. 981 通りがかりさん

    現在は、全館空調は大多数のハウスメーカーがやってますので、家自体の出来重視の方で選択するのが賢明でしょう。家は失敗できないものなので実績重視でしょう。消費者は案外実績重視で保守的なんですよね。

  93. 982 通りがかりさん

    全館空調は良いですよ。親戚の家が全館空調(三菱地H)で2時間程度滞在しとときと実際に住んだときの印象はだいぶ違いました。一回住むとやめられないですね。技術者なのでわかるのですが、20年以上蓄積された(全館空調の)細かい技術は、他のハウスメーカーでは中々追いつけないものです。

  94. 983 検討者さん

    全館空調ばかりで、家自体がいいという投稿はあまりないんですね。

  95. 984 匿名さん

    >>20年以上蓄積された(全館空調の)細かい技術は、他のハウスメーカーでは中々追いつけないものです。

    この会社の人みたいですね。

  96. 985 匿名さん

    >>983 検討者さん
    三菱地所ホームの家にに住んでますが、バリアフリーで、吹き抜けは明るく、耐震等級3。とても安心です。高断熱高気密で家のどこにいても温度差を感じない家は非常に快適で、家自体に非常に満足しています。クーラーのような不快な気流を感じませんし、各部屋に空調機を取り付ける必要もなく、空調機の出っ張りが全くない部屋は、とても綺麗で快適です。家自体が全て良く、もう他の家には住めません。

  97. 986 匿名さん

    >>984 匿名さん

    貴方は、どの会社の人ですか?

  98. 987 匿名さん

    三菱地所Hの家ですが、24時間空調、オール電化で電気代がとても安いのには驚きました。断熱性能がかなり高いと思います。

  99. 988 匿名さん

    >>20年以上蓄積された(全館空調の)細かい技術は、他のハウスメーカーでは中々追いつけないものです。

    20年以上蓄積・・・
    他のハウスメーカーでは中々追いつけない・・・

    は業者的用語ですね。ハウスメーカー関係者さんでしょうね。

  100. 989 匿名さん

    うちも三菱地所ホームの家です。家族に暑がり寒がりがいますが、全館空調で部屋ごとに温度設定が変えられるのはありがたいです。荒らしさんは大変ですね。住んでみれば良さが分かるのに。

  101. 990 検討者さん

    そうですね。他社のは各部屋ごとに温度が変えられないらしいですね。なんかセールスみたいだね。

  102. 991 匿名さん

    全館空調のため、もともとオープンでドアの数は少なく、1階は脱衣室、トイレ、風呂にしかありませんが、設計士さんからのアドバイスでドアは寝室、ウオークインクローゼットからトイレまで全て引き戸にしてもらいました。これが正解でした。事故で杖のお世話になりましたが、引き戸は扉を横に動かすだけなので非常に楽でした。もし車椅子になったとしてもトイレに楽に入れます。玄関、トイレ、風呂、階段にも手摺を付けてもらいましたが、これは必須ですね。

  103. 992 匿名さん

    私も設計士さんの提案で、60インチテレビの後ろ壁をエコカラット、間接照明にしましたが、魅惑的ですごく気に入っています。音響効果も抜群です。玄関横の等身大鏡は女性にとって欠かせません。リビングの吹き抜けストリップ階段は明るく、部屋が大きく見えると友達も絶賛です‼吹き抜けで温度差がない家は本当に快適です。

  104. 993 匿名さん

    うちの窓は防犯合わせガラスですが、雨戸じゃなくて、窓を開けずに室内からボタン一つで閉められる電動自動シャッターは、虫も入らず音も静かでとても気に入っています。また、常に外部を記録している玄関の外の防犯カメラは安心です。

  105. 994 評判気になるさん

    20年以上といいますが、他のハウスメーカーは、家造りにもっと長い時をかけていますね。
    それに、着工数は、くらべものにならないほど多いと思います。
    全館空調がどこのハウスメーカーでもできるようになった今、このハウスメーカーの価値はなんでしょうか?

  106. 995  

    >>994

    そういうの知るために皆さんハウスメーカーの事調べたり
    展示場に行くのではないのでしょうかね。

  107. 996 評判気になるさん

    >>993 匿名さん

    <<822のとうりがかりさんのご意見とは、全くちがいますね。
    822のとうりがかりさんのご意見をうけての営業さんの反省文のようです。

  108. 997 匿名さん

    >>996 評判気になるさん

    >>996 評判気になるさん
    大変なお仕事ですね。三菱地所ホームの家に実際に住んでいて問題を感じているのであれば賛同しますが、満足だと非常に不快です。私が三菱地所ホームを選んだのは、展示場はどの会社もお金をかけているので除外し、冬場に実際に住んでいるご自宅を10数社体験したからです。価格は同じような会社で、家の大きさも、実際に住む30坪台をお願いして。拘ったのはヒートショックでしたので、あえて風呂、トイレ、廊下を見せていただきました。三菱地所ホームは、オーナー宅のドアをあけたとたん別世界。玄関に入った瞬間から心地よく、お風呂までほとんど温度差がありませんでした。同じように感じた会社もありましたが、加えて部屋に暖房機もなく、ドアも廊下もなく、とてもすっきりしていたので気に入ったのです。24時間空調で電気代が安いのも東電のネット家計簿を見せていただき驚きました。家を選択する価値観も多様化していると思いますので、選択する家は多いほうがいいと思います。今、実際に住んでいますが、三菱地所ホームを選んで本当に良かったと思っています。今の季節も外に出ないと外気温がわかりません。体感すれば、私と同様に三菱地所ホームを選ぶ人は少なからずいると思います。

  109. 998 匿名さん

    >>オーナー宅

    業界用語でしょう。普通の人はあまりオーナーなんて使わないですね。

  110. 999 匿名さん

    >998
    >業界用語でしょう。
    詳しいですね。貴方も業界の方?
    業界を知らない人からすれば「オーナー宅」、別に変じゃないけど。

  111. 1000 匿名さん

    第2種住宅地に地下室と地上階を建てるらしい。この住宅地に地下付き家はない。
    隣は50センチ離れて木造2階屋。
    三菱は境界から50センチ外壁離れて5メーター以上掘るのか。
    地上間隔1メーターで直下6メーター掘ると隣家は傾くか。補償されるか、隣家建て直し問題だ。

  112. 1001 検討者さん

    過去の投稿をみると、建築トラブルになった場合、親会社三菱地所は別法人であるので関係はなく、三菱地所ホームのみでの対応という事になるようですのでかなり心細いですね。

  113. 1002 匿名さん

    >>998 匿名さん
    家を選ぶときホームページを見て参考にしましたが、フツーに使ってますよ。プロなのに珍しいミスですね!

  114. 1003 匿名さん

    >>1000 匿名さん
    どこの住宅地ですか?付ける薬がないですね。

  115. 1004 匿名さん

    >>1001 検討者さん
    三菱の担当ですか?家の性能で勝てず、競合で相当苦労してるとしか見えませんが。

  116. 1005 匿名さん

    >>1000 匿名さん
    第2種住宅地?どんな住宅地ですか?

  117. 1006 匿名さん

    住宅会社のホームページではオーナーが当たりまえでしょう。それを一般人がまねしますかね?

  118. 1007 匿名さん

    >>1006 匿名さん
    当たり前ですよね。普通と思いますが。業界の人の感覚がわかりません。

  119. 1008 匿名さん

    >>1006 匿名さん
    貴方が一般人でないことだけは分かりました。この業界は未だにこんなことやってるんですね。正確な情報は、自分の五感しかないですね。

  120. 1009 匿名さん

    こちらは年500棟とのかなり少ないですので競合はめったにないでしょうね。ツーバイが似ている三井ホームは5000棟ですから他のハウスメーカーでは競合することはまずないでしょう。

  121. 1010 通りがかりさん

    ホームページ見ましたが、こちらの会社を三菱地所と間違えている人は結構多いでしょうね。ホームページ見てその辺に初めて気がつきました。

  122. 1011 匿名さん

    >>1009 匿名さん
    競合がめったにないのであれば別に問題ないですよね。にも関わらず、このスレを見ていると三井が三菱を強烈に意識しているとしか見えませんが。家を選ぶとき、全館空調で各部屋の設定温度を自由に変えられる点は異なりますが、他はほとんど一緒と感じましたよ。全てみて自分に合ったのは三菱でしたが。勘違いしてほしくないのは、私は貴方が勘違いしているオーナーですよ。

  123. 1012 匿名さん

    >>1010 通りがかりさん
    プロなのに珍しい人ですね?

  124. 1013 匿名さん

    オーナーなんて素人は言わない、施主という。権力の頂点にいる人。

  125. 1014 匿名さん

    >>1013 匿名さん

    施主?業界用語だね。私は素人で、高い買い物だけに普通はホームページを必死で見ましたよ。そこでは普通にオーナーという用語は使われているのでフツーです。それ以上に、自分の住んでいる家の価値観を否定されているような投稿には寂しさを強く感じます。三菱地所ホームを選んで、とても満足しているからこそそう思うのです。

  126. 1015 匿名さん

    ↑コレ絡んでくるから三菱の営業マンだろ。宗教に入ったようで薄気味悪いね。施主はそんなに入れ込まないよ。

  127. 1016 匿名さん

    >>1015 匿名さん
    今度は宗教ですか。ほんとに付ける薬はないですね。何度もいいますけどオーナーですよ。

  128. 1017 匿名さん

    あー見えてきた。
    メガネかけて、いやコンタクトして色黒細い、口がむそい、勝気、営業成績が芳しくない。
    美術館や博物館に興味なくひたすらお金。

  129. 1018 評判気になるさん

    >>997 匿名さん

    >>997 匿名さん
    あなたの文章おかしいですね。矛盾しています。施主の方とはおもえませんね。
    あなたは満足しているのですよね。それなのに、三菱地所ホームの家に問題を感じているなら賛同し、満足なら非常に不快なのですか?
    意味不明です。

    他に住んでいる方の家を10社見学したと書いてありますが、三菱地所ホームは、施主のプライバシーを守るために家は見せないことになっていますよね。
    全館空調に満足されているということですが、風呂とトイレは、吹き出し口ないですよ。
    脱衣室だけです。
    他の方も書いてありましたが、500棟の中に建て売りも含まれます。
    20数年ということですが、戸数からかんがえても、経験値は、少ないとおもいます。
    家は、全館空調だけではありません。


  130. 1019 匿名さん

    オーナーなど気取って使う。

    二人羽織りの一人芝居。

    今日は休み日、熱が入るのう。

  131. 1020 匿名さん

    >>1018 評判気になるさん
    プロくんもアマチュア相手に必死ですね。事実なので変えようがありません。よっぽど全館空調に驚異を感じているのでしょう。

  132. 1021 匿名さん

    >>1019 匿名さん
    11時27分に投稿ですか。プロくんは暇なんですね。窓際でしょうか?

  133. 1022 匿名さん

    >>よっぽど全館空調に驚異を感じているのでしょう。

    どちらにしても、勝手に話つくらない方がいいですよ。

  134. 1023 匿名さん

    >>1022 匿名さん

    今日も暑い日でしたが、家のドアをあけたとたん別世界。避暑地のごとし。本当のことをお伝えしているだけですよ。全館空調に住んでみたらいかがでしょうか?おすすめです。本当に良いですよ❗

  135. 1024 匿名さん

    住宅展示場にくる人は全館空調に関心がなく、集客できないで、困っている営業マンも多いでしょうね。

  136. 1025 匿名さん

    >>1024 匿名さん

    >>1024 匿名さん
    全館空調の家はプロくんも泊まって経験したほうがいいいと思いますよ。もう建てたので、住宅展示場には行きませんが、プロくんの扱っている家はどんな設備ですか?いい設備があれば教えて下さい。

  137. 1026 匿名さん

    「全館空調さん」と「○ンツさん」は品のない人が多いようですね。

  138. 1027 匿名さん

    >>1026 匿名さん
    自信がないので、いつも話をそらしますね。夏も冬も、電気代含め全館空調以上の設備がありますか?あったら教えて

  139. 1028 匿名さん

    このスレは全館空調のスレではなく、三菱地所ホームの評判のスレです。会社での教えが条件反射になってしまっているんですね。全館空調が標準のハウスメーカーなのは知っていますが、逆を返すと、全館空調から離れられない会社な印象でなんか変ですよ。

  140. 1029 匿名さん

    >>1028 匿名さん
    三菱地所ホームのスレなら、肯定的意見があって当然ですよね。でも、普通に見て荒らしが入り込んでいますよね。批判もいいけど、プロくんの会社の設備も正々堂々と言われたらいかがでしょうか。私は全館空調を体感して本当に快適と感じていますのでお伝えしているだけですけどね。多くの人が全館空調を体感、経験して判断すればと思いますよ。

  141. 1030 匿名さん

    批判でなく、ハウスメーカーとしての経営的な常識的な課題でしょう。モデルハウスで集客がなかったら駄目でしょう。

  142. 1031 匿名さん

    >>1030 匿名さん
    業者的な発言しかできないのですね。経営とか住宅展示場に来る数など関係ありません。プロくんの家の設備がそんなに良いのなら教えてほしいだけですよ。

  143. 1032 匿名さん

    ビジネスモデルを考えるのと、セールストークを考えるのとは、違いますからね。

  144. 1033 匿名さん

    ダイソンやアップルが好きなのです。三菱電機はデザインが合わないです。

  145. 1034 匿名さん

    >>1032 匿名さん
    我々一般消費者は、セールストークに騙されないことが本当に肝要です。だから、体験することが必要であり、家の設備も知る必要があるのです。全館空調は体感で本当にいいと感じています。それ以上にいいい設備があれば知りたいです。プロくんの家はどんな設備ですか?

  146. 1035 匿名さん

    >>1033 匿名さん

    プロくんは家も家電と一緒の程度に考えていますね。面白い❗

  147. 1036 匿名さん

    あと、最近はホームページに騙されないこともかなり重要ですね。ホームページで印象操作している会社が多いですからね。

  148. 1037 匿名さん

    >>1036 匿名さん
    プロくんの会社のホームページも紹介してください!参考にします❗

  149. 1038 匿名さん

    あとこちらのハウスメーカーもそうですが、親会社のイメージで子会社ハウスメーカーとし印象操作している場合もありますね。

  150. 1039 匿名さん

    >>1038 匿名さん
    プロくんの会社はどうですか?

  151. 1040 匿名さん

    部屋にはダイソンとアップルだけ、季節の良い時期は都内マンション、夏は安曇野の別荘、冬は千葉加茂川のマンションです。

  152. 1041 匿名さん

    年齢層では全館空調はずっと家にいる老人に向いていますね。または、環七や環八沿いなど汚染や騒音で窓を開けられない住宅に向いていますね。

  153. 1042 匿名さん

    >>1040 匿名さん
    プロくんはセレブなんですね❗うらやまししい限りです。全館空調など、全く関係ないですね。

  154. 1043 匿名さん

    >>1041 匿名さん

    その通りと思います。これから人口が増える層ですね。

  155. 1044 匿名さん

    通年熱海にリゾートしてます。空気は天然がいい、窓あけよう。
    和室の障子を開ければ視界は50キロ先まで海波、海抜150メーターの威力発揮。
    中国関西愛知へ旅行帰りは必ず熱海途中下車して温泉につかります。
    元気に帰京、やめられません

  156. 1045 匿名さん

    熱海リゾートいいですね。自然が一番。「自宅は豪邸です」みたいなライフスタイルはもう時代遅れですね。

  157. 1046 匿名さん

    いつもリゾート地に行っているセレブは羨ましいですね。都市部近郊に住んでる一般庶民は、自宅をリゾート地にするしかないんですね。全館空調の家は、まさにそれをかなえてくれます。今日もそうですが、夏も冬も玄関ドアを開けた瞬間から、リゾート気分!いいですよ‼️花粉症の人は、その季節、外に出れません!普通の家で、これ以上の空気環境はないと思います。24時間付けっぱなしでも驚くほど電気代も安いし、言うことなしです。全館空調を選んで本当に良かった‼️早く家に帰りたい‼️

  158. 1047 匿名さん

    残念ながら豪邸じゃありません。リゾマンの1LDKスタイルです。
    使いがってがよいです。自分の身の丈に合わせた秘密基地とも、、、利用しなければ意味なし。

  159. 1048 匿名さん

    >>1040 匿名さん
    鴨川でしょ。行き先を間違えないように‼

  160. 1049 匿名さん

    >>1044 匿名さん
    いいリゾートですね。真夏も真冬も窓をあけよう!熱海は真冬も暖かいしね⁉

  161. 1050 匿名さん

    >>1044 匿名さん
    この人、別荘だけじゃなく、自宅でも窓を開け放しなのかな?泥棒さんまでお大喜び❗

  162. 1051 匿名さん

    >>1041 匿名さん
    ここまで言いますか。環七沿いに住んでますけど、ひどい差別用語。調べてもらいます。

  163. 1052 匿名さん

    やはり窓は開けたい人が多いようですね。

  164. 1053 匿名さん

    >>1051 匿名さん
    本当に珍しくひどい差別用語。どうせ不動産屋だけど、悪質業者は徹底的に調べたほうがいい。

  165. 1054 匿名さん

    いい季節には、やはり自然の音や風や鳥の鳴き声が実感できる家がいいですね。窓を開けた解放感は子供の成長期には重要な気がします。影響はあるでしょうね。

  166. 1055 匿名さん

    連絡が入り見ましたが、住人として許しがたい。連携しましょう。これが回答です。

  167. 1056 匿名さん

    >>どうせ不動産屋だけど、

    中間的な立場からすると、これも厳密には差別用語になるのではないですかね?

  168. 1057 匿名さん

    甲州街道沿い、下高井戸から初台までは2階は高速道で音空気最悪。

  169. 1058 匿名さん

    全館空調住宅の高級イメージとは異なるかもしれませんが、実際問題、都市部は密集しているので、騒音、空気汚染、隣家との距離、ピアノの演奏などなどその他のいろいろ問題が多いと思います。全館空調は案外そのような環境にも向いているのではないかと思います。郊外では必要は少ないでしょう。

  170. 1059 匿名さん

    つまりそういう設備を必要とするのは低級イメージね。

  171. 1060 通りがかりさん

    やはり閉そく感のある全館空調より、解放感あるリゾートや田舎暮らしがいいです。

  172. 1061 匿名さん

    >>1057 匿名さん
    1055さんから連絡があり始めてみましたが、甲州街道沿いの住民です。普段もそうですが、窓を開けるどころか花粉症の季節は外に干せません。良く言えますね。

  173. 1062 匿名さん

    比較的近くに住んでいるグループがあるんですね。偶然なんですかね。

  174. 1063 匿名さん

    そだよー。

  175. 1064 匿名さん

    ジーサク・ジーエンさんですね。外国人ですか(笑)

  176. 1065 匿名さん

    高級といっても、リゾートにあるような開放的な家もあり、全館空調住宅のようにどちらかといえば事務所風なものがあるんですね。

  177. 1066 匿名さん

    住宅密集地で大窓つくってから、その外側に一回りおおきな浮かし壁を出っ張らせて
    視界を遮れるんですか、窓として認められるんですか?
    まるで窓なしの家にみえる。

  178. 1067 通りがかりさん

    >>窓として認められるんですか?

    居室には、採光窓(面積)が必要でそれに該当するのかでしょうけど、調べてもわかりませんでした。

  179. 1068 匿名さん

    倉庫や納戸として許可とったのか。出来上がりが見ものです。

  180. 1069 匿名さん

    窓のない部屋は建築基準法では居室としては不可で、納戸や倉庫などになるそうですね。
    しかし、そこを住む部屋として使用するのは住人側の問題らしいですね。もしハウスメーカーが絡んでいたら問題ですね。

  181. 1070 匿名さん

    ↑あんた何の仕事する人?

  182. 1071 通りがかりさん

    ♪あんたあの娘のなんなのさ、港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ♪ なんちゃって♪

  183. 1072 評判気になるさん

    >>1069 匿名さん

    納戸に台所の換気扇の吸気って、設計士として考えますか?
    引戸の下にすり切りはありません。

  184. 1073 匿名さん

    >1072
    キッチンの換気扇は近くに連動給気ダンパーを付けるんじゃないの?
    納戸が近くになければ無意味じゃない?

  185. 1074 検討者さん

    住宅検討中ですが、住宅展示場で全館空調のモデルハウスは来場者は少ないでしょうね。なんかよくわかりませんが、自分が余計なものを背負い込むような気がします。自動車のベンツも昔よりずいぶん価格も安くなりましたが、購入となると、ベンツということ自体が面倒のような感じもありますね。

  186. 1075 評判気になるさん

    >>1073 匿名さん

    3メートル70ぐらいでしょうか?換気扇を使用するときは、いちいち納戸の扉を開け放してと現場監督にいわれました。それは、無理です。というと、次の日の朝、排気の真下に吸気が移動してました。

  187. 1076 匿名さん

    素敵な演歌を書いてくりょった。

  188. 1077 評判気になるさん

    >>1075 評判気になるさん
    そこしか配置できないならしょうがないね。
    他にあるなら移動して貰えばどうですか?

  189. 1078 匿名

    <<1077評判気になるさん

    排気の真下に吸気ということは、、排気が吸気に吸い込まれて、酸素が入ってこないということですよ。
    素人でもわかることです。

  190. 1079 匿名さん

    何をバカな。

  191. 1080 匿名さん

    部屋の空気が充分換気されないような設計ってあるんですね。

  192. 1081 匿名さん

    窓を開ければイイことさ。

  193. 1082 匿名さん

    窓を開けると、酸素といっしょに、排気ガス、騒音が入ってくるでしょう。

  194. 1083 通りがかりさん

    住宅展示場にいったらMH、SR、SHは豪華で驚きました。さらにモデルハウスは全館空調であった。。。。。

  195. 1084 匿名さん

    MH、SR、SHとはなんの略ですか、このハウスメーカーの方みたいですね?(笑)

  196. 1085 匿名

    >>1081 匿名さん

    料理を作る時に毎回窓を開ける必要がある家づくり。
    窓をあけないと、一酸化中毒になるから、
    命がほしければ、窓をあけろ。

  197. 1086 匿名さん

    >>1084 匿名さん

    貴方は、どのハウスメーカーの方ですか?全館空調の家も、外気が気持ちいい季節は窓を開けますよ。さすがに真夏、真冬は窓を開けませんが。真冬でも、廊下、トイレ、風呂も温度差がなくヒートショックのない全館空調の家はこれからの時代、本当に必要な家です。今時、真冬に窓を開ける家がありますか?

  198. 1087 匿名さん

    >>1086 匿名さん

    真冬に窓を開けるって凄いよね!どのメーカーかな?熱帯夜の真夏もそうだよね。

  199. 1088 匿名さん

    >>1085 匿名さん

    全館空調の家は24時間換気しており安全ですが、窓を開けないと換気が出来ない家って、今の時代、あるのでしょうか?江戸時代?

  200. 1089 匿名さん

    >>1083 通りがかりさん

    今は、どのメーカーも全館空調が当たり前だよ。

  201. 1090 匿名さん

    同一人の連続投稿みたいですね。世の中で全館空調に一番興味があるのは社員でしょう。こんな連続しないですよね。

  202. 1091 匿名さん

    >>1090 匿名さん

    笑えるね。真冬も窓開ける?やっぱり全館空調が一番だよ!

  203. 1092 匿名さん

    >>1090 匿名さん

    どこの社員でしょうかね?

  204. 1093 匿名さん

    1091: 匿名さん 

    やはり急に投稿がなくなりましたね。偶然でしょうけど(笑)

  205. 1094 匿名さん

    多分ちがうハウスメーカーの社員でしょう。

  206. 1095 匿名さん

    >>1094 匿名さん

    ちがうハウスメーカーのサイトになりましたね!

  207. 1096 匿名さん


    真夏も真冬も窓を開けよう❗

  208. 1097 匿名さん

    >>1096 匿名さん

    窓を開ける?花粉症が分かってる?どれ程ひどいのか分からない投稿は、迷惑を通りすぎてる‼

  209. 1098 匿名さん

    >>花粉症が分かってる?

    この緻密さはハウスメーカーの人ですかね。もっとワイルドにいきましょう。窓全開、解放感大満足

  210. 1099 評判気になるさん

    レジの役員やっている。

  211. 1100 匿名さん

    >>1098 匿名さん

    今の季節なら全館空調の家も窓全開だけど、雪が降ってる真冬に窓を開ける家ってあるの?

  212. 1101 匿名さん

    全館空調で設計が悪い場合は、部屋の換気が不十分で窓をあける必要がある・・・という話題でしたよね。

  213. 1102 匿名さん

    全館空調の家は普通、換気は別だけど、一緒になってるメーカーってあるのでしょうか。

  214. 1103 匿名さん

    >>レジの役員やっている。

    レジとはなんですか?

  215. 1104 検討者さん

    全館空調の部屋で、給気口と排気口が近すぎてるケースがあるようですね。このサイトの「三菱地所ホームシックハウス裁判」にそういう部屋があると書いてありました。部屋のドアの上が給気口でドア下の隙間から排気しているとありました。新しい空気がすぐ出ていって部屋全体が換気されないように思います。多分、法律はクリアしているんでしょうけど、ギリギリはイヤですね。給気口はドアの反対側がいいですね。

  216. 1105 匿名さん

    相当全館空調の家に負けている営業さんですね。今日も大変ですね。

  217. 1106 匿名さん

    >>レジの役員やっている。
    >>レジとはなんですか?

    マンションを販売している、三菱地所レジデンスの略でしょう。そこ役員が投稿していて、そのことがわかる方もこのスレにいるんですね。

  218. 1107 匿名さん

    エアリーは快適です。今のシーズン、エアいいよ。気配りしなくちゃね!

  219. 1108 匿名さん

    ショートサーキット

  220. 1109 匿名さん

    やっぱり部屋ごとに温度設定できる全館空調しかないですね❗

    ①LDKと主寝室、子ども部屋を、生活リズムに合わせて運転。快適性と省エネ性を両立。
    ②LDKと主寝室のみを生活リズムに合わせて運転。省エネ性が一番高く、子ども部屋をあまり使わない家庭におすすめ。
    ③「快適温度」と「やや弱め温度」を組み合わせ、全部屋を24時間効率的に運転。
    ④全部屋を24時間、同じ「快適温度」で効率的に運転します。
    この選択によって、住む人のライフスタイルやライフステージによって住みよくなるように運転させることができます。

    ヒートショックは本当に怖い。真冬に窓を開けるなど論外です。また、早朝の血圧上昇は脳卒中などのリスクにつながるといわれていますが、実験の結果、これは室温が低い場合は起床時の血圧が上昇してしまうのであり、適温の場合は血圧の上昇を抑えられることが判明しています。住まう人の健康にも配慮した温度設定が大切です。

  221. 1110 匿名さん

    >>1109 匿名さん
    冬の夜中にトイレに行くとき、風呂に入るときもそうですよね。実家のような50年以上前に建てられた家は高気密高断熱といった概念もなかったけど。冬、寒いの最悪といった記憶は鮮明です。どろぼーもヤバイのに、窓を開けて熟睡できる人がいるんですかね?

  222. 1111 匿名さん

    なんか全館空調の利点はいつも同じ説明、だから結果もいつも同じで増えないですね。アインシュタインの言ってたとおりですね。

  223. 1112 匿名さん

    ずっと窓開けてれば。今、絶対にそんな家に住みたくない。

  224. 1113 匿名さん

    >>1112 匿名さん
    ターザンなら大丈夫!

  225. 1114 匿名さん

    >>ターザンなら大丈夫!

    ターザンとは全館空調ファンてずいぶん古臭いんですね。せめてスパイダーマンにしてくださいよ。

  226. 1115 匿名さん

    1104: 検討者さん 
    1108: 匿名さん

    三菱地所ホームの換気設計はショートサーキットがあるのでお話にならない。
    ちゃんと換気できないです。

  227. 1116 匿名さん

    >>1115 匿名さん
    換気で窓を開けるしかないのは、どのメーカーでしょうか?本当に古いですね。ターザンの時代と思いますが、スパイダーマンでしょうかね(笑い)❗

  228. 1117 匿名さん

    >>1116 匿名さん
    いや、月光仮面だ!

  229. 1118 匿名さん

    ♪♪月光仮面のおじさんは♪♪ 今日も♪エアロを売っている♪♪♪ 

  230. 1119 匿名さん

    >>1118 匿名さん
    そのと~り❗やっぱり全館空調だね❗

  231. 1120 匿名さん

    なんか、おかっぱ頭子供のCMもありましたよね。意味不明でした。

  232. 1121 匿名さん

    >>1118 匿名さん
    全館空調は凄い❗全館空調がないメーカーの営業さんは本当に大変なんですね。ひねくれていないで転職すればいいのに。

  233. 1122 匿名さん

    転職しても、新しい会社で全館空調は売りません。ビジネスの基本、集客がないからです。

  234. 1123 匿名さん

    >>1122 匿名さん
    可哀想に・・・

  235. 1124 匿名さん

    >>1122 匿名さん
    今はどんな家を販売してるのですか?

  236. 1125 匿名さん

    たしかに、集客は一番重要ですよね。これが仕事で一番難しいでしょう。すごい物だといっても売れなければ「絵に描いた餅」自己満足にすぎません。

  237. 1126 通りがかりさん

    完全子会社は潰れないので同じことの繰り返しで済みますが、一般の会社ではそれは無理でしょうね。

  238. 1127 匿名さん

    きつそうですね。宅建士資格さえあれば、住宅販売だけでなく、仲介、PM、ビルメンにも転職できると思うよ。

  239. 1128 匿名さん

    例えば箱の空気を入れ替えないで人が活動をしてたら、、、くさった風になる。
    新鮮な空気を流しながら生活するのならボケない。

    一分窓を開けたくらいで室温一度も動かないよ。
    普通にエアコンで充分。

  240. 1129 通りがかりさん

    ここは社名が親会社に似ている事もあって世間体がよく、大企業風な会社で働く自分に満足してしまっている人が多いでしょうね。

  241. 1130 匿名さん

    相当、全館空調の家に負けているんですね。性能で勝てないので当然と思いますよ。だから競争相手のサイトにもぐり込んで印象操作するしかないんですね。

  242. 1131 匿名さん

    >>1128 匿名さん
    窓を開けてエアコンって発想は全くなかっただけに驚きました!今時、気密断熱性能が全く関係ないハウスメーカーがあるんですね。

  243. 1132 通りがかりさん

    全館空調で、設計が悪いと換気不足になるので窓をあけることが必要になるので、注意しましょう。という事ですよね。しかし実際問題、都市部は密集しているので、騒音、空気汚染、隣家との距離、ピアノの演奏などなどその他のいろいろ問題が多いと思います。全館空調は案外そのような環境にも向いているのではないかと思います。適度な自然の多い郊外では必要は少ないでしょう。

  244. 1133 匿名さん

    >>窓を開けてエアコンって発想は全くなかっただけに驚きました!今時、気密断熱性能が全く関係ないハウスメーカーがあ
    るんですね。

    断熱機能がないなんて、だれも書いてないのに、作詞家ですか?(笑)

  245. 1134 匿名さん

    >>1132 通りがかりさん

    全館空調の家は郊外も最高ですよ!投稿がありましたが、特に、真冬や花粉症の季節など、窓は絶対に開けられません。

  246. 1135 匿名さん

    >>1133 匿名さん

    ばれると焦りますね!N大監督?

  247. 1136 匿名さん

    今日は南風。風はすばらしい。電気代なし。
    内心は自宅全館空調などやってられるか、という三菱営業が必死ですね。
    営業さんの自宅はエアコンで正解だった。ざんねーん

  248. 1137 匿名さん

    窓開けてエアコンですか・・・信じがたい家ですね。

  249. 1138 匿名さん

    >>1136 匿名さん

    全館空調の家と競合しているのですね。今日も大変ですね。全館床暖房以外は相手にならないでしょう。

  250. 1139 匿名さん

    エアコンを常備して、時に応じて窓を開く。床暖もしかり。
    コントロールするは我にあり。
    同じ空気をグルグルまわしてるとボケるよ。

  251. 1140 匿名さん

    >>同じ空気をグルグルまわしてるとボケるよ。

    今もそんな家あるのでしょうか?既にボケてますね!

  252. 1141 匿名さん

    野党は言葉尻をあげつらってなんぼ。ここはもっと気のきいた感心させる営業トーク出てこんか。

  253. 1142 匿名さん

    >>全館空調の家と競合しているのですね。今日も大変ですね。全館床暖房以外は相手にならないでしょう。

    全館空調どうしでの競合はあるかと思いますが、ほかの競合はないでしょう。ここは年間500棟と少ないですので、競合というほどのケースはないですよ。現実検討中に全館空調はやめたという人も多いでしょうので、全館空調しかないここの営業マンは大変だと思いますよ。今は全館空調はどこでもありますからね。

  254. 1143 匿名さん

    毎年、全館空調はいいですよのワンパターンを繰り返して数十年、成長しないのう

  255. 1144 匿名さん

    >>同じ空気をグルグルまわしてるとボケるよ。
    >>今もそんな家あるのでしょうか?既にボケてますね!

    ここにあるでしょ。名前だけでしょ。

  256. 1145 匿名さん

    検討中に「全館空調はやめた」ということで、ほんとうは、他社の全館空調で新築する人も多いでしょう。今の人は断るのも上手いですからね。

  257. 1146 匿名さん

    住宅販売って、本当に大変なんですね。性格が曲がりボケるのも分かりますよ。

  258. 1147 匿名さん

    今日も全館空調の家と競合し、大変でしたね。売れましたか?

    家を新築するに当たって、最近よく話題になる設備に「全館空調システム」があります。これはホテルやオフィスビルの空調システムと同様に、集中管理方式で建物全体の空気調整を行うための仕組みです。まるでリゾート、避暑地のごとし。

    快適なシーズン以外は窓を開けずに換気をしつつ、空気を冷やしたり暖めたりすることが可能なシステムで、これにより快適な空間を得ることができるのですが、この仕組みが話題になる背景には、単に快適であることに加え、人の体にも非常に優しいというメリットがあります。

    家庭では、リビングや書斎など、生活をする部屋ごとに、そこで過ごす時間だけ暖房や冷房を入れるのが一般的です。そのため、空調が効いた部屋の中と、廊下やトイレなどの温度差が激しく、特に高齢者にとっては体の負担になることも。時には心筋梗塞などの引き金になることもあるようです。これがヒートショックと呼ばれるものです。

    そこで、段差のないバリアフリー住宅と共に、家の中での激しい温度差を緩和し、温度のバリアフリーを実現し、ヒートショックを起こさない快適な住空間を生み出す全館空調システムが注目を集めているのです。

  259. 1148 匿名さん

    年間500棟行かないので経営はやせ我慢でしょうね。いじれるのはホームページぐらいでしょう。よく宣伝すれば知名度がアップすると簡単にいいますが、資金も捻出できないですし効果も一時的ですよね。

  260. 1149 匿名さん

    >>1140 匿名さん

    ボケるどころか、売れないで目までグルグル回っているのではないでしょうか?全館空調の家に対抗するのに窓開けシステムじゃ、相手になりませんね。

  261. 1150 匿名さん

    >>1149 匿名さん

    面白い❗

  262. 1151 匿名

    全館空調でショートサーキット

  263. 1152 匿名さん

    売れない営業マンは大変暇ですね。窓開けシステムで全館空調の家に対抗するのは大変と思いますが・・・鈴鹿にも別荘?帰りに熱海でしたっけ?

  264. 1153 匿名さん

    全館フィックス窓って恐ろしいものがある。

  265. 1154 匿名さん

    加齢臭が家中ただよう。ペットの毛が肺に、、

  266. 1155 匿名さん

    オフィスビルでもない一般住宅にあるわけないでしょ。開いた口がふさがらないね。ついに頭までグルグル回ってきたのかな?

  267. 1156 匿名さん

    この人真面目過ぎるの、20代のかけだし。42すぎからユーモアを出せるんだよ。余裕を少しずつ積み立てましょう。

  268. 1157 匿名さん

    全館空調相手で可哀想ですが、売れない営業マンは余裕があるんですね。

  269. 1158 匿名さん

    売上悪くて社内で相当詰められてるんじゃないの?憂さ晴らしにしか見えないしね。42才じゃ転職もできないし、かわいそうですね。

  270. 1159 匿名さん

    ターザン、月光仮面、のファン層が全館空調住宅の実態です。CM子供はおかっぱでした。思考停止。意味不明。

  271. 1160 匿名さん

    >>加齢臭が家中ただよう。ペットの毛が肺に、、

    大変ですね!42歳じゃ加齢臭が家中ただよいますよね・・・1日中窓を開けてないと大変だ!ペットまで飼うのはやめたほうがいいと思うけど・・・

  272. 1161 匿名さん

    >>1159 匿名さん
    おかっぱのCM子供って、サランラップ?意味不明。

  273. 1162 匿名さん

    >>1161 匿名さん
    思考停止。

  274. 1163 匿名さん

    >>1161 匿名さん

    クレラップでしょ❗

  275. 1164 匿名さん

    全館空調でシックハウスになり、しかたなく窓を開けたら、組織を守るエライ人が家に来て「全館空調は窓を閉めるんですよ」と言われたようですね。どんだけー

  276. 1165 匿名さん

    そうでしたね。未だに空気環境を制御できず窓を開けるしかない家って悲惨と思いますよ。

  277. 1166 匿名さん

    シックハウスなんて未だにあるんですかね。全館空調の家では聞いたことがありませんが、窓開けの家ではあるんですね。花粉の季節も真冬も窓を開けてくださいね!

  278. 1167 匿名さん

    >>1164 匿名さん

    作り話って大変心が痛みませんか?某監督みたいですね。

  279. 1168 匿名さん

    >>1166 匿名さん
    熱帯夜もおおすすめです!

  280. 1169 匿名さん

    なぜか高卒の営業マン恥ずかしくもなくシックハウスをレロレロ言う。

  281. 1170 匿名さん

    シックハウスの問題だけではないですよ。住宅会社としての対応の問題がほんとうの問題。会社の仕事として割り切ってできてしまうサラリーマンって怖いですよね。まあでも、世の中の人は結構よく見ているんですよね。

  282. 1171 匿名さん

    >>1170 匿名さん
    この程度の 認識しか持っていないとは残念ですね。やってはいけないことがあるから法が生まれる。貴方は宅建士合格しているのでしょうか?

  283. 1172 匿名さん

    >>1169 匿名さん
    またですね。差別用語ですね。いまにわかると思うけど。

  284. 1173 匿名さん

    >>1171 匿名さん

    合格しているわけないでしょ!投稿見ればレベルの低さがわかります。

  285. 1174 匿名さん

    >>この程度の 認識

    とは、どの程度ですか。詳しく説明してみてくださいよ。

  286. 1175 匿名さん

    呆れますね。

  287. 1176 匿名さん

    >>なぜか高卒の営業マン恥ずかしくもなくシックハウスをレロレロ言う。

    確かに、悪質な差別用語ですね。この会社の関係者ですかね。対応方法調べてみますか。内閣府あたりですかね。

  288. 1177 匿名さん

    >>1176 匿名さん

    そうしましょう。

  289. 1178 匿名さん

    >>やってはいけないことがあるから法が生まれる。

    三菱地所ホームシックハウス裁判」見ましたが、建築基準法を守っていればいい分けではないのは当たり前ですよね。自社建築物のシックハウスの測定もしないんですから信用度は未知数でしょう。世の中はよく見てますよ。サラリーマン会社の弱点でしょう。

  290. 1179 匿名さん

    匿名崩して今度も裁判ですかね。

  291. 1180 匿名さん

    内閣府で取り上げられるかは別にしても、いろいろ問題にはなるでしょう。

  292. 1181 匿名さん

    不動産業界って、調べれば調べるほど問題があるんですね。S社も相当ですね。高い買い物だけに問題が生じるとこじれますね。貴方の窓明け会社も調べて公開しましょうか?

  293. 1182 匿名さん

    >>1181 匿名さん

    いろんな問題は業者の販売戸数に比例する。本当は夢を売る業界なのにトラブル業界とも言われている。何故かはこのサイトを見てわかる通りです。

  294. 1183 匿名さん

    >>いろんな問題は業者の販売戸数に比例する。

    シックハウスなどの大問題は例外ですね。

  295. 1184 匿名さん

    >>1169 匿名さん

    返信しますが、悪意があることは間違いないことを確認しました。

  296. 1185 匿名さん

    >>1183 匿名さん

    でも、いろんなネット情報を見たけどs社ってひどいね!この業界、どうなってるの?

  297. 1186 匿名さん

    >>1185 匿名さん

    それは総合力です!

  298. 1187 通りがかりさん

    全館空調羨ましいですね。高級ホテルや丸の内の新しいオフィスビルみたいで!

  299. 1188 匿名さん

     「土地取引詐欺事件に絡む社内対立を機に前会長を事実上解任した新経営陣が、大阪市内で記者会見し、解任劇の経緯と今後の改善策を説明した。「ガバナンス(企業統治)に反省すべきところがあった」と強調し、代表取締役に70歳の定年制を設けるなど、取締役会を改革する方針を示した。取締役や執行役員の具体的な体制や人選は3月下旬までに決める。」
    荒らしの窓開けさんの文面を分析してみると、どうもこの会社の手口に酷似していることがわかった。皆も調べてみてください。ホントにクレームが多くて吐き気がするけど。でも、ネット情報をみると組織的で投稿している人は、担当として仕事しているだけ。問題が発覚したら選手のせいにすると思うが、問題は管理監督者層であり、企業文化だ!ガバナンスの問題。

  300. 1189 匿名さん

    >>1188 匿名さん
    この会社なら、うちに再入社した人がいるから聞いてみる。でも、とてもいい人だ。

  301. 1190 匿名さん

    >>1188 匿名さん

    そうですね。企業文化は確かにある。何か問題が発生すると、全て現場責任。本社は現場に責任を負わせ、行政向けに現場を処分するだけ。稼ぐのは現場なのに、本社以外の社員を何と思っているのか。クレームも全て現場のせい。うちだけかもしれませんが。

  302. 1191 匿名さん

    >>1190 匿名さん

    この業界、コンプライアンスや、ガバナンスといった考え方は見えないですね。業界より自社だけしか眼中にない。閉鎖的で、自分のことしか考えられない会社、業界に明日はない。そのことに気付くべき。

  303. 1192 匿名さん

    1187さん両方の施設は生活する場ではありませんね。10時間位で外に出ます。
    一時的滞在につかわれる。
    生活する住居においてはベストにならない。

  304. 1193 匿名

    >>1190 匿名さん
    誰も痛んでなんかいない。
    みんな出世してるよ。
    痛むのは、客だけ。
    グループ企業だからね。





  305. 1194 匿名さん

    >>誰も痛んでなんかいない。
    >>みんな出世してるよ。
    >>痛むのは、客だけ。
    >>グループ企業だからね。

    『 痛むのは、客だけ。』これだけひどいことを言うケースはこのサイトでもないでしょうね。

    しかし、定年後は生活にこまりますよ。年金年収200万ぐらい

  306. 1195 匿名さん

    私は工務店の社員ですけど、こういうハウスメーカーの仕事はしたくないです。理屈や口先ばっかなんですよね。

  307. 1196 匿名さん

    この書き込みは、積水ハウスで間違いないと退社社員が言ってました。売ってなんぼの価値観が未だに続いており、コンプライアンス、ガバナンスなど無く、そういう人が出世するとも。担当者も分かると。でも、本当に「痛むのは客だけ」等ひどい書き込みをするんだね。読むに耐えない。積水か・・・

  308. 1197 匿名さん

    >>1195 匿名さん

    積水じゃね・・・分かる。

  309. 1198 匿名さん

    >>誰も痛んでなんかいない。>>みんな出世してるよ。 >>痛むのは、客だけ。

    >>グループ企業だからね。

    グループ企業とはどこなんでしょう。同じグループ企業どおしでお金を回している巨大グループの事でしょうね。

  310. 1199 匿名さん

    ネットのクレーム、じっくりaiで分析してみたよ。積水みてみな。by.A

  311. 1200 匿名さん

    以下コピーですが、こういった意識しかないですね。

    荒らしだと思うのであれば、削除依頼をかけたらいかがですか?
    管理者の方からは匿名ではないですからね

  312. 1201 匿名さん

    なんという横柄さなんでしょう。どこの関係者でしょうか

  313. 1202 匿名さん

    いろんなサイトに入り込んで情報操作してますね。相当叩かれたからね。ネットは誘導しやすいと思っているんじゃないの? 人としての倫理観など微塵もなく、匿名だから酷いことも言いたい放題。今は、消費者も眼や体感で確かめる時代に変わっているのにね。

  314. 1203 匿名さん

    >>1201 匿名さん

    貴方の同僚ですよ。

  315. 1204 匿名さん

    >>1202 匿名さん

    まだ騙せるとしか思っていないんじゃないかな?情報の不均衡は確かにあるし。現実には住まないと分からない。私は親が全館空調の家だったので良さが体感できたけど、実際に住まないと分からないことも、営業は自社製品をアピールすることでお客に良いと思わせてしまうところが怖い。それが営業力と勘違いしており売り上げ至上主義であることは覚えておいた方がいいい。営業は売れてなんぼの世界。残念ながら詐欺師と言われても仕方ない人も存在する世界だ。これから家を購入する人は、言葉でなく、真夏、真冬の2回は実際に宿泊体験して決めた方がいいと強く感じます。

  316. 1205 通りがかりさん

    当然なのかもしれませんが確認です。この会社の営業マンも研修などで宿泊体験できる会社の施設があるんですよね。どこにあるのでしょうか。是非事前に体験してみたいです。有料でも構いません。

  317. 1206 匿名さん

    快適さの頂点を富士山頂の高さ位にイメージすれば
    ふもとから登山道は数カ所ある。いろんな器械や建材や断熱材を
    各会社の個性を各人チョイスすれば見事山頂にたどりついたり
    迷走してとも倒れ病気になったりいろいろです。

    建築建材の国際的自由化されていないから狭い視野のなかで
    日本的ハウスメーカーの営業が古典的に泣かせる商売をしている。

    ハウス営業なんて建築素人は無駄。

  318. 1207 匿名さん

    >>1204 匿名さん
    確かに、体感としていい季節なら、縄文時代の縦穴式住居も快適ですよね。真夏、真冬は文明の力が必要ですね。今の時代、絶対に避けたいのがヒートショック。交通事故より死亡率が高く、高齢者ほどその被害に合う。廊下、といれ、風呂も温度差がなく全館空調の家に住んで、本当に快適と感じています。

  319. 1208 通りがかりさん

    エアロテック研究所というのがありますが、ここの施設は体験できるのでしょうか。

  320. 1209 匿名さん

    >>1206 匿名さん

    ネット見て何を感じる?積水ハウスは詐欺師と言われて仕方ないね。

  321. 1210 検討者さん

    >>1207: 匿名さん

    結局はいままでよく伺った事ですよね。具体的に体験できるのは、知人、親戚しかないのでしょうか。それでは信用度が進まないですよね。 

  322. 1211 匿名さん

    >>1210 検討者さん

    アホに付ける薬はないですね。

  323. 1212 検討者さん

    >>1211: 匿名さん

    あなたの視野では消費者の意識が見えてないだけですよ。消費者は会社の信用度を見たいのではなく、商品の信用度を見たいのです。 

  324. 1213 匿名さん

    >>1207 匿名さん
    縦穴式住居は、窓開けと一緒ですね!

  325. 1214 匿名さん

    >>1212 検討者さん

    当たり前だよ。その通りと思いますよ。どんな商品がいいのか、しっかり見極める必要性が高い。ヒートショック対策など、今、本当に必要なことを考えるべきだ!

  326. 1215 通りがかりさん

    工場製品と違い、住宅建築の場合は1軒1軒の施工なので、施工のうまい下手が大きく影響するので具体的な実績がないと信用はしにくいでしょう。

  327. 1216 匿名さん

    >>1215 通りがかりさん

    積水ハウスのクレーム、ネットで当然見てますよね?話になりませんね。

  328. 1217 通りがかりさん

    >>しっかり見極める必要性が高い。

    ご意見ありがとうございます。しかし具体的な体験施設がないと意味はないです。今の時代ヒートショックが重要なことはどなたでも理解していると思います。事実提示が必要な段階でしょう。

  329. 1218 匿名さん

    >>1217 通りがかりさん

    今度は本丸ですか。荒らしは考えた方がいいですよ。

  330. 1219 検討者さん

    体験できる施設はないようですね。自社の営業マンも宿泊体験したことがないのでしょうか。また、エアロテック研究所は見学ができるのでしょうか。どこにあるのでしょう。

  331. 1220 匿名さん

    私は体験できて本当に良かった。ても、こういつた営業がいることは、あらゆるところに広めておきます。

  332. 1221 検討者さん

    ネットで検索してみましたが。宿泊体験ができるハウスメーカーは、パナホーム、スウェーデンハウス、クレバリーホーム、近代ホーム、がありました。もっとあるのでしょうね。

  333. 1222 匿名さん

    毎日体験している施主だった人の話をきいてみるのが正解。

    建てて住んでどうなのか、紹介できるお客がいなければ疑問ですね。

    それでも契約できない場合は縁がなかった。

  334. 1223 検討者さん

    これだけ高級感をアピールしていながら、営業マンや社員が宿泊体験ができる全館空調住宅がない場合かなり不安ですね。

  335. 1224 匿名さん

    >>1221 検討者さん

    積水ハウスは?

  336. 1225 検討者さん

    セキスイハイムは宿泊施設があります。積水ハウスには宿泊でなく「住まいの夢工場見学会」というかなり大型の施設がありますね。

  337. 1226 匿名さん

    >>1225 検討者さん

    それは総合力です!

  338. 1227 匿名さん

    >>1225 検討者さん

    「住まいの夢工場見学会」みたいなバス塩漬ツアーではなく、真冬に窓を開けるツアーはないのでしょうか?このような大型の施設に、どれだけお客さまのお金が使われているのでしょうか?ネットの情報操作にも担当者に残業代、いくら払っているのでしょうかね。ずいぶん儲けていますね。

  339. 1228 検討者さん

    >>1227: 匿名さん

    税金が有益に使われていれば問題は少ないのと同様に、家は高額なので、契約する前に安心確実な住宅であることわかる施設があれば多少費用がかかってもそれはそれでいいシステムだと思います。
     

  340. 1229 匿名さん

    >>1228 検討者さん

    誰も痛んでなんかいない。
    みんな出世してるよ。
    痛むのは、客だけ。
    グループ企業だからね。

    お客さま度外視で、こういう発想しかない会社だからね。今時、こんな社員がいる会社って、ガバメント、幹部が腐っているからなのかな?

  341. 1230 匿名さん

    >>1229 匿名さん

    積水ハウスって、本当に酷いもんですね。こんな感覚でよく自社外のサイトで発信できますね。

  342. 1231 匿名さん

    >>1230 匿名さん

    クレーム見てみな。。

  343. 1232 通りがかりさん

    >>みんな出世してるよ。
    >>グループ企業だからね。

    親会社だけが株主のグループ企業完全子会社でないと、みんな出世するようなあまい人事はできないでしょう。いろいろな株主企業から人材がくるからね。株の配当もしないとならないですしね。

  344. 1233 匿名さん

    >>1232 通りがかりさん

    まだ足掻いてるの?客観的に見てみな。。揚げ足をとる***みたいだ。恥ずかしいと思うのが普通と思うよ。貴方は自分の発信を見て、恥ずかしいと思いませんか? そう思わないのであれば、仕方ないね・・・

  345. 1234 匿名さん

    住宅を購入するのは非常に大きな問題なので色々な見方や話題があってよいのではないでしょうか。

  346. 1235 匿名さん

    三菱地所ホームは、世田谷区目黒区渋谷区で多いですね。あと、地位のある人や有名人は銀行からの紹介で三菱地所ホームで建てる人もいますね。羨ましい。。。。。。。

  347. 1236 匿名さん

    内部からの宣伝、自慢。

  348. 1237 通りがかりさん

    >>1236 匿名さん

    というより、HMとしては完全に弱体化してますよね…

  349. 1238 匿名さん

    いかにもって感じです。らしいです。

  350. 1239 匿名さん

    標準マーケットでは通用しなかったので、高級ハウスメーカーということにしているのでしょう。しかし住宅は手作りなので、どこでも高級なものは建てられますよね。一番簡単です。

  351. 1240 匿名さん

    >>1235 匿名さん

    銀行もグループにあるから、いろんな意地悪もできる。
    一般人は、気をつけてね。


    日大ににています。

  352. 1241 匿名さん

    >>1240 匿名さん

    それは総合力です!

  353. 1242 匿名さん

    それは総合力というより、外部に全部依存しているということですね。そろそろ自立しないとグループ内社員もキモイでしょ。とっちゃんぼうや?

  354. 1243 匿名さん

    >>1242 匿名さん

    おじさんのお仕事は大変ですね。

  355. 1244 検討者さん

    株主かもしれませんね。

  356. 1245 匿名さん

    >>1244 検討者さん

    キモイですね。

  357. 1246 通りがかりさん

    全館空調のこと以外は知らないのでしょうか。

  358. 1247 匿名さん

    >>1246 通りがかりさん

    積水ハウスですからね!

  359. 1248 通りがかりさん

    >>1247: 匿名さん 

    積水さんではないでしょう。こちらの人でしょう。

  360. 1249 通りがかり

    三菱地所Hは、システム設計というのがあってそれだとお安く建てましたよ。千葉市だけど結構、三菱地所ありますよ。

  361. 1250 匿名さん

    三菱地所三菱地所ホームはちがう会社ですよね。間違えている人も多いでしょう。

  362. 1251 匿名さん

    間違えていないけど、紛らわしくそのブランド名にあやかって商売してるのだから感謝しなさい。
    赤坂ホームを名乗ったら客をつかめないよ。

  363. 1252 匿名さん

    感謝しなさい? 勘違いされている? 三菱地所の社員さんですかね。子会社への潜在意識?

  364. 1253 匿名さん

    1249通りがかりさんと1251:匿名さんは同一人のようですね。

    匿名さんの『紛らわしくそのブランド名にあやかって商売してるのだから感謝しなさい。』は、三菱地所ホームに対して言ってますね。千葉にお住まいの関係者さんですね。 


  365. 1254 匿名さん

    無能さの表現と特異な思考が絡み合って,高卒の人恥ずかしくもなく登場。。

  366. 1255 匿名さん

    思いがけず、親会社社員と子会社社員の立場関係がみられました。かなりリアルで驚きました

    『俺たちが仕事をさせてやってんだぞ』なんですね。

  367. 1256 匿名さん

    >>高卒の人恥ずかしくもなく登場

    また,差別用語

  368. 1257 匿名さん

    >>1255 匿名さん

    相変わらず元気ですね‼また遊ぼう‼

  369. 1258 匿名さん

    >>1254 匿名さん

    でも、よくこんな差別用語言えますね。他のサイトでは滅多にお目にかかれない。かなり悪質な荒らし。

  370. 1259 匿名さん

    相当全館空調の家に負けている営業でしょう。真夏も真冬も窓を開けようでは商品で勝てないのは分かりますが。おじさんなんだから、年考えたら?八つ当たりはやめようね。

  371. 1260 匿名さん

    ほとんどの新築さんは空調に関しては最後に検討するので競合しないでしょう。今はどこのハウスメーカーでも断熱性能は十分なので全館空調でなくてもヒートショックは心配なし、そんなに導入が必要な物ではないので負けることもすくないでしょう。

  372. 1261 匿名さん

    簡単に釣れますね!入れ食い❗

    今日も全館空調の家は快適です。本当にドアを開けたら別世界、リゾート地です❗

    ・1年中、廊下やバス・トイレも常に快適温度
    ・冬に冷たいバスルームで心臓発作、などということが防げる
    ・各部屋に無骨なエアコンを設置しなくて良いので、見た目がよい
    ・家具に優しい
    ・オープンな間取りにも対応
    ・掃除が1個でいい

    おじさんも住んだら分かるよ!

  373. 1262 匿名さん

    >>おじさんも住んだら分かるよ!

    ビジネスとして考えた場合、おじさんが必要性を感じないのでは弱いでしょう。それで宿泊体験施設がないんのじゃ話にもならないでしょう。そろそろ全館空調を作ったから優れているのというのは終わりにして、変りましょうよ。

  374. 1263 匿名さん

    >>1262 匿名さん

    「パパ、お仕事、なにやってるの?」「それはね・・・荒らしなんだよ。」「パパ、荒らしってなあに?」「・・・・・」

  375. 1264 匿名さん

    >>1262 匿名さん

    おじさんって、一般人でなく、嵐さんでしょう!分からないの?ボーとしてんじゃないよ!

  376. 1265 匿名さん

    >>1262 匿名さん

    ぼうや?人の悪口言ってはいけませんよ。

  377. 1266 匿名さん

    日大アメフトでないけど,『えばり』というのも改善されない大きな原因

  378. 1267 匿名さん

    イシキ たかすぎ ネダン たかすぎ君

  379. 1268 匿名さん

    全館空調の家は、自宅にいながらリゾート地そのものですよ。

    1.室内どこにいても気温がほぼ一定に保たれる
    2.各部屋にエアコンを設置しなくてよい
    3.結露がない
    4.洗濯物が1日で乾く
    5.子供は基本薄着で裸
    6.全面フローリングでもスリッパいらず
    7.家の中の音が外へほとんど漏れない
    8.外の音がほとんど聞こえない
    9.花粉が家中に入ってこない

  380. 1299 匿名さん

    でも、某サイトでは、こう書いてあったよ。

    「花粉症の季節はドア・窓はしっかりと閉めておく
    日中に天気が良いと窓やドアを開けて空気の入れ替えをしたくなりますよね。しかし、残念ながら花粉のピークの季節には窓・ドアはできるだけ閉めておいたほうがいいでしょう。室内の花粉というのは当たり前のことですが、外から侵入してきます。
    飛散量のピークの期間に換気目的で窓やドアを開けておけば室内の花粉の量も増えていくのは目に見えているため、花粉の季節には窓やドアを閉めておくことは基本的な花粉症対策です。」

  381. 1305 匿名さん

    いくら、その会社では高機能と思っても、それだけでは売れないのが企業のビジネスのもうひとつの大問題。住宅展示場来場者は全館空調モデルハウスはなんか別な感じがしてスルーしてしまうでしょう。集客効果がビジネスのベース。

  382. 1308 匿名さん

    リゾートというこじつけはシドイもんだ。リゾートとは何か書いてみよ。

  383. 1311 匿名さん

    『全館空調の壁』。最初は武器だと思っていたのが、余計な荷物だったんですね。

  384. 1313 匿名さん

    リゾートとは、因果関係は?
    花粉症対策のアレルギー薬も注射もあるのを知らないのか?

    視野せますぎ。

  385. 1316 匿名さん

    リゾート逃げですか。いかんですね。

    これだけは言える、本当に効果があるなら医療機関がおすすめしてたでしょう。

    ??どうでもええから本気で取り上げませんでした。

    口だけ営業って薄いですね、なにかと。

  386. 1317 匿名さん

    ①→②→③→だから④全館空調が有利になる、のような事をロジカルシンキングだと思ってるんですね。ヒートショックだれでも知ってますよ。だからと言って簡単には全館空調を選ばないんですよ。ロジカルシンキングは恐怖のワンパターン思考

  387. 1318 匿名さん

    簡単に分析すると、全館空調、日本では人気がないんですよ。

  388. 1319 匿名さん

    またまた外れ。正解は①でした。
    それでは次の質問です。次の、どちらお部屋が部屋がスッキリきれいに見えますでしょうか。
    ①各部屋に空調気の出っ張りがある部屋
    ②全館空調で、各部屋に空調気の出っ張りのない部屋

  389. 1320 匿名さん

    全館空調にはダクトが通る出っ張りがある部屋が多いですよね。エアコンの室内機よりはるかに部屋を損ねますよね。なにこの出っ張りは?事前に説明ないとクレームにもなりますよね。

  390. 1326 匿名さん

    全館空調を強調したら来店客は減りますよ。そんなに高額なものでないのにお客さんが来なくなってしまうんですよね。うなぎ屋さんがラーメン店よりお客さんが少ないのと同じです。

  391. 1329 匿名さん

    どなたか言ってました。こだわりの家とかの気持ちにさせる。
    余計な設備をつけさせて
    金を吸い取る
    住宅業界のアイテム。
    いつまでもいつまでも言い値のメンテナンス。

  392. 1330 匿名さん

    やっと来客が見込めないことがわかったのですね。

  393. 1331 匿名さん

    歴史も実績、有名度もないのに、ブランドや高級を謳ってもイメージできないです。ハッタリに感じてしまいます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6908万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸