物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館 |
交通 |
https://www.mitsubishi-home.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
4001
名無しさん
>>3998
例のホームシックハウスのHPは外注なんですか?
ショボすぎるでしょう
内容もデタラメだらけでひどいもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4002
戸建て検討中さん
外野から一言ですが、C値がどうとか、スペックに異常にこだわる人はここに向かないと思いますよ。
ここで建てる利点は、設計自由度の高さだと思います。間取りもそうですが、設備もほぼ何でも好きなものを入れられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4003
匿名さん
三菱地所ホーム被害者さんの事例で、顧客にとってもっとも重要なのは、企業のコンプライアンス(法令)遵守でなく、企業のCSR(社会的責任)であるということがよくわかりました。
いい企業とは社会的な責任を保つため、法令をずっと上回る社内規定(社内安全数値)、社内規定を厳守できる社内技術レベル、など高い社内意識が必要なのだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4004
名無しさん
いくら良い家を建築できても施主がクレーマーだとどうしようもない
客を選ぶことも必要ですよ。地所ホームさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4005
e戸建てファンさん
>>4002 戸建て検討中さん
仰られる通りかと思いますが、一方で気密性がそれなりにないと、空気清浄つき全館空調入れる意味がないとも思います。漏気だらけだったら各部屋にエアコンと空気清浄機置いた方がよっぽど合理的かと。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4006
匿名さん
親会社のイメージでセールスして、契約したら子会社に戻ってしまったら怖いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4007
口コミ知りたいさん
>>4002 戸建て検討中さん
私が言ってたのは、c値などのスペック求めるものでなく、ハウスメーカーの中では、適度なc値と断熱性があり、全館空調の利点を十分活かしたデザインや設計の自由度があるメーカーだと言うことですね。
全館空調はUA値も0.4付近が一番理にかなっているし、1種換気は三種換気ほどC値は求められない可能性があるということ、そして施主の建てたい家を建ててくれる、だから私はこのメーカー一択だと言うことがいいたかったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4008
匿名さん
>>4003 匿名さん
そもそも社内規定なんてないでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4009
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4010
匿名さん
今時ないとは思いますが、もし社内規定がなかったら企業は、社会的責任がない企業だと思われても仕方ないでしょう。社内規定がないとすると最低基準の建築基準法ギリギリもありうるのですから、検討時に社内規定の確認は必要でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4011
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4012
匿名さん
>>4002 戸建て検討中さん
<何でもすきなものを入れられます。
そんな嘘を言ってはいけませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4013
名無しさん
>>4007 口コミ知りたいさん
三菱地所ホームって今は完全に1種換気なんですかね?昔は3種 1種混合だったような。。
エアロテックだけだったら換気能力足りなかったような。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4014
匿名さん
我が家の場合はキッチン、浴室、トイレに換気扇があります。トイレは24時間連続運転ですが、これも混合なんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4015
匿名さん
>>4007 口コミ知りたいさん
自由度?
営業の二つに一つじゃないの?
二つに一つの選択肢しかないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4016
匿名さん
>>施主の建てたい家を建ててくれるハウスメーカー
そうであれば、三菱地所ホーム被害者さんの家のように酷いケースはどう考えたらいいのでしょうか。シックハウスが健康を害することは誰でも知っていて、わざわざ施主が注文するような事じゃないでしょう。しかし現実は酷い。国土交通省が建築基準法を改正するはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4017
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4018
名無しさん
三菱地所は三菱自動車みたいに三菱無くして戦えるかわからんね。三菱ついてないなら検討しないでしょ。有名じゃないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4019
匿名さん
三菱地所は東京駅周辺という小さな立地にあるテナントビル業。モノヅクリはない。ハウスメーカーはモノヅクリ業。
他の三菱グループにはモノヅクリ業がたくさんあるが、しかしハウスメーカーはないようですね。産業系が多い三菱では、戸建ては小さすぎるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4020
通りすがり
>>3947 買い替え検討中さん
我が家でもエアロテックは別料金で見積りされていました。また、太陽光とHEMSについてもオプションで、住宅展示場ごとの(今ならコレが付いてきます)キャンペーンで、プレゼントだったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4021
名無しさん
まあ普通の人は嫌がらせの投稿とそうでない投稿は見分けは付くので問題ありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4022
匿名さん
エアロテックですが『標準仕様』『標準搭載』『標準装備』などが混じっていて、消費者は本体に含まれているのか否かよくわからないですね。『標準』と『オプション』を明確にしてほしいですね。
一般的に住宅の『本体工事費』にはエアコン工事費は含まれていない場合が多いようですが、それは家によって取付台数なども違うでしょうから理解できますが、ここは全館空調というハウスメーカーなので、特にそこは明快に説明が必要でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4023
匿名さん
>>4022 匿名さん
>>4022 匿名さん
そのあやふや感が消費者には、気になりますね。
注文なら、すべて、顧客が選べるのかどうかですよね。
選べない注文なら、注文ではないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4024
匿名さん、
公務員は、なぜか長いものに巻かれろ姿勢だから。
消費者の立場は厳しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4025
匿名さん、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4026
匿名さん
モデルハウスのことを、ホームギャラリーと呼んでいるようですが、ギャラリーというのは美術品等が展示されている画廊や美術館のような施設だと思いますけど、なんか自作で言葉作りしているみたいで嫌味な気がします。わざわざ感あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4027
匿名さん、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4028
通りがかりさん
あまり本質的でない表面的な批判のコメントが多いですね。他のメーカーの方が、あらし目的の書き込みでしょうか。逆に三菱地所ホームが優れているから嫉みからくる批判を展開していると解釈してしまいます。
いっそ三井ホームならここがいいとか、住友林業ならここがいいとか、セキスイのシャーウッドならここがいいとかここで書いてくれた方が、我々一般人で三菱考えてる人も参考になりますよ。メーカーの信用に関わるので嘘書いたらダメですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4029
匿名さん
全館空調エアロテックの電気代で、『年間冷暖房費を大幅カット』個別エアコンより40%安いという宣伝がありますが・・・・しかし、欄外注意書きに小さく・・
≪※ランニングコストの計算は一例で、建物規模・気象条件・使用条件などにより大きく変動することがあります。≫
一例を大きく宣伝とするのも我田引水に感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4030
匿名さん
条件により冷暖房代は変わりますから。
窓の性能や窓の数、家の方向、日射量、設定温度などにより変わるのは当然で、まあこれくらいの条件で、こんものかくらいの解釈で良いのではないですかね。詳細な条件が書かれていない方が信用ならないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4031
匿名さん
>>4030: 匿名さん
また、エアロテック電気代の欄外注意書きですが、ご教示ください。
*ツーバイネクスト構法以外の場合、東京以外の場合につきましては担当者におたずねください。
これは、どう考えたらよいのでしょうか。
ツーバイネクスト構法以外のツーバイ工法だと、電気代が増えるのだと思いますがどのくらい増えるでしょうか。
東京以外というと、首都圏(神奈川、埼玉、千葉)と大阪だと思いますが、条件としての気候は同じようなものだと思いますが。何が違うのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4032
評判気になるさん
>>4031 匿名さん
省エネ基準地域区分と言うのがあります。一度ご参照されてはどうでしょう。地域によって、温度をはじめ雨量、降雪量などの状況が違いますよね。日照時間なども地域によって異なります。同じ日本でも場所によって条件が違うということです。もちろん寒い方がたくさん暖房がいるし、暑い方が多くの冷房がいりますね。湿度高ければ、年間多くの除湿が必要ですね。だから東京でとか色々な条件が書いてるのではないでしょうか。
ちなみに、省エネ基準地域区分によって平均の水温も違います。これにより給湯にかける費用も異なってきますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4033
匿名さん
4031さん
続きですが、三菱さんはツーバイの他、RC構造があったのではないかと思います。構造違えば断熱の取り方や、気密性が異なりますので、エアコンにかかる負担も違ってくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4034
匿名さん
設計がある程度固まった契約前の時期に、エアロっテック電気代をシュミレーションすることはできるでしょうか。できないと空調の設計もできないと思いますが、どうなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4035
匿名さん
4034
それは営業マンに聞かないとわかりませんが、1年間にエアロテックで使用するであろう電力分を生み出す2.16kwの太陽光パネルが付いてくるので、あまり電気代は気にせずとも良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4036
匿名さん
>>4035: 匿名さん
電気代だけを気にしているのではありません。全館空調専門ハウスメーカーとしての顧客対応システムを知りたいところが結構あります。注文住宅の場合は、設計段階の着工前に事前確認できることが顧客には非常に大きな重要ポイントで、その会社の顧客対応力だと思います。いわゆるコミットメントですよね。安心感につながるシステムが無い場合、バラツキが多いシステムだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4037
匿名さん
>>4036 匿名さん
それを確認するのはとても重要な事ですが、それをここで確認するのは余り良い考えではありません。
そのような事はハウスメーカーに直接に確認するべきです。
そして納得できたら契約するも良し、納得できなかったら他のメーカーを探し直すも良し。
要はご自分が納得いくまで検討することが肝要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4038
匿名さん
4036
4035です。エアロテック研究所というのがあるみたいですよ。うちも家の設計からダクトの配置やシーリングファンの要不要など最適化していただいたと思います。
全館空調に関しては、どこのメーカーよりもロジックがあり、とりあえずつけました的なことはないと思っています。鉄骨メーカーなんて、全館空調は論外かと思います。加湿付き全館空調を機能を売りにしているメーカーも、ダクトがカビたり、屋根の断熱が甘いのに機械を天井に置いたりしているそうですから。
三菱と言うメーカーは、全館空調をベースにした快適性を重視することにおいては、非常に理にかなった考えを持っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4039
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4040
匿名さん
4039
c値は大切です。でも、家族と住む家に、設計通りになってるかどうかとかそこまで追及した議論は持ち込む必要はない。c値測定してるしてないだけメーカー決めれないよ、実際。
4039さん、設計通りに機能してる住宅メーカーでおすすめ有れば教えてください。次の家や親戚が建てる参考にしますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4041
匿名さん
>>4038: 匿名さん
エアロテック研究所というのは、今はないみたいです。空調分野部署がなぜなくなってしまったのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4042
匿名さん
>>4041 匿名さん
事業所一覧に出ていましたよ。
最近のエアロテックUVなどを開発してるんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4043
匿名さん
>>4042: 匿名さん
事業所一覧、拝見しました。研究所は赤坂のビル内なんですね。ビル内で実験とかできるのか疑問ですが、別のところでするのでしょう。また、本社が赤坂にあるのだと思ってましたが、全部の部署がここにあるのですね。めずらしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4044
匿名さん
ロジカルな家の作り → C値測定しないと意味ない
エアロテック研究所で最適化 → そんな研究所ない
これは他のメーカーの人が否定してるの?メーカー名をきっちり名乗って議論してもいいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4045
三菱地所ホーム 被害者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4046
匿名さん、
>>4040 匿名さん
設計図と違うのは、契約違反ですね。
設計図と違う家を建てられても平気なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4047
匿名さん
住宅業界はそんなとこですよね。私も15年前に、超有名な軽量鉄骨のハウスメーカーに、うちの家は魔法瓶みたいな家でと言われて買いそうになりました。
今から考えば15年前のその工法とサッシで、魔法瓶みたいな家の訳ないです。気密断熱が良いと思えば企画住宅、オーダーとか言いながらセミオーダー、値引きと言って表面上だけの値引き。施主のためを思って建てるメーカーなんてほとんどないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4048
匿名さん
4046
設計図の事じゃないよ。文脈と行間読んでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4049
匿名さん
>>4048: 匿名さん
ここのハウスメーカーは設計どおりに機能していないと言われているのですね。三菱もそういう事を言っていたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4050
検討板ユーザーさん
>>4049 匿名さん
訳ないでしょ。
歪曲した解釈するね。
三菱が嫌いなの?嫌いだけど、気になるのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4051
匿名さん
でも本当に、施主のこと考えて建ててくれるよ。他のメーカーとは品格が違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4052
戸建て検討中さん
>>4051 匿名さん
私も同感です。全てのハウスメーカーを回ったわけではないですが、施主の満足追求を一番考えてくれるメーカーだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4053
マンション検討中さん
>>4052 戸建て検討中さん
こんな施主の事を考えてくれるメーカーがあるのかと未だに驚いています。
また他のハウスメーカーは規格か、営業さんが図面を書くと言う話を聞きます。三菱さんはそんな事一切無かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4054
名無しさん
うちの様な安いプランでも非常に真摯に対応していただきましたし、住み始めてからも気にかけていただいてありがたく住んでいます。
エアロテックも素晴らしいし、子供の友達もここに住みたいとよく言ってもらって、ありがたい限りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4055
三菱地所ホーム 被害者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4056
匿名さん
三菱地所ホーム被害者さんのホームページは全部が事実でしょうね。
しかし、三菱地所ホーム被害者さんに対して非常に冷酷な投稿者がいつも存在します。その投稿者の関係性を考えた場合、お客さんではないでしょう。お客さんがハウスメーカーをかなり気に入ってたとしても、ここまでは冷酷にはならないでしょう。やはり関係者と考えるのが妥当なのでしょう。品格なんてどこにあるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4057
三菱地所ホーム 被害者
>>4056 匿名さん
ありがとうございます。
本当に、三菱の関係者はどこまでも冷酷非道だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4058
匿名さん
住友とか三井さんのあたりの人が、三菱の事を悪く書いてるのかな?木造でかつ財閥系の争いと見てますが、いかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4059
名無しさん
>>4058 匿名さん
もはや一つのネタですよ
暖かい目でみてあげましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4060
匿名さん
ここのスレは良さげな書き込みがあるとすぐに4055-4057の書き込みがセットで出てくるw
エアロテックの素晴らしい家に住めない可哀想な人からの僻みか他社の嫌がらせなんだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4061
匿名さん
三菱地所ホーム被害者さんの家もエアロテックを注文したのですよね。それなのに、換気回数が不足していたり、換気循環がショートサーキットしていたりなど、とても空調専門ハウスメーカーとは思えないミス、世間的に言えば何も出来ていなかったということですよね。ミスなのかその会社のレベルなのかわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4062
匿名さん
>>4060
たしかに
①エアロテックの素晴らしい家に住めない可哀想な人からの僻み
②他社の嫌がらせ
の可能性もありますが、
③三菱地所ホーム被害者さんのホームページは事実
である可能性を排除したのはどうしてでしょうか?
4060さんが三菱地所ホームの関係者である可能性を排除できません。もし違うと言うのならば③を排除した理由を理路整然と説明して欲しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4063
名無しさん
個人のHPはでっちあげ捏造インチキ記事である可能性を排除できない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4064
匿名さん
三菱を良いと言う書き込みが有れば、すぐに否定する。ずっとこれの繰り返しですね。どれくらい続けるのでしょうかね。一生?そのうちあまり意味のない事だと早目に悟られることを祈っています。
私はこれから家を三菱で建てますが、建てた方の書き込みがいくつか見れて、皆様満足してそうで非常に安心しました。これを見られてるオーナー様の素直なご感想をもってお聞きしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4065
匿名さん
三菱地所ホームを検討し出してからここの掲示板を時々拝見しますけど、
三菱地所ホーム被害者さん(出てくると同じ文体の賛同者がすぐ反応するので自作自演ぽい)が
常駐しているので話しにくい雰囲気ではありますね。
せっかく建てたマイホームが残念な形で終わってしまったようでお可哀想です。
でもこちらで新築を建てた友人は大満足しているし、
私も建てている最中ですがとても誠実で真摯な対応ですよ。
新居に住むのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4066
匿名さん
企業が誠実、真摯的なのは社会で基本的なのことだと思います。しかし、何をもって、誠実、真摯的な企業なのかと言うと、その企業の技術力や社会的責任だと思います。要は技術力や社会的責任が低ければ誠実でもないし、真摯的でもないのだと思います。トラブルの実例でその企業の姿勢や技術レベルがよくわかりますので、社会の人達はその辺を結構敏感に感じ取るのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4067
三菱地所ホーム 被害者
>>4058 匿名さん
今度は他社のせいにするのですね。
住友や三井が規模の小さい三菱ホームを相手にするわけがありません。
>>4061 匿名さん
24時間換気システムとエアコンです。エアロテックは音が大きいので隣家に迷惑が掛かること、室外機のサイズが大きいなどの欠点があり、両者に換気能力の差はないという三菱の説明で、拙宅にはエアロテックは採用しませんでした。どちらにしろ低レベルの会社の設計とホームページに記載されているような低レベルの建材では、シックハウスは起きます。
>>4062 匿名さん >>4063 名無しさん
被害者のホームページは三菱に都合が悪いため事実とは認めたくなくて、でっちあげ捏造インチキ記事であることにしたいのですね。三菱は被害者をキチガイとかインチキとか中傷しないで、素直に反省し認めるべきだと思います。
三菱地所ホームが誠実でないことは被害者のトラブルのホームページを読めばよくわかると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4068
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4069
名無しさん
被害妄想が激しいヒステリックなおばあさんが呪縛霊のごとく粘着して嫌がらせをしている感じ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4070
匿名さん
<<4069 名無しさん
裁判をおこした方をそんな言い方しかできない非道な会社ですね。
あなたは、三菱の人でしょう?
それぐらいの程度なんですよね。
家を建てる側に寄り添えない会社だと感じました。
三菱地所の子会社ですよね。
今、親会社は、トーチとかなんか大きいものを建ててますよね。
子会社にも、利益を出せとうるさいのではないですか?
余計なことかもしれませんが、顧客にその分が被ってきませんかね?
素人のちょっとした心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4071
名無しさん
>>4070 匿名さん
私は三菱関係ではないです
あなたの書き込みに迷惑している一般人です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4072
匿名さん
>>4064 匿名さん
これから新しい家楽しみですね。
エアロテックの最も優れた所は各部屋の温度設定が自由にできる事だと感じています。
他社の全館空調にはない優れた機能です。
子供達は暑がりなので子供部屋はいつも低めですし、特に冬は寝る時は少し低めが良いと言われているので寝室もリビングなどより低めにしています。
ホームページによれば今年除湿と冷房の自動切替ができるようになったとありましたが、梅雨時には威力を発揮するでしょう。我が家にはその機能がないので手動で切り替えているのて少々面倒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4073
匿名さん
>>4071 名無しさん
三菱の関連企業ですか?
一般人が一般人の書き込みに迷惑しますかね?
あなたと特定されても、あなたと利害関係ありませんけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4075
匿名さん
被害者さんのホームぺージは、裁判記録ですよね。
一読されれば、被害者さんがでっち上げではないことは、明らかです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4076
名無しさん
どうせ自分に都合の良いところだけ抽出したインチキ記事なんじゃないの
個人HPの信憑性なんてそんなもん
何年にもわたり執拗に嫌がらせをするなんて一般人のする行為じゃないわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4077
匿名さん
住宅を検討されている方にとって、有意義な情報交換の場となりますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4078
匿名さん
引き渡しから半年経ちましたがホント暖かい家で今まで過ごしたことのない最高な冬が過ごせました。5月から冷房に切り替えましたが、ホテルの様に気持ちの良い日々です。
ただ、2週に1回のフィルタ掃除だけが憂鬱です。
今月に入ってからフィルタに付いてる虫が多すぎて虫嫌いには辛いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4079
匿名さん
三菱地所ホームは、丸の内の大家さんと呼ばれる三菱地所の子会社。三菱地所は給与もいいし、社員さんが新築する時はみんな三菱地所ホームの全館空調エアロテックなんでしょうね。そこは外せないでしょう。ここに投稿されている方も多いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4080
匿名さん
家づくりは幸せになるか不幸になるか分かれます。
幸せになるために家を建てるのは、皆同じだと思います。
しかし、施主の知りえないところで、不幸になってしまいます。
ハウスメーカーがそのような気持ちや技量、知識、説明できる理解力があるかどうかで決まります。
このハウスメーカーにそれはあるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4081
匿名さん
オーナーの皆様、色々と投稿ありがとうございます。とても参考になります。エアロテック夏、冬はどれくらいの温度設定にしてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4082
匿名さん
>>4076
>何年にもわたり執拗に嫌がらせをするなんて一般人のする行為じゃないわ
名無しさんは考えが甘~いですね。やられた方は決して忘れないのですよ。
数年なんて短い期間ではなく、その人が亡くなるか三菱地所が潰れるまで、事あるごとにこの話は蒸し返されるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4083
名無しさん
故意の嫌がらせということですか。
一方で三菱地所は無罪。この状況は明らかに嫌がらせをしている人が異常
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4084
匿名さん
>>4083
たしかに嫌がらせという事になるもしれませんね。しかしその人が異常なのではなく恨みというのはそれほど強いものだと思います。
HP程度では罪にはならないでしょうし三菱地所も事実無根とは言えないから、裁判には勝っても実際は負けたようなものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4085
評判気になるさん
>>4078 匿名さん
フィルターの掃除は一種換気の宿命ですね。
メンテナンスだけ考えるなら3種換気と全館空調の組み合わせがズボラな人にとってはベストかと思います。
あと虫問題は外気の取込口の防虫フード形状や位置によってけっこう変わるみたいです。ここらへんは目が細かすぎるとすぐ詰まる等問題もあるみたいですが、あまり酷いようであればそこら辺相談してみてもいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4086
名無しさん
>>4083 名無しさん
三菱が勝ったというより、訴えが退けられたという事実が重要なんじゃないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4087
匿名さん
三菱に問題がなかったので裁判に勝ったと思う人は、まずいないでしょう。三菱には問題が多々あり、しかし裁判上ではシックハウス症との因果関係の、客観的な科学的根拠としてわからないので、セーフになってしまった。と言う事でしょう。専門家の意見が通りにくかったり、軽視されたりするのが実社会構造で、それでセーフという結果だったと思う人が殆どでしょう。現場管理が稚拙なハウスメーカーという印象を持ちました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4088
匿名さん
三菱に問題があったのに裁判に勝ったと思う人がは、まずいないでしょう。
原告側の主張には被告に問題があったと客観的かつ科学的に認められずに全面敗訴となった訳です。
民事訴訟において9割以上が原告勝訴するにも関わらず原告全面敗訴となったのに原告側の主張が正しいと考える人は殆どいないでしょう。いるとすれば世の中の事を知らない幼稚な人位で常識のある人ならあり得ません。
まぁ世の中には常識と程遠い人がいますからそれも仕方ないのかもしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4089
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4090
匿名さん
HPの内容はインパクトあるから、三菱地所サイドは必死。これこそ正に、裁判には勝っても社会的には負けた状態
まずい対応をしちゃいましたね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4091
匿名さん
家は人間にとって心情的なもの、まして新築は人生での大きなお祝い事。この時の対応は自社にとっても大きな負の遺産、ずっと消えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4092
三菱地所ホーム 被害者
>>4074 匿名さん >>4075 匿名さん
ありがとうございます。裁判記録です。でっちあげ捏造インチキ記事ではありません
>>4077 匿名さん
住宅を検討されている方にとって、裁判記録は有意義な情報であると思っています。
>>4086 名無しさん 4087 4088 4089さん
ホームページを良く読んでいただければ、裁判官が建築の素人であるのに専門委員の意見を退けて、証拠を取り上げず間違った判決を下した、ということがわかると思います。信頼していた司法がこんな状態であるという驚きもあって、ホームページを公開しました。
誤解されている方や問題点をすり替えている方もいるような気がします。
>>4090 匿名さん ありがとうございます、インパクトあるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4093
名無しさん
まあこの状況を普通に眺めると何が真実か普通の人は理解できると思います。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4094
匿名さん
4088の匿名さんと4093の名無しさんは、同じ人ですね。
三菱の人ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4095
通りがかりさん
自分に都合の悪い書き込みは三菱関係者と思いたいのでしょうが、
私は一般人です。普通の一般人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4096
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4097
匿名さん
被害者さんの新築住宅がどういう施工だったか、もう一度振り返り、よく反省してほしいケースですね。換気口の位置によって換気が短絡していた等は、通常レベルで現場管理していれば事前チェックできるのが当たり前の仕事だと思います。下請け工務店のやっていることが、よくわかっていないみたいな感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4098
匿名さん
>>4095 通りがかりさん
ハンドルネームがちがいますよ。笑
4088の匿名さんと4093の名無しさんに同じ人ですね。と三菱の人ですか?
と聞いたのに、4095の通りがかりさんが一般人と答えることっておかしいでしょう。
図星で焦って、ハンドルネームを間違えたってところですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4099
匿名さん
そもそもここの書き込む内容は
“三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三菱地所ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。 “
と一番初めに書いていますね。きっちりとルールを守ることが必要ではないですか。荒らしたい方は違うところでするのが良いのではないかと思います。ちなみに一般人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4100
匿名さん
>>4099 匿名さん
都合の悪いことは、答えないのですね。
都合の悪いことに答えず、話題を変えてしまう。
被害者さんのホームページやこのサイトに書かれている三菱地所ホームの社風に似通っていると感じたのは、私だけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4101
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4102
匿名さん
三菱地所関係者?それとも掲示板運営関係者か?一般人と強調すればするほど疑わしく思われますよ。本当に無関係な一般人なら、三菱地所が叩かれている事などほっといたらいいんじゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4103
匿名さん
>>4102 匿名さん
どこのハウスメーカーの関係者ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4104
匿名さん
ここは建てた人や建てようとしている人々の場かと思います。批判は他でやって頂きたい。しかもやり方が、批判的なコメントが有ればそれに乗っかる。こんな事に時間割くのなら、自身の会社の商品の開発や1人でも多くの顧客の営業をして、生産性のある事に時間を使ったらどうだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4105
通りがかりさん
こうしていつものように嫌がらせ書き込みで埋め尽くされてしまうのでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4106
評判気になるさん
マジで20年前以上前の訴訟話誰も興味ないから。
あと三菱擁護側もなんでメーカー関係者を疑うんだ?はっきり言って三菱地所ホームとかマイナー企業はあんま他社は意識してないと思うぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4107
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4108
匿名さん
>>4104
>ここは建てた人や建てようとしている人々の場かと思います。批判は他でやって頂きたい。
建てた人と建てようとしている人は、批判投稿など無視してどんどん情報交換すれば良いのではないか?何も遠慮することはないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4109
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4110
三菱地所ホーム 被害者
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4111
三菱地所ホーム 被害者
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4112
匿名さん
何年経とうが会社の本質的なものは変わらないとおもいます。
全員総入れ替えするわけじゃないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4113
匿名さん
何年経っても発展しない会社の場合、それを打破するには、他ハウスメーカーから有能な人材を特別待遇でヘッドハンティングするでしょう。しかし、そういう特別待遇ができる企業風土ではなさそうですね。もうそういう発展可能性の時期も過ぎてしまっているのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4114
三菱地所ホーム 被害者
>>4106 評判気になるさん
→マジで20年前以上前の訴訟話誰も興味ないから。
被害者にとって安全安心でなく、まともに住めない状態が続いています。健康被害も生活被害もいろいろです。
>>4112 匿名さん
そうですね。ここの書き込みを見ても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4115
通りがかりさん
20年前の話と自作自演と疑心暗鬼(社員との思い込み)はおなかいっぱい。もう迷惑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4116
通りがかりさん
>>4114
はっきり言って迷惑。ハッキリ言って。どんなキャラですか?はっきりしてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4117
匿名さん
批判が気に入らない人は無視すれば良い。どうしても我慢が出来ないならばここに来なければ良い。ただそれだけの事ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4118
名無しさん
無視できないレベルで書き込まれるので。
ページ一杯埋め尽くされてます。迷惑。HPだけでしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4119
匿名さん
4117
あなたの批判は当たらない。
ここは三菱で建てる人や建てた人のページだから見にくるのです。ここの掲示板の趣旨からすると三菱以外のメーカーの気に入らない事は書くのは許される。三井は、、、だから三菱にしたとか、住林は、、、だから三菱が良いと思ったとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4120
匿名さん
>>ここの掲示板の趣旨からすると三菱以外のメーカーの気に入らない事は書くのは許される。
そんな趣旨はないでしょう。また、他社に気に入らない事があっても三菱にはなかなかこないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4121
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4122
匿名さん
仮に三菱に不利な内容であっても、購入検討の参考になればよいのではないでしょうか。三菱は(他社に比べて)xxがxxなので気をつける必要があるよ、追加費用がかかってもxxの対策とったほうがよいよ、等。ただ、多くのユーザーにとって、家を建てるのは一生にそう何回もあることではないと思うので、評価するのは難しいとも思います。
とりとめなくて申し訳ないですが、有効な情報交換の場になればと願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4123
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4124
匿名さん
匿名の掲示板ですから利害関係者も自由に投稿出来る。だから肯定的な投稿も否定的な投稿も鵜呑みにしないのが当たり前で、それら様々な投稿の中からハウスメーカーが普段は見せない裏の姿を推察するのがこの掲示板の使い方であり存在意義でしょう。荒れる掲示板にはそのハウスメーカーの本当の姿が反映されているように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4125
匿名さん
昔は三菱というとなんとなく信頼が出来、しっかりした技術や体制があるイメージだったですが、それはやはり昔の話だと思います。昔の三菱であればシックハウス等絶対にあってはならないこと、全部建替えすべきトラブルだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4126
匿名さん
私は三菱を選びましたが、三井の全館空調が加湿機能付き、空調温度調節機器器4つまで、電気代がとても高いことが理由で三井にはしませんでした。
加湿機能はダクトがカビが生えて不衛生、空調温度調整器は4つでは好みの温度にできません、しかも電気代が高い。やはり全館空調に特化したメーカーではなく、三菱を意識して空調を取り入れたのだと言う印象を受けました。デザインは女性には受けがいいだけに残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4127
匿名さん
>>4126 匿名さん
冬の乾燥する時期には、加湿器つけないといけないから、同じですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4128
匿名さん
基本冬に家にカビ生えないですよね。
エアロテックでは冬は乾燥傾向と聞きます。おそらく普通の家庭では加湿器1台使用で50%の湿度行くか行かないかくらいではないかと思います。これはカビが生える条件にはならないかと思います。
エアロテック使用してるオーナーさんが、湿度管理どうされてるのかご教授頂ければ嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4129
三菱地所ホーム 被害者
4110 4111です。
すみません。>>4097さんのご意見について勘違いして書き込んでしまったので、削除依頼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4130
匿名さん
ここのハウスメーカーは、お客さんに引き渡しをする前に新築家屋を社内で確認しないのですかね。この業界ではどの会社もそうなんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4131
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4132
匿名さん
>>4131: 名無しさん
引き渡し前の確認をしていて、三菱地所ホーム被害者さんのお宅のように酷い出来具合だとすると、この会社での社内基準レベルが相当低いという事。換気回数が足りないだけでアウトですよね。足りないのではなく設計通りということなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4133
匿名さん
住林はなんであんな高いのか。三菱に勝る特徴思いつく人意見求む。一階の床が標準でムク床にらなるくらいしか思いつきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4134
三菱地所ホーム 被害者
>>4130 匿名さん >>4132 匿名さん
O澤設計課長が嘘つき無能だったことは何度も言っていますが、その上、現場監督の内?建設課長の目が節穴だったんです。三菱地所ホームが真っ当な仕事ができるはずがありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4135
名無しさん
こうやってまた嫌がらせ書き込みで埋め尽くされるのでした。
わざわざひっかけ問題みたいな質問を投げかけ、反応があったら叩くパターン。もうおなかいっぱいです。いい加減にしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4136
匿名さん
4135さん
なるほどそう言う構図なんですね。
そう見方をしていきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4137
戸建て検討中さん
>>4132 匿名さん
かなり以前に建築されているので、これから建てる方は現状どういう施工監理をしているかは確認したほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4138
匿名さん
サイエンスの世界では1例を取り上げて、全てがそうであろうと言うのは認められない。
多くの人がこの会社で困っているなら、もっと書き込まれているだろう。
皆、これらのことを見透かしてこの掲示板を見ている気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4139
匿名さん
嫌がらせと感じるのはどういう立場の人なのか?
これから建てようという人にとって悪い事ではないと思う。良い意味で三菱地所ホームへのプレッシャーになるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4140
名無しさん
>>4139
本人が嫌がらせって言っています。三菱地所ホームがつぶれるか自分が死ぬまでやるって宣言してた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4141
匿名さん
ここで色々と三菱が叩かれてますが、これを見て三菱の展示場に行って、ほかのメーカーより対応がよく、心打たれて三菱に決めましたけど。まあ、逆効果という事もあるので、1例として解釈ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4142
匿名さん
>>4140
>本人が嫌がらせって言っています。三菱地所ホームがつぶれるか自分が死ぬまでやるって宣言してた。
>>4082ですかね?でもこれは裁判をされた方本人の投稿ではないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4143
匿名さん
死ぬまで?
もっとポジティブ、建設的なことに人生の大切な時間を使うべきですよ、余計なお世話だけど。
こんな匿名掲示板荒らしても蟻の足跡にもならない。
建築中ですが、いつも整然として気持ちの良い現場です。
早く入居したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4144
匿名さん
>もっとポジティブ、建設的なことに人生の大切な時間を使うべきですよ、余計なお世話だけど。
ほんと余計なお世話でしょうね。その人にとってはポジティブで建設的なことかもしれないですからね。
建設中のあなたの家が万が一欠陥住宅にでもなって、裁判までしたのに認められなくて泣き寝入りする事になった時に、初めてその人の気持ちがわかるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4145
匿名さん
三菱地所ホーム被害者さんの投稿はすごく参考になるケースです。
親会社が信頼性のあるイメージであっても、子会社は別ということもあるという事でしょう。セールスの際は親会社と近い関係を強調していても、いざトラブルがあった場合は、親会社とは別法人ということが法律的には通ってしまう事でしょう。親会社のイメージで購入先を選ぶことは、消費者にとっては普通なことでありがちな行動ですが、そこを意識的に注意しないといけないでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4146
名無しさん
私なら掲示板に嫌がらせ書き込みに労力を割くぐらいなら、前向きな解決策を考えるなあ。
換気口の位置が悪いと思うなら、部屋に別の換気口を設けるとかその部屋だけは使わないとかで問題を回避・解消するかな。
まあそもそも何が問題なのかハッキリしないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4147
匿名さん
>>4146
>私なら掲示板に嫌がらせ書き込みに労力を割くぐらいなら、
あなたはなぜ労力を割いてまで掲示板に書き込みするのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4148
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4149
三菱地所ホーム 被害者
>>4139 匿名さん
ありがとうございます。参考になっているようなので、裁判のホームページを作った甲斐があります。
>>4142 匿名さん でもこれは裁判をされた方本人の投稿ではないと思いますよ。
>>4144 匿名さん 建設中のあなたの家が万が一欠陥住宅にでもなって、裁判までしたのに認められなくて泣き寝入りする事になった時に、初めてその人の気持ちがわかるのではないでしょうか。
>>4147 匿名さん あなたはなぜ労力を割いてまで掲示板に書き込みするのですか?
欠陥住宅の相談会ではシックハウスの問題を抱えた多数の人が相談に来ていて、悲惨な話もたくさん聞きました。結局、皆さんほとんど泣き寝入りだったようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4150
匿名さん
>>4148
>これから建てる人に有益な情報をお願いします。
ハウスメーカーが施主と裁判で争ったという情報は有益だと思いますよ。初めてのマイホーム購入で舞い上がっている施主が我に返って冷静になりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4151
名無しさん
こうやっていつものように嫌がらせ投稿関連で埋め尽くされ、有益な情報は埋もれて消えていくのでした。迷惑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4152
匿名さん
4150よ
きっとそう言うと思ったよ。
皆に有益な情報の交換する場です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4153
匿名さん
三菱地所ホーム被害者さんだけじゃないんですね。
なんか他のハウスメーカーの施主さんたちは、自由に書いているようですが、このハウスメーカーは、500棟でそのうちの中に建て売りも含まれている程少ない年間着工数なのに、具体的な情報が出てこない不思議ですね。
自由な情報交換を阻害するような雰囲気を三菱地所ホーム側にあるのでしょうか?
やりとりを見ているとそう感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4154
名無しさん
>>4153
日本語は正しく頼みます。
やり取りを見ていると嫌がらせの書き込みばかりだと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4155
匿名さん
急いで書いたので失礼しました。
正しくは、
自由な情報交換を阻害するような雰囲気が三菱地所ホームの側にあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4156
匿名さん
4155です。皆さんの書き込みをみて、4153に書き込みしました。
それ以前の匿名さんとは、別人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4157
匿名さん
まあ、私の知っている範囲では、三菱は一邸一邸丁寧に造っている印象ですよ。他のハウスメーカーは
セミオーダーで早く建ててお金しか見ていない、その上営業マンが図面書いてますからね。
これで注文住宅言うてますから、私はお金払う意味ないと思いました。まあ早く建てたい人にはいいのではないですかねー。
4153さん
施主視点で少し自由な情報書いときましたよ。そんな情報阻害するなんてないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4158
匿名さん
三菱地所ホームは、セミオーダーないんですか?
ありましたよね?
建て売りみたいの?
オーダーとセミオーダーと明確に分かれているのですか?
営業マンが設計図書いだ場合、設計料は、とるんですか?
設計図に営業マンの名前が書かれているのですか?
それは、あり得ない話ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4159
匿名さん
我が家の場合は間取りは完全な自由設計でしたが、外壁の塗壁、床材、内壁材、ユニットバス、キッチンなどは数種類から選びました。設計は一級建築士の方でした。こういうのはセミオーダーというのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4160
匿名さん
セミオーダーとフルオーダーですが、1品もののフルオーダーが必ずしも良いものではないですよね。現場合せ施工というのがあって1品フルオーダーものは現場で切ったり貼ったりして造ることも出来ますが、大工さんによって出来が違ってきます。
セミオーダーでは工場出荷時にミリ単位で寸法があっていないとなりませんので安定して正確ですよね。小さな規模の会社は必然的に手造りメインになると思います。ないしは、自動車のフェラーリのように素晴らしいがやはり値段もかなり高いということになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4161
匿名さん
>>4146 名無しさん
換気口って、そんなに簡単に工事できるのですか?
そんなに簡単に工事できるのなら、なぜ三菱ですぐ直してあげなかったのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4162
匿名さん
4160
うーん、理論展開が理解に苦しむ。
セミオーダーの会社の人なのかと思ってしまう。
工場で作る鉄骨系メーカーなどは短期間で建てるが、値段は三菱より高かったりする。工場で作りミリ単位で施工してるらしいが、気密悪い、鉄骨だから家の温度変化も大きい。家の燃費考えると、これから脱炭素の時代やっていけるのか疑問。2050年のこと考えると少なくとも木造である程度の断熱性があるメーカーである必要なのではと思いますが。
私の中で木造のスペックの順位はスーパー工務店、○条、○ウェー○ンハウス、三菱の順。全館空調の技術力は三菱さんが独壇場なので、残りの木造ライバルさん達はインテリアを参考にさせていただく事くらいかな。その上完全なフルオーダーだから、正直このメーカーしか検討に残らなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4163
匿名さん
部屋の換気を良くするには、給気口と排気口を対角線の位置にしてスムーズな空気の通り道を作るのは素人でも知っています。学校の教室での窓もあけ方もそうでした。
なので、三菱地所ホーム被害者さんのご自宅のようにドアの上部に給気口があって、同じドアの下のアンダーカットから排気すると経路が短く換気不十分になりやすく好ましいものでないことであるのも知しられています。富裕層マーケットの全館空調専門ハウスメーカーなので、法律上の数値をクリアしていたとしても、それぐらいは守られていないと社会では通用しないと思います。
新築時に、建築前に設計図で確実にチェックすべきポイントでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4164
三菱地所ホーム 被害者
>>4087 匿名さん
・・・裁判上ではシックハウス症との因果関係の、客観的な科学的根拠としてわからないので、セーフになってしまった。と言う事でしょう。・・・
→→→アウトの証拠(因果関係があるという証拠)が揃っているのに、セーフになってしまったのです。はっきり言うと4087さんは三菱の人ですね。
>>4163 匿名さん
・・・法律上の数値をクリアしていたとしても・・・
→→→数値をクリアしていません。はっきり言って三菱を応援し宣伝してますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4165
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4166
匿名さん
>>4163 匿名さん
富裕層とか関係ないと思いますよ。
三菱地所ホームの全館空調は、三菱電気が作っているもの。
三菱地所ホームに専門家はいないのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4167
匿名さん
そもそも3種換気の軽量鉄骨メーカーなんて、気密悪いから換気扇なんかほぼまともに働いてない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4168
匿名さん
全館空調の本場のアメリカにおいても、近年の世界的なエコ意識で個別エアコンが増えている。個別エアコンはアメリカにおいて急成長分野、毎年10%伸びている。なので、三菱電機は2年前に米国の空調会社と個別エアコンの合弁会社を設立している。それに比べて三菱地所ホームの全館空調機器はかなり少量生産なので大手電気会社の三菱電機で今後継続生産はできるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4169
匿名さん
>>4168 匿名さん
ここでそのような事を聞いて有益な情報が得られるはずがありません。他を当たってみたらどうですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4170
通りがかりさん
>>4169 匿名さん
4168さんは質問ではなはなく問題提起では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4171
匿名さん
>>4170 通りがかりさん
>今後継続生産はできるのでしょうか。
と疑問形で書かれていますけど(?マークはありませんが)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4172
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4173
匿名さん
>>4170 通りがかりさん
問題提起ならば
「今後継続生産ができるのか疑問です。」
などと書くのが正しいのではありませんかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4174
匿名さん
>>4172 通りがかりさん
「であろうか」と「でしょうか」とは違いませんか?
例えば「違うのであろうか」とあれば問題提起
「違うのでしょうか」であれば疑問形。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4175
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4176
匿名さん
>>4175 通りがかりさん
ではなぜ例文では「であろうか」だけが使われているのでしょうか?
「でしょうか」では疑問形と理解されてしまうからではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4177
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4178
匿名さん
>>4177 通りがかりさん
なるほど、でも「でしょうか」は疑問形と考えるのが普通ではないですか?
例えば、色を見て「青でしょうか」とあれば疑問だと考えるのが普通ではありませんか?
今回のカキコミも同様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4179
通りがかりさん
>>4178 匿名さん
文脈から判断。前文までが、今後継続生産ができない可能性を示唆する内容だったので。
質問である可能性は否定しないけど、どちらかといえば問題提起のように思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4180
匿名さん
どっちでもいいです。
新規戸建て、リプレイスもあるので、生産中止にはならんでしょ。なったとしても全館空調は生命線ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4181
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4182
匿名さん
>>4168 匿名さん
エコ意識で個別エアコンが増えている、という情報は大変参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4183
匿名さん
個別エアコンが推奨されるのは、もっと断熱気密が高い家でしょう。UA値0.4くらいなら全館空調が最もコスパが良くなるよう。ですので、全館空調は簡単になくなるわけないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4184
匿名さん
>>4168 匿名さん
ありがとうございます。世界の流れがわかります。少し深く調べてみたいので出典を教えてくださいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4185
匿名さん
三菱電機、米Ingersoll Rand社
上記で検索すると記事が出てきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4186
4184です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4187
匿名さん
三菱グループの三菱電気の35年にわたる不正検査でましたね。
JRなどの空調設備の不正検査。
それだけでなく、電車のドアやブレーキなどに使われる圧縮機など。
以前にエレベーターとかもあったのですか?
電車の空調は、長崎製作所らしいですが、全館空調は大丈夫ですか?
同じ空調設備なので、、?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4188
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4189
匿名さん
>>4188 名無しさん
全館空調は大丈夫ですかね?
三菱電気の製品ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4190
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4191
匿名さん
今回の問題点は、組織的な不正が暴かれるかどうかと言う点、35年間も不正が続いていたという企業組織構造。もう、三菱を安心なブランドだと思っているのは社員だけでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4192
匿名さん
>もう、三菱を安心なブランドだと思っているのは社員だけでしょう。
かなり前から”三菱”のブランド力なんてなくなっていると思いますよ。これは絶対に”三菱”製を買いたいという製品なんて思いつきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4193
戸建て検討中さん
ここは高いけど、施主のことを考えて動いてくれるレベルが他メーカーとまるで違う。満足している。
けど、エアロテックが品質偽装されてないかは気にかかる笑。地所じゃなく電気の責任だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4194
名無しさん
普段は「地所ホームは三菱本体のグループ会社で本体とは関係ない」って叫び続けているのに、
三菱でマイナスイメージが発生したときは必至で「地所ホームと三菱はグループだ」って叫ぶのはいかがなものか。悪意のある嫌がらせ書き込みですね。信用できない書き込みを行う人物なのは間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4195
匿名
>>4194 名無しさん
それが一般消費者の心理。思ったことが書かれているだけだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4196
匿名さん
顧客のJRの信頼も失墜したし、JRを利用する国民の信頼もなくしたね。
自動車もあったし、電機もこんな感じだと、どうなんだろうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4197
通りがかりさん
ここで嫌がらせ書き込みしている人の信頼性はゼロ
これが一般人の正常反応
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4198
匿名さん
ニュースでやっていたこと。
三菱電機の杉山社長は、迷ったが責任を取って辞めると言っていました。
三菱地所ホームは、三菱電機ではないが、三菱電機の作ったエアロティックを販売の中心にしている会社。
関係ないはずはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4199
匿名さん
>>4198 匿名さん
確かに空調を三菱電機から仕入れているので無関係ではないが、それ以上に三菱地所とは強い関係を持っている。地所の持つデベロッップメント力や建築設計力が強い関係で生かされている。更に系列のメックインターナショナルのデザイン力も侮れない。私は世田谷のあるマンションをコーディネートしたメックの方にインテリアを依頼した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4200
匿名さん
一般人はどうしても「三菱」で一括りに捉えてしまうと思います。「三菱」のブランド力なんて既にないのだから、三菱地所も三菱地所ホームも社名を変えて「三菱」の冠を外したら良いのにと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4201
匿名さん
>>4199 匿名さん
三菱地所ホームは、三菱のエアロティックでもっている会社。
三菱地所の100パーセント出資会社だよね。
三菱地所は、マンション、地所ホームは、戸建て。
地所ホームのインテリアは、外注だよ。
新築マンションじゃないんでしょ?
マンションのリフォームを頼んだんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4202
匿名さん
嫌なら選ばなかったら良いだけ。良ければ、選んだら良いだけ。偽装のニュースひとつごときで地所ホームの掲示板がここまで書き込むとは。嫌いだったらここに来なければ良いのよホント。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4203
匿名さん
現実社会では『評判がいい』だけでなく『評判が良くないところ』が結構問題となる。『あの人はいい人だと思っていたら、案外そうでもなかった』のようなことも往々にしてある、うわべのイメージに惑わされない為には情報交換が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4204
匿名さん
経済産業省によると、三菱電機が自ら報告したそうです。
35年も悪のプログラムに気がつかないはずないし、会社ぐるみの隠蔽と言わざるおえませんね。
エアロティックが大丈夫なのかと心配になるのは、当然ですね。
三菱地所ホームに、エアロティックを点検したりできる能力があるなら別ですけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4205
匿名さん
>>4201 匿名さん
全てが外注かどうかは知りませんが、我が家のインテリアコーディネートを三菱地所ホームを通してメックにお願いしました。メックも外注となりますかね。もちろん三菱地所ホームですから戸建てです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4206
匿名さん
>>4202 匿名さん
<偽装のニュースひとちごときで..,,
35年に渡る隠蔽をごときですませる
あなたが三菱地所ホームの社員でないことを祈ります。
グループって、なんですか?
関係ないなら、名乗らなければいいのに。
国民を裏切っていることは、企業倫理としてどうかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4207
匿名さん
三菱グループの不正がほんとに多いですが、こちらのハウスメーカーの親会社三菱地所でも、1997年販売した三菱マテリアル工場跡地の大阪北区の大阪アメニティパークマンションで、敷地内でヒ素などの重金属による土壌汚染があったことを知っていて購入者に説明せずに隠して販売していたことが2002年に発覚して、組織的隠ぺいとして行政処分を受けましたよね。不動産免許取り消しまで行くぐらいの事件でしたね。ほんとコンプライアンスぐらいは守ってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4208
匿名さん
4206さん
私は三菱には全く関係のない仕事をしています。住宅情報が欲しいのにまったく良い迷惑です。
ここの掲示板の趣旨を違える書き込みばかり。
おそらく他メーカーがここぞとばかり一般人のフリして書き込んでるのではないかと私は考えています。
住宅業界は、契約を取るため競合となれば、見せかけ値引き、営業マンが図面を書いたり、壁量だけで耐震の計算をしたようにしたり、たいした気密断熱でないのに過剰な宣伝をしたりしていると聞きます。アルミ樹脂複合サッシなのに、単板のガラスと比較して、さもハイスペックなサッシを採用してるように見せかけたり、、、。手法は違えど、まあ誠実にやってないなと思います。人のこと言えたもんじゃないと言う思いで書いています。
誠実にされているメーカー様や、一般人の方の書き込みなら、あなたの私に対する書き込みは妥当なご意見かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4209
匿名さん
不正問題を技術力とは関係のないことだと考えている人もいますが、不正は隠ぺいだけの問題でなく、その企業の技術力が不足しているのでデータを改ざんしている場合も考えられるので、実際のデータを確認する必要性があります。シックハウス裁判での顧客対応で『測定しないのは会社の方針です』なんてメーカーにあるまじき姿勢がありましたが、問題がなければ測定してデータとして証明するでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4210
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4211
匿名さん
>死ぬまで言い続けるらしい
裁判のHPを見ましたが、三菱地所ホームはそれくらい恨みを買うような事をしてしまったのだと思います。
三菱地所ホームは対応をミスりましたね。その結果、三菱地所ホームにとっても施主さんにとっても最悪の結果になりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4212
通りがかりさん
モンスターに絡まれたらどうにもならない
地所ホームが不憫でならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4213
匿名さん
この会社は売上規模に比べて有名ですね。上場している工務店などよりもはるかに小さいですよね。好意的・批判的、両方の意見が寄せられていますが、注目度の高さがうかがえます。やはり検討に値するのかなと感じています。事実に基づくものであれば、どのような意見もありがたく拝見します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4214
匿名さん
4213
私も全く同じ意見です。逆に三菱電機とシックハウスくらいしか攻撃するところはないのだと思います。
富裕層たちが選ぶ理由があるのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4215
匿名さん
私は三菱地所ホームを富裕層ハウスメーカーとは考えていません。親会社の三菱地所が子会社ハウスメーカーを設立する時、小さな売上規模の富裕層ハウスメーカーを目標にするでしょうか。企業活動としては考えにくいです。ビジネスはある程度大きな規模がないと利益や消費者にとってもマスメリットは見込めないです。
設立は30年前ですから、エアコンがかなり普及してきて新築の際は全部屋エアコンもめずらしくはない時代になった頃だと思います。全室エアコンであれば、いっそ全館空調を検討する顧客も多いのではないか。と言うことで全館空調をセールスポイントにしたところ、残念ながらあまり消費者には響かなかったのではないかと思います。中間マーケットで苦戦して、やむなく富裕層ハウスメーカーというスタンスになったのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4216
匿名さん
>>4212
>モンスターに絡まれたらどうにもならない
モンスターになるのは消費者とは限りません。企業だってモンスターになるし、企業の方がはるかに悪質で始末が悪いと思います。
三菱地所ホームには被害者意識があるのかもしれませんが、裁判の施主に対して誠実に誠心誠意対応したのか今一度かえりみたらどうでしょう。100%被害者と言い切れるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4217
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4218
三菱地所ホーム 被害者
>>4214 匿名さん
>シックハウスくらいしか
ホームページの上部に記載しているように、化学物質過敏症(シックハウス症候群を含む)で苦しんでいる人が2012年時点で100万人と増加し、シックハウスは国民の健康被害の重大問題でした。裁判で、三菱地所ホームから提出された書類では化学物質(ホルムアルデヒド)がゼロの建材を使用したということでしたが、実際には多量のホルムアルデヒドが検出されました。土壌汚染の隠ぺい、三菱電機の検査偽装、品質偽装などと同じ三菱の不正です。
ホームページを読んでいただければ、契約違反はシックハウスだけでないことが分かると思います。
http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4219
名無しさん
原告の主張は認められませんでした。三菱側は無罪でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4220
匿名さん
改正建築基準法施行(H.15.7月)以前の建築なので、無罪になっただけ。いわゆる法の不遡及ですね。当然、改正されることは建築業界はわかっている。一番嫌われる流れですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4221
三菱地所ホーム 被害者
>>4219 名無しさん
>>4220 匿名さん
裁判官は、誤った判決を下したのです。
裁判のホームページに書いてあるように、「裁判官に建築の専門知識が無く、証拠を理解できなかったために誤った判決を下した。」と専門委員が再審申請書類で指摘しています。裁判官より専門委員の意見が正しいのです。裁判官は三菱に忖度したのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4222
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4223
通りがかりさん
個人HPの信憑性は低い
自分に都合の良いことしか書かないし、記事も捏造の可能性が十分ある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4224
匿名さん
これから建てる人への住宅情報を強く希望。
過去の話とか三菱電機の話を聞いても、これから建てる人のためにはならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4225
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4226
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4227
三菱地所ホーム 被害者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4228
匿名さん
裁判記録が捏造されているなんてありえないでしょう。三菱地所ホーム擁護の人達の投稿がお子様的に感じるのは私だけでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4229
匿名さん
判決文を読んでみたいものです。
主文はこんな感じでしょうか。
1 原告の請求をいずれも棄却する。
2 訴訟費用は………
この後になぜ棄却されたかが細かく書かれているはずですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4230
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4231
通りがかりさん
裁判記録は公式な機関が発信するもの
好き勝手自由に書ける個人HPなんかで裁判記録と言われてもなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4232
匿名さん
誰もが真実を知らないはずなのに、真偽を語っている。即ちこれ以上ここで真偽を議論すること自体が意味がない。
ここでは三菱地所ホームで建築する上の情報提供を行なって欲しい。本来の掲示板の趣旨を皆様が間違って御理解されないことを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4233
匿名さん
三菱グループは総従業員数が87万人と超巨大なのに、それに比べてこちらのハウスメーカーは毎年小規模な売り上げということがいつも不可解、もう少し挙績があっても普通だと思いますが、その原因はなんなのでしょう。ご教示お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4234
名無しさん
>>4233
そんなことはあなたには関係ないでしょうし、
従業員数と売り上げに関係が無くても全く問題ない。
無理矢理問題をでっち上げようとしていませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4235
匿名さん
株式会社であるので、株主にとっては問題になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4236
匿名さん
三菱地所ホーム被害者さんは、三菱地所ホームで契約して、裁判にならざるおえなかった。
そのことは、真実でしょ?
裁判記録を公開していることも真実。
裁判は、公開が原則だから。
洞察力のある方なら、三菱地所ホームがどういう企業か感じることができるのでは?
グループをホームぺージなどで宣伝しているわけだから、三菱電機も関連してるでしょ?
それとも関係ないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4237
名無しさん
一方的に裁判を起こして、自分に都合の良い部分だけを切り取って裁判日記を公開してるだけでしょ。
普通の人なら、昔の話をいつまでも嫌がらせで書き込んでいる人がおかしい と思わざるを得ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4238
名無しさん
>>4233
百歩譲ってあんたが株主だとしたら、株主総会で聞くべき案件ですね。
こんなところでしか質問できないような人が、三菱の株主総会で発言できるとは思えないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4239
匿名さん
しかし、三菱ではないけどM homeの手抜き工事で被害を受けてる人の数もすごいな。そっちの掲示板もトラブルの書き込みだらけで。対応も悪いとか、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4240
匿名さん
>>4233 匿名さん
>>4233 匿名さん
三菱グループの社員の人のために作った会社なんですよね。
でも、グループ社員さんがどうしたのでしょうね?
グループの社員さんがよくご存知なのではないですか?
一般客より、社員割引があるはずなのに?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4241
匿名さん
>>4238 名無しさん
株主さんかもしれない人にあんた呼ばわりしちゃいけませんよ。三菱地所ホーム社員さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4242
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4243
検討中
お住まいの方にお伺いします。三菱地所ホームのおうちの気密性と断熱性はいかがでしょうか?特に、窓の結露など気になることはありますか?エアロテックに惹かれて検討していますが、どんなに機械が優れていても、ある程度の気密と断熱性能が満たされる必要があると思っています。(聞きかじりです!(*´ω`*))
実際にお住まいの方から実感をお伺いできるとありがたいです。よろしくお願いします。当方は関東南部で検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4244
4243です
オーナーさんたちのブログも複数拝見しています。ブログに書かれるくらいなので、みなさん概ね満足されているように思います。ここでは、好意寄りの評価だけでなく、「いまいちかも」「だからこうすればよかった」というような感想も伺えればと思っています。これから決めようとしている自分たちには、とても有益な情報なのです。虫のいいことを伺っているのは承知していますが、みなさまのご好意をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4245
口コミ知りたいさん
>>4233 匿名さん
施工する工務店を厳選していると聞きましたよ。
ある程度の基準(腕)のある職人にしか委託しないし、そういうところは数多くない。
そして安くもない。
客の要望でがっつり値引くハウスメーカーは、結局職人の質を落としてコストダウンするが、
三菱はそれをしないとおっしゃっていました。
あと、営業さんが異動されても、担当はずっと変わらないんですよね。
何かミスしても部署異動で知りませんじゃなくて、
在職する限り自分が対応するから、責任感があると。
施主さんの感想を聞いても、誠実で丁寧というのはみなさん変わらない評価のように思います。
やり手!敏腕!みたいなのは、逆に聞いたことがないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4246
匿名さん
こちらのハウスメーカーは毎年500棟前後、月平均にすると約40棟と少ない、やはり下請け工務店はコンスタントに多くの仕事がもらえハウスメーカーについていくでしょう。建設体制維持は結構大変でしょう。大豪邸の建築であれば発注金額を高く色々工務店を選べますが、中間価格帯は価格競争がきびしいでしょうし、施工対象地域も狭くなるでしょう。バラツキが不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4247
匿名さん
4238 名無しさんに質問したのに、4241 通りがかりさんが答えるって、一人何役もやっているんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4248
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4249
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4250
匿名さん
不動産系は土地を持っているので含み益は大きいが、その土地を売却しないと実際の利益は得られえないので株価には反映しにくい、かといって土地を売却することはタコの足食いになるのでできない。よって株価はずっと低迷する。モノを作って売って利益を得る子会社への期待は大きいがやはり難しい。株価が比較的安いので外資の買い占めもこわい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4251
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4252
名無しさん
ここで地所ホームに嫌がらせ書き込みをしている人は三菱関係の株を買うわけが無いので安心してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4253
匿名さん
>>4245 口コミ知りたいさん
営業トークですね。
何度か建築中の現場を見学しましたがかなりがっかりでした。
でも営業も監督も堂々と案内するので、これがここでは普通なのだと思いました。
職人の質がいいとは思えなかったです。
うちはがっつり値引き提示されましたが、それでもものすごく高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4254
通りがかりさん
積水も三井も住林も見ましたが、どこも大工のレベルというか感じたイメージは同じでしたけどね。
人によるってところではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4255
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4256
匿名さん
三菱地所ホームは最初から恵まれた環境にあるハウスメーカー、普通は上場企業になるでしょう。しかし展開しなかった。株は将来をあらわしているもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4257
匿名さん
>>4252 名無しさん
嫌がらせなんかしていませんよ。
三菱地所の株を持っていましたが、売りました。
これは事実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4258
匿名さん
関係者と推察される者がここにでやっている事は三菱地所ホームにとってメリットがあるのだろうか?他にもっとやるべき事があるだろうに。この様子じゃ三菱地所ホームに未来はないかもしれない、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4259
オーナーですが
>>4245 口コミ知りたいさん
やーーそんな素晴らしい事無いですよ。
そもそもツーバイフォーなので組んで釘打ちする工法ですし。
経験は必要ですが、技術が高くなくても建つと言うのが、ツーバイの特徴です。
「担当はずっと変わらない」と言うのは、運です。
私の家はどんどん変わってきました。
変わるだけでなく、「全員退職しました」と、つい最近言われました。
私よりも年下の方達がみんな退職? 長く務められない会社の体制が悪いのか?
それとも責任逃れの為に退職したと、嘘の説明を私は受けたのか?など考えました。
施主が一級建築士を工事監理に選定し、
その一級建築士が設計図書通りに工事が進んでいるかを監理すると建築士法で定められていますが、
これがまったく機能しておらず、設備がいくつも未設置のまま引き渡しされました。
他、違った設備が付けられてもそのままです。
この工事監理者は三菱地所ホームに所属の一級建築士であり、
違法な事をするメーカーです。 許しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4260
匿名さん
>>4259 オーナーですがさん
その一級建築士は、行政処分うけたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4261
オーナーですが
>>4260 匿名さん
ですよね!
しかし、三菱地所ホームに、どんなに訴えてものらりくらりかわされています。
竣工後、だいぶ経つのですが、
https://www.mlit.go.jp/common/001187168.pdf
内の、5その他 (2 )に記載の通り
行為の性質上、発覚するのに相当な期間の経過を要するような特別な事情のある場合において、当該行為の発覚から5年以内であるときは、この限りでない。
と、なっており、施主が知ってから5年以内なので、三菱地所ホームとしては、
なんらかの回答、対応をすべき所です。
建ててしまえば、施主への態度はこんなもの、違反、違法を知らぬふりする企業です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4262
戸建て検討中さん
>>4259 オーナーですがさん
未設置や間違った設備のままでなぜ引き渡しを受けたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4263
匿名さん
>>4261
詳細がわかりませんが、本当に不当な行為をされたならば、国土交通省にその一級建築士の懲戒処分および三菱地所ホームへの行政処分の申立てを行ってみてはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4264
匿名さん
>>4261 オーナーですがさん
建築士法違反は、都道府県庁ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4265
匿名さん
>>4263: 匿名さん
矛先が工事監理者の一級建築士だけに向いていますが、もう一つ大きな問題は一級建築士の所属が三菱地所ホームということでしょうね。こういう所属の感じは嫌ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4266
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4267
名無しさん
施主がモンスターの場合は担当も変わるだろうし、対応もそれなりだろうなと。どこのHMも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4268
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4269
オーナーですが
>>4262 戸建て検討中さん
知らなかったからです。
当然、メーカーによる竣工検査をし、その上で、施主検査に進んだと思ってました。
信じていました。
杜撰な管理と監理だった事が何年もして、施主が発見し、見つけるたびに未設置の設備を付けてもらいました。
でも、以降、ポロポロと判明してきたんです。
素人には分かりにくい物ばかりで、、、。
具体的にひとつ挙げると、キッチンの給気シャッターがついていませんでした。
高機密高断熱の戸建てにそれまで住んだ事がなかったので、給気シャッターの意味すら知りませんでしたし、どこにつける物かも知りませんでした。
外から見上げると妻壁に換気ガラリが付いてるのて、それで小屋裏の換気はしているものだと思っていましたが、実際は開口しておらず、ただの壁の飾りとなっていました。
準防火地域にも関わらず、防火ダンパー無しの換気フードが付いていたり(違法建物になってしまいます)
天井点検口も契約書とは違っていました。
知識の無い素人の施主を護る為に工事監理者を置くのですよね?
その工事監理者が、責務を果たさなければ、こうなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4270
オーナーですが
>>4263 匿名さん
そうですね。まずは処分よりも、会社として正式な説明と謝罪があれば、
こちらとしても大袈裟にしたくないと思っていました。
三菱地所ホームの対応が、「施主にバレちゃったので、やります」と言う態度なので、腹が立ちます。
こんなに後から後から出てくるのだから、「一度しっかり点検させて下さい!」のひと言があれば、と思いますが、全くです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4271
オーナーですが
>>4264 匿名さん
そうなんですね。 調べてみます。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4272
オーナーですが
>>4265 匿名さんのおっしゃる通り、
工事監理者は、第三者が望ましいと、つい最近知りました。
当時はそんな知識もなく、言われるがままに、お願いしていました。
何度も会ってた設計して下さった建築士の方の名前も顔も覚えていますが、
この工事監理者の用紙にだけ記載されている名前の建築士には
会った記憶が夫婦共にありません。
工事監理者が適宜現場に来て、工務店や業者のミスに気付き、やり直しさせたり、
施主に報告の上、変更を行なって居ればその記録が三菱側にも施主にも残っているはずですね。
求めても、三菱側からは一切提示されません。
突っ込んで質問しても、はぐらかされ回答を出しません。
ーーーーーーーー
建築士は、工事監理を行う場合において、工事が設計図書のとおりに実施されていないと認めるときは、直ちに、工事施工者に対して、その旨を指摘し、当該工事を設計図書のとおりに実施するよう求め、当該工事施工者がこれに従わないときは、その旨を建築主に報告しなければならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4273
匿名さん
ずさんな施工監理ですね。社員の雇用状態も安定していないようですし、資料を見ると経営状態も毎年赤字ギリギリの会社のようですね。余裕はないみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4274
匿名さん
三菱電機もパワハラで若い社員が自殺して、問題になっていましたけど、三菱地所ホームもそうなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4275
戸建て検討中さん
>>4269 オーナーですがさん
設計図書と違うものが、設置されているならNGですね。あとは防火面で法的にNGであれば当然ハウスメーカーのミスで対応すべき。
ただ施主を護るために工事監理者を置くというのはそのとおりなのですが、その対価として費用はいくらでしたか?おそらくハウスメーカーの監理者であればそこまで出していないはずです。
高額ですが第三者のインスペクション入れるくらいじゃないと施主側の立場で監理はなかなかしてもらえないのが現実ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4276
オーナーですが
>>4275 戸建て検討中さん
(身バレを心配して、竣工時期/居住地域は伏せております。細かな事が書けない事、失礼します。)
設計当時/入居当時、施主個人が簡単に製品の品番検索をネットでできる環境ではありませんでした。
本や雑誌を読む、住宅展示場で各社比較する、、、等しか勉強や情報を得る機会がありませんでした。
情報弱者、勉強不足だったように感じます。
今は何でも施主がネットで調べる事が可能、見ず知らずの施主様のSNSや動画を通して情報交換を直接出来たりもしますね。
ハウスメーカーで契約すると何もかもが全自動のように、
施工業者/工事監理者は決まってました。
選択も面談もありませんでした。 (他社のシステムは存じません)
【与えられた駒で、マイホームを建てて貰う】こんな感じです。
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_tk_0000...
工事監理者の業務報酬の算定方法は定めがあり、
安かったとの認識はなく、公正に算出されたものだと考えます。
次! 建築の機会があれば、失敗したくないので、
ハウスメーカーに自動的に割り振られたハウスメーカー所属建築士だけは嫌ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4277
オーナーですが
何度もすみません。
一級建築士の主な仕事内容は「設計」と「工事監理」ですよね。
言い換えると、このふたつなんです。
工事監理の業務を軽んじる事、不正行為は、建築士法で処罰の対象になります。
報酬の高い低いに関係なく、
資格に誇りと使命感を持ち業務を全うすべき!と強く思います。
(三菱地所ホームのトピにも関わらず、三菱の工事監理の話題ばかり続けて投稿し、失礼いたしました。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4278
匿名さん
>>4275: 戸建て検討中さん
論点がかなり間違っています。(オーナーですが)さんは三菱地所ホームのお客さんです。お客様は神様ですとまでは申しませんが、完成した住宅の不具合に何の責手落ちや責任もありません。特にあなた様の、設計監理者の費用が安いので原因はそこにあるのが現実など論外。お客さんが三菱地所ホームに設計監理者の選定を依頼して、三菱地所ホームの能力不足が原因で起きたトラブルです。業務に適当なネーミングをつけて高い別料金を取っている、自分に甘い企業体質なんでしょうね。ホームページを見ても自社の紹介というよりも、言葉遊びに見えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4279
匿名さん
大量生産される工業製品と違って、住宅は基本的に一点もので個体差が大きい。加えて、品質管理の基準も、すべてを定量的に示すことはできない。そこに品質管理者に裁量が生まれる余地がある。ハウスメーカーの品質管理が、与えられた範囲の中で、多少自社に甘くなるのは十分理解できる。施主の立場を代表する第三者インスペクターが厳し目に評価するのも然り。不正や契約の違反は論外だが、誰がどのような立場で評価するかによって、住宅の品質は異なる評価が与えられるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4280
匿名さん
ハウスメーカーは住宅業界を工業製品に近づけ品質を安定させるのが目的の会社。バラツキがない事がハウスメーカーとしての価値。ミスが多いのは、品質管理者は平均的な水準で、ハウスメーカーの社内基準が低いということかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4281
戸建て検討中さん
>>4278 匿名さん
4275です
もちろん理想はおっしゃるとおりですよ。
でも自分の経験談で現実をお話しました。
他社で建てて色々問題が見つかる中で調べていったときに監理の問題にも直面しました。
監理業務といっても何をいつだれがどれだけの時間をかけてどこでどんなふうにチェックする契約になっていますか?自分はそんなこともよくわからないまま請負契約と同時に監理業務も契約し、あとから現実を知りました。この監理では不具合なんてたいして見つからないだろうなと。
これから建てる方はそういったことも把握した上で、納得しているならハウスメーカーの監理で良いのでしょうし、そうでなければ自分で第三者のインスペクターを手配することをおすすめします。
理想はそんなことしなくてもきちんと家が建つことです。本来はそれが当たり前です。でも時々そうでないケースが発生し、それは誰の身にも起こりうるのです。
オーナーですが さんには何の足しにもならないコメントですみません。色々大変かと思いますが、頑張ってください。
他社オーナーなのでここで書き込む立場にはないのに失礼しました。今回限りにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4282
匿名さん
外部の第三者監理をつけなければ、設計図書に書かれている家を建ててくれないんですかね?
そんなハウスメーカーなら、顧客が契約するのを躊躇するとおもいますけど、そんなに殿様商売できる時なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4283
匿名さん
自社で設計した家が、その通りに建てられていないということですね。防ぎようがないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4284
名無しさん
なるほど、ここの掲示板は、批判的内容とそれをヨイショする人て成り立っとるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4285
匿名さん
ちょっと意見が出ると、批判や指摘と受け取るのは殿様や政府によく見られますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4286
名無しさん
殿様とはよく言うだもんだ。わたしは、三菱で家建てたが、あまりにうちの状況とは違う話がここでは多くてな。
他のオーナーが話にうちもそうだったと乗っかるのはわかるが、どうも他メーカーの人が話に乗っかっている気がしてならん。そんなに三菱が嫌いか。
何が嫌いかはっきり言うて議論したらいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4287
検討中
住んでみての感想(良かった点や期待外れの点)などうかがえるとうれしいです。オーナーの方のご意見をお待ちしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4288
匿名さん
わたしも良い点、悪い点聞きたい。
梅雨の季節、エアロテックどうしてるとか、夏冬の室内設定温度、電気料金家のメンテナンスで注意しといた方が良い点など。
また、ずっともソーラーエアロテックにした方などの実際の運用情報も聞きたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4289
匿名さん
オーナーさんの方々のみに下記お聞きします。
①三菱の家は快適で、おおよそ満足行くものですか?
②なぜ三菱に決めたのですか?
③後悔ポイントはなんでしょう?もっとこうしておけばよかったと思う事など。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4290
匿名さん
三菱グループでは不正やリコール隠しがずっと続いていて日本国内でのグループイメージは非常に悪いと思います。機械としての実際の性能や安全性に大きな問題はないのだとは思いますが、社会や株主や購入者からみれば『関係者を騙さないでほしい』という事でしょう。全館空調システムも国内より東南アジア等で地味に販売活動をしていった方が将来的には拡大するでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4291
匿名さん
オーナーさんは、釣りですね。
三菱地所ホームの顧客がこの掲示板にかけるはずがない。
そういうことです。
そういう会社です。
建築や建設業がどういうものか、従事している人ならわかるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4292
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4293
名無しさん
いくら良いことを書いても、裁判の人をはじめ粘着している人達に荒らされてしまうから書けないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4294
匿名さん
そうですね。書きにくいですね。良いこと書いたら、すぐに批判的書き込まれ、そしてそれを煽る人がいる。悪い内容の書き込みで終わることがお決まり。
知ってました?ここの掲示板は、下記のようなことを書く場です。場を間違えないようお願いします。
“三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三菱地所ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。 価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。”
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4295
匿名さん
>>4294 匿名さん
管理人さんでもないのに、なぜか偉そう。
下請けの関連会社かしら?
ハンバーガーみたいな名前ね。
ネーミングのセンスがイマイチ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4296
オーナーですが
その節はコメントありがとうございました。
都道府県庁に問い合わせ、そこで地方整備局へ案内を受けたので
相談と、法律の解釈について問い合わせました。
4261にも書き込みましたが
https://www.mlit.go.jp/common/0011...
内の、5その他 (2 )に記載
【行為の性質上、発覚するのに相当な期間の経過を要するような特別な事情のある場合において、当該行為の発覚から5年以内であるときは、この限りでない。 】
に関しては、【築後、時効はなく 何年目でも適応する】とはっきり回答を頂きました。
今後どなたかの参考になればと思い、ここに記録させて頂きます。
ーーーーーーーーーーーーー
こちらとしましては、施主が発見した契約書の内容と異なる箇所、未施工の箇所、設備について、三菱地所ホームから説明(なぜ検査で見逃されたか)を受けたく、2017年から伝えてきました。
しかし2021/7現在何も無しです。
「オーナー様」と口先では呼び、ロングサポートを謳うDMはよく届きますが、オーナーが求める事には一切対応しない会社です。
お金だけ受け取って→契約書通りに建てなかった→施主から指摘された→でも、三菱地所ホームは謝らない。
三菱地所ホームから来た 驚愕する程無責任なメール
『指摘された部分の対応をしたし、もう古い話なので謝罪と説明をする義務は無い。顧問弁護士と社内法務部署もそう言ってる』こんな内容。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4297
オーナーですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4298
オーナーですが
(三菱地所ホームに限らず、持ち家の方へ)
★中間検査合格証/完了時の検査済証は、皆様お持ちですか?
ーーーーーーーーーーーーーーー
手元に無いので、市役所建築審査窓口に問い合わせました。
すると、記録と書類が無く、建設時に中間検査も完了検査も受けていなかった事が判明しました。
合法で安全な建物かの確認をせず、確認申請通りに完成していなくても、施主への引き渡し。
これが三菱地所ホームクォリティー。
2011年竣工の三菱地所ホームの施主様も中間検査合格証と完了検査済証が見つからないと仰っています。
「検査済証がない」で検索すると、いかに重要な検査を三菱は省略したかがわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4299
匿名さん
4295さんはご批判癖がありますね。
偉そうとか、ネーミングセンスとか。
ここでは住宅情報を交換しましょうね、よろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4300
戸建て検討中さん
>>4298 オーナーですがさん
契約上、検査済証を取得するとしているのに無いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4301
匿名さん
少し意見が出ると、相手を批判癖が人あるとする。それが偉そうと言うことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4302
匿名さん
意味のある批判は良いと思います。有意義な書き込みが欲しいですね。元来のこの場でする議論に軌道修正を加えようとすれば、それを批判とる。そして批判をさせろと批判する。だからあなた方の批判はまったく当たらないわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4303
匿名さん
シックハウス、稚拙な施工、ずさんな監理、検査済証もない、赤字ギリギリ、法的義務しか対応しない、等投稿されている内容は重要すぎる問題だと思います。高級なのか稚拙なのかわからないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4304
名無しさん
批判投稿している人たちの質はよく分かる。
かなり悪く、信憑性,信頼性に欠ける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4305
オーナーですが
>>4300 戸建て検討中さん
契約書の画像添付いたします。ご覧いただけますでしょうか。
黄色の箇所→官公庁の使用承認等を得て
とは、つまり、検査済証を発行して貰う事を指してるはずですが、その完了検査を申請すらしない三菱地所ホーム。
他にどんな使用承認を市役所が出してくれるのか、三菱に回答して欲しいです。
当家が中間検査も完了検査も受けられなかった原因は、ミスや行き違いではなく、
これが通常運転の三菱なのだと感じます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4306
匿名
批判するためだけにこの板に張り付く理由がわからない。キライなのに何故「常駐」しているのか。オーナーと潜在客のやりとりを阻害する理由って何だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4307
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4308
匿名さん
>>4299 匿名さん
書いたとうりよ。
モダンとクラシックのちがいわかる?
わからないでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4309
匿名さん
>>4298 オーナーですがさん
>>4298 オーナーですがさん
本当ですか?
確認申請を三菱地所ホームに依頼したんですよね。
確認申請の委任費用分を支払ってますよね。
それなのに、中間検査に役所がこなかったと
いうことは、確認申請提出していないのです
か?
国土交通省の建築指導課に連絡して、三菱地
所ホームの大臣認定の許可取り消ししてもら
ったらどうでしょう?
それより、確認申請委任費用を三菱地所ホームが徴収してたら、詐欺になりませんか?
役所はなんと言っていました?
弁護士さんに相談するような案件だとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4310
通りがかりさん
>>4306 匿名さん
これ以上被害を増やさないためという目的であれば、健全なのではないでしょうか。
もちろん嘘は良くないですけれど、事実なのであれば、良い情報も悪い情報もあっても良いと思います。特に悪い情報については、こういった口コミくらいしか収集源がないですので、貴重だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4311
オーナーですが
>>4309 匿名さん
画像添付いたしました。ご覧下さい。
④ は「建築確認申請のみやります」と言う事でしょうか?わかりませんが、とにかく確認済証のみ手元にございます。
家に存在しないのは、中間検査合格証と完了検査済証です。
ほかの項目に中間検査申請手数料/完了検査申請手数料と
契約書のこの用紙にデフォルトで印刷もされていません。
なので、④の金額に3つ含まれているのでしょうか? わかり難い。
そうであれば、仰っる通りお金だけ取って、重要な検査をしなかった事になりますね。
約款には、官公庁の使用承認得ると書いてあるので、守らなかったのは三菱。
市役所に電話で直接私が7/19(月)に確認した結果が、
中間検査も完了検査も受けた記録がありませんと、言われました。
「やってくれたな三菱」と思いました。そして未施工箇所や違法な設備が取り付けられた状態を施主に隠して引き渡した事と、結びつきました。
中間検査合格証がある場合しか、完了時の検査も受けられません。そう言う決まりです。
役所からは、注意事項をいくつか教えてもらいました。
三菱には今まで過去、色々と突っ込んで質問してきましたが、とにかく、三菱地所ホームは卑怯な回答しかしてきません。
今回判明したこの件も、絶対に三菱地所ホームは向き合って話しをしないと思いますよ。
弁護士さんにお力借りたいです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4312
通りがかりさん
いつものシックハウスの人が
新しい被害者を演じているみたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4313
匿名さん
>>4312 通りがかりさん
どう考えたって検査済証の人はシックハウスの人とは違うでしょう。
本当に”通りがかり”ですか?
あなたが、いつも通りシックハウスの人を非難し三菱地所ホームを擁護する日常業務を行っているようにしか見えないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4314
オーナーですが
>>4311 追記します。
本日7/20 役所に問い合わせました。
(建物のある市町村、延床面積によって、金額は異なります。)
確認申請手数料33,000円
中間検査 18,000円
完了検査 20,000円
合計 71,000円 役所に支払う金額
拙宅、工事請負契約書内の、④ 支払い金額は126,000円だったので、
三菱地所ホームの上乗せ分を考慮して 126,000円には3セットの費用と考えます。
でなければ確認申請33,000円をするだけで、三菱側が96,000円の上乗せをした事になるので、
これはあまりにもぼったくり。
役所の方も、
「普通はまとめて金額を出す、それぞれ分けてと言うのは聞かない、HMの上乗せ分はわからない」と仰っていました。
ーーーーーー
契約書、工事請負契約書の④ 建築確認申請手数料欄の情報をお持ちのオーナー様、他社のオーナー様、
ご見解頂けましたら幸甚です。
宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4315
匿名さん
確認申請等はあるのが当然だと思ってましたが、再度、新築した時の書類を見てみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4316
名無しさん
タマホームは文春に取り上げられるが、地所ホームは取り上げられない。なぜだろう??
それは、事実と異なることが多いとか、嘘とか、書き込み主の信憑性が低いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4317
匿名さん
当方、素人ですが建築時のファイルを見ましたところ確認済証がありました。確か完成は12月初旬でしたが、7月6日付の区の建築主事の印があり、建築計画が建築基準法の規定に適合している旨の証明で、この許可がないと建築ができないものだと思います。6月15日の確認申請書(区の受付印あり)がありましたので、それが通ったということでしょう。細かい事ですと、その前に確認申請引継書・委任状があり外部に申請手続きを委託したようです。この確認済証がないなんて考えられないことだと思います。手数料の書類も探してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4318
オーナーですが
>>4317 匿名さん
コメントありがとうございます。
資料を確認下さり感謝申し上げます。
4311にも書き込んだのですが、
私も確認済証のみ手元にございます。
家に存在しないのは、中間検査合格証と完了検査済証なんです。
お持ちですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4319
匿名さん
あくまで一般論ですが、『確認申請』は工事前に図面上の審査だけなので極端に言えば虚偽の内容で申請してもわかりませんが、『完了検査』は完成時に現場で行いますので虚偽の内容や確認申請と違っている場合は合格できず、検査済証がおりません。と言う事らしいですね。まさかそういうことはないと思いますが、念のための確認は必要でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4320
オーナーですが
>>4319 匿名さん
言葉は耳にした事があっても、内容をしっかりわかってない方も多いかもしれませんね。私がそうです。
特に検査済証の方は、実際必要になるのは何年も何十年も後ですし。(増改築時や売る時)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4321
匿名さん
>>4316 名無しさん
三菱グループは、国の仕事をしている。
国営企業に近い。
だから、守られている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4322
匿名さん
行政は小さなトラブルでは処罰は軽めにできるが、消費者はその不自然さが嫌になっている。一見、問題は解決したように見えるが、何も変わっていないので販売はもっと低迷する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4323
匿名さん
今日の新聞に、三菱グループの三菱電機が新たに14万台不適合と出ていました。
安全認証の要求を満たさない部品を使った電気制御機器を国内外に出荷した問題で新たに別の機種の約14万台で同様の不適合が判明したと発表した。対象は約229万台に拡大した。
問題の機器は名古屋製作所可児工場で製造し、工場などの電気制御に使われている。
米国の第三者安全認証を満たすものとして出荷していた。
新たに確認された14万台は、2013年4月から2021年4月に製造。
対象商品の出荷は止めた。
今後の調査は、鉄道車両向け機器の検査不正を受けて設置された調査委員会が担うという。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4324
匿名さん
三菱電機は不正問題で売上が落ち、すぐ聖域なき事業の見直しが必要になるでしょう。エアロテック機器も見直しで今後残れるか問題ですね。今でも年間500ぐらいだと本当は廃止したいのでしょうね。他社だったら採算にあわないので無理でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4325
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4326
匿名さん
一般人ですが、アンチは一体この掲示板で何してんの?全く家建てる人に対する情報が出てこない。書く掲示板間違ってない?ここじゃないよー、書くところは(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4327
匿名さん
>>4325
事実に基づいて意見を述べているだけで営業妨害じゃないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4328
匿名さん
>>4326
アンチの人にとってはこの掲示板こそが投稿するのに相応しい場所なんだと思いますけど。ここの他にもっと適当な場所がありますか?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4329
匿名さん
三菱グループの「三綱領」
1.所期奉公=期するところは社会への貢献
2.処事光明=フェアープレイに徹する
3.立業貿易=グローバルな視野に立って
最近はぜんぜん違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4330
匿名さん
三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三菱地所ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4331
匿名さん
三菱地所ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ポジティブなものに限らずネガティブな話も色々と教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4332
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4333
匿名さん
企業の不祥事に関する法的処置は行政が行なうが、実際は市場や一般消費者が判定している。有名なのがブランドでなく、人気があるのがブランド。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4334
匿名さん
>>4333 匿名さん
行政は自ら、行わないよね。何事も最終段階だよね。
顧客、三菱電機の場合、JR九州がクレームを言うところから始まるわけでしょ?
行政がもっと、積極的だと安心な世の中だけど。
そうじゃないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4335
匿名さん
JR九州はクレームを言う(表明する)が、市場や一般消費者の多くは無言で選ばないという事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4336
オーナーですが
ロックウールについて
天井断熱 90mm+90mm
と仕様書に記載しています。
これは90mmを2枚重ねと言う意味であっていますか?
代金も払いましたが、
拙宅の小屋裏天井断熱は一重しか敷いていません。
小屋裏の断熱材の枚数を数えた事がなく、本日気付きました。
(今までの投稿にも書きましたが、契約違反が多数あり、
未施工や異製品を取付け、中間検査/完了検査も受けずに、検査済証が無いまま引渡しを受けた者です)
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4337
通りがかりさん
>>4336 オーナーですがさん
契約上はロックウール90mm2枚重ねという意味ですね。1重しか敷いてないのが確認できるならその厚みが180mmなら機能上は問題ないです。180mm品のロックウール市販品はないような気もしますが。。、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4338
戸建て検討中さん
>>4337 通りがかりさん
確かに厚み180のロックウールはさすがになさそう。
あと断熱材は性能にかかわるので一般的には厚みだけでなく密度も書いてあることが多いですが、この資料だと書いていないのが気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4339
名無しさん
シックハウスよりは証拠が見えやすいのだから、証拠があるならこんなとこに書いてないで法廷で争えば良い
あえてここに書くのは嫌がらせ目的だと感じる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4340
オーナーですが
>>4338 戸建て検討中さん
>>4337さん
コメント下さりありがとうございました。
画像添付します。
片方は確認申請の副本
もう片方は契約書です。
仕様が違っています。
拙宅の契約書内容、終始こんな風に杜撰な記載となっており、「こんなんじゃ!問題箇所も複数発生するわ!」て感じです。
施主が検査員となり、住みながら調べるしかありません。
一級建築士も役所の検査員もプロが見てないのですから……正しく完成するわけありません。
対応して後付けして貰った部分もありますが、一度も、正式な謝罪がありません。
取り付けたのだから、謝罪は不要だろ。と、こんな企業姿勢です。
「あら探しはやめてもらいたい」と、言われた事があります。(録音しています)
契約違反を指摘しただけで、あら探し!と返してくる三菱地所ホーム。あり得ないです。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4341
匿名さん
仕様書と施工とが違っている問題は怖いですね。いわゆる手抜き工事かもしれないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4342
e戸建てファンさん
どこぞのメール問題と同じで、資料そのものをねつ造してる可能性があるw
やけに古いプリンタですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4343
名無しさん
この流れでなぜかシックハウス君が出てこないなんて・・・何かおかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4344
匿名さん
丸の内のエリート風ハウスメーカー、何も社会実績がないハウスメーカーなのに、なぜ名門意識があるのでしょう。どこからそんな意識が出てくるでしょう。不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4345
名無しさん
>>4344 バリアフリーさん
どこに名門意識を感じますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4346
匿名さん
三菱電機は検査不正の長崎製作所で、品質管理の国際規格の認証を一時停止するとの通知を認証機関から受けた。エアロテックも検査が正しくされているか、直ちに確認して公表してほしいです。指示待ち企業風土かもしれないので、検査が甘いように感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4347
匿名さん
顧客がほしいのは、名門意識でなくプロ意識。
オーナーですがさんの『契約違反を指摘しただけで、あら探し!と返してくる三菱地所ホーム。あり得ないです。』の場合ように、完成した家は天井裏とか壁の中とかは見えないので非常に怖いです。契約した設計どおりの家ができないとなると顧客はお手上げですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4348
名無しさん
こんなとこで画像貼って荒らしてないで、淡々と消費者庁にでも相談したらいいのに。
あとシックハウスさんは突然静かなのね、2つ並行してやれるキャパシティないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4349
匿名さん
言葉使いが一定ではない。
本性が垣間見れる。
こんな掲示板に相談するような内容ではない。
やらせではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4352
三菱地所ホーム 被害者
>>4343 名無しさん
>>4348 名無しさん
私たちが訴訟を起こした内容は、オーナーですがさんとは全く違いますから、控えておりました。
内容は、以下のホームページの通りです。契約違反の最大の問題は健康被害でした。現在でも梅雨から初秋にかけて蒸し暑い日には皮膚がチクチクし、煙草やお線香の煙でも喉が痛みます。記憶障害については証明が難しいですが、化学物質の為か常に睡眠不足で元気がでません。換気などにかなり気を付けて生活していても、体質が変化してしまったようです。
http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4354
匿名さん
この会社が社名が有名なのに、発展しないのがわりました。印象と実際が違うんですね。ビックリしました。人間でも言ってることと行いが違う人がいますね。評判だおれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4355
匿名さん
三菱電機の鉄道空調部品の安全認証不適合は、どうなったのでしょうね?
全館空調は、どうなんでしょう?
同じ三菱電機だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4356
匿名さん
>>4348 名無しさん
>こんなとこで画像貼って荒らしてないで、淡々と消費者庁にでも相談したらいいのに。
消費者庁は個別事案の仲裁をしてくれるわけじゃありませんから、訴訟以外ではここに延々と投稿を繰り返すのが消費者にとって唯一の手段なんだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4357
口コミ知りたいさん
>>4356 匿名さん
そうですかね?
国民生活センターのADRは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4358
匿名さん
国民生活センターのADRというのがあるんですね。そういう事が多い会社なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4359
名無しさん
消費者と名乗って嫌がらせ書き込みをするのはやめてください。本当に迷惑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4360
通りがかり
本当に迷惑だと思うなら削除依頼でもしたらいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4361
匿名さん
今日の新聞にまた載っていました。長崎、滋賀に続いて、今度は、和歌山です。
三菱電機また不適切検査
三菱電機が和歌山にある冷熱システム製作所で製造した業務用の空調機器(ビルや工場、店舗など)の一部で適切な検査を実施せずに出荷していたことが2日わかった。
一部の検査装置が断線により正常に稼働していなかったためで、該当製品は、4万338台に上る。
このうち2430台は法令で検査が義務付けられており、同社が改めて全数を点検する方針だ。
検査が不適切であった可能性があるのは、製品に電機漏れがないかどうかを確認する「絶縁抵抗試験」と、高電圧をかけても壊れないかどうかを検証する「耐電圧試験」。
2014年6月?2021年7月に生産したエアコンや除湿機など578機種が対象で、うち27機種2430台は電機用品安全法で耐電圧試験が求められている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4362
匿名さん
三菱電機にエアリゾートという全館空調機器がありますよね。HPでカタログを見ましたら、『この商品は受注生産です』となってました。受注生産とは在庫を持たずに、顧客から注文を受けてから製品の製造に取りかかる生産形態のことですね。あまり人気ないようですね。エアロテックと同じ機械ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4363
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4364
匿名さん
コロナのような感染症には、全館空調は、困りますね。
自宅待機になったら、隔離できませんね。
空気が全部屋共通になり、他の家族にもうつってしまう訳ですから。
今の時代には、合わない代物かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4365
匿名さん
ルームエアコンや扇風機つけてもウイルスは拡散しないわけではないかと思います。
昨年コロナが流行って数ヶ月で、三菱エアロテックUVを出ています。対応が早いと思いました。
三井、住友、パナ、トヨタホーム、セキスイハイムなどで、全館空調でコロナに対する具体的な対策したメーカーの情報有れば希望。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4366
匿名さん
モデルハウスでも感染リスク対応は重要な事ですから、全モデルハウス、エアロテックUVなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4367
匿名さん
コロナ対策してる他メーカーの全館空調はないのかな?
この掲示板でなんだかんだ皆言うてるけど、コロナの対策や年間電気代など含め、やはりエアロテックに一日の長があるんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4368
匿名さん
三菱重工の大型クルーズ船ダイヤモンドプリンセス号は、客室への給気の70%が別の客室などから排出された空気を循環させる仕組みだった。館内の空気を循環させる空調システムは、風邪や、ニオイなんかも空気と一緒に循環するでしょうね。日常では、他の部屋でプラモデルを作ると接着剤やシンナー、ラッカーなども家中に広がるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4369
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4370
匿名さん
ハハハ、エアロテックの吸気前やそれぞれの部屋に空気清浄機やオゾン除菌など置けば対策できますよ。
エアロテック褒めると、必ずこのような書き込みが来ると思ってたー。
どうこう言ってるけど、やはり他のメーカーの全館空調より進んでると思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4371
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4372
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4373
匿名さん
今軽量鉄骨の某有名ハウスメーカーの家に住んでますが、夏は暑すぎるし冬は寒過ぎる。この断熱、気密のスペッでは冷暖房の無駄を感じるし、三種換気できっちり換気できてるかも疑問。なぜこのスペックで値段が高いのか理解しかねる。
これから電気などのエネルギーがより重要な時代が来る中で、せめてUA値0.4程度、C値1.0程度はないとこの先の時代苦しいのではないかと思います。鉄骨の構造に未来はあるのでしょうか?まあ木造住宅もウッドショックのあおりを受けてる訳ですが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4374
匿名さん
三菱に勤めていて、他のハウスメーカーで建てたわけね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4375
匿名さん
レスポンスありがとう。私は一般人なんです。そして今回三菱で建てたんです。
今回家建てるに置いて、あれやこれ調べると、鉄骨の時代ではないかと思った次第。ここにはおそらく、三菱の他、他のメーカーの社員が書き込みしてると思うので、皆さんの本音を聞きたいですね。
木造メーカーさんの本音も聞きたいですが。
まあ、私的にはウエルネストホームがかなり最強のメーカーとも思います。そこまでやれば全館空調はいりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4376
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4377
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4378
匿名さん
注文住宅は家ごとに違うわけですから、どこのハウスメーカーの製品の機能が良いかどうかでなく、結局、現実の施工管理、優秀な工務店体制が伴っているかどうかが重要なことなんでしょうね。しかしその辺の管理状況が実際にどうなのかは消費者にはわからないですね。投稿サイトで見るしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4379
匿名さん
鉄骨メーカーは、工場で作って現場で組み立てるため、品質に差ができにくい工法かと理解しています。それなのに家ごとにバラつきがでるとなれば、高額なお金を出した意味が感じられませんよね。公表値でC値5とはスペックが悪すぎてびっくりです。大丈夫ですかね日本の住宅は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4380
戸建て検討中さん
>>4379 匿名さん
15年前の鉄骨と今の鉄骨では少なくともUa値は随分違いますよ。気密はハウスメーカーによりかなり違います。
でもまぁ、このあたりは木造のほうが有利なのは変わらないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4381
匿名さん
>>4377 匿名さん
15年で別のところに注文住宅を建てるなんて余裕があるのですね。
場所はどこですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4382
評判気になるさん
マイナス意見はシックホームの人と思ったら良いです。無視してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4383
匿名さん
自宅の場所は首都圏です。まあ詳細書く人いないと思いますけど。
軽量鉄骨も少しは進化してるんですね。同メーカーの営業トークで、魔法瓶みたいな家と言ってました。寝る時クーラーつけたら一晩中効きますと。住んでみたら、一晩中クーラーつけてないと寝れない状況です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4384
匿名さん
その軽量鉄骨の家は、三菱地所ホームの家ができたら、お引越しして、そのあと、中古で売りに出すのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4385
匿名さん
自宅は適度に良いもので充分だと思います。あまり色々と凝りすぎると金食い虫になりかねないですよね。全館空調は定年して老後生活になったら経済的にも重荷になりそうな気がします。子供も独立したりして老後夫婦だけになったら全館空調機器から個別エアコンに変更する人が実際は結構多いのではないしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4386
匿名さん
>>4383 匿名さん
全館空調も、付けっ放しですよね。
この酷暑の時期に夜、エアコンを消す人いるんてすか?
ありえないと思いますけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4387
匿名さん
夜間クーラーを消す事ができると言うハウスメーカーさんの営業トークでした。ある程度知識と経験がついた今だから言えますが、そんな事あり得ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4388
通りがかりさん
全館空調、メチャメチャ快適だけどね(笑)
ホントに導入した人なの?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4389
匿名さん
4388さん
この話は、今住んでる有名軽量鉄骨メーカーさんの家の話ですよ、家建てる時に営業トークであり得ない嘘つかれたと言う。
今の家が快適でないから、次の家は三菱さんにしたと言う流れです。
ちなみに四季のエアロテックの温度設定などどうしてますか?お聞かせいただけたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4390
匿名さん
全館空調にお住まいの投稿者さんも多いように思いますが、現実的な具体的事例になると投稿がないのが不思議ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4391
三菱地所ホーム 被害者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4392
匿名さん
話を戻しますが、8月10日に、カーボンニュートラルに向けた国の住宅の指示が出ましたね。
住宅の木質化に向かうみたいです。ますます鉄骨メーカー苦しくなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4393
匿名さん
三菱地所ホームの規模では、国の方針や経済状況に左右されることはないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4394
匿名さん
規模小さいとかいいながら、気になるのね三菱が!
まあ、三菱はすでに木造だから影響受けないが、正しい答えですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4395
匿名さん
HPを見ると『木造をアートにする』という建物がありますが、宣伝だから極端なデザインの企画ということはわかりますが、マスコミに取り上げてもらい宣伝費用を浮かしているとも思えます。住宅は実用的で少しだけオシャレなもので充分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4396
匿名さん
非常に奇抜なデザインで良いと思います。我々のような一般消費者からすると、三菱の設計能力やデザイン力の力量を知る事ができます。一般人では宣伝費用なんて考える人はほとんどいませんし、あれを住宅とする人もいないでしょうが、同じようなラインナップばかりの住宅展示場に飽きた人には、フレッシュなインパクトがあるかと思い、私は好意的に感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4397
匿名さん
最近、三井ホームと三菱の違いに興味があります。三井さんは2??6なら、三菱よりも断熱材量は多いですね。三菱には外壁に通気層がありますが、三井さんは通気層がありますか?ホームページからはあまり通気層がないように見えますが、あるなら何mmくらいあるのでしょう。ないならどうやって、壁内の湿気を飛ばしているのでしょう。詳しい方ご教授ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4398
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4399
匿名さん
NHKのニュースから
三菱電機配電盤でも検査不正が明らかに
2021年8月17日18時10分
鉄道用の空調装置など製品の検査で長年、不正を行っていた三菱電機は、あらたに香川県の工場で製造した配電盤でも検査の不正があったことを明らかにしました。
会社によりますと、新たに検査の不正があったのは、香川県丸亀市の「受配電システム製作所」で製造した鉄道の駅舎や公共施設などの配電盤です。
取引先と申し合わせていた耐久性などに関する出荷前の試験を一部省略したり、異なる方法で実施したりしていたということで、先月28日にこの工場の従業員が申し出て発覚しました。
検査の不正は、1996年から先日までのおよそ25年間にわたって行われ、鉄道会社や官公庁など、およそ490の取引先に4500台あまりが納入されたということです。
会社は、安全性に問題がないことを確認しているとしていますが、取引先から要望があれば、点検を実施するとしています。
三菱電機をめぐっては、今年6月、長崎県の工場で製造した鉄道用空調装置などの検査で、30年以上にわたり、不正が行われていたことが明らかになり、経営トップの引責辞任に発展しました。
ただ、その後も和歌山工場で製造した業務用エアコンの検査の不備が発覚するなど品質問題があとを絶たない事態となっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4400
匿名さん
4398
なぜ複数形かと。
4395がどこかの企業の社員かと思われるからだよ。一般人的発想では考えられん内容を書いてるので。一般人はたくさんいるでしょ?なら複数形になるじゃん。わざわざ説明せんといけないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4401
匿名さん
宣伝の木造をアートにするという奇抜なデザインの建物は、三菱地所ホームの設計力の参考にはならないです。三菱系、三井系でよくある政府の環境施策などに向けたパフォーマンスでしょう。もともと三菱系は企業間取引のBtoBがメインなのでああいう無機質な感じになるでしょう。とても個人住宅にはならないので、ハウスメーカーの住宅としてデザインをアレンジできなければ三菱地所ホームの設計力として意味はないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4402
匿名さん
中ご覧になられましたか。インテリアは非常にクールでおしゃれです。外観はこれからの近未来住宅の一方向性を示したのではないかと、うちの家族ではプラスで受け取っています。
環境施策とか企業間取引とか我々一般消費者には関係ありません。この場で話題に登る時点で、存在感とインパクトを残したと言う点で成功していると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4403
匿名さん
ではなぜ年間500戸なのですか?
なぜ全国に営業所がないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4404
匿名さん
そんな書き込みはたくさん見ます。アンチの方のお決まり文句ですよね。しかしあまりそれは関係ないと思ってます。
一邸一邸時間をかけて打ち合わせして、本当に唯一無二の住宅を作っていただけてます。ONE ORDER以上のラインナップは完全フルオーダーで家作りを楽しみながらしておられる方が多いんじゃないでしょうか。
ただこんな時間をかけていればたくさんは建てれないとも思います。もともと万人受けは会社も狙っていないのではないかと私は勝手に推測しています。派手に宣伝もしてないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4405
名指しさん
>>4389 匿名さん
ちなみに四季のエアロテックの温度設定などどうしてますか?お聞かせいただけたら嬉しいです。
>>>
夏は冷房 27、28℃
冬は暖房 22℃ くらいで快適な温度が保てます。春秋の冷暖房いらない季節は送風にしています。
はじめは 送風の意味がわからなかったのですが、使ってみると なるほどと思いました。
家全体の空気を巡回させることで 2階の日当たりの良い部屋と1階の日当たり悪い部屋の温度差がなくなります。
また、部屋干しの洗濯物も臭いません。
エアロテックは空気清浄効果もあるので
運転停止するよりも 送風運転をしているほうが空気がきれいです。
365日 24時間 全部屋快適です。
使わない部屋は キープ運転もできるし、
部屋ごとに温度設定もできます。
外出先から帰って、部屋が暑いとか寒いってことと無縁になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4406
匿名さん
情報ありがとうございます。詳しく教えていただき嬉しく思います。
冬は20度設定では寒いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4407
名指しさん
>>4406 匿名さん
20度設定でも充分日もありますし、
外が凄く寒い日は22度設定にしています。
家族でも 好みの温度設定があるので、
エアロテックは部屋ごとに変えられることが凄くいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4408
匿名さん
三菱地所ホームはもともと万人受けは会社も狙っていないのではないか、とのご意見がありましたが、三菱地所ホームは一般的な会社。まずないでしょう。個人企業であればそういう小規模ねらいの会社もあるでしょうが。やはり想像していたより住宅業界は厳しかったのでしょう。三菱自動車が自動車業界で大きくなれないのと同じでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4409
匿名さん
オーナーさんの皆様にお聞きします。
家に吹き抜けがあり、シーリングファン付けずに過ごされてる方いらっしゃいますか?サーキュレーターでなんとかなるのでしょうか?シーリングフアンがないと季節によっては2階が暑い、一階が寒いとかならないか少し心配です。
たくさんのオーナーさんのご経験をお聞かせていたければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4410
匿名さん
>>4409 匿名さん
間取りや、窓の大きさと位置で違いが出ると思います。大きな吹き抜けはありませんが、我が家は冬も夏も二階が暑くなってます。夏はエアロテックの温度は28度設定が良いと言われましたが、25度設定でも暑い日があります。冬は逆に二階が暑く、部屋によっては空調を止めて過ごします。
空気の流れ(特にエアロテックのダクトの位置や機械室の場所)をよく考えればよかったなぁと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4411
名指しさん
>>4409 匿名さん
吹き抜けありですが、ファンやサーキュレーターありません。全く必要性を感じないです。全館空調がないなら必要かもしれませんが、全館空調をつけるなら必要ないと思います。我が家もお友達の家も建築実例で見せていただいた家も展示場でもみたことないですし(全て吹き抜けの家)たぶん営業の方にも勧められないのでは?と思います。
家を建てる際 そう言った話題にすらなりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4412
匿名さん
4410 4411さんありがとうございます。
家により変わるのがなんとなくわかりました。
日射取得量により、2階の温度も変わりそうですね。
住んでみないとわからないところもありそうですね。大変参考になりました。
他のオーナー様も全館空調はじめ、色々と情報有れば教えてください。よかったポイントや後悔ポイントなども有ればぜひお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4413
匿名さん
二階には家の暖かい空気が集まり、一階と温度差は当然でるので、ヒノキヤZ空調などのようにエアコンが一階と二階に1台ずつあったほうが温度調節ができて良いように思います。三菱エアロテックは各部屋ごとに温度調整ができるとありますがエアコンが1台です。1台の実用的メリットはあるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4414
匿名さん
こちら首都圏・吹き抜けアリですが、4411さん同様、サーキュレーターやファンの必要性は感じません。真夏の温度も全部屋28度設定のままです。エアロテックの吹き出しのない階段エリアのみ「他と比べて少し温かいかな」と感じる程度で、全体としてはとても快適です。4413さんのご質問ですが、たしかに1階と2階に熱源を分散させた方が効率は良いのかも知れませんね。ただ比べたことはないので、なんとも申し上げようがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4415
匿名さん
首都圏住みです。
我が家は吹き抜けは検討しましたが採用しませんでした。打ち合わせの際にエアロテックであれば吹き抜けがあっても空気の流れは全て計算して設計するので他の家のように吹き抜けによる暑さや寒さは関係ないって仰ってましたよ。
埃も溜まらないし、匂いも窓開けなくても自然と消えるし、空気の流れが計算されてるんだなぁと思います。
本当に夏涼しく冬暖かくて素晴らしい環境で、建てて良かったとしみじみ思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4416
匿名さん
エアロテック電気代はあまり気にならない程度ですか?特に夏、冬あたりが気になります。
① 家の坪数
② オール電化又は、ガス併用
③ 太陽光パネルありなし
などの観点含めてから教えてください。
あと、設定で工夫してるとことか、アドバイス有れば何でも良いのでぜひお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4417
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4419
匿名さん
エアロテックは1台のコンパクトな室内機ですが、広さ的には半畳ぐらいになるでしょう。
面積的には小さくても1階には玄関、浴室、トイレ、納戸、などが必要。間取りのドア位置などが難しくなると思いますが、どうなんでしょう。空調機器を床下や天井にすることは出来ないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4420
検討者さん
>>4419 匿名さん
エアロテックでは対応して無いですね。
間取りについては一度書いて貰えばいいのではないでしょうか。出てきた図面を見て、機器室の存在が納得できないようなら他社にすればいいのでは。
デンソーなら屋根裏に設置できたと思いますよ。
フィルター清掃とか日々の手入れを考えたら、一階に設置するのも悪くないと思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4421
匿名さん
普通の投稿者が他社にすれば良いなんていうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4422
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4423
匿名さん
三菱地所ホーム被害者さんの裁判の投稿は大変参考になりました。裁判前の建築部長の冷ややかな対応、能力への疑問が生まれるずさんな設計施工管理、など貴重な情報です。ハウスメーカーはサラリーマンの集団、トラブルが起きても製品自体に関心が行かず、社員は給料をくれる会社側ばかりにすり寄る行動になるものなのですね。本物の専門家は製品がしっかりしていないと社会で成り立ちませんから、その反対のケース。いい参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4424
匿名さん
ここも三菱グループですよね。
三菱電機の次々出てくる不正から、叩かれてますね。
社外役員を入れて、色々でてきてるみたいで、ここは、どうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4425
匿名さん
国の方針で住宅の木質化が進められますね。鉄骨メーカーさんどうするのでしょうか。大和さんは木造にも力入れていくそうですが。
まあ木質化したとしても、きっちり一棟一棟許容応力度計算して耐震性確保してほしいですね。
また気密性にももっとハウスメーカーさんは意識して欲しいと感じています。高い買い物なんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4426
匿名さん
>>4409 匿名さん
吹き抜けありますが、ファンなどなくても
とても快適にすごせています。
付けたとしても、費用や メンテナンス 掃除が必要になり無駄に感じます。
いらないと思いますよっ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4427
匿名さん
>>4416 匿名さん
電気代 気になりません。
50坪
太陽光&エネファームあり
太陽光の大きさにもよると思いますが
夏は売電しています。
冬場は足りませんが年間を通すと
光熱費ほぼ0です。
我が家で工夫したことは、
引き戸を多くつけました。
全館空調って全室快適な温度で
一見扉が少なくて良いと思う方が多いと思いますが、
生活リズムの違う家族がいると音の問題がでてきます。
引き戸だと普段は開けたままにして
開放的空間にもでき、
閉めたい時に仕切ることが出来るので正解だったなと思います。
あと 洗濯機置き場の上は寝室にならないように設計してもらいました。
時間を気にしないで家事ができます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4428
匿名さん
>>4419 匿名さん
エアロテックは一階にと言われましたね。
理由は、聞いたけどわすれました。
他社でも検討して設計図を書いてもらった時は他メーカーの全館空調は1階には置けず2階とかロフト部分にとの案でした。
検討した結果 三菱地所ホーム=エアロテックが良かったです。
エアロテックだと1階部分一畳未満のスペースで済むのに対し
他メーカーだと ロフト部分4.5畳使うことに、そのこと以外にも2階やロフト部分だと
どうしても寝室に隣接してしまう。
普段気にならない程度の音でも深夜だと気にならないかと 思うと1階が良いなと思いましたよ。
あと 将来的にいつか交換の時が来ても
1階の方が一番簡単に済むと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4429
匿名さん
すごい、とても参考になる投稿ばかり!
ありがとうございます。
まだまだご意見お待ちしています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4430
評判気になるさん
エアロテックが2階に置けないのは、機器からダクトが上に立ち上がるので、ダクト設計上2階に置くと経路設計に無駄が生じるからだと思います。床下に置けないのは床下の断熱処理の問題かと。
各社全館空調を売り出してますが、一条のうるさらとダイキンのデシカ以外は基本的にエアコンとダクトとファンの組み合わせです。
スペースを本気で最小化するなら、基礎断熱にして床下にエアコンを置く床下エアコンと立ち上がりダクトの組み合わせで同じような全館空調システムはできます。又は床下と小屋根裏エアコン とか調べるといろいろありますよ。
シーリングファンの要否は吹き抜けの容量にもよりますが、大空間を作るなら温熱環境としてはあった方がいいと思います。ダクトで空気流れを考慮するといっても、ダクトのファン能力とシーリングファンの能力では大きな差があります。passiveとか温熱系の工務店で大きな吹き抜けがある家は大体シーリングファンが付いてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4431
評判気になるさん
>>4419 匿名さん
我が家は当初1階で設計図が上がってきましたが、トイレを広くしたり収納スペースを確保したかったりで、最終的にはエアロテック機械室は2階に設置しました。
機械室に隣接している部屋以外は音は気にならないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4432
周辺住民さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4434
匿名さん
今朝、中国最大の不動産会社、恒大集団が破綻の追い込まれているニュースがありました。身近なところでも中国の富裕層は日本の億ションなどを多く所有しているので影響は相当出るでしょう。ここの親会社にも直接的に影響は結構大きいでしょう。戸建てハウスメーカーには影響は少ないでしょうが、リーマンショック以来の大規模変動になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4435
匿名さん
今日ニュースで見ましたが、個別エアコンにも換気機能がついた新型が販売されてきて今後増えそうですね。また、春秋は空調をあまり使わないと思いますが、全館空調エアロテックでは部屋ごとの換気口はないので、送風にしていないと家の換気自体ができないのですね。いい季節であっても、暑がりの若い世代は冷房にしたい場合もあるので、その場合エアロテックでは、他の部屋の窓も開けれないということですね。
家族でも個人差がありますから、換気機能の付いた新型個別エアコンの方が家族トラブルが起きないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4436
匿名さん
黄砂、花粉、NOX、pm2.5など、敢えて汚れた空気を入れなくても良いという考え方の人が、全館空調を選べばよいですよね。別にエアロテックどうこうの問題ではないですね。これが一種換気を付けた家の暮らし方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4437
匿名さん
>黄砂、花粉、NOX、pm2.5など、敢えて汚れた空気を入れなくても良いという考え方の人が、全館空調を選べばよいですよね。
黄砂、花粉、NOX、pm2.5、、、など一々心配していたら、おちおち外出なんて出来ませんね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4438
匿名
>>4437 匿名さん
そもそも外に出れる、出れないの議論じゃないですよねこれ(笑)論点を歪曲しちゃいましたねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4439
匿名さん
>>4438: 匿名さん
全館空調に住んでる人はずっと家にいるんですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4440
匿名さん
4439
今度は、全館空調の家に住んでる人=家に居てるって言う話になってるー(笑)
今年の、論点歪曲大賞は決まりですねー(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4441
匿名さん
三菱地所ホームで建てて、気密測定した方いらっしゃれば、どうか教えてください。壁、天井で室内側に防湿気密シートを使うので、それなりのC値が出るのではないかと思っていますが、配管の部分の処理などがどうされてるのわかりません。もちろん施工者、家の条件である程度は値が変わるでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4442
評判気になるさん
三菱のトラックって欠陥多くて海外では不人気なんですよね?戸建て買うなら本気でやってる住宅メーカーで買いましょう。ケンカしないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4443
匿名さん
>>4442: 評判気になるさん
そうですね。三菱地所ホームはグループ内の小さな子会社ですね。株式上場もしていないのでよくわからない感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4444
匿名さん
トラックの話は関係ないな。
ここは住宅の話するとこやからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4445
匿名さん
4442.4443
批判する内容があまりに幼稚すぎる。やるならもう少しレベルの高い批判をしてくれ。住宅のレベルが三菱に明らかに劣っていると自認しているからできないのかと思ってしまう。
それより三菱で建てた人のC値の情報が気になる。情報持ってる方お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4446
匿名さん
三菱グループは家庭用ルームエアコンとして、三菱電機には『霧ケ峰』、三菱重工には『ビーバーエアコン』という世間によく知られているエアコンがあるのに、三菱地所ホームが全館空調専門のハウスメーカーとしているのは、ハウスメーカーとして他の機能・性能・価格・デザイン・販売力などで競争力が出てこないからでしょうね。子会社は撤退危機など自然淘汰されにくいからもあるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4447
評判気になるさん
>>4441 匿名さん
建ててはないけど、営業は実績値1.0から2.0くらいだからそれくらいが目安と言ってましたけど。。
悪くもないけど良くもないですよね。
全館空調だったらもう少し頑張って欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4448
匿名さん
少なくとも1.0くらいは欲しいと思います。ただ三井ホームもそれくらいの印象ですね。
断熱性もそこそこだと思いますが、エアロテックが他の木造メーカーよりも電気代安い印象があります。この辺りはどう考えるべきでしょう。エアロテックのCOPが良いのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4449
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4450
匿名さん
>>エアロテックが他の木造メーカーよりも電気代安い印象があります。
印象でなく、測定したものでないと社会的に信用は得られないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4451
匿名さん
なぜ三井を出すとダメ?
普通、工法や構造などから似ていると考えるでしょ?
あと会社が出しているUA値なども含めると2社被りますよね。私も2社迷っています。
三井で建てたブログなどの情報をいくつか集めると、全館空調の電気代年間で10から12万円超えと。一方三菱はホームページから5万円弱。もちろん使い方などによる。だけども電気代ダブルスコア。これはかなりの違いと見るがいかに。三菱ホームページの情報が誤っている?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4452
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4453
匿名さん
電気代、三菱地所ホームのホームページでの注意書きで*になっていました。さすがに大雑把すぎるでしょう。
>>※ランニングコストの計算は一例で、建物規模・気象条件・使用条件などにより大きく変動することがあります。
大きく変動することがあるのに、たった一例を参考にしたらリスクがありますぎますね。大雑把すぎる広告ですね。でもマイナス効果だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4454
匿名さん
三菱のホームページの注意書記ももちろん読んでます。夏と冬の設定温度、坪数など書いており、きっちり条件が書いてあると思います。
三井さんはホームページに書いてます?全館空調の電気代など。私今まで見た事なく、有れば教えていただきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4455
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4456
通りがかりさん
>>4454 匿名さん
正直どういうブログで何を根拠に言ってるのかも分からないですし、電気代なんて生活スタイルや太陽光の有無等で大きく変わるのでよく分かりませんが。。ただ三井の電気代が三菱の電気代より高くなる要素があるとすれば単純に機器能力の差かと思いますが。。三井の全館空調は冷暖房能力が三菱の倍くらいかと記憶してます。だからちょっと大きい家はエアロテックが二台必要になります。なんとなく空調能力が高い方がいい気もしますが電気代だけで言えば空調能力が高いとその分電気代もかかるので。一部の家は過剰空調能力になってるのかもしれません。10畳の部屋に20畳用のエアコン置くようなもんです。一方で大きい家にエアロテック2台なら能力が高い全館空調一台の方が効率的です。用は損得は家の大きさ次第かと。本当に電気代だけ気にするなら、市販のエアコンとダクトで設計する方が、最適な空調能力を選べるので一番省エネになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4457
匿名さん
電気代、三菱地所ホームのホームページでの注意書きで*になっていました。この辺もあいまいですね。
※ツーバイネクスト構法以外の場合、東京以外の場合につきましては担当者におたずねください。
会社としての表示としては間違ってはいないでしょうが、新築検討者はこの条件から外れると、急に担当者の口頭になってと言う所がかなり不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4458
匿名さん
そんな項目公表してないハウスメーカーも多いのではないですかね。公表してないのに全館空調やってますってのもどーかと思います。
データを公表できると言うのは、三菱は一つ頭抜きん出ていると考えます。だいたい都合の悪いデータ出すメーカーはないでしょう。
ブログが証拠にはならんというけど、HEMSのデータなどからだからある程度は参考にはなるでしょう。科学的に立証するには程遠いけど。n数100例でエアロテックとスマートブリーズやその他の全館空調でも良いが、条件揃えて2群間比較して統計解析しない限り、真実はわからないわけ。そう言う時こそ、一例一例のcase reportが大切にはなりますよね。我々エンドユーザーはそうやってしか情報を得れないんです。
これはやはりメーカーが情報を操作しているからなのではないかと思ってしまう。だからここで皆さまに、聞いているわけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4459
匿名さん
今の時代、公表したことが真実かどうかわからない時代ですよね。
まず子会社ではなく、株式を公開し、上場すれば、社会的責任も必要だとおもいますけど?
親会社のわかりにくいCMを借りれば、次に行こうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4460
匿名さん
株式上場は、この話の本質ではありません。我らエンドユーザーには関係ありません。
データ公表することに一定の責任が発生する時代だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4461
評判気になるさん
>>4458 匿名さん
あのー。。多分電気代シュミレーションやったことある人は分かると思うんですが、三菱も使ってる光熱費計算ツールって、Ua値とか日射取得とか建物容積、家族構成を入力すれば光熱費データを算出してくれるやつで、よく船井総研とかに入れ知恵されたローコスト住宅とかが、断熱強化したらこれだけお得!ってやつに使ってるツールなんですよね。
で、要は各社Ua値とかは似たようなもんなんで、シュミレーション自体はどの会社でやっても似たような数字が出てくるはずなんです。それを自社が1番有利になる条件で出すだけなんで。。ただそのシュミレーション、あくまでシュミレーションで生活スタイルによって電気代は全然違うんで、真面目な工務店はあまり宣伝には活用しないのよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4462
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4463
匿名さん
ホームページでエアロテックの電気代は安いと思いましたが、でもなんか不自然だと思っていましたが、20年前の住宅規格との比較だったのですね。ひどい比較ですね。表面的に間違でなければいいという手法ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4464
匿名さん
比較対象の一般住宅は、注意書き読めば書いていますよね。私は、他のハウスメーカーとの全館空調との比較に興味があるので、このデータはほとんど参考にはしていません。
20年前の一般住宅との比較を出す意義は、新築を考えているときに住んでいる家の空調の電気代を想定しているのだと思いますよ。
まあとにかく三菱に対して批判ありきの方には、詐欺的にしか写らんのでしょうが、もう少し話の本質を捉えて議論できれば嬉しく思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4465
評判気になるさん
>>4464 匿名さん
だから言ってんじゃん、単純に空調能力の差だろうって。昔ならともかく今どきヒートポンプなんて各社かなり高効率化しちゃってメーカー間の差はほとんどないし。
例えば、同じAESsim/heatのシュミレーションで、120平米住宅だと個別空調の昔の省エネ基準住宅で年間冷暖房費4万(設定温度はもちろん冷房27度、暖房20度)くらいになっちゃうシュミレーションがあるのよ。ここにエアロテックを比較で入れると、エアロテックの方が冷暖房費が高くなっちゃうわけ。あの三菱の算出値は、わざわざ個別空調の設定値を厳しめに設定(エアロテック冷房27度暖房20度なのに、個別空調は何故か冷房25度暖房22度)かつ家の大きさをエアロテックの空調能力算出に最適な大きさにして、無理矢理省エネに見せてるだけなのよ。設定温度いじったりそこまでしないと省エネに見えないシュミレーション値なんて、普通わざわざ広告に使わんだろ。
例えば三井の全館空調で、あの三菱のシュミレーション条件で比較すると三井の方が無駄に空調能力が高いから三井の全館空調システムの方が高くなるはずだし、同じく延べ床50坪ぐらいでやると三井の全館空調の方が最適能力値に近くなるから三井の方が安くなるはず。逆に35坪くらいの家だったら、市販エアコンで全館空調組んだ方が省エネになる。話の本質って言うけど、話の本質は単純に断熱性能と、それに見合った最適な空調能力機器選定だと思うんだけど。あの謎の光熱費シュミレーションを見て、三菱は光熱費を算出してるから一歩進んでるって騙されちゃう方が話の本質を見失ってると思うよ。さらに言うと、全館空調って圧倒的な快適性のために導入するわけで、省エネ考えるんだったらよっぽど高断熱でもないと個別空調の方が有利だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4466
匿名さん
2018年三菱電機はアメリカIngersoll Rand社と『個別エアコンの合弁会社』を設立にしてます。アメリカは90%以上が全館空調の国、しかし最近は世界的エネ意識の高まりにより、個別エアコンが急成長しているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4467
匿名さん
まあその前に、どのハウスメーカーも気密性能、断熱性能上げないとエネルギーロスが多いかと。特になぜこんなに気密性が軽視されてるのか。
鉄骨メーカーどうするんでしょう。木質化に移行?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4468
匿名さん
どうでもいいシュミレーションは役立たない、個々の症例はケース参考にならない、確か記憶では三井が採用しているエアコンの方が強かった、、、この話のベースでは参考にならないと言うブログと同じだよ。家の坪数、サッシ 性能、断熱気密レベル、おおよその空調設定、局所の三種換気の有無とかだして、実測値出してる方が信じれるよ。使い方で電気代変わるなんて当然だし、日射取得や軒の有無などでも変わるよね。企業が有利などこでデータ出すのも当たり前。
それよりもリモコンが各部屋にあるとか、その温度センサーの位置とか、ダクトの断熱性とか、ダクト内の空気の抵抗とか、空気の量のコントロールの方法とかそんなとこも違いがあるんじゃないかな。同じ道具でも上手く使えば匠だし、下手に使うならただの一般人。この辺りが私の言ってた本質の部分。
全館空調は割高は否めないけど、我々の健康を維持すると考えたらどうだろね。電気代だけでなく、その家庭の医療費、血管障害系の疾病による労働生産性低下予防なども考えるとそれなりの価値はあるかもしれないですよね。
その上、これからの脱炭酸の環境問題も含め、いかに上手く空調運用するかを求めるわけです。なら、上手く運用してそうな三井三菱比べるから、どちらが優れてるかと言う話しになりますよね。この話題を通してエンドユーザーとして両企業のある程度大まかな傾向を掴みたかったと言うのが願いでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4469
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4470
戸建て検討中さん
エアロテックは部屋毎に温度を変えられるとのことですが、風量は変えられるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4471
匿名さん
三菱地所ホームが株式上場していないことを、疑問というか不安に思います。会社が都心の一等地にあったり、資金が豊富な親会社、三菱グループ内だけでも顧客に事欠かない会社である。等です。この恵まれた環境にあって株式上場していないことは、逆に上場できない何かあるのではないかと不安に感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4472
匿名さん
三菱電機の不正問題も、子会社がやっていることを30年も本社が知らないと思います?
普通の会社ではあり得ない話。
三菱地所も地所ホームは子会社ですよ。
ちなみに三菱地所ホームは、赤坂国際ビルが本社です。
赤坂の国際ビル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4473
匿名さん
定期的に入ってくるお決まりのやつね。三菱電機と株式上場のやつね。おんなじ人が書いてんのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4474
評判気になるさん
>>4470 戸建て検討中さん
風量は変えられないです。
というかダクトファンの風量調整で温度調整しているだけだから、温度設定イコール風量設定になる。各部屋毎の温度設定はオマケ機能程度に思っておくぐらいがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4475
匿名さん
ふつーのエアコンは、設定温度になると風止まるよね?それと同じかと思うけど。エアロテックにしても他の全館空調にしても、空調機械は一つしかないわけで、家の複数の場所の温度コントロールはダクト式なら風量コントロールになるんじゃない?
他のハウスメーカーは各部屋にリモコンもない状況と聞きますよ。各部屋リモコンはオマケじゃないよなー。ないとかなり不便だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4476
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4477
匿名さん
株式上場とか言うてるのは、他のメーカーの人?他のメーカー邪魔する暇有れば、三菱より安くて良い家作る努力したらどうだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4478
評判気になるさん
>>4475 匿名さん
じゃあ個別空調にしたら?
個別空調の方が細かい温度管理ができるし、温度設定変えたい部屋があるんだったら、そこだけ全館空調の経路から外して個別エアコンつけるとかの方が省エネになるよん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4479
匿名さん
4478
そもそも個別空調にしたらいいと言う議論じゃない。
エアロテックが風量が調整できるのかどうかと言う話やったでしょ。
個別にしたければしたら良い。三菱でもエアロテックつけませんと言う選択は出来るはずだからそれでいいんじゃない。しかし家に6-7台つけるの大変じゃない。室外機だらけだよ、エコキュートのヒートポンプとか入れるとさらに。しかも毎年エアコンのカビ掃除とかやってられないよ。業者に頼んでもいいけど、それなりのコストかかる。
しかも個別エアコンは、ちょうどいいCOPで運転しないと電気代かなり変わるみたいだよ。プリウスの運転の仕方でかなり燃費かわるのと同じような理屈らしい。子供部屋につけて、子供が電気代のかと考えて使ってくれる自信ない。自分自身もそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4480
匿名さん
今、個別エアコンでもマルチエアコンだと室外機1台で室内機5台まで対応できるものもありますよね。それだと家の周囲もごちゃごちゃしないで済みますよね。この辺は自分で知識を持っていないと、全館空調のメーカーでは教えてくれないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4481
匿名さん
マルチエアコン素晴らしい!
だけど、
省エネ達成率は一般エアコンよりかなり悪い!
複数台の使用で冷房能力低下!
買い替えでかなりコストかかる!
全館空調のように室外機の数だけは解決しそうですねー。素晴らしい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4482
e戸建てファンさん
>>4477 匿名さん
三菱より安い?
他のメーカーの方が安いでしょ?
個別エアコンの方が安いし、家族も成長すれば出て行くし、個別エアコンを取り替えるのも簡単だし、先行き考えるとエアコンの方がいいでしょ?
だから、なんで株式上場しないの?
子会社じゃ、信用ないでしょ?
独り立ちできないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4483
評判気になるさん
>>4479 匿名さん
誰も全部屋個別エアコンとは言ってないよ。
例えば寒がり人がいる部屋がいたとしたら、無理に全館空調の個別温度設定で調整するより、その部屋だけ個別エアコンつけた方が効率的って言ってるの。正に適切なCOPで運転するのが空調では重要で、全館空調の個別温度設定は条件が厳しい側に全空調システムがひっぱられちゃうからね。
だからそこまで個別温度設定に拘るなら、エアロテックは導入しつつ、温度設定をしっかりしたい部屋だけ個別空調着ける選択肢もあるって言ってるだけ。全館空調は全部屋まんべんなく暖めて初めて省エネになるわけで、そもそも個別温度設定には向いてないシステムだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4484
施主
>>4470 戸建て検討中さん
本体で、強 弱 設定出来ます。
後は、各部屋の温度設定イコール風量調整になります。
使わない部屋のみ キープ運転も出来ますし、各部屋のリモコンでタイマーをかけることも出来ます。
他の全館空調よりも、エアロテックは 性能良いと思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4485
匿名さん
4483
そう意味ね。たしかにそれはありかと思います。夏は温度は寒がりに合わせて、暑がりには扇風機で、冬はやや低めの設定で寒がりには局所で少し暖をとってもらうようなコントロールで良いのかなと考えてます。
しかし家にある、屋根の温度、屋根下の暖気などももっと上手く使えたら、給湯や暖房エネルギーがもっと下がるはずですよね。また蓄熱物資をうまく利用できないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4486
匿名さん
>>4471 匿名さん
三菱電機は、顧客がJR九州だから、30年の隠蔽も発覚しましたが、三菱地所ホームの顧客は、個人だからね。
子会社制度は、電機も地所も同じですね。
三菱グループ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4487
匿名さん
4486
だから?同じやり口とネタばっかで飽きたよ。家の話題にして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4488
匿名さん
>>4487 匿名さん
回答ないのね。
何故株式上場 しないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4489
匿名さん
4488
何言ってるの?一般人ですよ(笑)
一般人に聞かれても困ります。
でもその一般人に、そのやり口は飽きたと言われてるわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4490
匿名さん
>>4489 匿名さん
一般人がこのスレみるかしら?
見ないと思うけど?
そのやり口とか一般人が使うかしら?
不都合なことだからでしょ?
株式上場が三菱地所ホームにとって、大変都合の悪いことだとわかったわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4491
匿名さん
4490
ここの掲示板は、『三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三菱地所ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。 』ですよ。そりゃ一般人見るでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4492
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4493
匿名さん
全館空調エアロテックが一般エアコン住宅より電気代が40%も安いというHP宣伝を見て驚ろきましたが、比較の一般住宅は20年前の規格とのことで再度驚きました。ウソの表示ではないですが正直ではないと思います。三菱地所系は丸の内のオフィスビルやパークハウスマンション等からしっかりしたイメージでしたが、少しイメージが変わりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4494
施主
ずっと 嫌がらせ目的で寄生されている方がいらっしゃいますが、
本当見苦しいです。
犯罪ですよ
営業担当者に伝えました
早く捕まって下さい。
ここから消えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4495
匿名さん
上記の一般人じゃないと言われている一般人です(笑)ほんとに寄生してる人いますね。
まあ会社の誹謗中傷をしたいんだと思いますが、自社の発展のためにお時間使われたらどうですか?
施主の方は御理解いただけると思いますが、三菱さんと家を建てると、ここでしょうもない誹謗中傷されてもあまり響かないですよね。だからー?と言うレベルにしか思えないですよ。目的は何なのか教えてほしい。逆にこれだけ批判ばかりする人がいてるメーカーでは家建てたくないなと思うひとが大半ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4496
匿名さん
こちらのハウスメーカーでなく全体的な問題ですが、新築検討者にとって大きな問題点は、誤解しやすい省エネ基準名が今現在も残っていることですね。昭和55年の基準名は「旧省エネ基準」、約30年前の平成4年の基準名は「新省エネ基準」、約20年も前の平成11年省エネ基準名ですら「次世代省エネ基準」、20年前の基準ですから、今ではまったく次世代の基準でないですがまだ使われているようですね。『次世代』という言葉を消費者が耳にしたら、将来に向けた最近の基準と思いますよね。でも20年前のことなんですね。
新築検討中に『うちの省エネ基準は次世代省エネ基準です。』とか『うちの断熱性能は次世代省エネ基準を超えています』とか耳にしたら誤解しても仕方ないでしょうね。
この基準の名称は行政でないと変えられない問題だと思いますが、新築検討者自身も住宅を正確に検討する上で現実的な予備知識として必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4497
匿名さん
オーナーさんで、ずっともソーラーfor エアロテックとか導入してる方、どんな電気の運用してるとかお聞きしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4498
評判気になるさん
>>4496 匿名さん
それは本当にそう思うわ。
ただ三菱さんは全館空調と個別空調の温度設定を変えてわざわざ全館空調を省エネに見せるってのはちょっとやり過ぎかな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4499
匿名さん
変に我田引水的な比較の宣伝より、自社製品だけでのシンプルな宣伝の方がいいと思います。少なくとも私的にはマイナスの印象が残りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4500
匿名さん
4495の様に三菱を讃えると、必ず悪い内容が書き込まれる。これは絶対一般人に扮した他メーカーの嫌がらせと思うに一票!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)