イデキョウホームでは、予算あわなくて
関連会社のIDKを紹介されたんですが
ここで、建築された方いますか?
感想等、教えてください
[スレ作成日時]2008-02-05 11:29:00
イデキョウホームでは、予算あわなくて
関連会社のIDKを紹介されたんですが
ここで、建築された方いますか?
感想等、教えてください
[スレ作成日時]2008-02-05 11:29:00
営業は契約したらそこまで。
最後の値引き交渉したら高圧的に「じゃあうちで建てなくてケッコウです。」とのこと。
値引きのしわ寄せは職人の仕事に影響するとのことで、質を重視したかったのでそれ以上は交渉せず。引き渡し後はクロスボコボコ、床は傾いてる、何にも断熱性よくない、無駄に高いのでとてもお薦めできません。
他メーカーで建て直したいです。住○林業さんがよさそうかなー。
購入して1年です。
我が家の営業さんは最後まで親身になってお話をきいてくれました。
うちが値引き交渉しなかったからかな?
住宅購入の際、値引き交渉してなんぼみたいなアドバイスも聞きましたが、家を建てるのがその営業さんならまだしも、下請け業者さんがいることを考えると無下に値引き交渉するのは得策ではないなと思い、交渉はしませんでした。
その代わり、話を進める中で、逐一「このオプションは別費用ですか?」「標準の金額内ではどこまで選べますか?」という質問を織り交ぜて打合せをしました。
その際も一切いやな顔をせずに正直に誠実に打合せをしてくださいましたよ。
住んでみての感想は、大満足です。
断熱、気密は体感ですがいいと思います。
ノー暖房、ノー冷房ってわけではありませんが、冷暖房は効きやすいと思います。
外の騒音も気にならず、光の取り方もうまく、南に家が建っている立地ですが明るく感じます。
床が傾いているとか、クロスの歪みは、我が家には一切ないです。
契約しました。担当者はかなり色々親身になって動いてくれています。少し金額はプラスされますが、耐震強度3構造設計まで追加でお願いしました。断熱も他社でなかなか採用できない豪華な仕様なので金額共に納得できましたので楽しみです。
他の方も仰ってますが、半年点検の時に出た修理箇所を直してないにも関わらず次の点検予定の予約表が送られてきました。修理について担当に問い合わせても、今調整してます。と言うだけで進捗がかなり滞ってます。というか何度も確認の連絡をしてやっとその返答がくるレベルです。もはや直す気はないんだろうなと思ってます。
もし友達やここでの建築を検討してる人がいても絶対お勧めしません。
イデキョウで建てた。激しく後悔している。着工まではそこそこ良かったし満足してたけどね。
同僚や同期が今まさに家建てラッシュで情報交換盛んだけどうちの事例を挙げて「イデキョウだけはやめろ」って話す。聞いたほとんどの人が驚愕する酷さ。
いや、だから具体的な不良個所、誰もここに書いてないですよね?
イデキョウの悪口しか言ってないように見えますけど。
ちなみに「ここで建ててとても後悔してます・・・。〇〇会社で建てることは誰にもおすすめしません・・・。」くらいの声、どこの住宅会社の掲示板にも誰かしら投稿してますけど?それが生の声?
それくらいの中傷なら実際に建ててなくてもコピペしてどこの住宅メーカーの掲示板にも載せられますよね。
建てた人の生の言葉、ってところで大爆笑してます。
ここに限らずさ、書きたくても書けない人いると思うよ。もめている最中とか、精神すり減らされて疲れ果てちゃってるとか。そういうのの集大成が、お勧めしない、後悔している、なんじゃないんかねえ?
爆笑されるのわかってたら誰もなんにも書かなくなっちゃうね。それが狙いかな?