だいぶ日があいていますが・・・うちは天然樹ホームで建てることにしました。
私も実際に建てた方の話が聞きたいのですが、なかなかみえませんよね・・・。
パイン材は松ヤニが出ないんですかね?
パインにヤニ壷があるかどうかは知らないが、30年前の北欧白木家具(パイン)はいい色になっている
私も検討しています。四日市の展示場にお邪魔したのですが、パイン床はいい感じでした。2年経っているそうですが、ヤニなどは見当たらなかったですね。ただ、珪藻土の質には疑問があります。今度製品名を聞いてみようと思いますが・・・。あと断熱も良さそうです。アイシネンかフォームライトかなと見る限りでは思いました。気になる点はどんどん突っ込んで聞いてみようと思っています。実際に建てた人の話聞いてみたいですね。
発泡ウレタンって物ですよね?
それにも色々種類があるんですかね。(良し悪しが)
珪藻土もそうですね。
疑問は色々浮かんでくるんですが、専門的な事を聞いても私がわからないんですよね・・・。
見る限りでは良さそうに見えるのですが、これはイマイチだなぁってことがあったら聞いてみたいです。
05です。
06さん=02さんと思っていいんですよね。
天然樹に決められたのですね。おめでとうございます。
私も専門的な事はわからないのですが、この掲示板をググッて見るといろいろ説明して下さってる方々が見えます。かなり勉強になります。
私はハウジングセンター巡りから始めて、疑問点を徹底的に調べました。(営業マンは施主の知らないことはあえて口にしませんから)
面談10件以上して(資料請求は数知れず^^;)天然樹ホームに行き着きました。まだ他の会社も検討中ですので納得いくまで調べたいと思います。
断熱材の話ですが、(軟質)現場発泡ウレタン、パンフレットに100倍発泡と書いてあった様に思いますので、アイシネンかフォームライトと書きました。これもググればでてきます。
お互い良い家が建てられるといいですね。
02と06の匿名です。
周辺住民さん、ありがとうございます。
うちはハウジングセンター巡りを始めて、1ヶ月もたたないうちに天然樹に決めてしまいました・・・。
特に急がないといけない理由も無いのですが、数件見た他のメーカーさんとは比べる観点が違うような気がして、これ以上見ても無駄かな?と思って決めたのですがもう少し色々とつっこんで聞いてからでも良かったかもしれませんね。
明日(もう今日ですね)図面の打ち合わせに行くのですが、設計士さんがお忙しいらしく3週間ほど待たされました。
これから何度も図面を直してもらわないといけないのに、このペースだと図面が決定するのにどれだけかかることやら・・・。
盛り上がっていた気持ちがちょっと下降気味ですががんばらないといけませんね!
メーカー選びで7月から悩んでいた主です。
悩んで、迷って、考えて、天然樹ホームはやめました。
ご意見ありがとうございました。
確かに最初見たときは、「これだ!」って思ったのですが、何度か話し合いを
重ねたり見学にもいったのですが今ひとつ最後の一歩が出なかった・・・
結局、地元の知り合いの工務店に希望・理想を事細かに話し各メーカーのいいところだけを寄せ集めて我儘な家をお願いしました。
費用も営業・宣伝費用がない分建物本体に回せて大差なかったです。
アフター悪いですね。2年前から結露&電灯SWの不具合を訴えていますが
見にも来ません。
建築途中もいろいろありましたから、もう今更、驚きもしませんが。
ここで建てるなら、施主も相当の勉強/覚悟が必要です。
(もしくは異常に不感症になるか)
費用対比で考えると、標準の住宅仕様はそこそこです。
ただし、気の利いた事は一切期待できません。
頑張って、こちらがリード出来れば、ある程度満足感のある結果が
出るとは思います。
N0.10さん
ご意見ありがとうございます。
入居者のご意見を始めて伺えたので満足です。
しかもやっぱりやめてよかった!!と、やっと確信がもてました。
地元&知り合いの業者は、小規模だからちょっと頼りない気もするけど
信頼面で安心だし良心的です。
ローンや諸手続きを自分でしなくてはいけないので、大変ですが頑張ります!
No11さん、頑張っていい家を建ててくださいね。
ちなみに、誤解の無いように付け加えますが、
・当方は相応の勉強をしたつもりですので、かなり満足のいく家が
建てられました。
・勉強の過程には、当然いろんなビルダーの現場廻りも含まれてます。
大手を含む、かなりの数の現場を廻った結果、ここの現場が割りに
マシだった事も、ここを選択した一つの理由です。
つまり、他を選んだからといって安心出来る理由にはならない、のです。
出来る限りの勉強をし、納得がいくまでコミュニケーションを取りましょう。
・・・・このコミュニケーションについてこられなかったのが、私が感じた
このメーカーへの不満でした。
No.08の匿名です。
スレ主さんは他に決められたのですね。よく考えられた末のことですものね。うちはちょっとはやまってしまった気も今になってしています・・・。
入居住み住人さん
住まれている方のお話を聞けて良かったです。
やはり結露はするんですね。
樹脂サッシにしても結露することはあると何かで見たので、しない訳無いだろうと思っていましたが、やっぱりそうですよね。
色々あったそうですが、もし差し支えなければどんなことがあったのか、気をつけた方がよい事とかあったら教えてもらえませんでしょうか?
確かにどこに頼んでも心配事はありますもんね。
私も、入居住み住人さんのようによく勉強して、よくチェックして良い家が建てれるようにがんばらないといけませんね。
NO.10の入居済み住民さんへ
天然樹さんでは、「うちは結露しません」って言ってましたけど、
やはり結露するのですね。
いろいろあったとは、どんなことですか?さしさわり無ければ!
そうとうな覚悟とは?
期待してはいけない気の利いたことって?
もしよろしければ、参考のために教えて下さい。
・当方は樹脂サッシでは無いですが、標準品ではなくアルミの間に
樹脂をサンドする、少しグレードの高いモノを選択していますが、2階の
複数の部屋で結露を経験しています。
・初めから竣工予定時期を指示してあったにも関わらず、基礎敷設から
数週間全く工事が進まず。「他所の現場が忙しい」のを言い訳に結局、
契約納期に対して2ヶ月遅れ。ほんの数万円の違約金でおしまい。
・基礎工事の際にアンカーボルトの精度等で合点がいかない点があり、
質問。検査をした、という割りに「この程度なら問題無い」という非常に
曖昧な回答で、いろいろな文献を提示して「この規格内に収めないと、
いけないのでは?」との追加質問をするも結局明確な回答なく。
結果、不安な場所に繊維+ケミカルの補強をしてもらった。
・断熱施工直前に点検したところ施工後は見えなくなってしまう箇所数点で
ボルトが締まっていない部位あり、急いで連絡取り、対処してもらった。
・契約前の交渉で屋根裏換気のレジスタを無料で付けて貰える様に合意して
いたが、営業から伝わっていない様で催促。すると、追加20万円の見積もり
を持ってきたので、事前の経過を伝えると、無料を了解した代わりに一気に
5千円の品にグレードダウン。
・屋根裏換気システムを追加したく見積もりを取ると、ネットで調べて
おいた値段の倍額。(設置手間賃を除いて)見積もりみせて交渉するも
「購入ルートがどうとか」でらちあかず。電気工事除いて自分で購入設置。
・建替えだった為、解体工事も手配お願いしたが、こちらも高い見積もり。
「安い所を探して顧客に還元」という発想がない。自分で業者手配した
ところ40万円安。
まだまだ幾らでも出てきますが、要は「おまかせ」ではバカを見る、という
事でしょうか。
きっと、どこに依頼しても、多かれ少なかれあるのだとは思いますが。
入居済み住民さん
ありがとうございました。参考になりました。
もっと勉強して、疑問に思ったことはどんどん質問して納得できる家が建てれるようにしたいと思います。
入居済みさん、不愉快な思い出をわざわざ教えていただきありがとうございました。
実は私も思い当たるような同じ様なやりとりが何回かあり、プランも設備も決まり契約寸前で悩んで調べに調べてやめました。
結局、縁故で設計士に頼みさらに着工は縁故で工務店に頼みダブルのチェック体制にした。(自分は、仕事で昼間たびたび見に行けない為)
今基礎が始まったところなのでこれからですが、自分なりには勉強しているつもりですが、入居済みさんの検討ぶりをみるとまだまだ勉強不足です。
現場でのチェックポイント、家作りに関するアドバイス等ありましたらまた教えて下さい。
本もたくさん読みましたが、「住まいの水先案内人」等のWebサイトも
大いに参考になりました。
基礎工事で言えば・・・・
基礎-土台に対してアンカーボルトの偏芯がどれぐらいだとか、そもそも
そういう憂いを避ける為に「田植え方式」でない工法でお願いするとか。
ベース敷設の前の手順(砕石、防湿)だとか。
書き出すとキリがありませんし、私も所詮、素人の付け焼刃ですが
案外に職人さんも監督も「こうやって今まで数をこなしてきた」
という「勘」があるだけで理論的裏づけは弱いなぁ、という印象は
持っています。
せめて、素人の付け焼刃的ツッコミに対してぐらい、きたかチョーさん
待ってたホイ!ぐらいの感じで「それはこうでああで・・・・」と
得意げに専門知識を披露して説明して欲しいもんですが、
実態は・・・・。(いつもこうやってるし、だけでは説得力無いです)
だからこそ安心も出来ないし、自分で勉強せねば、という気にもなった
のですが。
またまた長文、失礼しました。
自然素材の家に興味があり、最近 天然樹ホームが気になっているものです。
無垢の床や珪藻土の壁 とても惹かれましたが、
天然樹ってバルコニーがオプションになるのですね・・・
また営業さんによるのでしょうが、質問に対しても強引に言い切るって感じで
こんな調子ではコミニケーションとれなかったり、こちらの希望が取り入れられないのでは・・
と残念な気持ちになりました
大切な家つくり 本当に納得する形ですすめたいです1
バルコニー3㎡以上になるとオプションなんですよね・・・。
標準内に収めようとするとたいした大きさではないですね。
うちも今住んでいるアパートと変わらないのでもっと大きくしたいのですが、結構追加料金が発生しそうです。
うちの担当の営業さんは話しやすくて(その分雑談が多くなってしまうのですが)、良い意味で営業さんらしくないと言うか・・・押し付けがましいようなことは全くない方です。
この人なら任せられると思ったからここにしたというのもあります。
でも展示場で打ち合わせ中に、他の営業さんがお客さんを案内しているのが聞こえてきたのですが、その方は結構威圧的な(?)、上から物を言う感じの喋り方をする人でした。
かと思えば、まわりくどく、下手に出て、お客さんをおだてるような喋り方をする人もいて正直説明してもらうだけで疲れてしまいました。
やっぱりこれはそれぞれの人柄によりますよね。
う〜ん、
そうなると、やはり追加料金覚悟しないといけないですね・・・
具体的に入居後の生活を想像すると、もうひとつ気になることが。
これは天然樹ホームに限らず
無垢材の家には、やはり無垢や自然の風合いの家具が合いますよね?
でも、良い家具は良い値がするもので・・・当たり前ですが。
展示場などは、すてきな家具が置かれているけど、もし我が家が実際住む場合
量産品(天然木ではない)の家具はチグハグだろうなぁ。
でも買い揃えるには予算が・・・
天然樹ホームで建てられてる皆さんは、やはり家具も自然・天然木のものを使われてますか?