匿名さん
[更新日時] 2024-08-29 13:58:34
輸入住宅だと思うのですが・・・。建てられた方の感想をお聞かせ下さい
[スレ作成日時]2006-03-23 16:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
岩手県花巻市矢沢第10地割1-1 |
交通 |
https://endure.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
インデュアホームってどう?
-
851
通りがかりさん
856さんこんにちわ。私はk氏とは元同業者です。今は違う仕事してるので建築とは全くの無縁ですが(笑)私が思うのは建築とは変更が出るとその後の工程に進む事が出来なくなるのとそうすると職人たちは休まなければならないこと休むと給料が減る、だからやすまないようによそに手伝いに行く。すると都合よく戻って来ることが出来なくなるなどいろいろあります。個人的には私は建築士は信用していません。建築士は法的な事はわかっていても現場の監理は全く出来ないのが現状です。だから簡単に図面上だけですぐできるとか平気で行って来ます。k氏の怠慢が1番の原因ではあるけれどお互い信頼関係の元で契約を交わしたのでしょうからあまり追い詰めるのでなくもう少しk氏の気持ちに余裕を持たせて上げたらいかがですか?たぶん私もあなたの立場であれば同じことをすると思うけれど。必ず納得の行く住宅を建ててくれると思いますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
旧インデュアホーム宮古で建築中のものです。
多忙で書き込めずにいました。
現在の状況ですが、約束の5/31を過ぎましたが、まだ引き渡しはされていません。
2019年5月29日に、K氏より、間に合わないので引き渡し日を延ばしてほしいとのメールがありました。
では再度協議のうえ引き渡し日を決めましょう、と申し出たところ、話し合う気も取り決め書を交わす気もないとの返事。
そういうことなら、前回の取り決め書に従い、遅延した分の違約金が発生しますよ、とメールしたところ、返信がなくなりました。
約束を守らない、話し合いもしたくない、違約金も払う気がない。
こんなワガママが通用すると思っているのでしょうか?
このような客を小バカにした態度を取り続けるハウスメーカー(今は工務店)に今後、大切な家を頼もうとする客が現れるでしょうか?
翌日、いつなら引き渡せるのかとメールしたところ、業者に確認するので3日ほど時間をもらいたいとのこと。
散々、5/31に間に合わせるように進めている、と豪語しておきながら、まったくスケジュールも何も組んでいないことが露呈しました。そうだろうとは思っていましたが。
また、二階の2部屋のクローゼットの建具(ドア)がまだ入っていないので、早く入れるように言ったところ、建具は別途料金を請求する、と言い出しました。
開いた口がふさがりません。
どこの世界に建具のないクローゼットがあるのでしょうか。(あるにはあるでしょうがレアケースでしょう)
ドアがなければそれは収納ではなくただの部屋の一部でしかありません。
設計時から、寝室の押入れとして使うことを伝えてあり、当然ドアも付くのが当たり前だと思っていました。
何度理由を聞いても、見込んでいなかった、としか答えません。
これはもう資金繰りが悪くなり、少しでも費用を回収しようとしているとしか思えません。
見込み忘れたのか、面倒だったのか、最初から騙すつもりだったのか、いずれにしても正当な理由もなく、説明責任も果たしていない以上、工務店のミスでしょう。
それを今さら請求してくるとはどこまで卑劣なやり方でしょうか。
本当に困っています。
このような中途半端な状態ではとても引き渡しを受けるわけにはいきません。
小さい家ですが、私としては高いお金を払っているので、やるべきことはしっかりやってもらわないと困ります。
契約時や施工途中でやると言っていたことも、そんなことは言っていない、と嘘をつくようになってしまいました。
人間、嘘をつくようになってはおしまいだと思います。
間違いは間違いと認め、話し合い、妥協点を探す誠実さがなければこの業界では生き残っていけないと思います。
このような不誠実な業者を選択してしまったことを本当に後悔しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
851さん、こんにちは。
そうですね、建築士の言うことは鵜呑みにできないのはその通りだと思います。
大工の都合もわかります。
しかし、それにしてもK氏の怠慢が酷すぎます…。
このままK氏の気持ちに余裕を持たせていたら、永遠に完成しないでしょう。
こちらは契約時からローンの支払いが始まっており、本来はとっくに享受できていたはずの新築住まいが、7ヶ月以上も遅らされているのです。(契約書では2018年4月契約、2018年10月末完成予定)
こちらにも多少の原因はありましたが、健全なハウスメーカーならこのような怠慢はなかったのではないかと思います。
建物も、k氏との連絡調整不足及び早く完成させるために妥協に妥協を重ねて、とても満足行くものではありません。
できることなら業者選びからやり直したいところですが、今となってはそれも叶いません。
高齢の父母のため、後々は自分のためにと建てた家ですが、父母はもう半ば諦めた状態で、すっかり力を落として、当初の希望に満ちていた新築暮らしの夢物語も語ることが無くなりました。
どうかみなさんも業者選びだけは慎重になさってください。
信頼関係など何の効力もありません。
曖昧な状態では絶対にハンコを押してはいけません。
どんなに急いでいてもです。
今どき詳細見積もりも仕様書もない、良いことばかり話して契約を取ろうとする業者=悪徳業者と疑ってかかるべきです。
私のようなカモにならないよう、しっかり勉強してください…。
私がみなさんに言えるのはただそれだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
評判気になるさん
とんでもない業者に引っかかったもんですね。たとえ今はフランチャイズ契約を解除されてるとしても契約時にはフランチャイズの会員だったわけだから弁護士名で本部もしくはそのまた上の組織に完成させる主旨を伝えて見てはいかがですか?あまりにもそのk氏の行動がひどすぎます。全国展開してるメーカーですから必ずよその工務店が完成まで持って行ってくれるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
評判気になるさん
あとは、契約金額は全額支払ってないのならもう今の段階で工事も何もストップをかけてよそに頼むのもひとつですよ。今の段階で何%の完成率かわからないですが多く支払ってる場合払い戻し請求できるんじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
名無しさん
施工にたずさわったものです。俺は工事代金もまだもらってないしボランティアで仕事してるわけでないのであんたの気持ちもわかるけどもう工事に入る気はありません。あんたの家ができようが出来まいが自分の生活が大事だからどうでもいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
854、855さん
返事が遅くなりすみません。
励ましとアドバイスありがとうございます。m(_ _)m
少し元気が出ました。
弁護士さんからもそのような提案をいただいておりますが、建物の評価額?を算出するのがなかなかの大変な作業だとおっしゃっておりました。
また、少し前にインデュアホーム本部に苦情を言ったところ、弁護士に相談した方が良いと言われたため、本部は何もしてくれないものだと思っていました。
もう少し多角的に攻めていきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
856さん、
どなたか存じ上げませんが、施工にたずさわっていただきありがとうございます。
まさか、まだ工事代金をもらっていないとのことで、驚きを禁じ得ません。
やはり、工事に入った業者さんたちがボヤいていた通り、お金の支払いが相当悪い(遅い)ようですね…。
私の支払ったお金はどこに行ってしまったのでしょうか…。
複数の業者さんたちがボヤいていたため、心配になって、打ち合わせの際に、ちゃんと下請け業者さんにお金を払っているのか?と聞いたところ、ちゃんと支払っている!どこの誰がそんなことを言っているんだ!と激昂していましたが、やはり業者さんたちの話は本当だったのですね…。
そのような状況では、与えられた仕事を途中で放棄してしまうのも仕方のないことかもしれませんね…。
お互い被害者であると言えなくもないですが、依頼主の私にとっては本来そのような内輪の事情は関係のないことで、ただただ残念だったなとしか思えません…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
名無しさん
建物の評価額は銀行に聞いてみてはいかがですか?借入金額が建物の評価になるんじゃないかと思います。しかもまだ引渡ししてないのならばなおさらだと思います。早くそんな業者とは手を切って気持ちを新たに完成しマイホームでの出発を考えた方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
通りすがりのもの
旧インデュアホーム宮古で建築中の方、心中お察しします。
私は以前、あそこで事務として働いていた者です。
K氏ですが、全く誠意がなく人として尊敬できませんでした。
まず、アフターサービスが悪く、既に建てて頂いている方が家の一部を直してほしいと言っても、お金にならないと見に行くこともなく、「いつまでたっても来てくれない」と何度か言うとクレーマー扱い。
私はそういったご要望のあった数名のお客様と何度かお話しさせていただきましたが、全然クレーマーではなく本当に困っているようでしたので何度か掛け合いましたがスルーされました。
また、全然仕事をせず、さぼっているところを見かけたのでスタッフブログで批判したところ本部は彼を怒らず、私の方に圧力がかかったので、本部は何もしてくれないと思いました。
その時も彼は人を待ってただのと言い訳ばかりでした。
お金に関して私がいるときのことをお話しすると、常に資金がギリギリでしたので給料日に給料をもらえたことがあまりありませんでした。
第一優先は自分の給料で、業者の支払は後回し。
業者からの問い合わせの電話も無視でした。
それはおかしいと判断し、私の方で社長に給料を払わず業者の支払を優先したら、翌日から挨拶しても完全無視され続け、この人にはついていけないと思い、私は退職しました。
後任の方に聞いたら、金額を支払わないと材料を送らなくなったりと業者さんも対応を変えてきているようでしたので、なかなか作業が進まないのもあったとは思いますが、少しでもお客様のことを考えたなら関連会社の別の会社に今後の作業を依頼するなど早めに対策を考え、彼は廃業すべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
861
通りがかりさん
確かに今のK氏はもう廃業しか道はないですね。一旦廃業してまたやり直すにしても心入れ換えていかなきゃ駄目ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
旧インデュアホーム宮古で建築中のものです。
すみません、多忙によりなかなか書き込めずにいました。
また、弁護士さんより、今後の対応のために、弁護士さんとの打ち合わせの内容等は書き込まないようにとの指示を受けており、少し慎重になっておりました。
簡単に現状を報告します。
2019年6月23日現在、引き渡しは受けておりません。
再三に渡り、話し合いの場を要求しましたが、一切無視されています。
電話にはまったく出ませんし、ショートメールをしてもこちらの質問には一切答えません。
たまにメールが来たかと思うと、自分の都合だけ一方的に伝えてあとは無視です。
現場には、不規則に電気屋やペンキ屋等が出入りし、ちまちまと進んではいますが、k氏と連絡が取れないので、いつどの業者が入るかもわからないし、細かい指示もできずに、私も出入りの業者も困っている状態です。
本当に引き渡す気があるのか甚だ疑問です。
気に入らない建主に対して、嫌がらせをして楽しんでいるだけのようにも思えます。
本当に性格がねじまがった最低の人間だと思います。
この業者に関わった全ての人間が不幸になってしまいます。
一刻も早く縁を切りたいところですが、今は弁護士さんの判断にお任せしているところです。
みなさんもこの業者だけには関わらないよう、くれぐれもご注意ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
860、861さん、
詳しい情報ありがとうございます。
何ともいやな思いをされましたね…。
直接関わりのある方の話を聞けて、心底、私が感じていた通りの最低の人間だなと実感いたしました。
こちらから挨拶してもまともに返事もしない不遜な態度で、つくづく嫌な思い出しかありません。
関わってきた方々の話を聞くと、屁理屈と言い訳だけで逃げ回って世の中を渡ってきたというのが手に取るようにわかります。
これまで悔しい思いをしながらもガマンしてきた方々がたくさんおられると思いますが、ここまで数々の不誠実な行為が明るみになっては今後は今までどおりにごまかしてやりすごすことは不可能でしょう。
銀行へ融資の申込みに行く際なども、k氏は汚らしいいつもの普段着で現れ、銀行員がしきりにスーツ姿の私に話しかけてくるのでオカシイなと思っていたら、案の定、私とk氏を取り違えて話をしていたとのことで、平謝りしていました(笑)
しかも、いつも利用している銀行だから通りやすい、と言っておきながら、顔も認識されておらず、こちらの要望も通らず、k氏がしつこく前はやってもらえた、とゴネ出しても全く話が通らず、こちらが恥ずかしい思いをしました。
いわゆる常識や礼儀といった概念が薄く、論理的な話ができない人間なのです。
860さんの話を聞く限り、知り合いの下請け業者の方が言っていた、支払いが滞っているため部材が入って来ず遅延におちいる、という話は本当のようですね…。
何だかんだ言い訳をして逃げ回って絶対に遅延の責任を認めようとしませんが、経営難とk氏の怠慢による遅延であることは明白です。
k氏自身は、十数年前に宮古市内に大きな自宅を建築したようで、顧客や下請け業者、更には従業員の給料まで遅らせてまで自宅のローンの返済に充てているのか?と思うと、本当に悔しくて憎しみが湧いてきます。
融資先の銀行からも、いつまでも完成の報告が来ないので、どうなっているのかと何度か電話が来ました。
事情を話すと、完成前に倒産されると資産価値が無くなるのと、融資した金額が正当に使われているかを確認する必要があるので、施主支給した物品のリストを提出してほしいとのことでした。
施主支給のものだらけなので、k氏の怠慢のせいで余計な仕事が増えたなと呆れています。
今現在は、引き渡し日も不明のままで、k氏とも連絡が取れず、勝手に業者が出入りしている状態です。
平日は仕事で遅くなるため、業者に直接指示を出すこともできません。
詳しい打ち合わせもしていないため、どのように仕上がるかもわからず、不安でしかありません。
このような不誠実な行為を平然とやっているk氏はどう考えてもまともではありませんよね?
弁護士さんと共に徹底的に糾弾したいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
864さん、ありがとうございます。
すみません、リンク先のまとめ?というのがどこのことかわかりませんでした。
申し訳ありません…。
住宅完成保証制度には入っていないことを確認済みです。
まさかこのような不誠実な業者に当たるとは想像もしておらず、勉強不足でした。本当に無念です…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
同日、再度インデュアホーム本部に電話で確認したところ、インデュアホーム宮古とは完全にフランチャイズ契約を解除したので、本社とは一切関係のない会社であるということを確認しました。
資本関係等も一切ないとのことです。
本社でも長期に渡り部材費用の滞納が続き、回収できずに困っているとのこと。
このまま踏み倒される可能性があるが、引き続き請求し続けるとのことでした。
また、k氏は、今後も今までと変わらずインデュアホームから部材を仕入れることができると言っているが本当か?と確認したところ、それはまったくの嘘偽りで、契約のない会社には部材提供はしない、とのことでした。
またしてもk氏の口から出任せの嘘でした。
インデュアホーム宮古は、インデュアホームとは何の関係もないただの弱小工務店てす。
本社から契約を解除されても、引き継ぎインデュアホームを名乗るという詐欺まがいの行為を続けています。
決して騙されないようご注意ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
こんなに問題だらけで書き込みも続き奥さんはただただ我慢しているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
旧インデュアホーム宮古で新築中のものです。
2019年7月6日、約束の引渡し日ということで現場でk氏に合ってきました。
しかし、まだ未施工の部分が多く、とても引き渡しをできる状態ではありませんでした。
現場では建具屋さんが建具類の取っ手を取付ける作業をしていました。
2018年12月に施主支給していたリビングドアがやっと取り付けてありました。
一部の部屋で上下のクロスを貼り分けた部分の境目に見切り板を付ける約束をしていて、2019年3月に見切り板を施主支給していましたが、まだ設置されておらず、説明を求めると、そんな話は聞いていない、と嘘をついてきました。見切り板が届いていることも確認していながら、和室に放置していたようでした。
クロス屋さんとk氏立ち会いのもと、何度も見切り板の設置位置を確認し、メールでもいつ取り付けるのか6回ほど質問していましたが一切無視しされていました。
クロス屋さんに電話で確認したところ、「確かに取り付けるとは言ったが、事情が変わり(何の事情かわかりませんが)取り付けないことにした。そのことはk氏に伝えてある」とのこと。
クロス屋さんもクロス屋さんですが、k氏がクロス屋さんの話を聞いていながら、こちらに報告もせず、今の今までずっと放置していたのが一番の問題です。
クロス屋さんが取り付けないとがわかった時点で次の手配をしておくべきところを怠っていたにもかかわらず、聞いていない、としらばっくれたあげく、クロス屋のせいにして責任逃れのヘリクツを並べ、最後には「今からやりますから!やればいいんでしょ!見積書をこれから作って渡します!」と開き直りのフザケた態度。
今日が引き渡し日だという意識がまったくなく、引き渡せる状態でないことをわかっていながら開き直り、遅延することに謝罪の一言もない、本当に最低の人間です。
やっと出してきた清算書や詳細見積もりも間違いだらけで、こちらで施主支給した物品に相当する部分がマイナスされていなかったり、浴室やキッチン、浄化槽、配管工事等の重要な部分の内訳が入っていなかったりと、まったく意味のないものでした。
その他、あまりにも未施工や手抜き部分が多く、リスト(十数件)を作って渡しました。
いったいいつになったら引き渡しされるのか…。
契約から既に1年と2ヶ月。
当初の契約期間経過後、二度に渡る取決め書を交わしましたが、全て守られていない状態です。
こんなにいいかげんで怠慢だらけで不誠実な工務店が他にありますでしょうか?
恥を知って欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
868さん、ご心配いただきありがとうございます。
私は独身で、両親と3人暮らしです。
まさかこんなハズレ業者を引くとは思いもよらず、両親に申し訳ない思いでいっぱいです。
こちらはド田舎なので、なかなか進まない工事に対して近所では良くない噂がたっており、私も両親も肩身の狭い思いをしているところです…。
早く平穏な生活を取り戻したいです…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
どうもご無沙汰しております。
すみません、公私ともに多忙を極めており、書き込みできずにおりました。
おかげさまで、本日、2019年7月24日、無事ではありませんでしたが、なんとか引き渡しが済みました。
契約から約1年と3ヶ月、長かったです…。
K氏は最後まで遅延金を渋るなど、往生際が悪い態度でしたが、最終的には双方妥協の上合意に至りました。
これでやっとK氏と縁が切れると思うと清々します。
もちろん瑕疵があればしっかり対応してもらいますが。
ここでいろいろとご助言いただい皆様には本当に感謝いたします。
一馬力で家を建て、維持していくのはかなりの負担ではありますが、長年ボロ家で寒い思いをしてきた両親のためにも、頑張ってローンを支払っていきたいと思います。
引き渡しは終わりましたが、まだ一つ解決していない部分があります。
屋根材の重なり部分に隙間があり、スズメが巣を作っているようでした。
K氏に確認したところ、隙間の中は蓋がしてあり、中には入れないはずだ、とのことでしたが、屋根屋さんに確認してもらったところ、奥まで巣の材料の藁が詰められており、卵まで産んでありました。
そこは巣を撤去して穴を塞いでもらいましたが、数日後、他の数カ所でもスズメが潜り込んでいるのを確認しました。
現在、屋根全体を点検して穴を塞ぐよう依頼しているところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
少なくとも、ここの掲示板を見た方は、旧インデュアホーム宮古(K氏)で自分の家を建てようとは思わないはずです。
それだけのことをしてきたのですから自業自得でしょう。
辛い体験でしたが、真実を書くことで一人でも被害者を減らせたのなら、恥をしのんで書き込みをしてきたかいがあったというものです。
時々書き込みされている下請け業者の方々も、いつ潰れるかわからないような不誠実な工務店にすがるのはやめた方が身のためかと思います。余計なお世話かもしれませんが…。
一刻も早くK氏のことは忘れて前向きに一歩を踏み出したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
877
通りがかりさん
無事引き渡しが済んで良かったです。これからは前向きに生活できますね。屋根に関しては屋根材の下にはフェルトというのがしかれているので小屋裏等には絶対雀は入らないので安心してください。自己でのメンテナンスをしっかりこなしてせっかくの住宅で末長く暮らせることを祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
通りすがりのもの
とりあえず、引き渡しが済んだと知り、ホッとしています。
長い期間嫌な思いをされたと思いますが、今後は快適な生活をされることを祈っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名さん
877さん、878さん、
ありがとうございます。
あたたかいご声援をいただいたおかげでなんとか乗り越えることができました。
本当にありがとうございました。
まだまだ問題は残っていますが、前向きに一つ一つクリアしていきたいと思います。
私も、今後、困っている方がいたら助言していきたいと思います。
今はまだ家具も家電もエアコンもカーテンも無いため、まだ住める状態ではありません。
また、洗面所とトイレの24時間換気のファンの音がズゴゴゴー!っとうるさくて、眠れるのか心配しているところです(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
通りがかりさん
24時間換気の音は部屋の中についている吸気口を少し開けてみればもしかしたら直るかもです。吸気より排気の方が強いとまたに音が出ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名さん
880さん
ありがとうございます。
吸気口は全ての場所で全開ですが、やはりファンの音が大きいです。ファンの取り付けにブレがあるわけでもなく、ファン自体の音といった感じです。安物ですかね…。
慣れるしかないのでしょうか…。
k氏に事情をメールしましたが無視されています。
また、契約時に、浄化槽の補助金が出るので、この分の金額が後日補助金として市から振り込まれる、という内容が契約書に書かれており、何度かk氏と確認もしておりました。
ところが、本日、浄化槽設置業者より、補助金対象区域外のため補助金が出ない、との電話が入りました。
浄化槽業者は、ハウスメーカーに説明してある、と言い張っていますが、私はそのような説明は一切受けていないため、おそらくk氏が忘れていたか、握りつぶしていたものと思われます。
補助金が出ないとわかっていれば、無理に耐荷重型の大きな浄化槽にはせず、最小限のものに抑えていました。
かなりの損害です。
k氏に説明を求めるべく電話やメールを入れていますが、連絡は取れていません。
明日、市役所にも確認する予定です。
本当にk氏はどこまでいい加減な人間なのでしょうか…。
縁が切れて清々していたところですが、今後もこのような瑕疵が出てくるたびにk氏のことを思い出さなくてはいけないかと思うと心底憂鬱です…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
本日、市の下水道課を訪問し、浄化槽について説明を受けてきました。
新築した場所は元々浄化槽補助金の対象外地域のため、補助金は出ないとのことでした。
事情を話したところ、完全にハウスメーカーの調査不足であるため、ハウスメーカー側に対応してもらってください、とのことでした。
契約時に、k氏が調べ、補助金が出るとの契約内容でしたので、すっかり信用してしまいました。
自分で調べなかったことを後悔しています。
また、浄化槽業者は、契約後の早い段階で補助金対象外であることをk氏に伝えたとのことでしたが、引き渡し後、浄化槽業者から補助金が出ない旨の話があるまで、k氏からは一切説明がありませんでした。
相変わらずk氏からは電話を無視されているため、昨日、メールで問い合わせたところ、「調べてみる」とのことでした。
そして本日、「補助金については市役所の問題だからこちらは関係ない」との返事が返ってきました。
まったく信じられません。
k氏がこのくらい補助金が出ると言ったので、耐荷重型の高額な浄化槽を設置したのです。
補助金が出ないとわかっていれば、予算削減のため通常の小型の浄化槽を設置していました。
(元々車が乗り上げる可能性は低いところでしたが、補助金も出ることだし、万が一のため強化しておくに越したことはないとの考えに至りました)
また、補助金を家電購入のあてにしていたため、資金計画が狂ってしまいました。(補助金はそれだけ大きな金額です)
早い段階で補助金が出ないことがわかっていれば、それなりに別の対策ができていたものを…。
自分の資金計画の甘さを悔やんでいるところです。
客に迷惑をかけておきながら謝罪の一言もなく、責任逃れの言い訳ばかり。
一時が万事このような状況で、まったく契約時と話が違うことばかりで、まんまとハメられた気分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
ご近所さん
インデュアで建てられた方、本体価格のみの価格と、付帯工事費込みの価格がいくらくらいになったか教えて下さい。延べ床面積もついでに教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
名無しさん
どこかは伏せるが、
平屋20坪ちょい
本体1350
ぜーんぶ合わせて土地抜きで2200くらい。
設備に結構金掛けてるので、参考には余りならないかも・・・。
総二階建てとか、一体全体いくらかかるのやら・・・
ってモデルハウス見に行くと思いますね。
自分は階段登るの嫌なんで平にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
894
買い替え検討中さん
インデュアで引渡しを待つ者です。
皆さんの内容では結構ひどい感じですが、私の場合はそのようなことが信じられないくらいしっくりとしたビルダーでしたね。まぁフランチャイズですので、ようするに個々の相手の見極めが重要だということなのでしょうけれども。
うちは岩手の盛岡にあるお店と契約しました。なにぶん本社のあるお膝元で迂闊なまねはできないだろうという思いがあったのは確かですが、実際はフランチャイズというシステムをうまく活用している、私レベルの施主にとってはピッタリの会社でした。洋風を望んでいる方は、部材の安価調達と外観イメージの整合性に頭を悩ませるものですが、この方式のよい点は信頼のおける施工者に出会えさえすれば、かなりのコストパフォーマンスを実現できるというところです。実は私も隠れ断熱オタクなため、かなりの我を通しましたが嘘みたいな金額でQ1を実現できました。大手であれば有り得なかったですね。
長くなりました、すいません・・・・。でもこれって岩手だけかも!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
戸建て検討中さん
見学会に行ったら
一階はパネルヒーター
二階は屋根裏エアコンでした
全館暖房、床下エアコンには否定的なのですが、屋根裏エアコンならありだと思いました。
パネルヒーターには憧れるのですが、24時間暖房するなら、パネルヒーターでも、エアコンでも一緒だと思い、ただ、扉を隔てれば個々の部屋は温まりづらいだろうと。
屋根裏エアコンなら各部屋もある程度暖かいのかなぁと思うのですが、いかがでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
名無しさん
>>895 戸建て検討中さん
我が家も1Fパネルヒーターに屋根裏エアコンですが、暖気は上昇するので、地域にもよるかもしれませんが屋根裏エアコンだけでは一階は暖まりにくいと思います。冷気は下がるので、夏場は快適ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
戸建て検討中さん
あーそうなんですね
なんで1階パネルヒーターと屋根裏エアコンにしようと思ったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
名無しさん
>>897 戸建て検討中さん
ハウスメーカーさんからの提案ですね。私が見学させて頂いたいくつかのオープンハウスでは屋根裏エアコンは無かった気がするので、家が最初かもしれません、はっきりとは分かりませんが。冬でも常時22℃で稼働させてますが、屋根裏は大体23~24℃を維持してるのであまりエアコンは稼働してないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
戸建て検討中さん
じゃあパネルヒーターは1階に付いてれば、2階まで暖かいんですね!
屋根裏エアコンもこれから増えるかも知れないですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
2月1日から2月5日
小名浜南富岡10時から5時
エイジング平屋プロバンス楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
やっと完成。
以前ちょろっと投稿しましたが、
ようやく完成。
未だ実感が湧かなくてフワフワしてます。
引き渡しがまだなので、住んでも居ないけれど、
断熱性能が凄まじく良さそうな印象。
重要なポイントである基礎、天井裏等、
施工経過もしっかりと見届けたので、
本当に御願いして良かったと感じています。
施工業者さんにも依るのでしょうけれど、
私の場合は完全に信頼出来る業者さんで良かったです。
とにかく打ち合わせは重要かと思います。
抜けてる部分があると後から大変な事になりますので。
私の場合は皆が気付いた穴を皆で埋める形で、
不具合部位を修正しながら仕上げていきました。
私だけの考えでは絶対に実現しない出来だったかと思います。
嫁さん、そして工務店の方には感謝しています。
発注から建てるまでの間・・・
本当に忙しかった。
沢山勉強もしたし(理解し切れていないけれど)
火災保険も良く理解出来ず、慌てて調べ漁ったり。
いまだに学ぶことが沢山有ります。
入居したら、大切に維持管理に努め、
色々DIYもしたいな?・・・と思案中。
皆様も素敵な家を実現して戴きたく思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
904
匿名さん
>>903
ははは。
新築見学会見に行けばわかるよ。
みんなハリボテのなんちゃって洋風住宅だよ(笑)
使ってる部材はローコストメーカーと同等の割に
出来上がりの価格は倍近くする。
その動画の展示場みたいなオプション盛り盛り自由設計で建てたら億近くは行くんじゃない?
っていうか、定期的に宣伝お疲れ様ですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
検討者さん
インデュアホームいわき南とインデュアホーム水戸西は、同じ会社ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
なな
自分だけのオリジナルの水周りができました!
洗面スペース、キッチン、自分の思い通りのワガママが通りました。
これはインデュアホームの良さの一つでしょう。
それと、輸入住宅ならではのドアなど、
あちこちこだわれたところが良かったです!
全体的に女性好みの家ができるな、という感じがしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
>>903の動画を見ました。実際の家なのかモデルハウスなのか分からないけれど
細部を色々拘っていて素敵だと思います。
インデュアホームで建てる場合、家を仕上げるものは全て輸入部品なんですか?
そうなると当然輸入料が掛かるんで、総額が高くなることに繋がるんでしょうね。
材料によっては日本で仕入れた方が安いものもあるんでしょうけど、この辺は融通が効くんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名さん
株式会社インデュアホーム水戸西 を改め 株式会社I's Design (アイズ デザイン) と変更 いたしました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
ざっと過去ログを見てみると>>719、>>847さんあたりのレスが参考になりそうです。
8年前の坪単価50万から上がって(消費税増税や資材高騰など)から最近だと坪単価70万ほどというのがリアルかなあと思いました。
支店によって違うというのが書かれているのが気になりますが、温かい地域と寒い地域との仕様の差とかが出てるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
買い替え検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
建築予定
>>909
盛岡のお店で建築のお話を進めている者です。
今更なのでレス不要かと思いましたが、知りたい人もいるかと思い、レスします。
家の仕上げに関しては、輸入材だけではなく、国産材も使用します。
販売のメインが輸入住宅デザインの注文住宅ですので、金額との兼ね合いで中の設備等に関しては国産の材料を使用することがほとんどかと思います。規格で建てることはほとんどないとのことです。もちろん、輸入材の建具や水回りも使用できますが、使用感やメンテナンスの面から敢えて国内のものを勧められることもあります。
輸入部品については、自社でストックしているものもあるので、そういったところで対応できればそこまでコストがかかるといったことはないそうです。
トータルで考えると2重の断熱でパネルヒーターと屋根裏エアコン(+1階補助エアコン)という合理的なスタイルで坪53万がベースになっているので、いい工務店なのではないかと思いました。
個人的にはデザインの趣味が合わないのであれば他のHMに行ってもいいのかなと思います。最近の片流れ屋根や箱型、ソーラー乗せたい、黒い家がいい、ガルバリウム最強とか・・・そんな方々はこちらでお願いする必要はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
917
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
建築予定
>>917
そうですね。デザインも加盟している工務店の担当の方と施工主さんで行います。商品としてのベースはありますが、こんな感じがいいというところから相談して話を進めていくようになると思います。
そのため、施主さんの知識も重要でしょうが、その加盟している工務店の力量によって出来栄えは違ってくるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
建築予定
過疎りまくっているので需要ないのかもしれませんが、書き込みさせていただきます。
インデュアホームさんでは、ほとんどモデルハウスを持っているケースがなく、オープンハウスの形で自社の住宅を公開し、広告しています。なので、販管費のうち広告費用はとても少なめだと思います。
最近のインデュアホームさんの住宅を見るとアメリカンハウスが多いように感じます。ブルックリンスタイルなどのラフで格好いいスタイルが最近のトレンドの一つだと思いますが、こちらでは研修を通して実際のアメリカやカナダなどの住宅を見学しているためか、より本場の住宅に近いものが出来るハウスメーカーだと感じています。ちなみに本場のアメリカ西海岸ではサーファーズハウスのようなものはほとんど建っていないとか・・・。
そんな中、私はクイーンアン様式に似た外観で建築を進めています。(あまり言うと特定されるかもしれませんが・・・)
輸入したドアや照明(リビング等数か所)、色のついた壁紙、輸入壁紙など、よく見られる白い壁は天井にしか使っていません。
土壌改良が必要になっても良心的な価格で対応していただきました。また、壁紙や照明も予算から多少オーバーしてしまったもののトータルデザインのことを考慮して追加料金がかからないようにサービスしていただけて、とても満足しています。実際には得をしている訳ではないのでしょうが、それでも利益を削って正直に対応していだけている感触があります。
ウッドショックの影響はありました。普段よりも40万程度追加でかかってしまったようですが、明細を提示していただき、仕方ないことだと了承しました。
費用対効果では大変満足しています。これは、自分もきちんと家のことを学んで、担当者の方としっかり話が出来たからだと思っています。
お互いの気持ちがわかるからこそよりよい着地点を探ってくれた結果ではないかと・・・。
私の家は決して高級な家ではありませんが、同じお金をかけても同じレベルの家は買えないだろうという位にはいい仕上がりだと思います。これまで見学したお宅と比べて見ても私の家はこだわった成果が出ているように思えます。(担当者の方も社内のコンクールでも賞が狙えそうだと言っていただけました・・・お世辞だと思いますが)
2X4建築のためなどの理由で、自社で職人を抱えているため、年間に作ることが出来る棟数に限りがあるとのことですが、大変お世話になったため、少しでも顧客獲得の助けになればと思い、コメントさせていただいております。もちろんマイナス面もお答えするつもりではおりますが、今のところ気になる点はありません。
何でも聞いていただけるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
インデュアホーム長崎中央で建てました。
はっきり言って対応が最悪です。
とてもきちんとした建設会社の対応ではありません。
もし知り合いで検討されている方がいらっしゃれば必ず長崎県内の他のインデュアホームをおすすめします。
都合が悪い質問への返答は「確認する」と言ったきり音沙汰なし。そのままのらりくらりとかわされてしまいます。
打ち合わせ中も行き当たりばったりでこちらの都合はお構いなしといった感じでした。
引き渡し段階で金額面も施工も中途半端。
引っ越しが済んでからもズルズルとトラブルが続きました。
この掲示板を見つけ、同じような体験をした方が沢山いた事でやはり建設中に感じた不信感は間違いではなかったと確信しました。
これから検討される方は参考になされてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
建築予定
インデュアホームはフランチャイズチェーンなので、店舗によって当たり外れがあるのが怖いですよね・・・。
杜撰な状態が続けば、本部から建築部材の提供が止まったり、キャッシュフローが先払いになったりと制限がかかって、やがてチェーン脱退という流れになるそうです。
もしかしたら本部に相談すれば近隣の他店舗での対応も出来たかもしれませんが・・・難しいですよね。
ただ、引き渡しが無事に済んだようでよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
過去の投稿を見て、引き渡しが無事に済んだだけありがたい方だと思うようにしています。
他の店舗のインデュアホームが可哀想だと思えるレベルの対応の悪さでした。
これほどクレームなどがあっても、本社から何も指導などはないのでしょうか?
とにかくこれ以上私たちのような被害者が出ないことを願うばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
建築予定
>>922
そちらの店舗は余程酷い対応だったのでしょうね。
本社としてもクレームがあがれば指導程度の事はしていると思いますが、余程のことがないかぎり寛容な態度なのではないでしょうか・・・?
その分だとインデュアホームの看板だけ借りて営業しているようにも感じられますが、これまでの建物はどのような感じだったのでしょうか?
インデュアホームのグループ内では、独自のコンテストを実施していたり、研修があったりとそれなりに他店舗との交流はあるようです。例えばそちらの店舗では社内コンクールの受賞歴などはおありだったのですか?(あれば店舗内に掲示があると思いますが。)
最近知りましたが、インデュアホームの強みの一つとして輸入建具の会社と提携(?)しているため、安価に輸入建材を使用できるとのことでした。私も豪華なカーブ階段を標準で選択させていただきましたが、そういうことなのですね。天井や壁に使用するモール材もローコスト建売住宅では見られないような少し立派なものを使用していただけるとのことで、こういったところにメリットがあるなと感じておりました。
他の施主様方はどうだったのでしょうか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
建築予定
先日引き渡しを受けました。
住んでみての感想ですが、とても満足しています。
注文住宅なので、細かい部分まで見るともう少し何とかならなかったかなと思う部分も正直ありますが、一番の売りである断熱には驚かされました。真夏日と呼ばれる気温でもエアコン不要で過ごすことが出来、換気システムの温度計を確認したところ、屋内の温度は常に20度程度をキープしています。下手をすると暑い日(外気温27度程度)でも屋内は肌寒く、パネルヒーターのスイッチをオンにしたり、部屋を暖めるために窓を開けたりするレベルです。
周囲の新築したローコスト住宅に住む人たちに話を聞くとエアコンは常に稼働させているとのことなので、やはり断熱の差は大きいなと感じていました。
ちなみに、今少し不満な点とすれば玄関扉のガラス窓から中が透けてしまうことです。とはいえ、カットガラスなので、はっきりと中の様子がわかるわけではないですが、裸でウロウロしたりするのは難しいですね。ただ、その分、太陽光が屋内まで届き、屈折によって室内に虹が出来ます。そんな日は少しだけテンションがあがります。小さな不満は多々ありますが、間取りには不満がないので、いつか直せばいいかなと楽観しています。やっぱり間取りだけは本気で考えた方がいいですね。
先日、近しい知人に動画撮影して公開したのですが、海外の住宅かと絶賛していただけました。実際には他の注文住宅と大差ない金額で建築していただいたのですが、鼻が高かったです。対応していただいた工務店はこれからも繁盛してくれればいいなと思います。
これから新築される方はぜひ素敵なお宅を建ててもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
建築予定
>>909
今更ですが、そちらのお宅は岩手県にあり、盛岡のお店で建てたようです。
さすがにそれなりの金額はしたようです。
インデュアホームの関連会社で扱っている輸入部材をふんだんに使用して建てたとか何とか。
一時、一般に公開していたようですが、入居しているようですので、私も中を見てみたかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
東長崎は逃げられました精算もせず
工事も完了していないし補修も伝えたがやってくれず
本社もフランチャイズだから関係ないとの事です
グループ会社になるところは東長崎は独立してるから精算での引き継ぎとかはしないと言われました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
通りがかりさん
私は長崎のS建設で家を建てた者ですが、皆さんが書き込んでる様な事は全く無く、とても満足のいく家になりましたよ。
お店の担当の方も親切でしたし、しっかりと相談にも対応してくれました。
ここの書き込みを見ていて、信じられないくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
検討者さん
私も東長崎の被害者です。今年の5月に破綻した!と聞かされてショックで立ち上がれません。更に本部の対応の悪さに驚きです。フランチャイズなので、関係ありません。と、冷たくあしらわれました。この様な事態があってもおかしくない、ご時世なのに、この会社は対応が甘すぎて経営能力を疑います。
緊急時のマニュアルも無ければ救済方法も考えて無いのですから呆れました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
戸建て検討中さん
あれれ!昨日の投稿が消されてますね!東京のメディアが、飛び付きそうなネタですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
通りがかりさん
熊本東は人物に問題あり。代表者写真にあった人物は昔からそこへ住んでいるが、家から怒声や悲鳴などよく聞こえていた。他所を利用することお勧めする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
インデュア北茨城
デザイン性はいいものの、一年点検連絡なし。
最速して来る。
日に日に壁紙つなぎめ開いたり、日に日にトイレ水道下つなぎめの糊が黄色く変色。
床はかけてる所も。
応急処置はしてもらえたものの、他部分の直しにかんして
「また連絡します」…その後連絡一向になし。
オススメしません。
知り合いも同じインデュア南。建築ミス、傷、壁紙はがれあり。
せっかくの高い買い物が残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
購入経験者さん
>>941 インデュア北茨城さん
住宅完成保証制度
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
通りがかりさん
たまたま見かけた建築中の物件があったので見てみると、土台の木材が緑々しい状態でした。木材の保管状態が悪かったのか、建築中の養生が足りなかったのかわかりませんがココを選ぶことはないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)