注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新昭和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新昭和ってどうですか?
マイケル [更新日時] 2012-08-22 22:59:04

現在住宅の建築を検討中です。
まだまだ知識のない私に新昭和について教えて下さい。

[スレ作成日時]2004-07-23 18:45:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新昭和ってどうですか?

  1. 709 入居済み住民さん


    702さんは大手HMの方ですよね?
    コストではかなわないから、悔しいんでしょうけどね
    気持は解りますよ

    でも、品質が大手の規格品と同じレベルなら安い方が良いのに決まってますよね

  2. 710 匿名さん

    いや、大手は相手にしないでしょう。値引きが思い通りにいかなくて、設計通りにつくってくれない、地場の工務店に頼んじゃった人じゃない?

  3. 711 匿名さん

    さいたまのピエロは、まだ働いてますか?

  4. 712 匿名

    私は四年前に新昭和で家を建てました。別荘を検討しこのサイトをみました。家はよかったですよ。悪口を言う人は担当した営業や設計がわるいんじゃないですか?人間をかえてもらえれば、済む話も片付くのに。ハウスメーカーの口コミサイトはライバルメーカーの人間がわざと追い落とそうとかくひとが多いと聞きます。自分の目でたしかめることが大切だと思います。

  5. 713 匿名

    先ほどコメントしたものですが、つまらない家と記載した人がいましたが、つまらないなら契約しないと思う。かなり他メーカーの人間がコメントしているのかな。私は仕事とサイト管理をやっていますが、半数は関係ない人が投稿していますからね。こちらのサイトもおかされているのかな。

  6. 714 匿名

    自分の家を悪く言う人はお気の毒。打ち合わせの時にしっかり確認すれば未然に防げる

  7. 715 匿名さん

    打合せにて、確認していても変更されていない事が多々ありますので隅々まで見た方が良いですよ。
    記載されていても、違う事が有りますから十分注意が必要です。
    第三者検査を入れた方が安心ですよ。自社チェックでは機能が働くが疑問があるようです。

  8. 716 匿名

    ここは荒れたサイトしか思えない。素人ポイ視点でのクレームで掘り下げて書いていることが多いのはハウスメーカーの人間か?、 ローコストメーカーのサイトはいろんなハウスメーカーの人間が悪口を書いて評判を落とす目的で風評を流すやからがおおいのだろう。参考になれない悪口の吹き出しサイトしかない。本当のことをしりたい。全く参考にならないのならいっそうこのサイトを閉鎖してほしい

  9. 717 匿名さん

    閉鎖してほしいって。
    見なければいいだけじゃない?
    匿名サイトなんてそんなものだよ。

  10. 718 匿名さん

    無用で利用させてもらっといて
    気に入らないから閉鎖しろだなんて
    人として恥ずかしいですね

    ネットなんてたかが知れてるんだし
    自分に合わないなら見に来なきゃいいだけ

    1割良い情報つかめれば丸儲けだよ
    やっぱ本物を見て自分で情報収集するのが一ばん

  11. 724 匿名さん

    大手と比べると、組織が小さいので、優秀な人が少ないのは事実じゃないかな?ただ、それは絶対数の話で、大手でも、優秀でない人は、中小と同じくらいの割合でいると思う。
    HMは出会った営業次第で印象は大きく異なるとおもいますよ。
    私は、たまたま、ここで良い営業と、良い設計に出会えて、比較的良心的な価格設定で契約ができ、その後、何かと良心的な対応をしてもらえてると感じています。
    まだ建設中ですが、契約して良かったと思えています。時々覗いて、完成後も書き込みます。

  12. 725 匿名さん

    大まかに評価すると価格にすればいい住宅を提供できると思うが、一点気になるところは「標準仕様が長期優良住宅仕様ではない」というところ。私も年初に検討しましたがこの点で大手HMの長期優良住宅仕様の住宅に決めました。「総タイル+瓦屋根」は魅力的だったなぁ、この点さえクリアできればよかったんだけど・・・

  13. 726 匿名さん

    >長期優良住宅の対応は坪単価で2万円以内のアップで対応してもらえましたよ。

  14. 727 匿名さん

    長期優良仕様にすると
    耐震性の関係で間取りに制限多くなるからやりたがらないだけで
    望めば応じてくれますよ。

    逆に長期優良仕様と謳っていても
    仕様のうちバリアフリーや省エネなどの項目が満たしているだけで、
    間取りを自由設計した場合には、実際に申請するわけではなく、
    構造計算すると耐震性足りないとかあるので要確認。

  15. 729 e戸建てファンさん

    新昭和さんは、2005年に営業停止になっているようです。知りませんでした。

  16. 730 入居済み住民さん

     長期優良住宅は、建物の仕様だけでなく、長期優良住宅の認定を受けるためのメンテナンス計画、メンテに必要な費用の運用計画などが必要になります。法律を読むと、メンテナンス計画による金融機関への安定した資金供給と新築物件が伸び悩むであろうハウスメ-カ-へ定期的なメンテナンス工事を発注するための法律とも読み取れます。(営業の方の話を聞くだけでなく、国交省のHPに法律の概要が載っていますのでを一度確認してみてはどうでしょう)。
     新昭和について
     営業については個人差が大きく、当たりハズレはあると思います(私の場合は、担当の営業に断りを入れた上で新昭和の他の展示場に図面を持って出向き、そこの営業に意見を聞いたりしました)。
     新昭和は基本2×4工法なので耐力壁の確保が必要ですが、だいたいの間取りは可能だと思います。(会社のデザイン力というより、こちらの間取りの要望などがいかに具体的に伝えられるか重要になってくるので他のメーカーのでもかまわないので完成現場見学会などを活用して間取りや部屋の色合いなどのイメージを持っていると話が進みやすいです)
     また、設備については、できれば、各設備のショールームに行き、現物を見た方がいいと思います。(住宅展示場のサンプルだけでは気づかない点、実際の使い勝手などが分かります)。
     発泡ウレタンなどの断熱では施工業者により上手い下手がでます。そうでなくても厚さにバラツキが出やすい方法なので施工時は要確認が必要です(メーカーによっては厚さは何mm以上と決めていると説明する所もありましたが、実際どう検査するかはお茶を濁すような説明になる業者もあります)
     参考になるか分かりませんが私の意見を載せさせていただきます。

  17. 731 住宅営業

    私は違うメーカーで住宅営業をしているものですが、発泡ウレタンもグラスウールも良し悪しがあるので一概には難しいです。新昭和さんにしても、どっちつかずになっているかもしれません。ハウスメーカーも今の時世大変です。いろんなメーカーがありますが、金額勝負であったり内装設備で勝負したり。安い訳には理由があったり、高い訳には理由があったりとするので ハウスメーカーに望むことは、安くても設備やこうぞうがしっかりしているてんは変わらないと思いますが人によりけりだと思います。例えば、三井ホームやスウェーデンとタマホームが競合することはありません。 その会社に何を求めるか期待するかはじっくり会社研究をされてからのがいいです

  18. 732 匿名さん

    >>729
    廃棄物処理法違反の関連で3日間の営業停止命令のこと?
    この程度なら積水とか住林とかでもありますよ。
    だから良いってことではありませんが…。

  19. 733 購入経験者さん

    新昭和建売住宅購入者です。

    とても住みやすく、我が家は何のトラブルなく、とても気に入ってます。
    営業マンもとても信頼できる良い人です。

  20. 734 444

    444で書き込んだものですが、その後、給湯器はここの書き込みを見たらしく直ぐに対応してもらいました。

    担当を含め支店長や現場監督など関係者数人でうちに来て、
    謝罪と今後の対応予定などの打ち合わせ等・・・

    給湯器の件にかんして会社側はしらなかったと・・・w
    全て担当の責任です的な話になってましたwww。

    まぁ、うちとしては結果オーライなんでどうでもいいですが、

    しかもその時支店長がここの書き込み消してくれないかって言ってきました!しかも、著しく会社の不利益になるような書き込みは管理者に行って消すことも出来るとwww

    それはおかしいでしょ!うそは何一つ書いてないじゃんね担当さんって言ったらみんなの前で担当(営業が)うなずいた。俺は、ちゃんと直してもらってからじゃないと消さないと言った。

    そしたら支店長が、解りました紳士に受け止めますみたいなこと言ってた なんかやたら上からな感じではらだたしかった。


    一応その他の不具合等の改善計画みたいなのを書面に書いて出してきたんだけどけっきょく直ったのは給湯器ぐらいかなw
    壁紙なんかもやり直してもらったんだけどかえって悪くなってたりで最悪です。

    監督と業者がなあなあな関係だから全てが甘くなってるように感じます、

    作業終了後、一カ所ずつ駄目だしし、こんなんじゃだめじゃね?的な事を言うと監督はふてくされるし。
    その後連絡なし!おそらく、最後に自分が言った壁紙に関してはむしろ全部やり直してもらいたいぐらいですよ~って言ったときに監督が待ってましたみたいな感じでメモってたから、
    会社に帰ってこいつただのクレーマーっすよみたいな話になったのかもですねw

    その後、まったく連絡無いからこっちから電話してやろうと思ったが、それこそクレーマー扱いされそうなので2月1日に、
    市原の消費者センターに電話してどう話をもっていけばいいか聞いたところ、
    とりあえずもう一度新昭和の本社に電話して、対応を本社に一元化してくれと言えと、

    言われたとおり電話した!!

    そしたら会議が金曜日だから答えは来週になるとのこと!
    それっきり連絡なし!!

    まぁそんなもんですよw

    お風呂のシャワーッドのメッキ部分に不具合があったのを見せたら交換しますって言ってたけどそれもそのままで、もう待てないからメーカーに電話したら保障期間が2年らしく、
    結局自腹で直すことに・・・
    直ぐに対応してくれたら間に合ったのに(怒

    給湯器交換時に風呂側のリモコンサイズの違いで出来た穴があきっぱなしで水が入るからってもんく言ったら、とりあえずコーキングでうめといて、後で壁部分を貼り替えてくれる約束になってるんだけど、
    口だけなのかしら・・・

    なんぼ書面に出してもやらなきゃいみないですよね???

    うちの周り新昭和の家がいっぱいあるんだけど、年明けの挨拶無かったのうちだけ~!!(あたりまえか)w。

    毎回のやり取りは念のため、録音、録画、写真等残してあります。

    とりあえずもう一回消費者センターに相談してみます。。。




  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸