そろそろ、マイホームをと考えております。
朝霞(志木)のマックホームさんについて知りたいのですが
こちらで、家を建てられた方はいらっしゃるでしょうか?
[スレ作成日時]2007-01-04 19:49:00
そろそろ、マイホームをと考えております。
朝霞(志木)のマックホームさんについて知りたいのですが
こちらで、家を建てられた方はいらっしゃるでしょうか?
[スレ作成日時]2007-01-04 19:49:00
誰を信じたらよいのか分からなくなりました。それにしてもいい場所で、魅力がありますね。ハウスメーカに頼んだらよいでしょうか。戦後から長く朝霞に住んでいましたが、まだまだ知らないことが多く、勉強不足です。地元の業者が一番だと思っていました。時代は変わりましたね。さびしい限りです。業者さんが誠心誠意に商売すれば、発展と繁盛につながるのに・・・・・・
どちらもずいぶん人気な物件ですね。土地だけ売っていただけないでしょうか。値段はまだ未定でしょうか。これほど人を騒がせてはよくないので、公表してください。クレーマーの対応も至急に。
最初で最後の書き込みだけど、マックホームで家を建てようとしている人は一度読んでみて欲しい。
No.244の方が本当に元社員だとして一番引っかかるのは、ココだね。
↓
なぜアフターサービス悪いのですか?
不動産屋の水準だとかなりきちんと対応する方だと思う。が、今は知らん。
「不動産屋の水準」っていう業界目線(=自分目線)からすればっていうコメント。
ここに購入者の気持ちと業者の言い分で食い違いが出るんだよね。
「自分らは一生懸命やってる」気になってるんだけど、購入者はそう思ってないわけ。
何度も何度も言ってもそこが理解できないから、問題に対する回答や取り組み姿勢がおかしい会社なんだわ。
坪単価は安いけど、その安さは全て購入者へ責任転嫁してくるよ、マックホームは。
これだけ安く作ってるんだから、多少の不具合は仕方ないっていうスタンスだよ。
それでも良ければ、ここで建物も建てれば良い。
けど、建物に万が一のことがあっても誠心誠意対応する会社だと思わないで買う覚悟が必要だと思う。
自分が設計した建物の安全性を、購入者に対してまともに説明できないような社員に設計させてるんだもの。
「お客様の気持ちを大切にする」的な広告出してるけど、営業も設計もそれを実現してる社員に会えなかったね、残念ながら。
あ、全く余談だけどマイタウンとか近隣の同業他社も同じようなものだと思うよ(購入してないから断言はしないけど)。