注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「木を生かした自然素材の住宅を姫路で建てたい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 木を生かした自然素材の住宅を姫路で建てたい
物件比較中さん [更新日時] 2022-11-22 12:09:49

下記条件でいろいろなHMや工務店を探していますが、良いところが見つかりません。三建さんが良いと思ったのですが、集成材を使うこと、ログハウス風であること、施工レベルが低そうなことでパス。無添加住宅は輸入材が不安なこと、構造材があやしいのでパス。住林は予算が高い上、高高にはできないのでパス。どなたかお薦めを教えてください。

1 できる限り自然素材を使う
2 結露しないよう高気密高断熱仕様にする
3 できる限り無垢材で建てる
4 40坪2400万円で
5 姫路より1時間以内の工務店

[スレ作成日時]2008-03-10 22:46:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

木を生かした自然素材の住宅を姫路で建てたい

  1. 2 ご近所さん

    木造で高気密を求めると無垢より集成の方が有利。ウッドハウスなど良いと思いますが・・

  2. 3 契約済みさん

    ヤマヒロはどうでしょうか。良い雰囲気の家を建てていますよ。ただ、高気密住宅ではないですが。坪70万ぐらいと聞いているのでちょっと予算オバーかな。

  3. 4 入居予定さん

    松尾設計室一級建築士事務所
    なんかどうでしょう?

  4. 5 ご近所さん

    松尾設計室みたいに設計士に依頼するが良いかも。私も無添加住宅の本を読んで研究しまくり、いろんな工務店に行きました。やはり自然素材はいいですね。ただ、無添加は輸入材が多いことや構造が不安、結露対策には無関心。オプションも高いことがわかりました。神戸市西区の業者に頼もうとしたのですが、費用の話ばかりで信用できませんでした。

  5. 6 匿名さん

    スレヌシさんもイメージ先行して、平常心で周りが見れなくなっていると思われます。

    どこの工務店も基本なんでも出来ますよ。
    ログハウス風なのは、たまたまそう言うのを見ただけでしょうし。
    施工レベルも何で判断されたのか。(大手だから良いわけじゃないし)
    集積材も02さんの言われる通りだし。

    高高が全てでもないし。
    無垢材もピンキリ。

    今流行の条件を並べているだけのようにも見えます。
    ご自分の目・足・肌で確認されたらどうでしょうか。

    100点の家は無いです。

  6. 7 ご近所さん

    06さんの言うとおり主は少し迷っているのでは。10軒ぐらいじっくり見ればいろいろ見えてくるのでは。私のイメージでは田舎の工務店のほうがいいと思う。平尾工務店などどうでしょう?

  7. 8 契約済みさん

    いろんな工務店を廻ったが、工務店には得意な工法があります。その工法が自分にあうか見極めること。外断熱か内断熱か、高気密か、自然素材にどこまでこだわるか。まずは住友林業などの大手メーカーをじっくり見て研究すると良いですよ。(住友を推薦しているわけではありません)

  8. 9 ご近所さん

    工務店歴25年、従業員5名で木を生かした家をつくり続けています。工務店を選ぶポイントで1つ大切なことは社内大工がいるかどうかだと思います。阪神間のほとんどの工務店は大工はほとんど外注です。これは、仕事が常にあるわけでないこと、人件費節約のためなのですが、外注大工は一般的に責任感がなく施行レベルも低いです。腕のいい外注大工は奪いあいですし、1軒の家のはじめから終わりまでやることはなく何人かで交代して完成させます。これでは、大工自身も愛着が持てないし、引継ぎもうまくいかないケースが多いです。やはり、社内で大工を育て、はじめから終わりまで仕事をさせるのが、最終的に施主さんのためになります。しかし、そのためには人件費は余分にかかるので、どうしても請負金額がアップします。社内大工がいて、社歴20年以上の工務店で、建てた家を見せてもらえばまず間違いない選択になるはずです。

  9. 10 ビギナーさん

    確かに社内大工はポイントかも。でも、いまどき大工を抱えているような工務店あるのかな?

  10. 11 匿名さん

    一条は大工一人で建てると聞いた。

  11. 12 ビギナーさん

    一条は良い噂と悪い噂のある工務店ですね。スレ主さんはどうかな?高気密高断熱だし。でも、自然素材は使わないし、ほとんどがあやしいフイリピン製。ここが問題かな。

  12. 13 周辺住民さん

    丹波の由良工務店は社内大工がたくさんいるようだ。こういうところだといい家が建設されるんだろうな。でも、遠すぎるし・・

  13. 14 入居済み住民さん

    自然素材の住宅を建てるのなら十分学習すべき。少なくともチルチンびとは愛読書にすること。ここに記載されている工務店なら安心では?

  14. 15 入居予定さん

    2chで良ければ。
    http://money6.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/build/1203119898/l50

  15. 16 物件比較中さん

    ひのき造りの中島工務店はいいぞ。自然素材たっぷり。垂水の舞多聞でモデルハウスを見れます

  16. 17 匿名さん

    ↑ メチャメチャ高いけどね。

  17. 18 ご近所さん

    ヤマヒロはどうだろうか?そこそこ良い建物が建つと思うが・・

  18. 19 匿名さん

    垂水のシーズンヒルズ舞多聞で、ヤマヒロの家売ってるが、全く売れてないよ。
    何故だろう?

  19. 20 契約済みさん

    ヤマヒロのモデルハウスや完成見学会に参加していろいろ研究しました。とても良い建物だと思います。断熱はセルローズの内断熱で木を生かした建物です。ただ、ネックは価格の高さで、坪65万〜でかなり高いと思います。オプションや造作も高いです。あと、外観もありきたりで、安っぽいです。この価格帯だと住林でも十分可能です。あと、サッシがアルミだったりと高気密高断熱とは無縁であるし、使われている宍粟の杉は業界の人からみると高価格低品質らしいです。

  20. 21 住まいに詳しい人

    姫路、加古川、明石、神戸で木を生かした家を建てる工務店は皆無ですね。残念ながら。住宅展示場にあるメーカーは避けたほうが良いと思います。木造は量を求めると質が下がりますから。やはり、建築士事務所がいいのでは。ブフィエなどどうでしょうか?

  21. 22 契約済みさん

    以前完成見学会に見学したことがある。新和風住宅で良い感じであった。しかし、本体工事の平均が坪75万円と聞くと驚いた。うーん微妙ですね。やはり、住林の方を選択してしまう。

  22. 23 ビギナーさん

    ネットで安心工務店ネットというのがある。私はこの掲載店の近くの工務店すべてに行った。木を生かした工務店はあまりないが、三木の藤原建設などどうだろうか。社長が棟梁経験者で木に対する知識がすごい。大工や設計は外注だが、いいものを造っている。価格も坪60万〜と良心的だ。ただし、外断熱や高気密住宅などの経験はほとんどないようなのでスレ主の趣旨に合わないかもしれない。

  23. 24 ご近所さん

    安心ネットで掲載されている無添加住宅のウエストホーム(神戸市西区)はちょっとあぶないとの噂がありますので・・

  24. 25 匿名さん

    >>24
    何がどう危ないのでしょうか?
    こう言った場所で社名をあげ、いいかげんな情報を流すと問題になりますよ

  25. 26 匿名さん

    >>25
    問題になる以前にウエストホームは3月6日に事業停止になってますんで、24さんの情報は正確です。

  26. 27 物件比較中さん

    舞多聞のパルステージなんかどうでしょうか?とても良い感じの建物です。価格も坪60万円なら相談できると思います。私は、社長の雰囲気が合わなくて止めましたが、デザインはモダン和風ですし、木の感じが出ています。

  27. 28 ご近所さん

    無添加住宅なら加古川にコーヨテックがあります。この雰囲気が好きなら垂水のオーブルホームもどうでしょうか?洋風で輸入品でうまくまとめています。女性受けすると思います。難点は価格の高さでかなり高額です。あと、高高ではありません。

  28. 29 購入経験者さん

    大手住宅メーカーの身分を隠して、自然素材の高高住宅を探して2年、住宅工法、素材を徹底的に研究、姫路より1時間以内のメーカー、工務店を調査した結果を報告しますのでご参考になれば幸いです。(住宅研太と申します)
    第1回
    クレストホーム→○センスのよい和風モダンのデザイン、坪55万〜とリーズナブルな価格設定、WB工法×構造、材料が不明確、担当者がころころ変わり定着しない、知識がない
    八幡建設→○入母屋の日本家屋が得意なハウスメーカ、オプションで土壁も可能、材木の選択も豊富で幅広いニーズに応える×流行の高高には全く適応しない。価格設定は坪65万円〜とやや高め
    三建→○デザインセンスが良いログハウス風の住宅、高高の仕様坪60万程度×基本がログハウス風からなので塗り壁などのオプションが高い
    東日本ハウス→○割安な価格 坪50万〜 ×タマより安っぽい

  29. 30 購入経験者さん

    住宅研太 第2回
    住林→○日本有数の木造HM ×設計士プライド高い割に企画力不足、そこそこの仕様にすると坪80万円ぐらいになる、集成材、自然素材が意外と少ない
    一条→○標準でも十分な仕様、割安感あり、高高×独特のデザイン、使用材木は安物、アジアの輸入品
    コーヨーテック→○無添加住宅のFC×坪65万〜と高い。構造・使用材料が不明確
    スウェーデンハウス→○高高仕様、北欧デザイン×どうみても割高、使用材が日本風土にあうのか不安

  30. 31 購入経験者さん

    住宅研太です。1・2回は展示場があり、企画プランが充実したメーカーを紹介させていただきました。お薦めのメーカーはあまりありませんが、敢えて言えば三建ですが、もっと良いメーカーを後日ここで紹介させていただきます。(シリーズは続く・・)

  31. 32 迷走中

    メーカーと工務店で悩んでます。
    三建もデザインと断熱が気に入ったのですが、集成材というのが引っかかり、
    悩んでいます。
    無垢材を使って建ててくれる工務店でおすすめとかあれば教えてください。

  32. 33 購入経験者さん

    住宅研太です。無垢材が良いか、集成材がよいか好みだと思います。ただ、経年経過による劣化や質感では無垢材が有利でしょう。木はどうしても暴れますから営業サイドとしてはクレームを考えて集成材を推薦します。三建さんも比較的良いメーカーだと思いますが、最近では量を求めるメーカーになっている感じですね。
     私も住宅業界に永くいますが、無垢材を使える信頼できる工務店としては、ヤマヒロ(山崎町)、田代工務店(加古川市)あたりに依頼すれば、安心だと思います。(他にもあるかと思いますが)

  33. 34 ちょっと

    三建も無垢材で建てれますよ。
    こないだ行った完成見学会もオール無垢材の家でしたよ。

  34. 35 匿名さん

    加古川のウィルホームの情報無いですか?

  35. 36 35

    すいません
    (有)WiLLの
    ウィルハウスでした…
    抗酸化工法というのに興味があります。

  36. 37 匿名さん

    34さん

    三建のオール無垢材って、柱が無垢でしたか?
    床・壁だけの間違いじゃないですか?
    恐らくDM工法だったのでしょう。
    (あれは、加古川の大工産ってところの特許ですから、三建は加古川以外じゃないと造れないんですよ。その見学会は加古川以外だったでしょう。)

    まあ完全注文住宅なので、何でも言ったらしてくれますから柱も無垢でお願いすれば、調達はしてくれるでしょうが。

    基本は、集積材ですよ。俗に言うエンジニヤードウッドってやつです。


    >住宅研太さんも
    三建がログハウス風って書かれてますが、一体どこのを見てそう感じたのでしょうか?
    そんな建物ないですがねえ。
    もしかして昔の「キューパ」があるモデルハウスを言われてます?

    何れにせよ、三建は良い家建てますよ。
    (ちなみに、回し者でも何でもありません。)

  37. 38 ビギナーさん

    スレ違いになりますが、「平尾工務店」ってどうですか?

    この工務店も無垢材を使った工務店のようです。

  38. 39 匿名さん

    御着の須々木工務店はどうですか?
    仕様等をホームページで確認しましたが、なかなか良さそう

  39. 40 購入経験者さん

    住宅研太です。
    三建さんのログハウス風といったのはDM外断熱工法によるキャスティ21モデルハウス、姫路南モデルハウス、あと、昨年5月の姫路の現地完成、9月の夢前町の現地完成、三木さつき台モデルハウスなどに多用されているあらわし工法のことです。仕事柄、同社とはお付き合いがあるので、あまり具体的な話は避けますが、最近ではこのDM外断熱をメインにしたいようです。(同社の社員は在来工法より利益率が高いといっていましたが・・)
     ただ、個人的には同じような工法を採用しているウッドハウスのFCの方が安くてお勧めですが。
    平尾工務店は良い工務店です。ただ、営業窓口が不親切でプライドが高いとのことですが。
    抗酸化工法については、うさんくさいという人もいますが、私はある程度信用しています。明石の魚住にあるタカラ住研がこの分野ではパイオニアです。

  40. 41 ビギナーさん

    平尾工務店、一度見に行ってみようと思います。ありがとうございました。
    営業さんもそのときに確認してみます。

    平尾工務店さんで建てた方とかいますか?

  41. 42 買いたいけど買えない人

    神戸市西区のN-Basicってとこはどうですか?
    私の友達がそこでリフォームして大満足だったようです。
    新築もやってるみたい。。
    一回HPのぞいてみる価値あるかもです。

  42. 43 購入経験者さん

    住宅研太です。私はやはり自然派の在来住宅が好きです。大学卒業後、設計士として超大手住宅メーカーで住宅設計、現場監督を経験し、その後営業へ。そして、他の住宅メーカに転職。この30年間住宅のことばかり考えていました。しかしながら、心では、自然素材を活かした在来住宅を売りたい建てたいと思ってきました。あと二年で退職して独立するつもりです。独立したら皆さん、私に注文を下さい(冗談)

  43. 44 購入経験者さん

    住宅建太です。坪50万円以下でもある程度の自然素材住宅は可能です。タマホームでも化粧材を無垢材、床を無垢、漆喰塗り壁などは可能です。それでも、坪50万円もしません。これも悪くない選択だと思いますが、神戸西区にある森工務店は上記予算で可能なかぎり自然素材を使用して建ててくれます。社長の人柄も温厚で、熱心です。明石の魚住にタカラ住研がありますが、ここもローコストです。しかしながら、社長がひとりよがりで客のニーズを全く聞こうともしないで自分の考え方を押しつけようとするので好き嫌いが分かれるでしょう。あんじゅホームもかつてはローコストでしうたが、最近やや価格の高いゾーンへ移動したようです。いずれにせよ、自然素材の家は高いとあきらめずにローコスト住宅+自然素材というフレームもありえます。

  44. 45 ご近所さん

    タマでも自然素材にできるんですね。坪60万円ぐらいでお薦めの工務店はあるのでしょうか?

  45. 46 住宅建太

    自然素材の家を建てるには良心的な地元工務店でも坪55万円〜60万円はかかります。お薦めとしては既に述べた三建のDM工法よりウッドハウスが良いと思う。自然素材を使い、高気密高断熱で坪55万円からとは良心的。明石で日置建設がFC加盟店だが、同工務店良心的であると思う。欠点としては、標準以外の造りつけなどのオプションが高いこと、集成材であることぐらいなので検討してもよいと思う。同じ加盟店で三木の藤原建設もあるが、ここはむしろウッドハウスより在来が得意。木を生かしたいいかんじの家を建ててくれるが、欠点は坪65万円とやや高めであること。それと社長が高齢なのでメンテナンスが不安。次回は自然素材を使ってモダンな家を建設する工務店を紹介したい。

  46. 47 物件比較中さん

    ウッドハウスいいかんじですね。一度、話を聞きに行きます

  47. 48 賃貸暮し

    突然ですいません。住宅健太さんに質問です。
    ど素人的で申し訳ないのですが、昭和、三建、創久住研、関西住宅販売で考えています。
    東加古川のつつじ野で分譲していまhしたが・・・
    物の考え方で違ってくると思いますが、トータル的にお勧めはどこになるでしょうか?
    是非お聞かせください。

  48. 49 住宅健太

    何を主体に選択するかだと思います。昭和住宅や関西住宅はモダンなデザインと立地条件の良い土地を分譲してるケースが多いようですね。ただ、建物の施工レベルで言うと、このグループでは三建が一番優れています。従って私ならば、価格が高くても三建を選択しますね。

  49. 50 購入検討中さん

    私も自然素材で建てる工務店を探しています。
    でも、内装とかにあまり木を使いすぎるのも
    ログハウスみたいで好みではありません。
    住宅健太さんのおすすめする
    「モダンな家を建設する工務店」
    ぜひここで紹介してください。

  50. 51 匿名はん

    >50

    ログハウスみたいになるのは、壁まで木材を使うからです。
    床を無垢材にし、柱を見せつつ壁はクロスか塗り壁にし、天井は場合によっては無垢財とする。
    そうすると、嫌らしくなく仕上がりますよ。

    我が家がそうなんです。
    壁が木材だと、節目なども目に入り落ち着きませんでした。

    ご自分の好きな見た目を、上手くバランスさせればいいのです。

    ちなみに、我が家の床は一部カーペットを敷いています。
    いくら無垢財とは言え、ゴロゴロするにはカーペットに敵いませんので。

    イメージだけではなく、全体のバランスと使い勝手が大事ですよ。

    正直言って、自然素材を使うように指示すればどこだって施工は出来ます。
    また外観を含めたモダン(最近、軽率に言葉を使いすぎるので、何がモダンか不明確:モダンと言えば良いような風潮がある)なんて、好きなイメージ写真などを使えれば、どこでも設計・施工できますよ。

    それが出来ないと言う工務店は、外した方が良いでしょうね。木造は大抵のことは出来ます。
    そう言う設計施工能力のある会社を選ぶ判断基準にするのも良いでしょうね。

    私の建てたところは、何でもOKでしたよ。ほぼ完全100%注文住宅です。標準も何もありません。自分の選んで決めたものが、仕様なのです。

  51. 52 賃貸暮らし

    住宅健太さん ありがとうございます。確かに外観的には関西住宅が良かったあと思います。営業マンは昭和と関西住宅共に若くて、質問に即答できず会社に聞いてみますというのが多かったですね。三建は見るからにベテランで親切、丁寧でした。ただ営業マンだけで判断するのは問題ありですよね!?建った家がどうかということですから

  52. 53 地元不動産業者さん

    建つ家も重要ですけど、営業マンもかなりの比率で重要だと思いますよ。住宅健太さんはどう思われますか?

  53. 54 賃貸暮らし

    地元不動産業者さんの言われる営業マンの重要性とは? 信頼性や経験でしょうか!?または社内的に実績や力のある営業マンの客には値引きがある、オプションをつけてくれる、依頼する工務店の良し悪しが営業マンによって違ってくるとか…素人的にはそう考えてしまいます。私自身も営業マンですが、我社ではそういうことが存在しますので、住宅販売でいう営業マンの良し悪しとは何でしょう?単に親切、丁寧、経験豊富だけではないような気がします。
    よきアドバイスをお願いします。

  54. 55 53

    >>54さん
    「気づき」だと思います。お客様が何を望んでいるのか、問題点は何か、最も良い対策は何か。お客様が気づいていないことに気づき、さらに良い提案が出来ること。当然社内コミュニケーションが取れている、とりやすい会社ということが大前提にありますが、お客様とのコミュニケーション能力は絶対に必要ですよね。
    探し始めのお客様に「ご希望は?」と聞いたところで「う〜ん4LDK!」そこから、潜在的な希望を顕在化していく能力です。工事が進んでいく段階でも、現場に良く顔を出していれば、そこは違う!と工事を止めて、現場監督と打ち合わせが可能になります。出来上がってしまってからでは「不満足」になるわけです。
    気づくためには様々な経験も必要でしょうし、お客様との信頼関係が出来てなければお互いに契約しないほうが良いのですが、いわゆる営業マンは目先の歩合がほしいがためにどんなお客様でも契約したがりますがトップセールスはお客様を選んでいます。
    たとえ話になりますが、私が結婚式の当日泊ることにしていたホテルで、チェックインして部屋に入ってみるとご「結婚おめでとうございます」とメッセージカードとお花がおいてありました。予約時にもチェックインの時も言ってないはずなのに・・・私と妻はものすごく感動しました。
    営業としてお客様に如何に感動してもらうか。そのためには気づけない営業では無理だということです。
    ちょっとスレとは脱線しましたのでsageときます。

  55. 56 賃貸暮らし

    55さん
    貴重なご意見ありがとうございます。なるほどごもっともだと思いました。少ない限られた予算ではありますが、家を買うのではなく夢を買うと思ってます。安い家を建てる小市民のために親身になって夢を売るという考えの営業マンに巡り会いたいものです。それが本当の顧客満足になるのでしょうね。

  56. 57 ビギナーさん

    播磨地方で信頼できる工務店を教えていただけますか?

  57. 58 あん

    住宅建太さん早く続きを書いて下さい。
    楽しみにしているんです。

  58. 59 住宅建太

    私のようなHM営業の渡り鳥人生の人間などが知っているのは所詮、業界のこぼれ話程度ですよ・・しかも後少しで独立して工務店を興す予定ですし・・でも、待っている人がいるのは、将来私の客になるかも知れないのでサービスして私の偏見を述べます。
    ます、営業マンの重要性についてです。
    営業が大切かどうか・・私自身、HMの営業なのでとても大切と言いたいのですが、結論から言えばたいして重要でないです。あくまでも、営業は窓口です。建売ならば重説ぐらいで、引き渡し後にトラブルがあってもメンテナンス部門が窓口となります。一方、注文住宅の場合は、窓口としてはあるていど重要ですが・・・ただ、営業は契約までと考えています。その後は工事管理部門が主でサービスで営業が窓口にやっている感じの営業が多いので、営業の是非によって大切な選択をしないことです。営業もトップセールスよりむしろ3番手ぐらいの方が購入者には相応しいケースがあります。トップクラスは契約に力が入っていますので、契約後は素っ気ないです。ここで誤解しないでいただきたいのですが、HMは契約本位であって、決して購入者本位ではありません。つまり、契約後のフォローより新規契約の方を会社は評価する体質があります。そのため、個人的には購入者を大切にしたいとは思ってるのですが・・なかなか出来ません。ゆえにその会社がどのような建物を建てているかが最重要ポイントです。私が購入するならば、営業マンのいない、工務店を選びますね。社長とじっくり直接打ち合わせたいですね・・最終決定者と話せば決定も早いし誤解も少ないでしょうから。

  59. 60 住宅建太

    工務店を選ぶ時には、
    各工務店は、やはり得意な分野がありますので、どの分野が得意かよく見極める必要があります。最近流行の自然素材は扱いが難しいため、慣れ(例えば、土壁や漆喰、無垢材など)が必要ですので、数をこなしていないとトラブルの原因となります。また、例えば外断熱は正しい施工方法の知識がないと気密度が不十分となるケースもあります。工務店を選択する場合には、完成物件を見学し、どのようなデザイン、スタイルが得意なのか判断して下さい。
    センスの良い業者1社目として、垂水にあるオーブルホームを紹介します。洋風のおしゃれな家が得意です。ご夫婦で、特にかわいい奥さんのセンスが感じられます。輸入品を実に品良くあしらっています。価格は高めのようです。

  60. 61 検討中

    私も今年中に新築をと、検討中です。
    三建は、値段が高くて予算オーバーになり、諦めました。
    知り合いにオーパス高砂という工務店を教えてもらいました。天井・床は無垢材で壁は塗り壁で坪48万〜と聞きました。
    私好みの自然素材で良い感じで営業マンの対応も良くてここで建てたいと思っています。
    ご存知の方がいましたら、お聞かせ下さい。

  61. 62 住宅建太

    キャプテン(オーパス高砂)はいい感じのスタッフですよね。IさんMさん元気かな?何回か完成物件を見せていただきました。割としっかりしていましたが、坪55万(込み込み)ぐらいと説明されたので割高感を感じたこてゃ確かですが・・三建、クレストホームなどと比べるとやはり質感が劣るというのが正直なところです。ただ、坪48万(込み込み)というのは床が無垢材ですか?できれば国産材を指定された方が良いと思います。あと、構造材や断熱材も確認してください。ここはセルロースファイバー使用のはずです。塗り壁で国産材の無垢材使用でこの価格なら「買い」ですね・・すみません独断で

  62. 63 匿名さん

    住宅建太さん、高砂にある香木屋さんの情報があればお聞かせ願いたいです。

  63. 65 賃貸暮らし

    住宅健太さん
    いろいろアドバイスありがとうございます。三建を観に行ってきました。ずぶの素人なので建築工法や資材のことは解りませんが、今まで観た中では一番でした。室内の所々に木を使っており印象良かったですね。見積もりまで進んでませんが、いい結果になればと思います。でもあせらず検討するつもりです。独立されていたならお任せするのに

  64. 66 ビギナーさん

    住宅健太様
    クレストホームについてもう少し詳しいご見解をお願いいたします。HPを見る限りではよさそうなのですが。

  65. 67 住宅建太

    三建はとてもセンスいいですよね。でも、ちょっと待って。高額な買い物です。気になる工務店、最低10社は訪問しましょう。その際、見るだけでなく、工法や構造などもじっくり聞きましょう。安易に見積もりを取ってはいけませんよ。見積もり=営業の攻撃ですから(笑い)三建さんがいいのなら加古川に大工産に是非言ってください。同じDM工法ですが、1ランク上の工務店ということが分かるでしょう。(独断ですが)また、クレストホームも見学に行くと良いでしょう。センスの良さは三建並ですから。あと、明石の日置建設に行きウッドハウスも見学しましょう。三建と同じような家を造っていま。ここの社長夫婦はにこにこしながらいろいろ教えてくれます。(セミナーも開催されていて有益な情報を教えてくれますし、売りこみなどは一切ありませんよ)
    クレストホームは実にセンス良いですね。舞多聞のモデルハウスを見学しましょう。ここの最大の欠点はまず営業が定着しない会社であること、構造材を含めて建物に対するポリシーが不明確な点が気がかりです。もし、興味があるのならしっかりした営業マンをつけてもらってじっくり検討されることをお薦めします。

  66. 68 住宅建太

    高砂にある香木屋さんのことは残念ながら知りませんでした。HPで見ると木の感じがとてもいいですね。どなたか情報があればお願いします・・

  67. 69 66

    早速のご返答ありがとうございました。クレストホーム、三建も含めてじっくり検討したいと思います。

  68. 70 賃貸暮らし

    こちらも早々ありがとうございました。土地から探してるもので、工法などは後回しになってるのは事実です。いい場所優先でメーカーは二の次という感じですね。最高の立地条件であっても、さすがにヤ〇グだけは抹殺しましたが。(笑)
    しかし妥協せずに考えなければダメですね。住宅健太さんの言われるように10件ぐらいは廻ってみようと思います。

  69. 71 賃貸暮らし

    今更ながら「木を生かした…」というスレからかけ離れていること皆様お許しください。
    住宅健太さんのアドバイス通りに10件ほどは廻らなくてはと思い、有名処と地元の2件を見てきました。
    やはり廻れば違ったアピールポイントがあるもので、今日の一条工務店での営業マンの話の中で高級感のある標準仕様に驚いたのですが、それ以上に白蟻対策の木材使用と地盤調査は徹底して行うとの内容に少し愕然としました。そういえば地盤調査の話題はタマホーム以外でてきませんでした。聞いてないこちらも悪いのですが…拘りを持ったいい家でも傾いたら終わりですからね。一般的にメーカーはきっちりとした地盤調査をするのでしょうか? またみなさんはどの程度意識されてますか? そんなの当たり前と笑われるのは覚悟の上での質問です。よろしくお願いします。

  70. 72 匿名さん

    横レスですが当たり前です。が、念のため確認はしときましょう。

  71. 73 匿名さん

    徹底した地盤調査?所詮SSでしょう?非破壊探査やボーリングまでやるなら「徹底した」といえるでしょうけど。徹底してない地盤調査ってあるんでしょうか?言葉にだまされない知識が必要ですね。

  72. 74 住宅建太

    地盤検査についてはすべてのHMで行います。これは工務店でも同様です。(検査する業者がいて検査代もたいしたことないです)また、HMによってはサービスで行います。検査で数値がOKであっても実際に掘削すると意外に柔らかいと言うケースもあります。(つまり完璧な検査ではないのです)それよりもむしろ、大切なのはその土地がどのような土地かですね。田の跡地が絶対に購入しないこと。いくら地盤改良しても将来的にどうなるか予想がつきません。湿気も予想され家の寿命にも影響があります。沼、川のそば、盛り土など避けることが大切です。現代の技術では軟弱地盤を完全にするには膨大な費用がかかりますので。白蟻対策につては各メーカーの姿勢はいろいろです。ただ、木材に対する薬剤は人体への影響もあるので個人的には疑問です。土台をヒバ・ヒノキにするなど敢えて薬剤に頼らない方法にされたらと思います。

  73. 75 入居済み住民さん

    >74

    そう言うのは一般的な話であって、誰でもが分かる(知ってる)常識範囲の内容ですが、現実の日本でそう言うところを除外していくと、建てるところが無くなるほどです。

    昔は田畑でも、それが分からないような場所は山ほどあります。
    調べれば分かりますが、そこまでして避けていると、建てる場所が無くなります。(言い換えれば建てたい場所は軟弱地盤ばかり・・みたいな)

    埋立地にも人は住んでいます。

    あまり過敏になりすぎると、家は建てられなくなると言うことも忘れずに。

    これは建物も同様で、地震対策に過敏になりすぎると、建てたい家が建てられなくなってしまう。

    総合的に考えましょう。

  74. 76 住宅建太

    播州でお奨めは前述した会社を含めてですが、2社です。
    まず、1社目は山崎町にある山広です。宍粟の杉を守るためできるかぎり地元産の木材にこだわり、自然素材たっぷりの家を建ててくれます。断熱はセルロースで結露の生じないものを使い、設計士もしっかりした方たちなので、センスの良い建物が期待できます。モデルハウスもあるので一度コンタクトする価値はあると思います。2社目は加古川市にある田代工務店です。モデルハウスもない昔ながらの工務店ですが、2代目社長自ら建築設計、工事管理し、社内大工で創り上げていく技はまさに匠の賜です。デザインもセンスが大変良く、洋風和風問わず独創的な建物で、外断熱が得意です。顧客のニーズを聞きながら少しづつ作り上げていく家に喜びもひとしおでしょう。また、価格も大手HMと比較してリーズナブルなことも魅力です。この2社で建設できる方は本当に幸せですね・・

  75. 77 賃貸暮らし

    住宅健太さん いろいろとありがとうございます。とても参考になりました。メーカーの分譲地ばかりに目が向いていましたが、土地と建物は別に考えた方が良いかもしれませんね。しかし、なかなか見つからないものです。条件付きというのが悩みの種です。

  76. 78 ビギナーさん

    住宅健太さん、すごく参考にさせていただいています。
    播州であれば、山広と田代工務店ですね。一度、出向いてみようと思います。
    HPでいろいろ探しているのですが、なかなか難しいですね。いいところもあるだろうし、悪いところもあるだろうし。素人の私には、印象で判断してしまいそうなので、ここで勉強させていただいています。
    いろいろ調べていて、このスレにも誰か書き込みされていたのですが、平尾工務店はどうでしょうか?印象はまずまずで、興味あり状態なのですが、専門家さんから見てどうでしょうか?
    アドバイスいただけるとありがたいです。

  77. 79 物件比較中さん

    三建、大工産の家を見て、自然素材=ログハウス?みたいなイメージで見ていました。
    ちょっと違うなと思っていたんですが、ヤマヒロのi−basicシリーズのセンスはいいですね。

  78. 80 匿名さん

    垂水にある「シーズンヒルズ」内でヤマヒロのモデル見ましたが、お粗末でした。
    いまだに売れ残ってます。

    場所柄、価格が高いこともありますが、それは他社とて同条件です。
    同じ価格に価値が見出せないから売れてないと察します。

    県産木材をしきりにアピールしますが、それほど価値があるものでもないです。
    一種の町おこしですから。

    一度見てください。

  79. 81 住宅建太

    賃貸暮らしさん、土地さがしは本当に大変ですね。私の会社でも条件付宅地を分譲していますが、注文住宅に比べ営業としてはとても楽です。購入者としては、条件なしの宅地をどうやって見つけるかですね。発注したい工務店に聞くと土地を持っていたり、土地を探してくれたします。また、筑後20年以上の中古住宅を購入して取り壊して新築する案もあります。(取り壊し費用は値引きで)あと、どのあたりで探してるのでしょうか?未だに神戸市も大量に宅地分譲していますよ あとURもありますし・・兵庫県も宅地分譲しています 探せば良い物件はありますよ。
    ビギナーさん、平尾工務店なかなか良い工務店です。もし、近くであれば候補にいれても良いかと。ただ、営業窓口が注文前提でないと相談できない、プライドの高い工務店との噂を聞いたことがありますが・・、候補地が遠ければメンテナンスや建設中も不便ですね。(工務店の場合できれば車で30分以内が理想と言われます)でも、ヤマヒロ、田代工務店、平尾工務店ともにAクラスです。平尾はモデルハウスでも分かるように質実剛健で、自然の風を生かした家です。ヤマヒロはセルロースにより家を呼吸させるナチュラルホーム、田代工務店は高気密高断熱+外断熱+自然素材と言ったイメージですか。

  80. 82 賃貸暮らし

    住宅健太さん、いつもありがとうございます。
    以前に一度だけある展示場でモデルハウスを見て、出入りの不動産屋さんを紹介するということで
    見積りまで出させました。結局は土地が異様に変形だったために見送ったのですが、諸経費が多いな
    というのが実感でした。仲介手数料はもちろんですが資材置き場代などが含まれており、
    自分の無知さを痛感しました。ならばメーカーの分譲地でと安易に考えてしまったのです。
    東加古川周辺で探しているのですが田舎ですから確かに分譲地は多いですね。
    稲美や高畑などはいくらでもあり予算的にはピッタリなのですが、しかしながら今住んでいる
    周辺で見つけたいのでなかなか決断が下せない状況です。
    いざ建てようと思えば単に欲が出てるのでしょうね。どこかで妥協しなければいけないのですが。
    東加古川のつつじ野や駅南は理想的なのですが、かなり予算オバーになりまして・・・
    理想と現実は別というのが身にしみます。

  81. 83 申込予定さん

    私の場合、ハウスメーカーなどの展示場は行きたおして、高いので止めました。
    ローコストをうたうE・Wホームは好印象でしたが見積もりで明細を出してもらえないとの事で
    止めました。

    それで知人の紹介で設計士(小野市の宮永建築設計事務所)に設計を依頼し、3社に見積もりを依頼しました。
    1社は私の同級生の大工さん。今年に自宅を建築し、工事中何度も現場に通って仕事の内容を見せてもらいました。自宅なので当然気合も入っていて良い家でした。
    もう1社は三木の高田建築。木にこだわりのある若手の大工ですがここも好印象です。
    そして最後は三木の八木建築店。古くからある地元工務店です。
    やはり昔からの工務店は腕の良い職人も抱えていますし、信頼の置ける工務店だと思います。

    第1回目の見積もりで何とローコストのE・Wホームより安い金額に驚く!!
    しかし、それぞれの会社の仕様での見積もりのため、もしかしたらグレードが低い可能性もあり
    設計士と相談して、仕様を確定。

    現在再度見積もり依頼中です。

    やはり、自分でいろいろ勉強しておいた方が絶対いいです。
    業者の言いなりは危険です。
    参考にしたのはフラット35Sの仕様と住宅性能保証の仕様です。

  82. 84 現在検討中

    知人より加古川の大工産を勧められました。三建はハウスメーカーなので大工産の方がコストダウンになるだろうと聞きました。大工産はいかがなものでしょうか?

  83. 85 物件比較中さん

    住宅健太さん 色々な回答を読んでいて信頼できる内容で感激しました。
    そこで私にも質問させてください。
    現在色々なHMや工務店を回っています。
    望む条件は・冬暖かい、夏できれば涼しい
         ・和風モダンなデザイン
         ・坪60万位まで

    そこで住友林業(デザインが良い)?→内断熱に疑問 暖かい?
    SC工法(暖かそう)→予算が高いのとデザイン?
    三建(暖かそう)→外断熱はよいが「すみか」という機械に疑問(メンテナンス等)デザイン?
    ダイワハウス(ジーボ木造)外断熱でHMの信頼とデザイン→しかし本当に暖かい?外張りだし・・
    タカラ住研(暖かそう・ローコスト・しっかりしたつくりかな)→抗酸化工法ってどうだろう...?

    結局決め手がありません。こんな私にアドバイスお願いします。この中で選べるでしょうか?それとも他にあるでしょうか?(追伸。いい家がほしいを読みました。それで家の断熱などに関心があります。快適で気に入った家に住みたいのです。理想ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします)

  84. 86 住宅建太

    賃貸ぐらしさん、土地探しはたいへんですね。加古川駅付近からの徒歩圏内となると、条件付が多いですね。ヤング、昭和、三建、東急、勝美などの建売・条件付がメインで条件なしとなると高めの土地か、訳あり土地になりますね。うーん。駅からバスか、駅を魚住、大久保あたりであれば条件も良くなりますが。加古川は人気エリアですものね。がんばってください。
    三建も大工産も同じDM工法ですが、本家は大工産ですね。三建はFCの加盟店のハウスメーカーとしての立場です。結論から言うと、大工産の方が物件のレベルは高いです。また、スタッフも実にしっかりしており知識も豊富です。完成見学会もあるので一度両社をじっくり比べればよいですね。ただ、個人的にはウッドハウスの方が論理的で良い感じがします。集成材、あらわし、高高などのコンセプトは三建と同じですが細かい仕様まで検討されていて安心できます。しかも、ウッドハウスのFCはたくさんあるのでお気に入りの工務店を見つければと思います
    もし、このような木を生かしたあらわしの住宅であれば、板倉の家があります。これは、4寸角の柱の間に厚板を落とし込んで壁とする「落とし板倉」という伝統的構法を取り入れたもので、4寸の角材と厚さ1寸(3cm)×幅5寸(15cm)の厚板とで家の基本的構造を作るものです。正倉院の「校倉造り」に似ていますが、「校倉」は三角や四角の角材で壁をつくるのに対して、「板倉」は板材で壁をつくるところが異なります。(引用文)
    この板倉の家は素晴らしいです。ふんだんに木材が使われしかも木が調湿を行う。ただ、この工法は大工の手間・技量が求められるので手がけている工務店は少ないです。そのなかでお勧めなのが田代工務店(加古川)です。同工務店は神社仏閣を手がけているため技術力があり、板倉の家を建設しています。坪55万からとリーズナブルなのも嬉しいところです。建てた板倉の家も見せてもらえば感動すると思います。

  85. 87 匿名さん

    県木材が悪いのではなくて、その使い方なんだと思う。

    今、ホワイトウッドが主流というか、普通となっているのですが、このホワイトウッドは、木材の正式な名称ではなく、販売するためのネ−ミングです。

    実際は、トウヒの10〜30CMぐらいの比較的若い材を使用した集製材で、3万円/m3程度と安価であったことから、輸入業者が目をつけてホワイトウッドと名付けて販売したところ、ネ−ミング効果であっという間に主流になったものです。’95以降北欧からの輸入が増えています。

    横道にそれましたが、国内のスギ集製材やカラマツ集製材がこれに劣るものではありません。
    県産材がもうひとつというのは、モデルを作った業者にセンスがないだけと思います。

    白の材は室内の化粧材にはいいかも知れませんが、木材は時間が経つと焼けて色が付いてきます。
    漂白等を時折施して白を保つほうほうもありますが、赤材は、その色が次第に抜けて落ち着いた色になってきます。もちろん内装材であればメンテナンスも要りません。

    構造材なら、強度については、北欧材で年輪幅が細かいものなら幅の広いスギの白材よりはいいかも知れません。
    耐久性はスギ・檜の方が上です。

    木材の知識のある方は、白い材と赤み材の選択を迫られれば、白は選びません。

    ホワイトウッドより、スギの間伐集成材で赤み主体のものの方が良いと思いますよ。

  86. 88 ビギナーさん

    住宅建太さん、横レスを入れて申し訳ありません。
    私は、東灘で土地探しをしていますが、なかなか見つかりません。見つかったとしても、狭小住宅になるでしょうが、ローコスト住宅+自然素材の家にしたいのです。坪単価50〜55万くらいが予算的にいいところって感じなのですが、その予算でしっかりとした仕事をしてくれて、自然素材を使ってくれる工務店さんや建築士さんをご存じないでしょうか?
    無添加(コーヨーテック、岡本)にも行ってみましたが、最初は坪50万でやると言っていたのに、土地探しもろくろくしてくれないし、どんどん坪単価が上がっていって時間の無駄になってしまいました。ブフィエは、しっかりとした仕事をしてそうな感じはしますが、どうでしょうか?
    このレスを読んで、住宅建太さんの確かな情報、とても勉強になります。ぜひ、ご教授願います!

  87. 89 匿名さん

    >ビギナーさん
    こちらも横レスですが・・・

    ブフィエは70〜80はかかりますよ。良いですけどねー
    あんじゅホーム、クレストホームならそのぐらいの坪単価でしょうかね。

    坪単価以外に設計費が必要になりますが、i建築研究所(三宮)の先生は女性ですが
    話しやすい、予算に合わせた設計してくださるし、工務店も紹介してくれます。

    ぐぐってみてください

  88. 90 住宅建太

    No.85 by 物件比較中さん 
    住友林業は木造最大手のブランドですね。実は、義父がここで建てたいということで見積りをしてもらいました。予算が40坪で2500万円という低予算だったので、企画品を進めら、それをベースに変更する形となりました。ここで、気付いたのが設計士のプライドの高さで、なかなか変更に応じない。外観もこの予算では最低限ですみたいなことを言われ総2階の建売デザインを押しつけ。当初は私も同業者なので静観していたのですが、たまりかねて1度だけ打ち合わせに同席すると露骨に嫌な態度を見せ、結局、契約には至りませんでした。
    後日、下請け工務店から直接℡があり、住友林業を通さないで契約してもらえたら坪48万円でやらせていただきますとの営業攻勢に遭いましたという笑い話までありました。このエピソードでこのメーカーが悪いとは言えません。ここでいいたいのはこのメーカーに頼む場合はかなり予算があれば素晴らしい家を建設してくれますが、坪60万であれば他のメーカーをお薦めしますということです。
    SCでは神戸市西区のセレクトホームが安いです。SCは本来高価なシステムですが、ここは安いです。ただ、個人的にはこのシステムが本当に必要とは思えませんが。興味があれば名物社長と話をしてみて下さい。(大きな名刺をもらえます)三建よりも大工産、田代公務店をお薦めします。コストも安く何より施工が素晴らしいですから・・ダイワは同業者ですから敢えてコメントできませんが、このメーカーの外張りはあまり効果ありません。また、サッシ類をチェックしてください。他のメーカーより性能が低いです。もっと、書けますがここでのレスの目的ではないので割愛させていただきます。タカラ住研は抗酸化の推進派の社長が独特の世界を創っています。あの社長の世界に入れるなら・・私は抗酸化はとてもよいと思います。ピリカレという商品を毎日使っています。しかし、住宅に適用し、過度に期待することは疑問です。タカラは確かに安いですが、それなりの家です。建具も既製品ですし、オプションでウッドワン製品を常用しています。構造材はすべて安い集成材で、建築に対する姿勢に疑問を感じてしまいます(抗酸化すれば結露しないので樹脂サッシや高気密は不要と主張)
     もし、冬あたたかい夏涼しい家がご希望なら外断熱にし、軒と庇を十分にとる和風デザインにすることです。坪60万ならメーカーより工務店に相談された方がいいでしょう。明石の日置建設(ウッドハウスの老舗)、三木の藤原建設(抗酸化研究兼有名な棟梁)、加古川の田代工務店(外断熱+自然素材)の3社を訪問してみてください。きっと、新たな考え方が生まれると思います。

  89. 91 物件比較中さん

    NO90 by住宅健太さん
    早速のお返事ありがとうございます。いつもながら的確でしかも信頼できる内容に再び感激しました。
     住友林業さんは、私もそういう印象にありました。暖かい家がほしいとそのときちょうど外断熱に興味が出てきだしたとき、内断熱に疑問を投げかけると「うちは設計で暖かい家になります」っと自信たっぷりで意味がわかりませんでした。
     ダイワはやはり期待できそうにないですね・・・。外断熱が中途半端なのはわかっていたのですが・・。でもHMなのに安いんです。坪62万位でそれなりに凸凹してるのですが。かえって売れてないのかな?って思っています。
     今一番注目のタカラ住研ですが。安いんです。だから抗酸化工法が期待できなくても、しっかりした家ならばいいのではっと考えたりしました。今は断熱は吹き付けの発砲ウレタン?でびっちり覆ってくれるみたいです。ただ 虫が入ってこないとか物が腐らないとか信じがたいです。建具などはチェックしていませんでした。いいものを使っているといわれて信用していました。カタログなどないので比べようもないのです。
     大工産も考えたのですが、部屋の中が木材むき出しで(それが特徴ですが)山小屋のようで落ち着かなくてだめなんです。
     他にオススメの工務店を回ってみたいと思います。
    だんだん何がよいのかわからなくなっていた時に、ほんとに適切なアドバイスありがとうございます。

  90. 92 住宅建太

    ビギナーさん
    自然素材+ローコスト、坪50万〜55万をご希望。仕様を見直せば十分可能ですよ。すべて自然素材にする必要はありませんし。ブフィエはとても良い工務店です。あと六甲アイランドにあるエコやバオバブも自然素材を活かした素晴らしい家を建てます。しかし、両社とも坪70万円〜と予算を超えます。そこで、低予算で自然素材を使う工務店として森工務店(神戸市西区)を推薦します。社長は無口ながら真面目な建築屋、人の良いスタッフさんたちで実にアットホーム工務店です。坪50万円でも十分に相談可能ですので一度コンタクトされたらと思います。あと、垂水のパルステージも自然素材のセンス良い家を建ててくれます。舞多聞にモデルルームもあるので一度訪問されたらどうでしょうか。坪55万ぐらいからです

  91. 93 ビギナーさん

    住宅建太さま

    自然素材+ローコストで坪50万〜55万の工務店のご紹介をお願いしたビギナーです。
    早急なるご返答、ありがとうございます。
    私どもも、全て自然素材にするというこだわりはなく、必要な箇所だけ自然素材、あとは臨機応変にコストを考えて〜と思っていたので、建太さんのお考えに同調しております。
    紹介いただいた工務店にコンタクトを取ってみます!ありがとうございます!!
    ご参考までに、ビフィエに問い合わせたところ、18坪3階建て屋上菜園付の規定図面のものなら2000万くらいとのことでした。
    とてもいい「仕事」をしてそうな感じなのですが(だからこそ魅かれる部分はいっぱいありますが)、その分、やはりこだわりはあり、妥協は難しそうな感じで、ローコストをお願いするには難しいのかなという印象を受けております。
    また、建太さんのアドバイスは、工務店や不動産屋に行く度、「無理だ!」といわれ打ちひしがれてている無知な私たちを、「もしかしたら出来る??」と前向きにさせてくれるアドバイスばかりです。ほんとにありがとうございます!!!!

  92. 94 入居済み住民さん

    素人ですが、一言。

    注文住宅を建てた経験者(住宅健太さんが書かれてる中の1社で)として一言言わせてください。
    みなさん、建てる前の夢と希望でワクワクし毎日が楽しい日々を過ごされてると思います。

    私も、1年前はそうでした。

    誤解の無いように、今後悔してるのでは無いです。
    全く逆で、大満足してます。(ワクワクは終わりましたが)


    で、何が言いたいかと言うと。
    家の良さ(しっかりした工務店とか、外断熱とか、板倉造りとか、なんとか法とか・・・・)ってことで悩み・混乱されてるようですが、家と言うものは自分達が住んでみて「過ごしやすい」「居心地が良い」「快適」・・・ってことが大事だと思います。

    工務店(メーカ)は家そのものは造ってくれますが、各々の快適な生活まで責任をもってくれません。
    その地域環境・土地条件・家族構成・ライフスタイルなどなど、同じ土地に同じ家を建てても、感じ方は人によって違います。

    如何に、結果的に快適に過ごせるか。

    どこまで、自分で考えれるか。また、それをどこまで補佐してくれるメーカ(営業・設計・監督・大工・・・)に出会えるか。

    会社の利益だけでなく、親身になってより良い家造りをともに歩んでくれるか。
    完全な会社はありません。
    話の食い違いや、解釈の誤りもあります。現場での手直しもあるでしょう。
    それら総合的に見ても、将来もずっと付き合える信頼できるところにお願いしたいものです。

    最後は、自分の決断です。
    だれがどう言おうと、最終決断と責任は自分ですから。しっかりと判断しましょう。

    私は、家造りも外構造りも同じ考えで選び、共に造り上げていき大満足しています。

  93. 95 匿名はん

    94さん、言葉を返すようですが、みなさん、いろんな妥協を強いられる状況下でも少しでも「居心地よい」家にしたくて、工法や施工先を模索してらっしゃると思いますよ。

    みなさん、施工先がその後の生活の快適さに責任をもってくれることがないとわかってるからこそ、このスレにやってきて、みなさんのアドバイスを求め、参考にし、時には先走る心にブレーキをかけ、そうやって、少しでも後で後悔無く、自分自身にとって「居心地よい」家を作ろうとしてらっしゃると私は思っています。

    いろんな人の意見が行きかう掲示板だからこそ、いろんなトラブル経験も聞くことが出来たり、自分のベストだと思っている工法がそうではないかも〜と知ったりできるのではないかと思っています。

    このレスを訪れた人はみんな、家作りに対する「快適さ」を求める気持ちは一緒だと思います。

  94. 96 物件比較中さん

    私はだだいま、HMと工務店で比較検討中ですが一言。

    94さんがおっしゃりたいのは
    工法、施工先うんぬんより、最後はどれだけ、施主の気持ちをわかってくれる
    人と家作りができる、かどうか、
    それが「住み心地のよさ=快適性=満足」につながるといった感じではないですか?

    私自身は94さんの意見がすごく参考になりました。

    当初はイメージ、素材、工法が先行した、施工先選びでしたが、
    最終的には、経営者が、設計、施工にどっぷりと関われる規模の工務店に惹かれています。

    「どこまで、自分で考えられるか」ほんとに大事ですよね。
    自分で考えたのをそのまま形にするよりも、その考えた形、以上の提案がある所で
    建てた家は、満足いくし、快適に過ごせそうですね。

  95. 97 ご近所さん

    皆さん初めまして。
    来年の新築を目指していろいろと勉強中なのですが、住宅建太さんお勧めの田代工務店さんのことが気になりHPを見てみました。
    感想は、なかなかいい感じだなぁと思ったのですが、一条さんの基礎現場から完成現場、実際に住んでおられる方のお宅訪問、さらに工場見学も経験して現段階では私の頭の中は一条さんで一杯なんです。
    そこで是非住宅建太さんにお聞きしたいのですが、貴方が選ぶとしたらやはり一条さんより田代さんを選ばれますか?
    今まで田代さんについて書き込まれた特徴、外断熱か内断熱の違い以外で両者の比較もご教授いただければうれしいです。
    よろしくお願いいたします。

  96. 98 地元不動産業者さん

    建築関係者は色々と知識が豊富だとは思いますがやはり自分自身の思い込み、贔屓の会社があると思います。意見を参考にするのは良いと思いますがあまり鵜呑みにするのはどうかと。その会社で建てた施主さんに聞くのが一番だと思いますが小さい工務店だと難しいですね。
    そう言う私も建築関係者ですが。

  97. 99 販売関係者さん

    98番さんの言われることはみんな分かっています。でも、購入者としては工務店の情報がもっとほしいのです。情報に飢えているのです。出版されている本も会社の宣伝ものばかりですし。私も、この付近の知識や情報があるので住宅建太さんの言われることを最初は批判的に感じていました。でも、ここまで広範囲に客観的に記述されると正直信用してコメントを楽しみに呼んでしまう自分が情けないです。でも書いてあう内容は私の知る限り本当だと思います。
    最後に、住宅建太さんが書かない工務店はつらいだろうな・・

  98. 100 購入検討中さん

    購入を検討をしているものです。住宅メーカーを廻っていますが、正直つかれます。できれば、工務店で建てたいのですが、情報がありませんよね。本屋に行っても兵庫で家を建てるとか安心工務店ぐらいでこれもはっきりいって宣伝本です。友達に聞いても客観的でないし、時間が無いし、やはり工務店へわざわざ行くのは勇気がいります。だから、住宅建太さんの情報がほしいのです。みなさん、自由に語ればいいのではないのでは。良い工務店があれば情報提供すれば良いことです。住宅建太さんどんどん書いてください。もっと、主観的にひいきをした紹介にしてください。誰も客観的な情報を求めているんじゃないと思います。判断するのは自己責任ですから。

  99. 101 地元不動産業者さん

    98ですが、大事な事を書き忘れてました。工務店などは入り難いと言いますがまずは行かなければ本当の事はわからないと言うことです。どんなに良いと聞いていてもスタッフさんとの相性もあります。ご自分の耳で聞く、感じる前に良くないらしいと聞いて候補から外すのはもったいないですよ。良い家を建てたいなら自分で話を聞きに行く事です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸