ヘーベルハウスの展示場でいろいろ話を聞いて気に入ってます。
でも、ネットでも営業も値段が高いのオンパレード!
皆さんいくらで建てました? 見積もりされた方いくらでした?
今はプラン検討中で値段は?なので、参考までに聞かせてください。
[スレ作成日時]2007-08-24 22:51:00
ヘーベルハウスの展示場でいろいろ話を聞いて気に入ってます。
でも、ネットでも営業も値段が高いのオンパレード!
皆さんいくらで建てました? 見積もりされた方いくらでした?
今はプラン検討中で値段は?なので、参考までに聞かせてください。
[スレ作成日時]2007-08-24 22:51:00
雨の多い日本で陸屋根は不向きと云うけどね。どうなんでしょう!?
2013年度 ヘーベルハウス平均坪単価 83.7
104さん
太陽光4kwと地盤改良費用と給排水工事と残土費用を足して割引されて3200万くらいの見積もりです。
割引率は8%
坪単価は80万くらいなので平均的なのかもしれないですね。
一流と謳ってるんだから一流ライバルメーカーと競わせたら噂だけではなく良し悪しが判る。
じっくり落ち着いて営業にのせられず納得いくまで決めたらいいよ。
消費税が上がる前に駆け込むよりも今が買い時と動けるひとがどこまでいるかですよね。
駆け込みは足元見られそうでダメだなぁ
賃貸併用住宅なら、坪100万円以上でした 辞めた。。。。
ツボ100万・・・。
賃貸併用住宅、値段の割には作りボロイ。まだ積水がマシ。
地震の揺れが怖い。
坪100出せないならヘーベルは無理だよね。
買い物は相応の対価しか払わない。
物には相場ってものがあるよ。
付加価値が付くのはプレミアム。
賃貸併用って高いですよね。うちも坪100万から始まり、110万までは付き合いましたが、消費税忘れていましたと…何ら図面上の変更なく外車一台分上がりました。さすがに一番高い設備仕様かを訊ねたところ、真ん中位と言われ、上司が出て来てキャンペーン値引き色々ありましたが止めました。止めた一番の原因が消費税云々であることは言ってません。
長期に保障とか謳ってるが実際はどの程度の保障してるのか疑問?
鉄骨だけ保障だったら笑える。
建物から家賃・・・・・・保障有料?・・・保険。
まあ、メーカーなら似たり寄ったり。後は、じっくり自分の目で他社と比較して納得
して一番いいものを選ぶこれしかないね。
他人の言葉に惑わされたら自分にとっていいものは選べないし。
建てた後も高いよ!
30年メンテナンスフリー!?
30年保証ではないですよ。
30年お金がかからないわけじゃないですよ。
よく確認して、営業を問いただしてから検討しましょう。
「30年メンテナンスフリーの説明はいいです」と
まずは、
①へーベルの会社としての保証期間(保証するのにお金がいくらかかる?)
②躯体やその他材料のメーカー保証期間(窓のリクシルとかね)
↓
「あれれ?30年間メンテナンスフリーなのに色々な保証期間と
誤差が生じるではないですかぁ、これはどうして?この期間は
だれが保証してくれるのですか?」
↓
「え~自分でですか~」
↓
③30年間に【本当は】かかるお金を教えてください。
↓
結局、相当なお金がかかるんじゃないですか。
その分、引いてください(←これ、契約書押印前)
契約後に1~30年間の年別のメンテ概算を出してくれる会社は有りますが、
契約前にメンテ見積りも併せて貰うと良いですね。
自社以外の協力メーカーの製品保障が補償するのか?
自社は何を保障するんだ?壁のヘーベルだけ?後は建物も崩れません位?
私も初心者ですが、保障も補償もないと思います。
保証だけかと。
値段スレなのに値段報告が少ないんですね。
やっぱりこの時期に家を買うひとは少ないのかね?
保証するのは建物の構造上の部分だけでしょう。あとは何をしても有料のはず。
注文住宅は5ヶ月連続減少。マンション、建売りも6ヶ月連続着工数減少。
今は金利スレが盛り上がってるように低金利なのにね。
5%の値引きを目標に頑張って交渉してみます。
保証について…
構造は20年です。
防水は10年点検で問題あれば有償メンテナンス(修理)10年で問題なければ期間延長20年ですので、
基本的には保証が10年あるとは限りません。笑
10年を迎える前に、必ず他の業者に有料ですが、見て貰った方が賢明です。!
10年後旭化成の無料メンテナンスする頃には保証は切れていることでしょう。笑
10年目無料点検して、防水層やシーリングが、旭化成がメンテナンスを要すると判断した場合メンテナンス工事は有料です!
多分この場合、莫大な費用が発生すると思われます。
契約書を見ながら書き込みしましたので、間違いありません。
将来のことも良く考えてご契約することをお薦めいたします。
FLEX 3階
10パー値引き後で坪92万でした。笑
外構 地盤 設備引き込み 設計図書など経費別で。。。ビックリだわ。
>No.131
契約しないと保証期間がわからない素晴らしいシステム。
【へーベルHPより】
ヘーベルハウスの基本構造は、60年間にわたってメンテナンスフリー。
建物を支える鉄骨やヘーベル、建物の荷重を受けとめる「鉄筋コンクリート連続布基礎」が、
耐用年数60年以上を実現します。
さらに、外装や防水も30年目の集中メンテナンスで、高い品質を保ち続けます。
【へーベルHPより】小っちゃく書いてあります。
※保証期間については「旭化成建築工事請負契約書中の約款」をご参照ください。
軽量鉄骨の3階建てで,坪120万の見積もりでした。
「安全管理費」というものに200万以上が計上されていて,
それは施主が負担するものなのかと疑問に思いました。
そもそも重鉄で見積依頼したのに十分な説明もなく軽鉄のプランを出されたので,
お断りしました。
>>No.135
例えば足場から落っこちないようにするのはへーベルもちです。
なのでガードマンじゃないですか?
上棟はクレーンが来るから、道路規制するでしょ。
何か所するんだろ?
何日するんだろ?
2万/人×10か所*10日=200万ですが…
10箇所もある?
10日もかかる?
ガードマンに聴いたら一日7500位でした。
それに布基礎って相当昔の工法ですよ。メーカーなら当然ベタ基礎でしょう。
ヘーベルは布基礎ですよね。理由を聞いたら本体が重いから、それからヘーベルはシロアリの心配がないので布基礎で良いと聞きました。でも、前のスレでも言われていましたけど、ヘーベリアンになるとシロアリ消毒の案内が来るそうです。契約前にはシロアリの不安がないと言っているのに。二枚舌ですね。
>>136
>例えば足場から落っこちないようにするのはへーベルもちです。
>
>なのでガードマンじゃないですか?
>上棟はクレーンが来るから、道路規制するでしょ。
135です。
いえ,ガードマンは別だったんです。
だから一体この費用は何のかを営業の人に聴いたんですが,
「土地の目の前に電線があるから…」というような説明でした。
他のメーカーでも見積もりもらったんですが,そういう費用が計上されているところはありませんでした。
その値切ったしわ寄せは、全部下請けに来るのさ。安全や良好な現場環境に金を出し渋るケチな施主は、絶対どっかで手を抜いてやるわ。
道路に面して作業場が無いと、道路使用許可や占用許可をとって、道路にガードマン置いてやる必要があるから、200万はかかるかもしらんが、電線?東電にいってどかしてもらうだけだろ?
そもそも積水などはちゃんと手続きしてやってるけど、ヘーベル手続きしてやってる?
>>No.139
電線防護は黄色の防護管は30円/本日(2m/本)でリース
仮に電線が10線あって8m分、クレーンを使う30日とする
4本*10線*30日*30円=36000円+運搬費5000円
取付費は東電がタダでやるよ。
NTTは取付け費用が掛かるかも。
道路占用は自治体に出すもので費用は掛からない
道路使用許可は警察に2500円の申請料がかかります。
これだけたしても10万もいかないけどね。
部材の原価で計算しても仕方ない
狭小用の特殊クレーンとか?クレーンでの建て方行程は延べて普通2、3日だろうけど。
「安全管理費」というものに200万以上が計上されていて, <<内訳付きの詳細見積り貰ったら?出さない場合は適当な見積りということ。
見積もりに適当なんてないよ。適当に数字を打ち込んでるだけだから。
安全に解約が進められるよう、弁護士にかかる費用
ヘーベルみたいな大手の営業は契約件数が重要で、販売単価は二次的なもの。まあ負けすぎると部長辺りから嫌み言われるだろうけど、見積もりの10万20万なんて給料のキの字にもならんからね。その辺ああだこうだ言う人は町のビルダー的発想でしょ。あそこは、見積もりの10万20万はそのまま個人の利益だからね〜。
>>134
工事しますよ。有料ですがw
契約書に有償にて工事すると書いてあります。w
多分、10年点検は、10年過ぎてからなので…
シロアリに関しても、シロアリ対策を行っていないお客様のお家は、保証対象外ですと契約書に書いておられます。
安全対策費はガードマン費用(4−50人)とピタゴラス(小さい特殊クレーン)、職人の駐車場代、敷地養生が主な大きい金額を占めている。
計算したら、同じ坪数でうちの2.3倍!
こういう世界もあるんですね。
151,<大手はどこもそんな感じの単価ですね
2.3倍! それ、たぶん木造でしょうけど、
鉄骨と、木造で坪単価比較しても意味無しだよ。
鉄骨は木造と比べると同じ坪数でも壁芯が厚いので実面積が狭いから、
鉄骨はもっと割高ですよね。
鉄骨は重量があるので、地盤改良も必要となる可能性も高いし…。
見積もりは20000で会社には15000で最後に落ちるのは7500.....?
5000は何処に?見積もりは曖昧。