注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「神出設計(千歳)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 神出設計(千歳)はどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-06-14 21:04:57

神出設計で現在検討しています。情報が少ないので
既にお住みになられている方、建てている最中の施主の方
住み心地、アフターの対応等ご感想をお聞かせ下さい。


ecoaハウスの口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
ecoaハウスの評判ってどうですか? (総合スレ):https://www.e-kodate.com/bbs/thread/572181/

[スレ作成日時]2009-07-17 00:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神出設計(千歳)はどうですか?

  1. 5 購入検討中さん

    02>さんへ
    ご返答ありがとうございます。間が空いてしまい申し訳ありません。
    上司の方は何故反対されたのでしょうか?既に施工されてお住まいなんですよね?
    構造の問題なんでしょうか?それとも何かあの会社自体に問題やご不満が
    有ったのでしょうか?差し支えなければ教えて戴きたいのですが。
    我が家では、現在見積もりの遅さや、やっと出た見積もりの詳細が
    何回お願いしても出てこない点を疑問&不満に感じてます。

  2. 6 匿名

    もう決められたのでしょうか?
    私は神出設計にお願いして、もうすぐ入居です。
    10年以上前の神出設計はあまり評判が良くありませんでした。
    (トイレだけ断熱材が入ってなく凍結してしまったとか、アフターが良くないとか)
    たしかずいぶん昔に一度倒産していて、
    ここまで立ち直ったみたいです。
    評判が良くなかったのも、その倒産前だったのでしょうか・・

    その倒産が良かったのか、改革があったのか、それからは良い評判を聞きます。
    評判が悪かった分、ハンパな事はできないと思ったのでしょうか・・。

    件数が多いので、不満な人も少なからずいるようですが、
    私のまわりでは神出で建てた人は神出で建てて良かったと言っています。

    私の担当の人はそれはそれはすごく良く動いてれ、
    頻繁にやりとりしてくれ友達よりも話している時間が長いかもです(笑)



    スレ主さんの見積もりの遅さというのは気になりますね・・・
    私の場合はいつも迅速なのでびっくりです。

  3. 7 匿名さん

    北海道ではいいHMじゃないんでしょうかね?

  4. 8 匿名

    今千歳で住宅を検討してます。無添加住宅とうたわれとぃるようで、気になり覗いて見ました。
    平岡の神出さんモデルハウスを見ていましたが、
    なかなか良く(木)をたくさん使われているところが気に入りました。たまたま近くの公園のむかえに、夢ハウス(郷の家)と書かれた看板を目にして見学に行きましたら無垢材を主に使われている住宅で驚くほどの内観と木の香りでびっくりしました。樹齢300年のフロアー梁の太さ・・・道内にこんな建築屋さんがあるとわ・・

  5. 9 匿名

    ちなみに渡部製作所さんが建築と設計をしてる会社です。

  6. 10 入居済み住民さん

    私は、20年前に神出設計で建てて狂いもなく、とてもしっかりしているので満足しています。
    気になることは神出設計は一度も倒産していません。
    千歳に住んでから30年になりますが、絶対まちがいありません。
    地域No1は、実績と評判がよいからだと思いますよ。
    息子が建てる時期になりましたら、神出設計をすすめます。

  7. 11 小林将晃

    平成23年2月8日 札幌地裁で神出設計に対する賠償命令が出ました。
    http://mainichi.jp/hokkaido/news/20110208hog00m040007000c.html

    私は、この原告である千歳市在住の公務員です。

    神出設計事務所は通し柱の不設置、補強金具の未設置、建材の仕様書の無視、施工主(客)に無断での材料の変更(細く安い柱等への)等々何でもありの会社です。
    しかも、「この工法は日本中何処でも行っている」 「小林様邸だけが特別危険なわけではない」等 主張しています。

     ご用心を!

  8. 12 入居済み住民さん

    7年前に入居しましたが、困ったらすぐに対応してくれるし、今のところ住んでて特に問題ないです。
    後輩にも紹介して、何軒か神出設計で建ててもらってます。
    №11さんの家は記事をみると15年前に建てたんですか。
    正直その頃の話は良く知りませんが、最近は私の周りでは特に悪い噂は聞かないですね~。

  9. 13 小林将晃

     神出設計で建てられた方、小枝が折れるような音が何年も続いていませんか?

     私の家は補強工事の前まで1時間に2~3回“ ピシッ ピシッ ”と鳴っていました。
     特に新築直後の数年と、10年を過ぎた頃から頻繁に鳴る様になりました。
     補強工事後はぴたり止まりましたので、構造材・柱・土台・梁等の固定不足が原因だと思います。

     大地震の前に補強工事を終え、不十分とは言え賠償が認められて良かった。

     でも、裁判用の家屋調査に約130万円、弁護士費用に約70万円、補強工事に約400万円掛かっていますから200万円ほどの赤字です。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  10. 14 匿名さん

    小林さん、毎日の記事見ました。
    建てて10年たってからどのように、通し柱の不足などに気づいたのでしょうか。

  11. 15 匿名さん

    14です
    すいません、no13見てませんでした・・・

  12. 16 匿名さん

    すごい事実ですね。

  13. 18 小林将晃

    すいません。No17は無駄なスペースが出来てしまいましたので削除を依頼しました。
    改めて投稿します。

    >小林さん、毎日の記事見ました。建てて10年たってからどのように、通し柱の不足などに気づいたのでしょうか。

    先ず第1に、平成8年の建築当時から工事がいい加減で、コンクリートの基礎と土台がずれていたもので不安に思い工事中の写真を撮って置きました。その中に四隅の柱(これは建築基準法では通し柱となるはずですが、当時私はその事を知らずにいました)が土台から約1Cmはみ出しておりました。しかも1階の柱は南側に1Cmその直上の2階隅柱は東に1Cmとずれた状態でそれが四隅ともでした。

     神出に問い合わせた所、「四隅の柱は他の柱より太くしているので土台からはみ出していても問題ありません。今はみなこの工法です」との答えでした。
     釈然とはしませんでしたが、建築のプロの業者が言うのだから“まぁいいか”と思い、その後は特に気にしていませんでした。

     そして平成19年の暮れ
     
     小学校の同窓会があり出席した所、同級生の一人が建設会社に勤めており、その席で「通し柱が無い家は違法建築だ」と教えられました。

    その事と、前回投稿の音の件で神出に問い合わせた所、最初は「問題ない、補強金具が入っていれば違法ではない」(この解釈は正当です)と言っていたのですが、例の写真には最後の段階まで補強金具が写っていませんでした。
     その事を追求すると説明がどんどん変わって行き、最後には「当時の基準と今の基準は違う。当時は金具が入っていなくても問題ない」と開き直る始末。

     そこで、神出の違法性を確信し、他の一級建築士に詳細な調査を依頼し、違法建築の証拠をそろえ裁判に踏み切った次第です。

     こんなものでよろしいでしょうか?

  14. 20 小林将晃

     ここではトピずれになるので詳しく書けませんが、その違法建築を黙認している千歳市役所も大いに問題があります。

     神出の事も書いてありますので下記の掲示板もよろしかったらどうぞ。

    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000578&...

  15. 21 小林将晃

     もし神出設計の違法ぶりについて詳しくお聞きになりたい方はお知らせください。
     裁判資料も含めてできる限り掲示いたします。

  16. 22 小林将晃

    これがNo18で紹介した建築当時の写真。南東角の土台と隅柱(1階)の状況です。

    1. これがNo18で紹介した建築当時の写真。...
  17. 23 小林将晃

    これがNo18で紹介した建築当時の写真。南東角の隅柱 1階と2階のずれの状況です。
    補強金物が一切使われておりません。しかも、当時神出では皆こうやっていたそうです。

    (写真をクリックすると元のサイズの画像になり拡大されます。)

    1. これがNo18で紹介した建築当時の写真。...
  18. 25 小林将晃

    千歳市への働きかけも実施中です。
    皆さんの協力があれば、怠惰な千歳市長も働かざるを得なくなるかもしれません。

    詳しくは下記の掲示板で

    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000578&...

  19. 26 小林将晃

    これが神出設計が私に示した公式見解です。
    2008(平成20年)年1月17日付 です。

    1. これが神出設計が私に示した公式見解です。...
  20. 28 小林将晃

    ありがとうございます。
    ここではトピずれなので、詳しくは例の掲示板でお願いします。

  21. 29 小林将晃

    順序が逆になりましたが、神出の最初の公式見解です。
    2007年(平成19年)12月22日付です。

    1. 順序が逆になりましたが、神出の最初の公式...
  22. 30 小林将晃

    これが私の家の1階平面図です。
    これに似た間口の方が奥行きより広い家は壁量不足の可能性が有ります。
    神出の壁用構造板はうわべだけで、私の家の場合、釘の使用量が必要数の2/3以下で壁量が必要量の半分以下でした。

    1. これが私の家の1階平面図です。これに似た...
  23. 32 小林将晃

     筋交いを切断し柱に釘で打ちつけています。
     窓の向かって左の筋交いに注目してください。拡大すると良く分かります。
     中間に柱があり、柱を削らず筋交いを切断しその柱の両側に筋交いらしく見せる為に釘で打ちつけています。
     陣での理念を象徴する工法です。
     「どうせ素人(施主)には解りはしない。素人にわからない所はとことん手を抜け」 ってね。

    1.  筋交いを切断し柱に釘で打ちつけています...
  24. 33 小林将晃

     私が神出に不信感を抱いたきっかけの写真です。土台を敷いて2階まで柱を立ち上げた時期です。玄関部分に当たります。
     2本横たわっている柱の下に白い面が映っています。それがコンクリートの基礎です。本来ならその左の柱の真下にあるべきものです。

     それからもう一つ、間抜けにも最近この写真に恐ろしい物が映っているのに気付きました。
     それは、横たわった2本の柱です。この柱「る-八」と「を-八」で玄関ドアの両脇の柱になるのですが、しっかり臍が切ってあって、この後どうやって入れたのでしょうね。

     梁はもう組まれています。この状態で上下に臍の付いた柱を組み込むのは不可能です。
     一度梁を撤去して柱を立ててから梁を組みなおすか、柱の上下の臍を切り落として組み入れるかどちらかです。

     この時すでに2階まで骨組みは組まれており、この後1階の梁までの解体は行っておりません。
     とすると・・・・・ 上下臍無しの柱と言う事になります。
     こんな事に最近まで気が付かないとは、我ながら情けない。

    1.  私が神出に不信感を抱いたきっかけの写真...
  25. 34 匿名さん

    なんかすごいですね。
    他の家は大丈夫なんでしょうか・・・

  26. 35 小林将晃

     皆さんを不安がらせる事が趣旨で投稿しているのではないのですが、御不安なら神出に問い合わせてください。私の実名を出せば話しが早いでしょう。
     そして、きっと私の言っている事が嘘や、大げさや中傷でない事がハッキリすると思います。

     そうなったら、市役所の建設部建築課に相談してください。多くの方々の相談や苦情があれば、いかにやる気の無い市長と言えども動かざるを得なくなります。

    追伸
    前回No33で枘(ホゾ)の事を臍(ほぞ・へそ)と誤字を繰り返して投稿してしまいました。笑ってお許し下さい。

  27. 36 小林将晃

     これは特別に入手したプレカット業者の図面ですが、そこには通し柱115×115とか土台115×115とか載っています。
     つまり隅柱は通し柱としてプレカット工場から受け取って実際はそれを使っていない。何処へ行ったのでしょうか、私の通し柱は。
     土台も実際は100×100でした。補強工事のときに確認しました。何処へ消えたのでしょうか?
     そもそも「ガッシリ君」という商品名で契約し、その「ガッシリ君」は四寸角(120×120)の構造材を謳い文句にしているのに、最初から細い柱を注文し四寸角の構造材など一切使っていない。
     詐欺じゃないかと警察にも相談したのですが、10年を過ぎたら時効なので動けないと言われました。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

    1.  これは特別に入手したプレカット業者の図...
  28. 37 小林将晃

    すでに神出設計で新築若しくは購入された方、10年以内なら違法建築部分の殆どの補強工事費用を裁判で認められる可能性が高いそうです。
    10年を過ぎた場合でも私のように本当に危ない部分の補強工事費は認められる場合が有ります。

    設計図・建築時の写真・パンフレット・契約書等見直し、天井の点検口から中を確認してみてください。
    おかしいと思ったときは、直に行動する事をお勧めします。

    写真は屋根を家本体に固定するひねり金物と火打ちの状況です。ひねり金物はごらんのように“吊るしている”だけ。全く意味がありません。火打ちはボルトは手でまわるほど緩んでおり、釘を打ってないのでグラグラでした。
    いやー、屋根が飛ぶ前に補強工事で発見して良かった。

    1. すでに神出設計で新築若しくは購入された方...
  29. 38 匿名

    ここに依頼しなくて良かった…。

  30. 39 入居済み住民さん

    うちは神出さんですごく良かったです。

    親切丁寧で、小さな事にもすぐに対応してくれます。
    両親、友人達も建てていますが、満足しています。
    近所にも何件も神出さんで建てていますが、悪評は聞いた事がないです。

    10数年前のことはわかりませんが、現在は問題無いと思います。

  31. 40 小林将晃

    私も3年前までは大きな不安はありませんでした。
    少々の不具合は家にはつき物ですし、確かに“小さな事”には対応してくれてました。

    しかし・・・・・・

    今回の判決の主文を貼り付けます。
    毎日の記事と比べてください。
    http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20110208hog00m040007000c.html

    1. 私も3年前までは大きな不安はありませんで...
  32. 41 小林将晃

     それから、違法住宅の経験者から皆様に一つアドバイス。
    平成12年以降建築基準法が改正されて、建築中の映像(写真)記録の義務化やより厳しい耐震基準等に変わったそうですが(神出設計談)、やはり写真等の記録は自分でもこまめにやっておいた方が良いですよ。

     神出に限らず、「都合の悪い所は隠す」のが人情というか・・・・・
     とにかく、私も含め家なんて殆どの人が一生に一度の買い物。ほとんどの人が初めてであり素人。
     プロの手にかかったら何もいえません。
     「今は皆こうしてます。」 「これで問題ありません。」と言われ、反論できる人は殆ど居ないでしょう。

     私のように後から気が付く場合が有りますので、いかに評判がいい会社でも一応結節時は記録を残す事をお勧めします。
      

  33. 42 小林将晃

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  34. 43 小林将晃

    No42は写真の解像度が低く「わー十」を確認できませんでしたので、再掲示いたします。

    恐ろしい写真をもう一つ。
    これは24枚取フィルムの最後に残った1枚で、何気なしに庭に積んであった余った木材を取った物です。
    時期は雪が少々かぶっているので12月ごろだと思います。この時期屋根までできて上棟式直前です。

     ビニールシートの中にホゾの付いた太い柱が写っておりそのホゾに「わー十」と書かれています。
    例のプレカット図の柱区分によるとそれは何と南西角の隅柱(通し柱)のはず!
     
     どうして通し柱が余っているの? 私が購入した柱を使っていない証拠です。

    1. No42は写真の解像度が低く「わー十」を...
  35. 44 入居済み住民さん

    私は、神出さんで家を立てましたが、不満はありません。

    レス主さんの投稿を見るとやりすぎですね。

    営業妨害、名誉毀損で訴えられますよ。

  36. 46 通りすがり

    45さんの言う通りです。消費者が欠陥を証明し裁判するには並々ならぬ苦労があったでしょう。判決出てニュースにもなった事実を見て判断するのは消費者でしょう。人間が現場で作業すれば間違いは起こり得ますがその後の対応次第でしょう。少なくとも私には有益な情報です。

  37. 48 小林将晃

    No.44 by 入居済み住民さん へ
     貴方が思われる事は尤もだと思います。 神出の家に満足して、マイホームに愛着を感じて暮らしている方々にとっては、私の投稿は不愉快であり不安を煽るだけに映って当然かもしれません。その点については心苦しく思い、反省もしております。

     しかし誤解の無い様に申しますが、私は神出の施工した家が100%違法建築とは言っても居ないし考えてもおりません。 その点貴方の家は“大当たり”だったのでしょう。
     そして、私の家は“大はずれ”でした。これは、紛れも無い事実です。
     しかも、その“大はずれ”が、私の家1件だけとは到底思えないのです。

     それは、今に至っても神出設計が、私の家について「問題ない。瑕疵は無い。」と言い続けている事によります。その他、調査結果での違法行為と思われる項目は10数件、箇所で言ったら軽く100箇所を越える事からも推測できます。

     それらは裁判所から、「居住者の生命・財産・身体を危うくする家としての基本的な安全性を欠く状態」と判断されております。

     神出にとっては私の投稿により営業的に打撃を受けるかもしれません。
     しかし、私ははっきり根拠を示し、真実のみを発言しております。このことで、1件でも“大はずれ”の方が気付き処置を為されば、そしてこれから建てられる方の業者選びや建築の際の確認のお役に立てれば、大地震の際の被害を少しでも抑える事に繋がると確信しております。

     出勤の時間なので申し訳ありませんが、これにて失礼させていただきます。

     これからも後10数件の欠陥についてこの場を使い掲示する事をお許し下さい。

  38. 49 匿名

    家を検討する人間にとっては参考資料になります。チェックすべきポイントが何となくですが分かりますね。性善説で見るか性悪説で見るかは自由ですしね。大きな買い物だし後悔しないように勉強します。

  39. 50 小林将晃

    No43を間違えて消してしまったようですので、改めて・・・・

     恐ろしい写真をもう一つ。
     これは24枚撮りフィルムの最後の1枚で中途半端なので、何の気なしに庭に積んであった余った木材を撮ったものです。時期は、若干雪が写っていますので12月初旬、丁度上棟式の直前だと思います。

     青いビニールシートの中にホゾのついた太い柱が見えます。そのホゾに“わー十”と書かれています。
     例のプレカット図によるとその柱は、何と南西角の隅柱(通し柱)ではありませんか。
     どーして上棟式直前に通し柱が余っているの???
     神出が私が購入したはずの柱を使っていない証拠です。

    1. No43を間違えて消してしまったようです...
  40. 51 購入経験者さん


    私も神出設計で建てました。

    一生の買い物なので、勉強もしましたし、他社ともかなり比べ、時間もかけました。

    その結果とても快適に暮らしています。
    不満も不安も全くありません。






     

  41. 52 小林将晃

    ちなみにこれがインデックスプリントです。
    No50の写真は間違いなく屋根まで葺きあがった後のものです。

    1. ちなみにこれがインデックスプリントです。...
  42. 53 小林将晃

    ご自宅を確認される際には天井の点検口やユニットバスの天井点検口から覗いてみてください。
    私は調査の際に1階に3箇所新たな点検口を作って(1つ作るのに1万円もかかったと思います)調べました。
    下の写真はユニットバスの点検口から撮ったもの。あるはずの内側の耐力壁が・・・・ありません。

    1. ご自宅を確認される際には天井の点検口やユ...
  43. 54 小林将晃

    業者を選ぶポイントの一つに 「詳細な図面等を作成し施主(客)に説明ているか」があげられると思います。

    建築基準法施行規則によると通常確認申請に必要な図面は、
     付近見取図・配置図・各階平面図・床面積求積図・二面以上の立面図・二面以上の断面図・地盤面算定表・基礎伏図・各階床伏図・小屋伏図・構造詳細図 だそうです。

    http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25F04201000040.html

    しかし、一級建築士が設計した一般住宅は確認申請書に添付する義務を免除されているそうです。性善説ですね。

    とはいえ、施主にはこれらの図面を準備して説明するぐらいの誠実さが欲しいと今になって思います。
    特に構造耐力上主要な部分の材料の種別及び寸法、補強金具の種類・位置、壁及び筋かいの位置及び種類、通し柱及び開口部の位置、延焼のおそれのある部分の外壁の位置及び構造などがしっかり明記されているかどうかが重要なのではないでしょうか。

     そうすればコンクリートの基礎と土台がずれるようなミスは犯しようがなくなると思います。


     

  44. 55 小林将晃

    No50の写真で誤解の無いように。
    No52のインデックスプリントで時期については疑いようが無いでしょう。
    そして1階“わ-十”の隅柱は100×100mmであると調査の際 確認しております。本来120×120なのに。

    念のために。

  45. 56 小林将晃

    No.45 by 匿名さん、No.46 by 通りすがりさん そしてNo.49 by 匿名さん ありがとうございます。

    皆様に“参考になる” “有益な情報” との評価は本当に嬉しいです。“問題提起” そのとおりです。

    厚かましく、ふてぶてしく言いたい事を言っている男ですが、内心は不安で一杯です。
    もしかすると、独り善がりの暴走なんじゃないかと。

    少なくとも理解していただける人がいると思うとやる気も新たに湧いてきます。

    ありがとうございました。(トピずれですがお許し下さい)

  46. 58 小林将晃

     下に貼ったのは新設した居間の点検口から内側の耐力壁を確認した所の写真です。
     耐力壁は本来四周を釘打ちしないと意味が無い物ですが、ご覧の通り横架材(梁)上辺への釘うちが全くありません(赤点線部分)。
     設計ではこれでも壁倍率1倍として強度を見積もっており、神出設計は今もそう主張していますが、裁判所は“1倍は無い”と否定しております。
     
     皆さんはどう思われますか?

    1.  下に貼ったのは新設した居間の点検口から...
  47. 59 小林将晃

    No.57 by 物件比較中さん へ
     
     ありがとうございます。とても嬉しいです。
     結局他人や業者任せにしないで、自分で勉強して、不良物件・違法建築をつかまない様にする他自衛策は無いようです。

     モデルハウスは、どのメーカーが作っても内装や外装に金をかけて小奇麗に作れば輝くような家に見えます。
     モデルハウスを見て業者を選ぶのはお勧めできません。モデルハウスは、内装材や外装材や間取りの“参考だけ”にするのが賢明だと思います。

     私がもしもう1軒建てるとしたら、目星をつけたメーカー数社に、こう要求しようと考えています。
     『モデルハウスの設計書類の全てと最近新築したお客さんの宅の設計書類の全てを参考までに見せてください』と

     そして、その図面・書類が、No54で示した本来作成すべき書類と比べてどの程度満たしているかを参考にしたいと思います。
     

  48. 60 通りすがり

    掲示板見てるユーザーには支持派も多くいるようだが、ユーザーの期待に応えて欲しいですね。家は『安心』『安全』であるからこそ、皆必死で働き、手に入れている。安全に疑念を持ったユーザーを蔑ろにする事はしないで真摯に向き合って欲しいですね。切に願います。

  49. 61 小林将晃

    神出設計控訴

    と、他の掲示板で教えてくれた方がおられました。
    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000578&...

    私の予想通りです。おととい弁護士と「ほぼ100%控訴するでしょう」と話しており、その方針で準備しています。
    予想では5月末か6月初旬には第1回控訴審が札幌高裁で開かれると思います。

    その間の双方の主張・手続き等逐一掲示をするつもりです。
    ちなにみ、事実認定は変わらないでしょう。
    争点は賠償額のみ。13年も経過している点、傾きや亀裂・崩落という実害が出ていない点をどう評価するかが論点で、「違法建築」そのものの認定は変わらないでしょう。

  50. 62 匿名さん

    他の掲示板見ました。

    10年以上前の在来工法ですもんね・・・。

    これが欠陥住宅なら、10年以上前の在来工法で建てた他社の住宅も、すべて欠陥住宅の括りになっちゃいますね。

    この判例次第で、困る業者は山ほどいますね。


  51. 63 小林将晃

    神出設計控訴 続き

     今日弁護士に確認したところ、確かに昨夜(2月15日)神出の代理人から「控訴する予定である」との連絡と賠償金仮執行についての調整があったそうです。
     しかし、まだ控訴はしていないし、ましてや公に発表していないし 前出の“kumonikuon”さんはどうやってお知りになったのでしょうね。昨夜。
     ニュースソースを是非知りたいですね。当事者でもないのに当事者並に控訴の意向を知る方法を。

     さて、前にも書きましたが、こちらとしては“付帯控訴”を準備していましたので、全くの想定内の展開ですね。

     神出設計が提出する“不服申立書”を早く見たいですね。

     ちなみに民事訴訟の控訴審について、yahoo知恵袋で次のように載っていました

    民事訴訟の控訴審は、続審といわれて、一審の審理の結果をふまえながら、第一審の継続として更に新たな証拠調べをして審理が重ねられます。
    そして、高裁は、控訴人の不服申立ての範囲内で、控訴理由の有無を審査した上、第一審の判決の当否について、改めて判断をすることになります。ただ、実際のところ、控訴審の第1回口頭弁論期日で終結してしまい、一審の判決が支持される、つまり、控訴棄却の判決がなされることが多いです。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1326778933

    付帯控訴とは、自分にとって1審判決は満点ではないが納得できる及第点の範囲なので控訴しないが、相手が控訴するなら不満な部分について争う(控訴する)と言う物だそうです。

  52. 64 小林将晃

    No.62 by 匿名さん へ

    >10年以上前の在来工法ですもんね・・・。 これが欠陥住宅なら、10年以上前の在来工法で建てた他社の住宅も、すべて欠陥住宅の括りになっちゃいますね。


     それは無いでしょう。まあ少しは某〇出設計のような業者も居るでしょうが、“すべて”とは、言い過ぎと思います。
     
     この時期、平成7年の阪神淡路大震災の後だけに平成7年、建築基準法改正や耐震改修促進法が制定されるほか、建設省(現国土交通省)住宅局から「建築物の構造耐力上の安全確保に係る措置について」という通達も出され耐震には非常にシビアになった時です。
    http://wwwkt.mlit.go.jp/notice/detailsAction.do
    http://www.path.ne.jp/baumdorf/info/kinketu.htm

    この様な時期にそれらを無視する某神〇設計のような企業は少ないと思います。

     もし、“すべて”と客観的に判断できるような資料をお持ちなら、是非拝見させてください。
     よろしくお願いします。

  53. 65 小林将晃

    壁量不足

     前に書きましたが、私の家は壁量が必要数の半分以下でした。
     その原因は、元々間口が広い設計でしたので南北方向(奥行き)の壁量が少ないため、それを補うため壁倍率を2倍に計算できる構造用合板シージングボード(ダイケン高耐力シージングボード)を使用し更に内側にも耐力壁(石膏ボード 壁倍率1倍)を使用し、合計で3倍の耐力壁を使う事により必要壁量を確保しようとする設計でした。
      しかし現実には・・・・・
     
     No53,58で掲示したように、内側の耐力壁はユニットバスの所が入っておらず、また入っていても上辺の釘打ちが為されていない為、裁判所では壁倍率1倍でなく0.5倍相当と判断しました。
     また外側の耐力壁は、壁倍率2倍と認められる為の工事方法を示した仕様書の内容、つまり
     〇釘打ちの間隔(ピッチ)は、面材四周は100mmピッチ、中央部は200mmピッチ、面材の端部との間隔は1.0Cm以上確保する事
     〇壁を固定する柱の基部(土台等との接合部)には角金物等(CP・T又は同等以上の耐力を有する金物)を取り付ける
    等を無視したため、裁判所は壁倍率を2倍では無く1倍相当と判断し、外・内合わせて1.5倍と判断しました。
    更に裁判所の依頼した建築士の計算によると必要壁量33.28であるところ、実際は3倍で計算しても30.03にしかならず、裁判所判断の壁量1.5倍では15.02であり、必要数の半分以下と書かせてもらった次第です。
    写真は検査時の記録です。緑色の板がシージングボードです。

    1. 壁量不足 前に書きましたが、私の家は壁量...
  54. 66 匿名さん

    No.64 by 小林将晃へ
    通達は見ましたが、「木造住宅工事共通仕様書を参考として」と書かれていますね。ということは、木造住宅工事共通仕様書で無くても良いということですね。
    もっと言えば、通達には法的拘束力はありませんから、国の考え方の一つに過ぎませんね。
    建築基準法改正はご存知のとおり、平成12年になりますね。
    ということは、当時の多くの木造住宅はこんなもんじゃないですか。

  55. 67 小林将晃

     匿名さん へ

    確かに通達には法的拘束力は無いでしょう。
    しかし、日本の住宅建築を統括する監督官庁がその方向性・方針を示したのであれば、それに沿って業務を行うのが当然です。

    法的拘束力が無いから国の考え方を無視してよいとの考えは、企業の良心と常識にあまりにも欠けるのではないでしょうか。

    神出設計については、私は具体的資料・根拠を示した上で小林将晃邸が違法建築と断言しそれを施工した神出設計を非難しておりますが、No62の匿名さんやNo.66 by 匿名さんが、すべての他社を神出設計と同列に扱い「他社の住宅も、すべて欠陥住宅の括り」とか「当時の多くの木造住宅はこんなもん」とか仰るのであれば、根拠を示してからでないと、マナーに反すると思いますよ。

     根拠の無い、個人的な感想というのであればそれはそれで、私としては聞き流しますが。

  56. 68 リフォーム検討中

    ○出さんとんでもない工事をしていたんですね、、、、
    裁判所はこのままほっといたら地震があったときに倒壊するという判断だったんですかね、気になります。

    ○出さんは補強工事とか、補償とか、まったく何もしてくれなかったんですか?

  57. 69 小林将晃

    >裁判所はこのままほっといたら地震があったときに倒壊するという判断だったんですかね

     裁判所はそこまで細かく、例えば「震度〇で倒壊の恐れ」のような判断はしておりません。また、誰にもそんな事は言えないと思います。
     しかしながらNo64で示した法令や通達は平成7年の阪神淡路大震災の被害状況を検証した結果、その基準を満たしていれば阪神大震災クラスの地震でも安心できる程のものでしょうから、それに大きく満たない我が家は少なくてもそのクラスの地震では倒壊するでしょうし、それ以下でも傾斜やずれなどの被害が出る事は充分予想できるでしょう。また、家具等の重量やや屋根への積雪量等も影響するでしょうから、やはり一概には言えません。

    >○出さんは補強工事とか、補償とか、まったく何もしてくれなかったんですか?

     神出設計の回答はNo26のとおりです。

     日本中の在来工法がこうだ。小林様邸だけが特に安全上問題があるわけではない。 と言い、極めつけは
    「現在の基準による補強工事をお考えになるのも一つの方法かと考えます」と言って、有料での補強工事を勧めてきました。
     客を馬鹿にするにも程がある。
     

  58. 71 匿名

    日本中の在来工法がこうだ…

    日本中の在来工法の信用に関わるよ。
    現在は10年かし保険付ける事が義務化されたが、義務化される前から自社で保証延長20年等行う・企業努力をし国の求める安全性+αをしてる会社は沢山ありますよ。
    在来工法全て悪い訳じゃ無いですよ!

  59. 72 小林将晃

    私の裁判について興味をもたれている方も多いようですので、逐次貼り付けます。23枚になりますので数日かけて。
    1ページ目は以前貼りましたので2ページから。

    損害賠償の請求の趣旨と神出の答弁
    第2は私の主張です。4ページかかります。

    1. 私の裁判について興味をもたれている方も多...
  60. 73 小林将晃

    判決 3ページです。
    私の主張する違反・瑕疵の主張が続きます。

    1. 判決 3ページです。私の主張する違反・瑕...
  61. 74 小林将晃

    判決 4ページです。
    まだ続きます。

    1. 判決 4ページです。まだ続きます。
  62. 75 小林将晃

    判決 5ページです。
    漸く私の主張が終わりました。最後の1行からは神出の主張です。

    1. 判決 5ページです。漸く私の主張が終わり...
  63. 76 小林将晃

    判決 6ページです
    神出の主張です。よくお読み下さい。

    1. 判決 6ページです神出の主張です。よくお...
  64. 77 小林将晃

    判決 7ページです。
    前に私に説明した見解と比べたらよく解りますよ。神出の説明のいい加減さが。

    1. 判決 7ページです。前に私に説明した見解...
  65. 78 小林将晃

    判決 8ページです。
    この表は後で裁判所の判断した数値を入れた表が出てきますので、比べて見てください。

    下から5行目で、やっと判決理由に入りますが、今日はここまでにしておきます。

    1. 判決 8ページです。この表は後で裁判所の...
  66. 80 リフォーム検討中

    なんか難しい言葉がたくさん書かれているんですね、判決文って。。。。

  67. 81 小林

    >なんか難しい言葉がたくさん書かれているんですね、判決文って。。。。

    そうですね。読むのに疲れます。
    究極の要約は新聞記事でしょうか。

    明日は判決理由を貼り付けます。

  68. 82 小林将晃

     これから家を建てられる方、ここで私が示した神出設計の欠陥及び裁判所が認定した欠陥をチェックリストにしたら有効だと思いますよ。

     大抵の、考えられる、ごまかし易い手抜き・基準法違反は網羅されていると思いますので。
     ただし、軸組み在来工法限定ですので、ご注意を。

     神出は最近はツーバイが主のようですので、必ずしも当てはまりません。

  69. 83 小林将晃

    皆さん、神出設計の主張確認されましたか? 難しい用語で尤もらしく書いてあり、私でさえ「もしかすると向こうの言い分にも一理あるのかな?」と不安になるくらい、出鱈目を見事に粉飾してそれらしく言っています。

     でも、誤魔化されてはいけません。 裁判所の判決理由をよく読んでください。ほぼ私の主張どおりです。

    判決 9ページです。
     要約すると
     〇施工者は建物としての基本的な安全性が欠ける事の無い様配慮すべき注意義務があり、それを怠りそれによって生じた損害に賠償責任を負う。
     〇建築基準法令の規定に違反した施工がされた場合、安全性を損なう瑕疵がある建物というべきである。
     〇自宅建物に規定に違反する施工が為された事を知った注文者は安全を確保する為の補強工事を行うのが通常であろうと考えられる。

     と言った所でしょうか。 至極当然の事を述べていますね。 

    1. 皆さん、神出設計の主張確認されましたか?...
  70. 84 小林将晃

    判決 10ページです。

    要約すると
     〇被告(神出設計)の“基本構造規定に違反する施工が為されても「現実的危険性」が無ければ不法行為責任は生じない”との主張は法理に必ずしも合致しない。

    第2 本件建物の施工状況(基本的構造規定に違反するかどうか)についての検討
     〇小林邸は在来軸組工法であり、軸組によって建物に加わった力を分散し、変形や損壊を免れる構造になっている。
      (一部P11部分)

    1. 判決 10ページです。要約すると 〇被告...
  71. 85 小林将晃

    判決 11ページです。

    要約すると
     〇小林邸は耐力壁の長さを確保しにくい形となっている。(No30参照)
     〇小林邸のシージングボードは釘ピッチ、柱の脚部と土台等との金物固定において大臣認定の施工方法と全く異なっている。(No65参照)
      (一部P12部分)

    1. 判決 11ページです。要約すると 〇小林...
  72. 86 小林将晃

    判決 12ページです。

    要約すると
     〇内側耐力壁の石膏ボードは存在しないか耐力壁として不適切な施工方法しか為されていない。(No53・58参照)
     〇筋交いは設計上不要であるが、設置されている。ただし固定不足。
     〇設計上通し柱を設置する事になっているが、設置されていない。その場所には管柱があるが、通し柱と同等の機能を果たすようにはなっていない。(No22・23参照)

    1. 判決 12ページです。要約すると 〇内側...
  73. 87 小林将晃

    判決 13ページです。

    判決8ページ(No78)の表(神出の主張)と比べてください

    要約すると
     〇耐力壁の長さは、耐力壁の壁倍率を2倍として計算した場合1階及び2階の南北方向で不足する。
     〇壁倍率が1.5倍に過ぎない場合は全面で壁量が不足する。
      (No65参照) 

    1. 判決 13ページです。判決8ページ(...
  74. 88 小林将晃

    判決 14ページです。
     
    要約は
     〇建築士の調査により耐力壁は大臣認定に従った施工が為されていない事、通し柱ではなく管柱であり金物で緊結されていない事、外壁の全面において大臣認定と大きく異なる施工方法であることが明らかになった。

    第3 被告の責任について
     〇外側耐力壁のシージングボードは壁倍率が2倍を下回り、1倍ぐらいは確保されているはずだとしかいえない。(No65参照)

    1. 判決 14ページです。 要約は 〇建築士...
  75. 89 小林将晃

    判決 15ページです。

    要約すると
     〇小林邸の1階南北方向は、外側と内側を合わせても壁倍率1.5倍程度しか存在せず、法令所定の必要耐力壁量に大きく不足している。(No30.65参照)
     〇小林邸の筋交いは固定方法脆弱で、筋交いとは認めがたい。(No32参照)
     〇神出の耐力壁に関する主張は理由が無い。
      (痛烈に言い切っていますね)

    1. 判決 15ページです。要約すると 〇小林...
  76. 90 小林将晃

    判決 16ページです。 長々とすみません。本日最後です。

    要約すると
     〇小林邸には通し柱は存在せず、通し柱と同視できる補強された柱も無い。
     〇耐力壁不足は建築基準法施工令46条4項違反
     〇通し柱不在は建築基準法施工令43条5項違反
     〇これらの瑕疵により構造上安全性を損なう施工がされた状態である。
     〇神出設計は379万7920円を賠償すべき責任を負う。

    第4 原告の損害
      (以後賠償額の検証になります)

    1. 判決 16ページです。 長々とすみません...
  77. 91 たま

    はじめまして。
    神出設計は千歳地区でNo.1とうたってましたが…こんな仕事をしてたなんて酷いですね。
    自分も神出設計の営業の人から、うちの作りはいいですよ〜と言ってましたが…家は一生に一度の買い物になるので、しっかり勉強して建てたいと思います。

  78. 92 小林将晃

    No.91 by たま さんへ
     ありがとうございます。 お役に立てて嬉しいです。
     
     今回、新聞各紙に記事が載って、毎日新聞は「神出設計」と企業名を明示しましたが、その他の読売・朝日・道新・千歳民報は明示しませんでした。
     しかし、今日、某新聞社の記者と話しをした所、反響が大きく、問い合わせが相次いだそうです。
     そして、多くの問い合わせが、「神出設計のことだろう。」との事で、企業名を出さなくても解っていたそうです。

  79. 93 e戸建てファンさん

    経営者の顧客に対する姿勢が根本的に…。

    評判いいように聞こえているけど、それが悪い噂を隠していたんじゃないかと。

    企業名を出さなくても、わかっていたのは、そういうことか。

    遠慮しいしい書き込んでるから、変な文章ですがお許しを。

  80. 94 新築検討中!

    初めまして。現在新築を検討中で『○○設計』含め数社にプランニングして頂いております。特に『○○設計』の設計思想や担当者の家作りに対する情熱が気に入っており、私の中では『○○設計』で建てたいと考えておりました。そのような中、プランニングして頂いている中の1社が本件の切り抜き記事を見せて『あそこの会社は危ないよ!』ですって。内容を見て愕然、非常に不安になりました。『○○設計』の担当者に実際はどうなの?と確認すると担当者は『建築中の節目毎に第三者機関の検査員と自社の検査員、それに私が立ち会う形で確り検査します』との回答でした。次回の打ち合わせ時にこの第三社機関と言うのはどこの会社(行政?)か聞いてみたいと思います。
    小林さんには誠に申し訳ございませんが本件を教訓とさせて頂き、自分でも構造についてある程度勉強し、頻繁に現場へ足を運び、素人なので見抜ける限界はあるかもしれませんが、どこの会社に頼む場合でも欠陥住宅を建てさせない様にしていきたいと思います。安月給の私には一生に一度の大きな買い物ですから。
    余談ですが、マイホームを計画するにあたりインターネットで色々調べてみましたが、一流メーカーでも手抜き工事や欠陥があるようですね?どの会社が信用できるのか、誰の言うことが正しいのか判らなくなっちゃいました。評判って怖いですね。

  81. 95 匿名

    94さん

    第三者機関の検査ならばホームインスペクターも検討された方が良いですよ。
    保険加入してる場合は保険機関の検査はありますが自社の認定された検査員の可能性もあります。技術者や工事部門の力がやたらと強い会社は自分達の知識や経験が絶対で、顧客や営業マンの指摘に向き合わない(悪く言えば相手にしない)傾向も見受けられるのが住宅業界です。
    ホームインスペクターが入る事を嫌う会社は上記の典型です。結構指摘されるので。現場監督からすれば面倒な存在ですし。

    自社検査は厳しい『基準』を会社が規定してるか否かで効果が変わるでしょう。『こんなもの』レベルにならないように注意して下さい。

    ホームインスペクター費用はかかりますが、費用対効果は高いと思います。

    ちなみにホームインスペクター関係者じゃない事を書き添えときます。

  82. 96 小林将晃

    No.94 by 新築検討中!さんへ
     お役に立てて嬉しいです。私のような目に遭わぬ様充分検討してください。

     今検討されていると言う事は多分ツーバイ工法で、私の家の工法(在来軸組)と違いますので参考になることは少ないと思いますが、一つご注意を。

     神出の言う“第三者機関の検査員”とは、あまり信用できません。
     私の裁判でも神出側の証拠として、第三者一級建築士と名乗る東京の建築士が登場し、神出の従来の主張どおりの見解を示しました。
     “第三者”と言っても所詮神出設計に雇われた業者であり、雇い主(神出設計)の意向に合う事しか言いません。
     本当に“第三者機関”と言うのであれば、施主(新築検討中)さんが、神出と利害関係の無い検査機関をご自分で選びその費用を神出に負担させるのが筋でしょう。
     この申し入れ、たぶん神出は拒むでしょうが。

     本来、それら確認検査をすべき行政・千歳市役所・千歳市長は今度の件に関し神出設計に対する指導はおろか、調査や事情確認さえしないと断言し、そればかりか今後も市役所の郵送封筒や公用車に神出設計の広告を載せ “安心・健康・高品質”を広く市民にアピールする方針です。

    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000578&tid=...

    追伸 私の裁判に登場した “第三者一級建築士”の見解ご希望ならば判決同様貼り付けられます。ご意見をお聞かせ下さい。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】


  83. 97 小林将晃

    No96で言った“第三者一級建築士”の見解です。

     左は神出側の弁護士による“第三者一級建築士”も含めた「現地検分」(補強工事中の小林邸を裁判の一環として裁判官が確認)についての上申書。
     中央は、その“第三者一級建築士”が作成した意見書の鑑。神出側が“第三者の公平な意見”として「証拠」として提出した物です。
     右端はその結論部分。全部で9ページに及びますので、2~8ページはカットしました。
     読んでもらえれば解ると思います。神出の主張と全く同じです。裁判所の判断と比べてください。

     神出の言う“第三者”とはこんなものです。

    1. No96で言った“第三者一級建築士”の見...
  84. 98 小林将晃

    No.94 by 新築検討中!さんへ
    >一流メーカーでも手抜き工事や欠陥があるようですね?どの会社が信用できるのか、誰の言うことが正しいのか判らなくなっちゃいました。評判って怖いですね。

     そのとおりですね。 経験者から言わせてもらえば、いかに大手でも実際に工事するのは下請けの零細な工務店であることが多いようです。私の場合は基礎の業者、プレカットの業者、大工さん(いつも2名程度しか居ませんでした)、電気配線、照明、ガス、水道、暖房、下水、内装、外装、屋根等とにかく下請けが多いです。
     結局それらの下請け業者の当たり外れもあり、営業や工事担当者の当たり外れもあり、同じ会社でも問題ない家もあれば、“はずれ” を引く事もあるようです。
     住宅業界は“クレーム産業”とも呼ばれているそうです。どんなに評判の良い会社に頼んでも多少の瑕疵・不具合は必ず有ると思います。

     問題はそれを総括する会社の営業姿勢であり理念です。
     それら下請け業者にいかに工事の詳細な内容・注意点・企業方針等を示しそれをしっかり管理しているか。
     そして、それでも瑕疵・不具合が出た場合どのように対応するかが、重要だと思います。

     神出は今でも“瑕疵は無い。法令に違反していない”と言い続けています。
     他の顧客に対しても、多分そういっているのでしょうね。
     「小林将晃邸は問題ない。瑕疵ではない。法令に違反しない。」と。
     理念を自ら暴露しているような物でしょう

  85. 99 小林将晃

    判決 17,18,19ページです。
     賠償額決定の説明をしています。

     長々と貼り付けましたが、御参考になったでしょうか?

    1. 判決 17,18,19ページです。 賠償...
  86. 100 匿名さん

    No.99 by 小林将晃 さん
    小さくて読みずらいので、前の様に1ページ単位での掲示は可能でしょうか。

  87. 101 小林将晃

    映像をクリックすれば拡大可能となります。
    試してみてください。

  88. 102 小林将晃

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  89. 103 小林将晃

    すみません。慣れないもので、無駄なスペースが入ってしまいました。
    削除を依頼しましたので、改めて送ります。

    拡大は可能ですが、印刷する方もおられるでしょうから、リクエストどおり1枚毎貼り付けます。

    判決 17ページです。

    1. すみません。慣れないもので、無駄なスペー...
  90. 104 小林将晃

    判決 18ページです

    1. 判決 18ページです
  91. 105 小林将晃

    判決19ページです。

    如何でしょうか? よろしかったらご感想をお聞かせ下さい。

    1. 判決19ページです。如何でしょうか? よ...
  92. 106

  93. 107 小林将晃

    大きな所、判決に直接関わる所は概ね説明しましたが、賠償が認められなかった違法箇所がまだまだ有ります。
    これらは違法ではあるが、“基本的安全性”には係わらないとの判断で判決には触れられておりません。
    しかしながらご注意を。

     最初に通し柱。緊結補強されていないとの事ですが、それ以前に1階の柱と2階の柱の太さが違います。
     本来通し柱であるべき箇所4箇所のうち、1階と2階が同じ太さなのは南東の隅柱(通し柱②)。それももちろん補強無しで、御覧のようにずれています。
     通し柱①は北東、通し柱④は北西の物です。 御覧のように明らかに1階が細く100×100mm、2階は115×115です。
     

    1. 大きな所、判決に直接関わる所は概ね説明し...
  94. 108 小林将晃

     もう1本の通し柱は玄関ポーチにあるわー十ですが、御覧の通りやはり管柱で補強はありません。

     更に、この上2階部分は洋室になっておりますが、御覧の通り断熱材がありません。
     断熱材については賠償が認められませんでした。

    1.  もう1本の通し柱は玄関ポーチにあるわー...
  95. 109 小林将晃

     屋根裏の写真です。細かい所ですが、屋根タルキの継ぎ目が同じ位置でそろっているのが確認できるでしょうか?
    当時の住宅金融公庫の共通仕様書によりますと『継ぎ手は乱に配置し、もや上端でそぎ継ぎとし、釘2本打ちとする』とありますから、これも守るべき仕様書無視の工事ですね。継ぎ手が揃うと力が集中したとき壊れやすくなるそうです。
     これも賠償無しです。

    1.  屋根裏の写真です。細かい所ですが、屋根...
  96. 110 小林将晃

    千歳市長の“協力の賜物”

     前にも少し書きましたが、寵愛とも思える千歳市長の協力あればこそ神出にある程度の“信用”ができ、“地域No1”で居られるのではないでしょうか。
     写真は千歳市の郵送封筒の様子です。郵送封筒に企業広告を載せているのは神出だけです。
     広告を載せた公用車は全部で31両だそうで、そのうち4両が神出の広告だそうです。

     そして、千歳市長は今後もこの広告を続け、神出設計の“安心・健康・高品質”を市民・道民にアピールし続けるそうです。

    1. 千歳市長の“協力の賜物” 前にも少し書き...
  97. 111 小林将晃

    今回の記事は毎日新聞が一番大きく取り上げ「神出設計」との企業名まで載ったのでここでも心置きなく「神出設計」と書けますが、
    http://mainichi.jp/hokkaido/news/20110208hog00m040007000c.html
    この記事はいずれ削除されるでしょうから、今回の件の根拠として新聞の切抜きを貼っておきます。

    この他にも読売・朝日・道新・千歳民報が企業名は出していませんが記事にしています。

    1. 今回の記事は毎日新聞が一番大きく取り上げ...
  98. 112 小林将晃

    平成22年3月5日 調停案

    今回の判決に至るまでに、昨年3月、裁判所から調停案が示されました。
    (3枚有ります)
    事実認定はほぼ変わりませんが、金額が213万円で、「当事者間の建築紛争を終了させるのが相当ではないかと思料した」とあります。(3枚目参照)

     冗談じゃない。
     金額も不服ですし、この問題は単なる“当事者間の建築紛争”ではないと思い、今後の裁判が不利になるかもしれないと思いつつも、調停案を蹴りました。
     幸い、神出も建前上(瑕疵は無い・法令に違反しないとの主張のせいで)不服ということで、影響は出ませんでしたが。
     あの時折れていたら、今回の事も何も無かった事になったでしょう。

    1. 平成22年3月5日 調停案今回の判決に至...
  99. 113 小林将晃

    平成22年3月5日 調停案 2ページ

    1. 平成22年3月5日 調停案 2ページ
  100. 114 小林将晃

    平成22年3月5日 調停案 3ページ

     皆さんお気づきかもしれませんが、この調停案には“注意義務違反”とか“不法行為責任”という言葉は入っていますが、今回の判決にあるような“建築基準法施行令第〇条に違反”といった、具体的な法律違反には言及していません。
     これは、建築基準法令違反では13年経過しているこの件では賠償責任が生じない為らしいです。
     ですから、判決でも、賠償理由については、不法行為責任になっているのです。

     そして、この調停案を確認した千歳市長は、なんと『調停案では建築基準法等に違反するとは書いていないから、違法建築ではない。だから指導も調査もしない』 と言い放ったのです。
     このまま、同じ様な判決になった場合、千歳市長も神出設計も多分こう言ったでしょう。
    「判決でも違法建築とは言っていない。だから建築基準法に違反していない。この件は単なる業者と施主の契約上のトラブルだ」と。

     そこで、最終弁論のときその事を力説して、「明らかに建築基準法令に違反しているのであれば、判決文の中に明記していただきたい」と述べた所、今回のような判決になりました。

    1. 平成22年3月5日 調停案 3ページ 皆...
  101. 115 匿名さん

    小林さんの今までの辛い思いが伝わってきます。とても参考になります。

    他の方で○出設計で同じような思い、ツーバイでの不具合等はありますか?

    また、逆に良かったと言う方はいませんか?教えてください。

  102. 116 小林将晃

    神出設計 控訴!

     今日、弁護士から連絡があり、神出設計の代理人から札幌地裁に2月19日付で控訴するとの連絡があったそうです。
     正式な控訴理由書の提出は2月19日から50日以内に提出だそうで、4月初旬ぐらいには提出されるでしょう。
     それを原告(私)が確認し、反論書の準備と付帯控訴の手続をするのに連休を挟んで約1ヶ月。それを裁判所が確認をして2~3週間。
     やはり予想通り控訴審は5月下旬から6月にかけてですね。

     この事は、昨年4月、つまり調停案が示され、裁判所の事実認定の大筋が明らかになり、どう足掻いても賠償を命じる判決が出そうと判断し、それまでの札幌の弁護士を解任し東京の弁護士を代理人にした事からも充分予想できますね。
     神出設計は最高裁まで争う構えです。そのための“東京の弁護士”です。裏を返せば1審(札幌地裁)も控訴審(札幌高裁)も上告審(最高裁)も負けそうだと昨年3月に自覚したと自ら認めているような物です。

     神出設計の計算違いは、判決文に“(建築基準法施行)令第〇〇条に違反” と書かれてしまったことでしょうね。
     あれが無ければ、現在の顧客に“裁判所は法令に違反するとは言っていないから違法建築ではない。あれは単なる契約上のトラブルであり、不当判決だ。” として言い逃れできると踏んでいたのでしょう。

     現在、この手の裁判の流れは被害者救済の方向に動いているそうです。私の判決然り、平成19年の最高裁判決然り。仙台地裁でも似たような判決が今月あったそうです。
     今まで泣き寝入りだった被害者がどんどん救われるようになりました。とは言え、裁判が大変なのは変わりありませんが。
    皆さん、どう思われますか?

  103. 118 小林将晃

    日経ホームビルダーが取材に来ました。日本経済新聞社の子会社の建築専門誌だそうです。

     新聞記事を見て3月1日(火)東京からわざわざ神出設計の違法建築と1審の判決について私の弁護士の所へ取材に来ました。 判決内容や建築中の写真も含め裁判資料を確認して行ったそうです。建築業界ではかなり話題になっているようです。
     そして今日3月3日、原告である私に電話取材を行いました。内容は、今回の違法建築の発覚の経緯(No18参照)や、裁判を決意した理由、そして控訴審・上告審に対する思い・決意等について約30分ほど取材を受けました。
     
     記者は、神出設計側にも取材をして、日経ホームビルダー4月号(今月下旬発売)に記事を載せる予定だと言っていましたので、神出設計側の生の主張も聞けると思います。
     興味のある方は読んでみてください。

  104. 119 匿名さん

    決してローコストとは言えない神出設計でも、こういうことがあるというのは、
    ローコストのビルダーの多くは、これぐらいのことはしているのかもしれません。
    震災に会わなければ、どうでもいいことですしね。

  105. 120 小林将晃

    No.115 by 匿名さん、No.117 by 匿名さん、励ましのお言葉ありがとうございます。

     日経ホームビルダーの記者に聞かれました。「何故、精神的にも金銭的にも大変な裁判を決意し、今又控訴審・上告審まで続けようとしているのですか?」と。

     色々理由はあるのですが、一番大きいのは、この様な違法建築の家が沢山ありそうであり、開き直っている神出設計が今後も同様の“理念”で施工し続ける事がどうしても許せない“経験”をした事でしょう。

     それは、平成19年7月の新潟中越沖地震の際、仕事でその被災地の復興支援に携わり、被災直後から新潟県柏崎市に入り、被害と被災者の苦労を目の当たりにした事です。
    http://www.pref.niigata.lg.jp/kikitaisaku/1196093798397.html
    http://www.pref.niigata.lg.jp/bosai/1202403640730.html
     
      倒壊した建物は流石に古い物が殆どで、詳しい数字は解りませんが、私が確認した限りでは30~40軒に1軒(2~3%)ぐらいの割合でした。
     その後、全国から集まった建築士等により残った建物の被害状況を確認して、被害の無い建物には青い点検済み票を、被害はあるが使用(居住)可能な建物には黄色の点検済み票を、そして倒壊はしていないが使用不能の建物には赤い点検済み票を其々建物の入り口に貼っていきました。

     その結果約7割ぐらいの建物は被害が無い“青”でしたが、5軒に1軒(約20%)ぐらいは黄色、15~20軒に1軒
    (5~7%)ぐらいが“赤”でした。
     その中で特に印象的だったのが、同じ地域で同じ時期に建てられた様な新しい家でも、“青”“黄”“赤”が混在していた事でした。それらの差は、きっと“施工業者の差”であり、手抜きや欠陥・違法建築だったのだろうとしみじみ思いました。
     そしてその“赤”や倒壊家屋の方々が避難所である学校の体育館や公民館などで落胆されている姿は、今も忘れられません。

     地震や竜巻・突風などの災害が無ければ、建築基準法令に違反していても20~30年は問題ないのかもしれません。しかし、それが無いと誰が断言できるのでしょうか。
     少なくとも建築のプロである建設業者が、「(地震の起こっていない)現在、被害が無いから問題ない。」と嘯くのは絶対に許せない。

     その思いが一番の理由であり、行動力の源です。

  106. 121 購入経験者さん

    小林さんの御家族の皆さん、心身共に辛い日々だったと思います。知らずに危険な家に住んでいたと思うと、腹が立って仕方ありませんね。もし何かあった時じゃ本当に困ります。人の命を何だと思っているのでしょう。私も二年前に家を購入しました。家を建てる為、沢山の夢を描き、毎日節約もして頭金も貯めました。不安も沢山ありました。でも会社を信頼してお願いしたのに欠陥が見つかったらどんな気持ちでしょう。作り手も会社の方も、もし自分のマイホームが欠陥住宅だったら皆さんも同じ気持ちだと思います!人の心があるなら悔しくて悲しい気持ちでいっぱいだと思います!小林さんの行動が沢山の方に勇気を与えてくれたと思います。辛い経験をした分、これからは沢山の幸せが来る事を祈っています。そして欠陥住宅悪行を行ってる会社は、必ず天罰が下るでしょう。

  107. 122 地元不動産業者さん

    お客様第一と変に目につくキャッチコピーを掲げる業者ほど、実際お客さんのことは考えてない傾向にあると私は思います。
    お客様=お金、お客さんの為でなくお金の為。企業にとっては当たり前のことの様ではありますが…。
    建物はそこそこにという概念で販売していたのではないでしょうか?現在は保証制度や契約前の重要事項の説明など変化しているところもありきちんとやらざるを得ないというところもあるのでめったなことはないと思いますが。こちらの業者さんは結局はお客さんを敵に回してますよね?
    小林さんが言うようにまさに思うようにいかなくなっての開き直り。この様な業者が淘汰されていくべき時期が到来したような気がします。
    さまざまなプレッシャーもあるとは思いますが、ポジティブに進んで行って欲しいです。

  108. 124 小林将晃

    神出設計の主張を改めて見てください。
    No76に貼った判決文中の神出設計の主張(要約)です。

    3 被告(神出設計)の不法行為責任について
     〇 建築基準法令に違反する施工が存在する事を「建物としての基本的な安全性を損なう瑕疵」とするものではない。
     〇 本件建物(小林邸)に居住者等の生命、身体、又は財産に対する「現実的な危険性」が生じていたとは認められず、被告(神出設計)の不法行為責任は生じない。

    4土台と柱の緊結不良について
     〇 平成8年当時、金物による緊結が義務付けられていたわけでない。
     〇 ツーバイフォーでは金物による固定は不用とされているから緊結されていると評価できる。

    No77で貼った神出設計の主張(要約)です。

    5 筋交いと柱の緊結不良について
     〇 釘で柱や横架材に打ちつけていたから(途中で切断されていても No32参照)法令違反ではない。

    6 通し柱欠如について 
     〇(大臣認定仕様書の施工方法を無視した)シージングボードによって一体化されていたと評価し得るから法令違反でない。

    7 耐力壁の不足について
     〇(大臣認定仕様書の施工方法を無視した)シージングボードの壁倍率を1.32倍とし、(途中で切断され、釘だけで打ちつけた)筋交いの壁倍率を2倍として計算すれば問題ない。
     〇 内側耐力壁は(無くても、釘を使用していなくても  No53.58)問題を発生させる施工ではない。
     〇 釘間隔は誤差の範囲であり、大臣認定(仕様書)のとおりで無いとしても、建物の基本的な安全を損なう瑕疵ではない。 

      すごいですね。

  109. 125 小林将晃

    No.121 購入経験者さん、No.122 地元不動産業者さん、No.123 匿名はんさん、ありがとうございます。
    皆様の励ましは何よりの心の支えです。

    宮城県沖大地震の被災状況を見て、改めて今できる事を悔いの無い様にしておかないと、後で取り返しの付かない事になると感じました。

    一日でも早い神出設計の住宅の検査・対応を神出設計自身と行政・千歳市が行う様、これからも行動します。 

  110. 126 匿名さん

    これは、神出だけのことではないと思います。
    他人事だと思わないで。

  111. 127 匿名さん

    がんばってください。
    かなり有力な候補でしたが、こんな主張をする会社ということを知って外すことにしました。
    もうちょっとまともな言い訳できなかったのかな~

  112. 128 感想

     設計図(約束)どおりに作る。それがなされてなければ不誠実。丁寧に建てた建てないの問題じゃない。当時の法律基準を満たしているとかは正当化の理由にならないよ。約束どおりの仕事をきちんとする。下請けが手を抜いたら管理の問題があったということで素直に謝る。そして直す。人間だから間違いもあるだろうし完璧が難しいことも承知。知らない方が幸せっていうのもわかるけれど、原告以外のユーザーには誠実のかもしれませんが、今でも信じているユーザーの為にも真摯な対応を望みます。

  113. 130 小林将晃

    No129匿名さん ありがとうございました。

    さて、以前日経ホームビルダーについて記事を紹介する旨書きましたが、現在 東北関東大震災で被災地に入っておりますので、暫くは家に帰れず、投稿も携帯でしか出来ません。
    1ヵ月先になるか2ヵ月先になるか判りませんが、お待ちください。

  114. 131 匿名さん

     非常に御苦労なさったと思いますが、この掲示板への裁判に関しての投稿はこの辺で終わりにしませんか?この掲示板は「e戸建ては、注文住宅・建売住宅などの一戸建て住宅の購入を検討されている方のための口コミ掲示板です。」とありますので、裁判の詳細について投稿するのは主旨からずれると思います。ご自分のブログ等で紹介されてはいかがでしょうか。

     さて、他に神出さんで家を建てられた方で、神出さんの良かったところ悪かったところなど、紹介して頂けますでしょうか。私は神出さんを含めて住宅の購入を検討しています。

  115. 132 社宅住まいさん

    裁判の詳細を伝えてくれることも、とても勉強になります。掲示板の主旨からずれているとも思いません。
    ですから、ぜひこれからも情報の提供をお願い致します。

  116. 133 匿名はん

    >>131

    別に関係者ではありませんが、確かに、いくら実名とはいえ、15年前から現在の裁判のことを記載はいかがかと思います。

    小林さんも気の毒に思わなくはないですが、自分のブログなどで行ったほうが良いのではないでしょうか。
    クレーマーのように見えてしまいます。

    神出も何千棟建てても、一つがうまくいかないことで、こうなるという教訓になるかもしませんが、購入を考えている人からすると、正直、参考になりません。

  117. 135 匿名

    裁判の話が多くて…

    最近の入居してる方からの情報ください

  118. 137 匿名さん

    >133

    >購入を考えている人からすると、正直、参考になりません。
    もし、自分の建てた家が欠陥住宅だった場合、このような対応をされる可能性が
    あるということで、非常に興味深く見ております。

    裁判の結果であれば、主観だけではないのは明らかですし。

  119. 138 ご近所さん

    >神出も何千棟建てても、

    さすがに何千棟は建ててないでしょ。
    参考になるので、ずっと見させて頂いています。

  120. 139 匿名

    >>137,138

    おそらく短期間の書き込みなので、同一人物だと思いますが、まずもって、裁判の資料をいくら当事者だからと言って、アップすることがよいとは思いません。

    あと、小林さんには小林さんの言い分があるのはわかりますが、企業には企業の言い分があり、それを裁判という形ではっきりしているのですよね?なお、生きていくということはこのくらいのことは経験すると思うのです。ちょっと冷たいかもしれませんが。もし、小林さんにご家族がいるのであれば(このスレッド全部読んでいないので、記載していたらすみません)、ご家族は裁判にエネルギーを費やしていることをどう思われるでしょうか?余計なお世話かもしれませんが、主婦の立場からつい心配してしまいました。

    どうしても裁判のことや神出をひどい会社と伝えたいのであれば、裁判係争中のようなスレッドを作られたらいかがですか?

    神出の住宅に住んでいる他の人にとって、このスレでは意見を言いづらいと思います。

    私は道内の違うメーカーと契約しましたが、ここも検討していました。

    何か不毛なスレッドになってきたように思います。





  121. 141 匿名

    誰か神出の話で良い話はないの?

  122. 142 匿名さん

    神出の野球は、今でも強いの?
    確か、草野球日本一になって、ヤクルトと試合したと思ったけど。
    神出のモデルハウスのテレビで、その試合の様子を流していました。
    神出の話で良い話でした。

  123. 143 NO、94新築検討中!

    小林さんの悔しい気持ちは理解できますが、NO,131の言われる通りご自分のブログ等で紹介された方がよろしいかと考えます。これだけ裁判の内容が明確に出ているのなら、『これから先は私のブログで紹介します』とURLを貼り付けて頂ければ、興味のある方は皆さん必ずそちらを見ると思いますよ。私も、興味があるのでそうしますし。
    私は、大手ハウスメーカー、地元ハウスメーカー、地元工務店と数社プランニング&見積を御願しましたが、プランニングの良さや顧客の希望を叶えようと一生懸命やってくれる営業マンの熱意、今後の対応に期待し、決して他社よりも安くはありませんでしたが、自分の財布とにらめっこして神出さんに決めました。契約時には、契約書・重要事項説明書・クーリングオフ・等々営業マンから確りと隅々まで説明して頂き、最後に私共家族の思いを伝えてから契約書に押印致しました。これから毎週のように神出さんと打ち合わせを重ね、詳細を詰めて行きます。
    以前私は、『何を信じれば良いか判らなくなった』と書き込みしましたが、私は今の神出さんを信用してみます。なぜなら、小林さんの主張されている事と神出さん関係者から聞いた話が全くかみ合わないのです。ですから今回のマイホーム選びにおいては、小林さんの件は日本全国の住宅クレーム案件の一つと捉え、参考にはさせて頂きましたが、ハウスメーカーの選定基準にはしませんでした。
    第2の小林さんにならない為にも、もっと家の事を勉強して、できる限り現場に出向いて自分の家が作られるところを自分目で確り見て、自分が納得のいく家を作ってもらい引渡しを受けようと思います。

  124. 144 匿名

    >>140

    俺は、正直、裁判の話があろうが無かろうかどうでも良いんだけど、少し冷静になったほうがよいと思います。
    あなたの書き込みは、小林さん自身か、その身内だって言っているようなものだよ。

    139の主婦さんは小林さんのことを心配していると思うだけどね。
    「裁判やる暇あったら働け」なんて、普通に読めば、そんなふうに理解しないべや。

    裁判することは、それはそれで意味があることかもしれないけど、こういう掲示板で、何度も何度も書類や画像をアップする、そういうエネルギーを、違う方向に向けたら、もっとよいのではないかと、嫌味ではなく、心配して言ってくれているのだと思うけど。

    143も言っているけど、ようは、どの視点から見るかで物事の見え方が違ってくるのだと思うんだ。
    小林さんから見れば、神出はいい加減な会社で、「多分小林さんの家一軒だけなんてことはないと思っています(140の書き込み)」ということだし、143からみれば親身な会社だし。

    俺は住宅ではないけど、日本を代表する物を売っているけど、どのメーカーにもクレームはたくさん来るし、裁判も数百あるよ。白か黒かではない、どちらが正しくどちらがおかしいということばかりではないと思う。

    小林さんやその関係者は、ここで神出がいかにひどい会社かということをアピールし、それへの激励を裁判のエネルギーにしているかもしれないけど、このままであれば「神出かわいそう」というように、思ってしまうと思う。

    人間は怒りだけではなく、許すということもできると思うので、この書き込みを神出の関係者も見ているのであれば、「クレーマー」というふうにだけ小林さんをみなすのではなく、「自分の会社の住宅をここまで愛してくれていた。だからその失望も大きいんだ」と理解して、そろそろ互いに和解できないのかな?

    どうでもよいと言っておきながら、少々熱くなり、俺も反省。

  125. 145 匿名さん

    >144
    冷静に書いてるつもりでしたが、熱くなってるように見えましたか。すいません。
    (否定しても意味がないとは思いますが)もちろん小林さんの関係者ではありません。

    >そろそろ互いに和解できないのかな?
    どっかのHMで、何年も前の欠陥が見つかったときに、社長?が謝罪にきて
    最初から作り直したって話を聞いたことがあります。そういう風であれば
    賞賛しこそすれ、こんな(小林さんを応援する)気持ちにはならなかったと思います。
    (小林さんにしてみれば、搬出入などの手間がかかって納得できないかもしれませんが)

    神出に決めた方もいらっしゃるので、なんですが、
    >小林さんの主張されている事と神出さん関係者から聞いた話が全くかみ合わないのです。
    ここが一番の問題じゃないかなーと思っています。控訴中だということですし、
    上級審で逆転もありえるわけですから、客に今から、あれはうちが悪かったとか
    言えるわけがないでしょうけど、結審してもそういえるのか・・・。

    >自分が納得のいく家を作ってもらい引渡しを受けようと思います。
    がんばってください。


    いきなり引き合いに出して申し訳ないと思っていますが。体制も当時とは変わってますし
    143さんはいい家ができるようにと心から祈っています。

  126. 146 匿名さん

     神出さんは土地のバリエーションに強みがあると思います。あずさや北陽などの新興住宅地だけでなく、千歳市内幅広く土地を紹介してくれます。某大手HMさんも神出さんは市内で長くやっているので、他社には無いいい土地を持っていると絶賛していましたし。

     ところで、神出さんの家の暖かさについて、良し悪し情報ありますでしょうか。どのメーカーもうち独自の工法は暖かい、と宣伝していますが、結局のところ、暖房の方法(蓄熱やセントラルなど)が同じできちんと家が作られたらどこも同等なのでしょうか。

  127. 147 NO、94新築検討中!

    NO、145さん
    >体制も当時とは変わってますし143さんはいい家ができるようにと心から祈っています。
    ありがとうございます。人生の大イベントですので、良い家を建ててもらうべく、又建てた後のアフータについても確りお願いしたいので、良いパートナーシップを神出さんと築いていきたいと思います。
    それから、小林さんの裁判の件はどちらかの一方的な言い分だけで判断するのではなく、裁判の結果のみを信じます。神出さんが敗訴したらその時は確りと罪を認めて世間に謝罪し、小林さんに賠償するべきと私も考えております。小林さんが敗訴した場合についても同様でその時は確りと罪を認めて世間に謝罪し、神出さんに賠償するべきとも考えております。神出さんもこの一件で少なからずダメージ受けているようですから。

  128. 149 NO、94新築検討中!

    >146
    >神出さんの家の暖かさについて、良し悪し情報ありますでしょうか。
    私も、家の暖かさで非常に悩みました。
    ①気密性 ②断熱性 ③暖房設備 この3つの要素が一つでも欠けると、たとえ家中が暖かくても暖房費が掛かる家になってしまう様です。特に①と②は重要で、これがきちんと出来ていれば一番暖房費が掛からないのは、深夜電力を利用する蓄熱暖房ではないかと思います。但し、室温調整が少々難しいとどのハウスメーカーにも言われましたね。私は、蓄熱暖房より多少暖房費は掛かるかもしれませんが、扱い易そうな暖房給湯一体型電気ボイラーのセントラルヒーティングを選びました。私のところは秋頃引渡し予定なので今年の冬から暖房費がどれだけ掛かるか、寒いの我慢しないでどれだけ暖房費を節約できるか色々試そうと考えております。
    ※色々なハウスメーカーに冬場の1ヶ月あたりの電気代トータル(暖房費+クッキングヒーター+通常の電気代)で幾ら位と質問しましたが、暖かさの感じ方・料理の頻度・通常電気の使い方によって夫々違うので一概には言えないが、35~40坪クラスの家では1月2月の厳冬期で概ね¥40,000-前後とどのメーカーも同じ回答でした。聞いた中では35~40坪の家で夫婦2人と子供2人で厳冬期で¥25,000位で済んだという話もありましたが…。やっぱり生活の仕方によって違ってくるものと私は理解しました。

  129. 150 NO146

    NO94さん、ありがとうございます。参考になりました。
    神出さんのほかにも色々検討されたと過去に投稿されていましたが、お勧めのメーカー(大手以外)・工務店ありましたら、アドバイス頂けますでしょうか。出来れば高い安いもアドバイスお願いします。
    私は神出さん軸に何社か検討しようと考えています。

  130. 151 購入検討中さん

    千歳だと、話を聞くだけだけなら、値段もそんなに高くないし、あったかいし、
    暖房費も安いという協栄ハウスはいいかも・・・

    営業がやる気あるのかないのか分からないとこがちょっと微妙w

  131. 152 NO、94新築検討中!

    NO146さん
    私の場合、そろそろ家持とうかなぁ程度の全く知識のない状態でただ漠然とモデルハウスやオープンハウスを見て周りました。結局気付かないうちに大手含めて15社のモデルハウスを見に行ってましたね。(笑)
    そこで自分が気になる事や知りたい事をどんどん質問して素人ながらも知識を身に付けさせてもらいました。
    結局、大手メーカーだと自分達の希望が叶わない(物は良いが予算的にキツイだけで)事が判りました。安くて良いものをと考えるなら地元工務店が一番でしょうが、私は転勤で苫小牧にやってきたので地元の良い工務店がわからない(私の周りに苫小牧で家を建てた人が居なかっただけです)ので夫婦で色々考えて地元ハウスメーカーを選んだわけです。最後まで間取り・価格の折衝を重ねたのは、神出設計と住研ハウスでした。どちらも我が家の希望に近づけるべく努力して頂き、甲乙付け難くどちらを選ぶか非常に悩みましたが、最後は私の好みで決めさせてもらいました。私は神出さんの1Fの床下暖房が気に入ってしまいまして。(1Fの全てが床下暖房で、パネルヒーターが無いから部屋を広々使えそうっていう単純な発想です。)

  132. 153 e戸建てファンさん

    >>150

    地熱ということで、床暖房の特許をとっているユニバーサルホーム。
    あまりにもローコストし過ぎていなく、でも価格の安さの割りに重厚感のあるイシカワなどをご検討してみてはいかがでしょうか。

  133. 154 e戸建てファンさん

    また消されるでしょうが。

    150がお勧めのハウスメーカーを教えて欲しいと言っているから、俺の責任で、ユニバーサルホームとイシカワを記載したのに、何で消されるんだべか?

    別に俺の経験でものを言っいるだけなのに。

    裁判の資料が垂れ流されていたり、関係者が他人を装いながら、まるで自分のこととして反応しているほうが見ていてイタイのに。

  134. 155 購入経験者さん

    神田設計で建てたかったら建てれば良いし、建てたくなかったら建てなくても良いし、
    いろんな意見が出てるようですが人それぞれでしょう。
    どの会社で建てても、大金を払われるのは御自身、後悔のないようにしたいですよね。

    我が家は、違う会社で建てましたが、最初から会社を信用していませんでしたので
    専門家の第三者を依頼しました。
    やはり、素人では分からなかった細かい部分の指摘をしてくれて、安心して最後まで
    お任せする事が出来ました。

    神田設計は、検査が厳しいと聞いた事があるので裁判になった事を友達から聞き
    正直驚きました。
    友達も何件か神田設計で建てています。
    やはり不安に感じており友達も専門家にお願いしようと言っていました。

    私も主婦ですが、どなたかのレスに生きて行くという事はこれくらいの経験をすると
    思うと、とんでもない事を書いていた方いましたが、こんな経験誰もしたくないし
    私も、もちろんしたくありまんよ。
    あってはならない事だと教えてあげますね!
    もちろん、小林さんも想定外だったと思いますよ。
    本当だったら、使わなくて良いエネルギーを使った訳ですしね!
    多分、小林さんが言いたいのは神田設計の批判ではなく、欠陥住宅が少しでもなくなればと
    経験をもとにこれから建てられる方のメッセージと私はうけとりました。

    もちろん、神田設計で建てて満足してる友達もいます。
    本当に人それぞれ。
    夢を持ってみなさん建てられています、どこの会社も裏切るような事だけはして欲しくない
    と思いました。






  135. 160 匿名さん

    >>147
    147も言っていますが、裁判の経過を見て、あとは神出(なぜ神田と表記されるのでしょうか?)を判断すべきだと思います。

    私の勘違いかもしれませんが、同じような人が、複数の人を装って、神出へのネガティブキャンペーンを行っているような気がします。あえて番号は指摘しませんが、名前が違っていても文章が似ている人がいると思いませんか?

    私の考えですが、小林さんの家は、私のような住宅関係ではない素人の常識からすると、ひどいと思います。
    自分だったら、いやだと思います。

    ただ、瑕疵があるのかないのか、欠陥と言えるのかどうか、欠陥とまでは認定できないけど、社会的によろしくないレベルであるのか、当時の建築法などに照らすと仕方がないのか、そういうことは裁判で明らかになるでしょうし、どういう結果になっても、きっと小林さんも会社も100%納得いかないのではないでしょうか?

    法律に詳しい人がいれば教えてほしいですが、159のような記載は名誉棄損で訴えられないか心配です。自分の感想を書いてあるだけと言いそうですが、「機能性でしょうか?本当に大丈夫なんでしょうか?」「チラシに堂々と載せているのを見ると恥をさらしている用に見えてしまいます」「お客様の信頼回復に一生努めていかなければなりませんね」などは、いくら1件の裁判を抱えている企業とはいえ、そこまで言われるといろいろ会社の不利益を被っていると思うのです。

    私は神出を擁護しているわけでは決してありません。
    私個人が、小林さんのような家を建てられると、素人感覚ですが、憤りを感じます。

    ただ、こういう掲示板でも、節度を持たないと、大変なことになると思うのです。

    ネガティブキャンペーンはほどほどにして、建てた人が、建てようと考えている人に様々なアドバイス等をする内容になればと思いました。その中ではよい話ばかりではない、いろいろ出てくると思います。そういう事実や事実と思われることをもとに意見を言っていけたらと思いました。





  136. 163 匿名

    >>162
    横やりですみませんが、160さんは、小林さんを批判しているのですか?
    神田をネガティブキャンペーンしている人たちを批判しているのですよね?
    むしろ、「小林さんのような家を建てられたら憤る」まで書いてあるのに。

    一方、159さんは、神田に対して、具体的な記載をしていることは、160さんの指摘通りだと思います。

    名誉棄損って、不特定多数の者に対して、具体的な記載によって、不利益を被ることで生じるものなのでは?

    160さんが言っているように、ネガティブキャンペーンではなく、住んでいる人や住みたいと考えている人のスレッドにしませんか?

  137. 165 小林将晃

    11年後に見つかった施工ミス 住宅会社に380万円の支払い命令

     活動も今日は休養日となり、弁護士に記事の内容をメールで送ってもらい、何とか投稿できました。日経ホームビルダーの記事についてです。
     この雑誌、一般の書店には置いていない、建築業者・業界関係者向けの雑誌で記事の切り口も業者向けです。表題は冒頭のとおり。
     内容は品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)上 最長10年とされた瑕疵担保期間を過ぎ、住宅会社の保障義務がないとされた11年目に施工ミス・瑕疵(法令違反)が見つかった注文住宅(小林低)に対し、民法上の「不法行為責任」を認め賠償を命ずる判決が出た。施工業者にとって重圧を与えかねない判決である。  と言ったところです。

     業者向けの雑誌でも、切り口はともかく、小林低の状況が施工ミス・瑕疵と認めております。
     違法建築でない・瑕疵でない・問題ないとするのは神出設計と千歳市役所・千歳市長だけのようです。

     因みに、土屋ホームトピア、住友不動産リフォーム、ミサワホーム、生杉建設も小林邸の状況を明らかな違法建築と判断していました。
     私がここで示した資料を見て、「神で設計には問題ない」とする建築業者がいたら、教えてもらいたいものです。

  138. 166 小林将晃

    暫く投稿しない間に、ずいぶん荒れてしまいましたね。
    皆さん、落ち着いて投稿してください。ここは、不動産業者さんが立ち上げた、個別の建築業者2ついての情報や意見交換の掲示板です。
    少々の批判や業者にとって不利益になる“事実”の書き込みは当然で、目くじらを立てる必要はないと思います。
    何人かの方が私の事を心配してか、“訴えられる”とか“損害賠償“云々を書き込まれていますが、私はそれらを承知の上で投稿していますので、今後“脅し”ともとれるこの手の“御忠告”は無用に願います。

    この掲示板が荒れて喜ぶのは、ここの存在が痛い“ジンデ”(カンダじゃないよ)と千歳市役所と一部の業者であり、逆に困るのは情報がなくなる新築を検討されておられる方々や、実は小林邸と同じ様な状況だけれどもまだ気付いておられない方々でしょう。
     とにかく、冷静に、理性的に行きましょう。

  139. 167 匿名さん

    小林邸の問題はあくまでも小林邸の問題であって、神出の建物の全てが小林邸と同じ状態ではないのでは。
    むしろ神出以外でも同様な施工がなされている可能性だってあるよね。小林氏は自分の問題を公にして、
    住宅業界全体に問題提起しているのでしょうし、これから住宅を検討されている不特定多数の方々に
    『全て業者任せにすると自分の様になる可能性があるから皆さんも気を付けてね』とアドバイスをしている
    のでは。

  140. 169 匿名さん

    168さん、『同様な施工』は語弊がありましたね。ごめんなさい。
    うまく張り付いたかどうか判りませんが、下記サイトを一度ご覧になってみては。
    一流ハウスメーカーでも瑕疵はあるようですよ。

    http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/

    その瑕疵が作為的に行われたものなのかそうでないのかは自分の目で見たわけではないので判断しかねますが。とある住宅メーカーの営業マン自ら『住宅産業はクレーム産業とも言われているが、要はそのクレームに対してどう対処するかで和解で収まるものなのか裁判まで発展するものなのか変わってくる』と言ってましたね。

  141. 170 168

    169さんヘ
    そうだったんですね。こんなにたくさんあったなんて知らなかったです。世界中の皆さんが安心で安全で幸せな家に住める様に住宅産業の皆さんに頑張って欲しいです。日本の技術は素晴らしいと世界からも言われています、信じています。

  142. 171 匿名

    いずれにせよ欠陥住宅造らないように、どこの会社さんも努力してくれよ。こっちは高い金払うんだしそれが行為的にしたものなのか間違ってしたものなのか、何年何十年ってこの仕事に携わって来たんだから分かる事でしょうよ、プロなんだからさ。知識だってあるはず、勉強だって努力だってしてきたと思うよ。

  143. 172 匿名

    プロがいない会社だから欠陥住宅なのでは…

  144. 173 匿名さん


    心配。。。。

  145. 174 匿名

    他人事じゃないです、ご自分のお宅も神〇に限らず可能性はあると言う事ですよね、小林さんの情報辞めないで!!
    小林さんブログしてたら教えて下さい。少しでも欠陥住宅がなくなりますように。

  146. 175 小林将晃

    神出設計は変った?

    久し振りの休養日で4週間ぶりの投稿です。
    さて、皆さんの情報や御意見を読み直して見ると、「十数年前は知らないが、今の神出設計は昔とは変ってる。今は違法建築などしていないはずだ」 という趣旨の投稿が少なからずあるのには改めて驚きます。
    そこで、新たな情報提供を。

    4月22日、提出期限を約十日遅延して神出設計から控訴理由書とその証拠書類が提出されたそうです。内容はまだ確認していませんが、控訴理由書は20数ページ証拠書類は50ページ以上にも及ぶ“超大作”で、過去の判例や文献で構成され、相変わらず「正当な建築であり瑕疵でも違法でもなく賠償責任は無い」 との主張の様です。
    今まで投稿した内容により、小林邸が違法建築物であったと言うことは皆さん異論の無いところだと思います。
    そして、それを14年前に建てた神出設計は “現在も”「正当な建築であり瑕疵でも違法でもない」 と主張しているのです。
    この事実を踏まえた上で判断して、『神出設計は変ったはずだ』との結論が出る事が理解できません。
    皆さんはどう思われますか?

    追伸 控訴審第1回公判は7月5日1310から札幌高等裁判所で行われます。傍聴されれば良く判ると思います。

  147. 176 小林将晃

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  148. 177 匿名

    小林の書き込みは参考になるな

  149. 179 匿名さん

    私の場合、ローンの審査が下りた事を何故か神出設計が知っていました。神出にローン関係の仲介のお願いや相談は一切していないのに、それを聞いた時は個人情報ってどうなっているんだと思いました。
    他社からは予めローン会社と話しをしても良いですか?と聞いてきたので、やはり、神出は当たり前の事が出来ていない会社なのだと、、、

  150. 180 匿名さん

    >179
    マジレスするのもどうかと思うけど、それはローン会社が守秘義務を破って伝えたことが悪いのでは?

    このスレ、もはや購入を考える人のためのものではなく、一人の裁判事案からの結果をあたかも普遍的なものとして、この会社が好い加減だと伝える宣伝板になってしまっているんだね。

    俺は、この会社からも話を聞いたけど、そんなに酷いか?どこのハウスメーカーも裁判事案の一つや二つは抱えているので、好い加減、根拠の乏しい推定話ではなく、実際に購入した人からのいろいろな話を聞きたいと思っている人は多いはず。

  151. 181 匿名

    裁判ネタ、一つでも抱えるようだとすでに困るんですけど。年間300棟(約、毎日1棟完成。)建てる建築会社で300分の1の確率!
    パチンコの大当たりよりあたりやすいじゃないのよ。

  152. 182 匿名さん

    180の言う通りこのスレは神出批判の場になっちゃったね。
    このスレを見ている皆さん、地場HMで裁判まで発展している例は稀かもしれないけど、一流メーカーでも欠陥住宅が沢山あるよ。神出の裁判は正に住宅業界全体の『氷山の一角』だね。
    マイホームをお考えの方へ
    決して神出を擁護する訳ではなく、小林邸の案件を元にもっと全体を見てハウスメーカを判断したほうが良いと思うよ。要は『自分はどこを信じるか、何を信じるか』だと思うよ。

  153. 183 匿名

    小林邸も購入・引き渡し時は信用信頼していたがその後の対応で現在の状態になったのでは?訴訟になってるの公表するHMは無いよね。誹謗中傷は興味無いが裁判は事実事項として貴重な情報です。

  154. 184 匿名さん

    >183
    そうですね。
    小林邸の問題は我々第3者は裁判の結果で判断するのが、一番冷静な見方だと思いますよ。
    裁判で負けた方は、謝罪・賠償はきちんとするべきですね。

  155. 185 小林将晃

    氷山の一角

    東日本大震災の被災地からやっと戻ってきました。 また、色々情報提供したいと思います。

     さて、私の裁判についての情報提供に賛否両論があるようですが、前にも誰かが仰っていたようですが、私個人が単に写真・資料提供や意見を述べても、所詮憤りと被害者意識・主観の入ったものですから、それこそ単なる“騒ぎ立て”にしかなりません。 
     そこで裁判という判断制度により、原告(小林)と被告(神出設計)の意見に加え、裁判所が選んだ正真正銘の第三者建築士2名の専門的な判断を元に裁判官が判断した結果を3年間待って、広く発言・情報提供を始めました。

     まだ、控訴審(札幌高裁)や、多分神出が更に上告しての上告審(最高裁)が有りますので、判決が確定するには早くで後2~3年掛かると思います。それでは更に年間何百棟も、法令無視を“正当な建築であり瑕疵は存在せず問題もない”と公言する業者によって施工される家屋とそれを知らないまま購入する方々が増えてしまいます。それは到底許される事ではないと思います。

     批判の中に「裁判情報の垂れ流し」というのがありましたが、判決文自体 かなり集約された情報ですので(資料・証拠・双方の主張反論等数百ページに及ぶでしょう)その20数ページについてはお許しいただくと共に、それを全て確認した上で皆さんに判断して頂きたく貼り付けたことをご理解いただきたいと思います。

     さて、本題。
     神出の裁判を「氷山の一角」とするご意見がありますが、大手メーカーで裁判沙汰に成った例は全く無い訳では無いでしょうが、それほど多くないと思います。具体的にどれ程裁判になったのか、どんな内容の物なのか信憑性のある資料があれば教えていただきたいものです。

     それに、「氷山の一角」とは、正に神出の違法建築物件の事ではないでしょうか。
     私は今回の件でつくづく裁判とは精神的・経済的に大変で、相当の証拠と経済的・精神的な余裕がないとできない物だと痛感しました。なにより家族にさえ「神出みたいな大きな会社や千歳市と争っても勝てる訳無いから止めな」と猛反対を受けました。
    確たる証拠無しに騒いでも、それこそ「営業妨害・名誉毀損だ」と逆に訴えられかねません。先に紹介したA氏やB氏も色々な事情で裁判に至らなかった“裁判沙汰に成るべき懸案”なのでしょう。
    そういう意味で、小林邸の例は神出の違法建築物の中の「氷山の一角」なのでしょう。

     私の裁判例と情報で、皆さんの判断材料が増えると共に“物言う被害者”が増えることが被害者救済であり神出も含めた住宅業界の向上に繋がると確信します。

  156. 186 小林将晃

    国土交通省が動いています。しかし特定行政庁は全く動かない。
    結論として行政は当てに出来ず、やはり自分で業者の良し悪しを判断するしかないのでしょう。


    貼り付けたのは、小林邸の状況について国土交通省が違法建築の疑い(疑義)を認め調査し報告するよう同じ国交省の北海道開発局に求め、北海道開発局がそれを特定行政庁(千歳市)に求めている証拠のメールです。

    皆さんはこの処置を当然と思われますか?

    1. 国土交通省が動いています。しかし特定行政...
  157. 187 小林将晃

    間違えました。

    No186のメールはその後の対応について行政が何もしない方針だという事を示す証拠のメールでした。

    訂正し改めて小林邸の状況について国土交通省が違法建築の疑い(疑義)を認め調査し報告するよう同じ国交省の北海道開発局に求め、北海道開発局がそれを特定行政庁(千歳市)に求めている証拠のメールをです。

    1. 間違えました。No186のメールはその後...
  158. 189 小林将晃

    『震度4の地震が2回、震度3の地震が13回発生しているが何ともない。だから構造的に安全である。』 ・・・・?

    匿名さん。励ましのお言葉ありがとうございます。
    これからも、ここをご覧の皆さん違法建築物件をつかまされないよう投稿させていただきます。よろしくお願いします。

    さて、神出設計の控訴理由書を読みましたが、大部分は今までの主張と殆ど換わりありませんでした。以前貼り付けた判決の中の神出の主張をご確認ください。(No72~105 及びNo124)

    その中で新たに唖然とする主張がいくつかありました。

    その一つが表題のとおり「震度4の地震が2回、震度3の地震が13回発生しているが何ともない。だから構造的に安全である。」 と言うもの。

     この主張、ご丁寧に証拠として “千歳市北栄の震度別地震回数表”なる資料を付けています。
     地震回数は間違いないのでしょうが、それにしても神出設計の“地震に対する安全”とは、震度4や震度3に耐える事だったのですね。

     皆さん、如何思われますか?

    【ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。 管理担当】

  159. 190 匿名さん

    小林さんに質問があります。
    設計会社の担当営業マンは誰ですか?現在も営業として
    やっているのでしょうか?

    昨年ここの会社で新築購入してばかりで、不安になりました。
    同時に情報ありがとうございます。

    一人でもおおくの人に伝えて行きましょう。

  160. 191 小林将晃

    匿名さんへ
    少しはお役に立てて嬉しいです。

    さてお尋ねの担当営業マンですが、15年も前の営業さんですのですでに退職しています。元々自衛官だったらしく、建築に関しての知識はほとんど無い様子で、人柄と顔の広さで営業していたようでした。
     多分その人のように神出設計の実体を知らずに神出設計で働いている人が多いのではないでしょうか?

     3年前裁判を始めたとき、神出の営業マンの一人がこの話しを聞きつけ、共通の知人を介して私のところへ私的に話しを聞きに来た事がありました。そこで裁判用の資料を全て見せ説明した所、ひどいショックを受け、その後その営業マン氏は神出を退職したそうです。

     「本気」で神出設計を信じている“建設知識の無い営業マン”も少なからず居る様ですので、ここの資料を活用されて担当者に問い合わせてください。

    追伸 
     ご質問大歓迎です。ありがとうございました。

  161. 192 小林将晃

     違法建築住宅を作っても神出設計はまだまだ磐石。

    市役所の公用車や封筒に神出設計の広告を載せているのもその一つ。
     この事だけでも、『千歳市役所・千歳市長が自ら企業広告に協力するぐらいなのだから、神出設計とは余程しっかりした会社なのだろう』と思われる方も少なくないと思います。

     しかし、それは大きな間違いです。千歳市長・千歳市役所は違法建築業者の調査も指導も処分も放棄し、たとえ最高裁判所で神出設計の違法建築を認めたとしても、それは単なる業者(神出設計)と客(小林将晃)の“契約上のトラブル”として指導はおろか調査さえしない方針なだけです。
     しかもいかなる判決が出たとしても、それで“トラブル解決”として違法建築業者を監督指導すべき特定行政庁の業務をしないばかりか、相変わらず神出設計の「安全・安心・高品質」を広く千歳市民にアピールする方針の様です。

     今日、市政に対する要望・苦情・問合せの窓口となる千歳市役所広報公聴課の新しい課長と話しをしてきました。(驚く事にその新課長氏、この掲示板を常にチェックしているそうです。)
     しかし、前任者や市長と同じく、問題意識を全く持たず、このまま私が諦めるのを待つだけのようです。

     下に貼り付けたのは昨年3月9日、調停案(No112~114参照)を千歳市建築課長と建築指導係長小川氏に情報提供したときの会話記録を文書に起こした物の一部です。この内容はその後千歳市長も承認しています。

     皆さん、千歳市長が「安全・安心」というのを信用しますか?

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

    1.  違法建築住宅を作っても神出設計はまだま...
  162. 193 小林将晃

    釘は金物である。釘さえ使っていれば金物で固定されていたと言える!


     神出設計の唖然とする主張二つ目です。
     この主張、判決文の「柱の脚部と土台とは釘打ちされているだけで、柱の脚部と土台が金物で固定されている部分が無かった」(判決文11ページ No85参照)との箇所の反論です。

     その根拠がまた、こじ付けそのもの。
     建築基準法施行令第45条の「筋交い」に関する記述の中で、筋交いの端部を『ボルト、かすがい、くぎ、その他の金物で緊結しなければならない』と規定されている事を持ち出し、釘もボルトもかすがいも“金物である”との強引な解釈で、判決が間違っていると主張しています。
     柱の脚部の反論の根拠に、筋交いの箇所の表現をそれも曲解して主張する。
     在来軸組工法の通し柱が無く緊結もされていない事を、「ツーバイフォー住宅では通し柱は必要なく柱の緊結も要らないから安全である」との手法そのものですね。

     本当に神出設計で建てられた住宅とそこに住む皆さんとそのご近所の方々の安全が“本気”で心配になります。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  163. 194 周辺住民さん

    192の

    >神出設計が「千歳・恵庭地域No1」でいられる理由の一つに、千歳市長・千歳市役所の強力なバックアップがあると思います。市役所の公用車や封筒に神出設計の広告を載せているのもその一つ。
     この事だけでも、『千歳市役所・千歳市長が自ら企業広告に協力するぐらいなのだから、神出設計とは余程しっかりした会社なのだろう』と思われる方も少なくないと思います。


    というのは少し違います。
    あれは千歳市の方で広告を出す企業を募って、封筒や公用車に貼り付けるシール等は広告を出す企業が用意することになっています。
    ですから、千歳市の方で企業広告に協力する・バックアップがあるというのは語弊があります。

    小林さんの主張は大部分が正しいのかもしれません。
    でも、こういった間違った情報が少し入るだけでも信憑性が疑われたりすると思うので、
    曖昧な情報は、確定的におっしゃらない方が良いかと思います。

  164. 196 匿名さん

    >>194

    あなたのような正しいことを言いづらい雰囲気がこのスレッドにあります。

    小林さんのことを考えると気の毒に思う一方、ただ、それが全部HMの瑕疵によるものなのかどうかは、いくら小林さんが力説しても、見解は個々人によって違うものだと思います。

    個人的には、公務員(地方公務員なのか国家公務員なのかわかりませんが)が、千歳市長や千歳市役所を悪く表現することに、どうしても納得いかないところもあります。

    小林さんの論理として、「自分の家がこうなのだから、多くの神出の家もこうだろう」というのも、不特定多数の見る掲示板で主張されるのであれば、他の神出の家の瑕疵のある住宅情報も掲載する必要があったほうがよいように思います。

    悔しいお気持ちはわかるのですが、現在進行中の裁判の情報を、いくら一方の当事者とはいえ、一方的に情報をあげて、一方的な見解のみを記載されることに、どうしても違和感を覚えてしまいます。

  165. 197 小林将晃

    No194 周辺住人さんへ

    ご意見ありがとうございます。折角ですので返答いたしたいと思います。

    >あれは千歳市の方で広告を出す企業を募って、封筒や公用車に貼り付けるシール等は広告を出す企業が用意することになっています。 ですから、千歳市の方で企業広告に協力する・バックアップがあるというのは語弊があります。

    とのご意見ですが、千歳市の広告掲載基準をご存知ですか?
    http://www.city.chitose.hokkaido.jp/index.cfm/84,32107,130,456,html

     これの4条によると、各種法令に違反している企業は広告しない事になっています。
     そして、小林邸が違法建築であり、神出設計が法令に違反している事は貴方も同意していただけると思います。
     にも拘らず、何故千歳市長は自ら定めた基準を無視して神出設計の広告を続けるのでしょうか?
     充分に“過剰なバックアップ”と言えると思いませんか?
     それとも、千歳市長や神出設計が言うように、小林邸は法令に違反していないとお考えなのでしょうか?

    よろしければ、再度ご意見をお聞かせ下さい。


     念のため、この投稿の趣旨を再度申し上げます。
     『千歳市長は、法令に違反するような企業はその公文書の封筒や公用車に広告を載せないはずだ。だから、神出設計は信用できる』と思うのは間違いだと思います。
     千歳市長は理由は解りませんが(何方か市長に質問してみてください。きっと呆れる返答がきますよ)自らの基準を無視して神出設計の広告を続ける方針の様です。

     市長が「安全・安心」との広告を載せているからといって、鵜呑みにするのは危険ですよ。 

  166. 198 小林将晃

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  167. 199 小林将晃

    No196 匿名さんへ

    ご意見ありがとうございます。貴方についても返答したいと思います。

    最初に私の立場と投稿の趣旨を
    私は神出設計で家を建てた経験者として、そして神出設計の違法建築の被害者として、その事実を経験談と証拠を交えて、これから家を建てようとしている方々及びすでに神出設計で建てられた方々に情報提供をしているのです。前にも述べましたが、別に神出設計の家の全てが違法建築だと主張している訳ではありません。
     「こういう事実があるから、しっかり勉強して、業者を選んで、私のように違法建築をつかまされない様にしてください。神出が“大丈夫です。問題ないです。”と言うのは眉唾物ですよ。市長が安全安心といっても鵜呑みにしない方が良いですよ。」といっているのです。

     匿名さんは文脈からすると神出で家を建てた方でも、神出で家を建てようとされている方でもなく、単なる閲覧者としての意見のようですが、それならば、多少の違和感があるかもしれませんね。

    最後に、公務員だから市長や市役所を悪く言うのはおかしいとのご意見ですが、それについては明確に反論いたします。匿名さんのお考えがおかしい。
     公務員だからこそ市長や市役所の怠慢とも思える行為が許せないのです。
     今東日本大震災で多くの公務員・警察官や消防署員や自衛隊員や水道・ガス・電気関係の公務員が被災地に入って危険を冒しつつ復興支援をされています。
    その今、建築基準法違反の有無を判断する権限・違法建築業者を行政指導する権限を持つ唯一の行政機関、特定行政庁たる千歳市・千歳市長は『違法建築とは業者と建て主の契約上のトラブルであり、違法建築業の指導はやらない。』と明言しているのです。

     今回の震災は津波の被害が甚大すぎて目立ちませんが、地震により倒壊した建物も少なくありません。
    千歳市長や千歳市役所職員が今できることは、今回のような大地震が千歳で起こった場合少しでも被害を減らすよう耐震基準どおりの建物に成るよう・違法建築物を少しでも減らすよう建築確認と違法建築業者の指導をを真摯にやる事ではないのですか。

     それをせずに、面倒な事に目を背け、「違法建築業者など指導しない。」と嘯く。

     本当に公務員として恥ずかしい。そう思いませんか?

  168. 200 匿名

    様々な情報を公開してくださり、建築する際に注意して見るべき箇所も非常に参考になりました。
    しかし、書類を公開するなら自宅の住所だけでなく、他の方の個人名も消すなりぼかすなりの配慮が必要では?
    単に個人情報云々という事ではなく、最低限フルネームで載せることを避けるべきだと思いますね。

  169. 201 小林将晃

    No200 匿名さんへ

     ご意見ありがとうございます。
    >書類を公開するなら自宅の住所だけでなく、他の方の個人名も消すなりぼかすなりの配慮が必要では? 単に個人情報云々という事ではなく、最低限フルネームで載せることを避けるべきだと思いますね。

    との事ですが、具体的に配慮に欠けるとは、どの投稿の事でしょうか?

    ちなみに、神出設計の役員等の名簿は自らのホームページで公開していますから配慮する必要は無いと思います。

    http://www.jinde.co.jp/outline/staff.php?id=1

    弁護士についても同様ですし、今回の判決文は弁護士自ら実名で公開しています。
    http://www.kekkanhokkaidonet.jp/

    また、行政のメール関係は情報公開法に基づき“公文書”として開示を担当機関自ら認めた物ですから、これを考慮する必要は無いと思います。

    重ねて、私の配慮が欠けていたと思われる箇所をお教え下さい。よろしくお願いします。

  170. 202 匿名さん

    小林さんは欠陥住宅が少しでもなくなる為に、勉強されて努力されているのが文面を見ていて良く分かります。何故?素人の方が建築に関し詳しいのでしょうか?そんな世の中になってしまった事がとても恐ろしいです。小林さんの情報はとても参考になります。

  171. 203 匿名さん

    >>199

    小林さんへ
    レス読みました。

    おそらく最後の書き込みをさせていただきます。

    私は、今はやめましたが、公務員をしていました。なお、閲覧者と言われれましたが、私のところは、神出で何度か話を聞かせていただいたことはあります。

    文字のみの情報では、それを読んだ人の感情が反映されると思いますので、小林さんの思いを私が適切に汲んでいるかわかりません。

    公務員の職業倫理の観点から、私の拙い思いですが、小林さんがネットの掲示板で、千歳市役所や千歳市長のことをいろいろ書きこむことに「納得がいかない」と申しました。細かいと言われそうですが「おかしい」とは申していません。小林さん、貴方には私の考えが「おかしい」と断定されましたが。

    私もあなたほど立派な公務員ではなかったと思うのですが、何か市政に関して問題を感じた場合、それに異議を唱えたり、上司などに意見を言うことを、してはいけないとは思いません。むしろ、市民のためになることを行っていくのが役所の当然の務めだと思います。

    ただ、方法に「納得がいかない」というか、マイルドに表現すると「心配」でした。

    例えば、係長とのやりとりを逐語で掲載していましたが、これは小林さんの文書ですよね?
    本当にこういうやり取りがあったというのを証明できますか?というか、小林さんを信じるしかないのですよね?

    その他、送られてきたメールなどを、ここにアップすることも、「公務員としてよいのだろうか?」と私個人の見解ですが心配になってしまいます。

    私は、小林さんが地裁の判断として、神出に違法建築があったということは間違いなく、それに神出が控訴をしているという図式だと理解しています。ですから、係争中の今、神出が「違法建築をしたかどうか」は、そこまで断定しづらいところもあると思います(小林さんは当時の書類などから証拠を示されていると思いますが)。

    私は、勝手な推測ですが、小林さんは自衛隊の方かと思っていました、被災地に長く行かれていて、本当に頭が下がると思いです(仮に自衛隊員でなくても同様の気持ちを持っています)。ただ、変な理屈かもしれませんが、自衛隊の問題点などがあった場合、ネットの匿名の掲示板に自分の考えを訴えるのでしょうか?

    つまり、この書き込みを見て、小林さんが「千歳市在住の公務員です」としか書いていませんが、もし、千歳市役所の方であれば、千歳市民の方の思いはどうなのかと思いました。自分の思いをわかってくれない、千歳市役所はおかしいということを、書き込みされることがどうなのかと思いました。

    ときどき、この掲示板に意見が出ていましたが、そろそろ裁判の話はやめて(ブログでも作られてアップされるか、裁判係争中のようなスレッドを作られるか)、神出で家を建てようとしている人が、小林さんに気兼ねなくいろいろ聞けるような雰囲気も必要かと思いました。

    あと、千歳市長が「○○」と言ったというような表現がありますが、かぎかっこの使い方も気をつけたほうがよいと思います。本当にそう言っているのですか?小林さんの前で言ったのでしょうか?

    最後に、繰り返しますが、私は小林さんのお考えを「おかしい」とは申していません。
    自由な雰囲気の掲示板で、貴方は何を言ってもよいとご判断されているようですが、小林さんに「貴方の考えはおかしい」と断定されましたので、私も感情的になっているところがあると思います。

    無礼な表現があれば、謝らせていただくとともに、もう、書き込みをしません。

















  172. 204 匿名さん

    小林さんが正しいと思っているのならば、そうされても構わないと思います。
    それこそ個人の主観の問題であり、倫理的な尺度も人によって違いますから。

    ただ、某社のホームページに公開されているからといって、不特定多数が目にする掲示板で個人名が特定されるような形で公表してもいいとはどうしても思えないのです。
    そういう風に感じる人がいるということも分かって頂けたらと思います。

    行政のメールにしろ、某社の文章にしろ、方針としてこういう文章が来たと公表するのとは少し意味合いが違うのではないのかなと。

    例えば、その方にお子さんがいたとして、この掲示板を同級生の親御さんが見ていて何かいじめのようなことが起こった場合、いじめの原因は確かにいじめた方にあると思います。
    ただ、個人名が特定されない形で公開されていれば、そういうことは起こらないかもしれないと思うのです。
    過剰な反応と取られる方もいるでしょうが、正しいと思ってしていることが個人攻撃になりかねないのではないかと危惧しています。
    過程の話をしましたので、そんなことまでは与り知らぬと言われてしまえばそれまでです。

    純粋に色々な方からのお話しも聞きたかったので、それも叶わないようですし、これを最後にこの掲示板には来ないことにします。

  173. 205 小林将晃

    No203 匿名さんへ

    ご心配ありがとうございます。
    しかしながら、その「心配」はご無用です。

    匿名さんの“納得がいかない”理由は、多分、「いきなり一方的に市長や市役所職員を非難するのはマナー違反、場合によっては法律にも違反する恐れがあるのではないか」と言う辺りにあると思います。
    そうと仮定してお話しすると、その心配は無用です。
     
     私は今までこの件に関し約3年半の間、千歳市長・千歳市役所の神出設計に関する情報提供3回、神出設計に対する千歳市長の「優遇対応」について市長に対する質問書7~8回、千歳市の建築確認要領等の規則に関する公文書の公開請求5~6回、建築課や広報公聴課や監査室の担当者に対する陳情・情報提供・説明受等10回前後、その他道庁の建設部建築指導課、北海道開発局、国土交通省本省(東京)への相談・情報提供等10回以上行ってきました。

     その結論として、建築確認及び違法建築物の摘発・違法建築業者に対する指導・処罰の権限を有するのは特定行政庁たる千歳市役所・千歳市長のみであり、その監督官庁である北海道庁にも北海道開発局にも国土交通省本省にもその権限は無く、地方分権の観点から監督官庁が千歳市長の判断・業務に口を挟む事さえ出来ないという事を知りました。国土交通省の担当者も歯がゆい思いをしているようです。
     そして、この建築確認等における特定行政庁千歳市の不適切な業務の是正を求める事が出来るの、千歳市民のみなのです。

     今まで私は、これらの行動により千歳市長が自発的に建築行政を改善するよう働きかけてきましたが、この東日本震災の悲惨な状況を見ても何とも思わないその鈍さに、方針を変えより積極的にあらゆる手段を持って行動していく事にしました。

    前置きが長くなりましたが、この様な3年半にもわたる千歳市長・市役所とのやり取りの結果の行動です。
    千歳市長の反論があればいつでも受けてたちます。

    ご指摘の係長との会話記録は、その場その場で言うことをコロコロ変える担当者のいい加減さ・やる気の無さに業を煮やし、ボイスレコーダーで彼らとの会話の一切を記録した物の一部を文書に起こした物です。
    これはすでに千歳市長や広報公聴課長に送り付けてあり、発言の事実を認めておりますので、“ご安心”下さい。お疑いなら、千歳市役所広報公聴課長若しくは山口市長にお尋ね下さい。会話音声記録と文書に起こした物3~4本渡して有ります。
     ここに貼り付けるのは、ちょっとトピずれ過ぎますのでご勘弁を。

     それから、私が「公務員だから」納得がいかない・心配と言う考えは明らかに「心配」です。

     私は、公務員としての業務で発言しているのではなく、私人・一市民、千歳市のいい加減な建築行政と違法建築業者によって違法建築・欠陥住宅を購入した被害者として発言しているのです。公務員と自己紹介したのは、貼り付けた新聞記事に「公務員」と書かれていたので付け加えただけです。 「職業」を引き合いに出すのは単なるこじ付けだと思います。

    >問題点などがあった場合、ネットの匿名の掲示板に自分の考えを訴えるのでしょうか?

     私の職場で問題があったら、間違いなく職場内で解決できます。
     自浄能力・自己修正能力の無いどこぞの役所とは違います。
     
    >千歳市長が「○○」と言ったというような表現がありますが、かぎかっこの使い方も気をつけたほうがよいと思います。本当にそう言っているのですか?

     前出の質問書等により、市長の職印いりの返答文書によります。また、職員がその(市長の代行者としての)職務中での発言で、市長が発言を認め内容を否定していないものも「市長の発言」として紹介しています。

    最後に「おかしい」との発言にかなり拘っておられるようですが、それこそ「心配」です。

    失礼な発言があった場合はお許し下さい。

    追伸
     職務上の理由により現住所が千歳市ではなくなりましたが、本籍は千歳市ですし、千歳市にある小林邸の所有者も私であり当然固定資産税も千歳市に納付しております。数年後には戻る予定ですので、じ後も千歳市民として発言させていただく事を御了承下さい。

  174. 206 小林将晃

    No204 匿名さんへ

    ご意見ありがとうございます。

    >某社のホームページに公開されているからといって、不特定多数が目にする掲示板で個人名が特定されるような形で公表してもいいとはどうしても思えないのです。
    >例えば、その方にお子さんがいたとして、この掲示板を同級生の親御さんが見ていて何かいじめのようなことが起こった場合、いじめの原因は確かにいじめた方にあると思います。


     確かにその可能性はあるかもしれません。
     しかし、神出設計の役員は子供ではありません。自分のやった業務・行動の責任・成果は良しに付け悪しきに付け自分に帰ってくるのを承知で違法建築の家を建て、未だに合法であり問題ないと主張し、にこやかな笑顔でホームページにフルネームどころかプロフィールまで書き込んで顧客を募っているのです。その行動の責任の殆どは神出にあり、実名・プロフィールを公開する事によって得た利益・不利益は甘んじて受けるのが“大人の責任”なのではないですか?
     家族・子供の話は、そうならないよう違法建築の家を建てなければよい事。解決法は簡単です。
    子供に対し恥ずかしい事をしておいて、被害者の所為にするのはあまりにも身勝手な考えなのではないでしょうか?
     それにその事を心配するのであれば、神出設計を信頼しまじめに取り組んでいる神出設計の社員家族の方が余程心配です。フルネームを出しても出さなくても、神出設計に勤めていると言うだけで苛められる可能性があるでしょう。
    それを思うと大変心苦しいのですが、こうでもしないと苛められるどころか神出の住宅に住んでおられる方々の命にかかわる事態にならないとも限りません。

     私は居住者の皆さんの生命財産を優先考慮いたします。
     

    追伸

    前投稿No205で述べた、私が今まで千歳市に出した質問書及び千歳市長の回答・提供資料の類は公文書の公開申請をすれば何方でも(千歳市民でなくても)閲覧又はコピーの取得が出来ます。

    http://www.city.chitose.hokkaido.jp/index.cfm/1,4063,84,html

    お試し下さい。
     
     

  175. 207 小林将晃

    北海道建築審査会に小林邸の現状・千歳市の建築確認について審査請求しました。

     一市民が特定行政庁の不作為を指摘し、監督官庁が審査をする唯一の方法です。
    審査請求は2度目ですが、今回は平成8年の建築時の確認申請に対し、千歳市が確認申請を行わず確認通知書・検査済証を交付した事に対する審査です。

     http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/ksd/fuzoku/sinsakai.htm

    今回は些か自信が有ります。
    前回の審査では、違法建築業者に対する指導にたいする不作為について審査請求したのですが、違法建築業者に対する指導は千歳市の判断で必ずしもしなくても良いとの判断、しかも小林邸が違法建築かどうかの判断もされないまま終わってしまいました。

    今回は建築確認の内容と小林邸が違法建築かどうかが主要検討事項になりますので、ハッキリすると思います。
    予想される裁決は3通り。

     一つは小林邸は建築基準法に違反しておらず問題なしとの判断。
      まずこれはありえませんね。

     二つ目は、「小林邸は違法建築ではあるが、建築確認は一応為されており、不作為ではなく過失の範疇である。」との判断
      これでも、裁判所に引き続き建築審査会が違法性を認めれば、神出設計に対する行政指導をせざるを得ない状況になるので、大成功になります。

     三つ目は、千歳市の不作為を認め業務改善が指示される場合。

     二つ目と三つ目の場合、道新・千歳民報・朝日・読売等各新聞社とも記事にする事を各記者の皆さんが考えておられるようですので、私にとっては大きな前進です。

     神出設計ですでに建てられた方、申し訳ありませんがよろしくお願いします。

      

    1. 北海道建築審査会に小林邸の現状・千歳市の...
  176. 208 小林将晃

    私の勘違いがありました。お詫びをし、併せて訂正いたします。

    私は今まで散々千歳市長が神出設計の「安全・安心」を公用車や公文書の封筒に広告を載せることにより市民にアピールしてきたと述べましたが、それは私の勘違いによる誤りでした。

    申し訳ありませんでした。

    正しくは、アピールしているのは「安心・健康・高品質 何かが違う設計事務所の住宅」でした。

    訂正いたします。

    ちなみに、今千歳市の封筒に広告を載せている企業は神出設計だけのようです。千歳市の総務課に確認いたしました。
    更に付け加えるならば、役所の公文書様の封筒や公用車までに企業広告を載せている自治体は殆どありません。
    私も千歳市以外では見た事がありませんし、今までこのことを相談した各官庁・機関等の方々も首をかしげておられました。千歳市役所の職員さんの中にも困惑されている方がいるようです。
     蛇足ながら。

    1. 私の勘違いがありました。お詫びをし、併せ...
  177. 209 匿名

    政治がらみだべぇ~

    仕方ないべぇ~

    大人の事情ぐらい理解するべぇ~

    長いものに公務員も巻かれるしかないべぇ~

    市のトップに長く座りたいべぇ~

  178. 210 小林将晃

    『ガッシリくん』のパンフレット・資料等お持ちではないですか?

    『ガッシリくん』とは、神出設計が平成元年から始めた在来工法の住宅シリーズで「4寸角(12Cm角)の構造材を使用した、高耐久性木造住宅」との謳い文句でした。今はもうやっていないようです。
    http://www.jinde.co.jp/outline/history.php

     我が家もこの『ガッシリくん』ですが、今まで説明してきたとおり、四寸角の材料など一切使っておりません。
     その他にも、パンフレットには“素晴らしい”事が書かれていたと思いますが、手元には無く、以前神出設計の『ガッシリ君』で建てられた方など、何方かお持ちでしたら、よろしければお譲り頂きたく思っております。

     よろしくお願いいたします。

  179. 211 小林将晃

    神出設計は、千歳市北陽高校前土地区画(北陽ニュータウン)にモデルハウスはありますが、土地は持っていないようです。

     実は3年前の平成20年1月、私が小林邸に対する神出設計の違法建築を確信した際、たまたま北陽ニュータウンの関係者に知り合いが居て、その方は小林邸にも少々関わっていらしたので、ここでも紹介した建築時の写真をお見せして説明したところ、
     
     『神出はこんないい加減な工事でこんな家を建てているのか。これでは神出に土地は売れない』

     と大変驚き・憤り仰っていました。

     見る人が見れば、あの写真だけで充分神出の違法性・悪質性がわかるのですね。
     神出が北陽ニュータウンに分譲地を持っていないのも、そのためだと思います。

  180. 212 小林将晃

    No206で述べた公文書の公開請求ですが、


    請求されるときは記入要領をご確認下さい。

    http://www.city.chitose.hokkaido.jp/index.cfm/1,4073,c,html/4073/001seikyu.pdf

    特に公開請求書の第1項 「 請求をしようとする公文書の名称又は内容 」については

    「平成20年1月から現在までに千歳市役所・千歳市長宛てに提出された神出設計事務所に関わる情報提供文書、質問書、情報公開請求書、建築審査会・道庁・北海道開発局・国交省からの文書等及びそれらに対する回答文書の全て」

     とすると良いでしょう。

     もしかすると、市役所側が適当にこじつけて「不開示」として公開を拒むかもしれませんが、その時は情報公開審査会に「不服申し立て」をすれば開示されると思います。
     千歳市は一度都合の悪い文書を「不開示」としましたが、審査会が市役所の判断を覆し「開示」と裁決ししたことがありました。

    http://www.city.chitose.hokkaido.jp/index.cfm/1,4073,84,html

     お試し下さい。

  181. 214 小林将晃

    神出設計は度々通し柱を使わない理由を次のように述べています。

     “「2007年度版建築物の構造関係技術基準解説書」(国土交通省住宅局建築指導課等監修)において「木造建築物の地震被害において・・・・(中略)・・・・断面寸法の小さい柱を使う場合は通し柱とするより、管柱を帯板金物、構造用合板等の釘留めによって接続する方が好ましい」等と指摘されているからである。” 

     と言って、あたかも国交省がそれを指摘・奨励しているが如く顧客にも原告にも裁判所に対しても主張しています。
     そしてこの主張は、そっくりそのまま千歳市の主張でも有ります。(千建指第210号 平成20年3月 による)

     今回、神出設計がご丁寧にもこの国交商監修の「技術基準解説書」なるものを証拠として提出してくれた御陰で、本当の記載内容が明らかになりました。貼り付けたので御覧下さい。

     記載されているのは
     “「管柱を帯板金物、構造用合板等の釘留めによって接続する方が好ましい」との指摘 ”ではなく、

     “「管柱を帯板金物、構造用合板等の釘留めによって接続する方が好ましいとの指摘がある」”であり、つまり監修している国交省が指摘しているのではなくて、『金物や構造用合板のほうが好ましいと指摘をする者が居る』
    と言っているに過ぎません。
     更にその下には、図入りで『管柱を繋ぐ場合は(金物による)補強する事が必要である』とはっきり言い切っています。

     皆さん、神出と千歳市役所の説明には気をつけてください。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

    1. 神出設計は度々通し柱を使わない理由を次の...
  182. 215 小林将晃

    No214で述べた千歳市の主張 「千建指第210号 平成20年3月」です。

    ご確認下さい。

    それにしても、ど素人の私にこんな事を指摘されるなんで、神出設計にも千歳市役所にも建築士(プロ)は居るのでしょうか?

    1. No214で述べた千歳市の主張 「千建指...
  183. 216 小林将晃

    No213 匿名さん ありがとうございます。

     私も千歳市長が一刻も早く方針を変えて、市民の安全・安心の為に建築基準法令に則った本来の業務をする事を願っております。

  184. 217 匿名

    小林さん、非常に大変な思いをされていますね。

    私の友人が神出設計施工の住宅に居住しているために、興味深く読ませてもらってます。

    頻繁に文書を画像でアップされてるようですが、携帯電話では閲覧することができません。 パソコンは故障しているため、画像の部分は読みたくても読むことができません。

    過去ログにも話はあったかもしれませんが、携帯電話対応のブログか何かで、文書の内容をテキストに落として掲載してしただけると助かるのですが。。。

  185. 218 小林将晃

    No217 匿名さんへ

     ご意見ありがとうございます。
     ブログについては今挑戦はしているのですが、やはり根拠となる文書を直接貼り付けることになると思いますので、いずれにしても携帯での閲覧は難しいと思います。
     いろいろ試してみますが、お急ぎであればネットカフェなどを使って見るのが一番確実だと思います。

     お役に立てずすみません。
     又ご意見をお聞かせ下さい。

  186. 219 匿名さん

    最近の千歳市の封筒には「コマツホーム」なる会社が印刷されていますね。
    この会社も????

  187. 221 小林将晃

    >最近の千歳市の封筒には「コマツホーム」なる会社が印刷されていますね。

    とは、清流の小松宅建のことでしょうか?

    それではNo208の発言を訂正させていただきます。
    千歳市役所の総務課に確認したのは2月下旬でした。「今」という表現は不適切でした。申し訳ありません。

     それにしても、神出設計と一括りにされるとはいい迷惑。
     千歳市役所の信用も・・・・・・。


    追伸
     ブログ始めました。
     “我が家の違法建築紛争記”です。
     今まで遠慮して言いたい事も言えなかったのですが、これで思いっきりいえます。
    (トピずれお許し下さい。) 

  188. 222 小林将晃

    神出設計が規則どおりの行政処分を受けたらどうなるでしょうか。

    私の裁判で認定された建築基準法令違反及びその他の行為について、千歳市長が真面目に神出設計に対し行政上の処置をするとどうなると思いますか?
    これから、私が調べた範囲でお話しいたします。
    反論・ご意見大歓迎です。むしろ、私の間違いを指摘していただける事を期待いたします。

    最初にNo90にも貼り付けた裁判所が判断した神出設計の法令違反状況をご確認下さい。
     〇耐力壁不足は建築基準法施工令46条4項違反
     〇通し柱不在は建築基準法施工令43条5項違反

    次に、国土交通省が平成20年11月14日に制定した「一級建築士の懲戒処分の基準」を御覧下さい。
    http://www.mlit.go.jp/common/000027072.pdf#search='一級建築士の処分の基準'

     この中で処分の基準として懲戒該当事項毎の処分の重さを記した「ランク表」が有ります。下に貼り付けたのはその「ランク表」です。

     このランク表によりますと一級建築士としての神出設計の処分対象事項及びその処分ランクは
     〇 違法設計(建築物の倒壊・破損、人の生命・身体への危害発生に繋がるおそれのある技術基準規定違反の設計・適合確認等  9~15ランク(業務停止6月~12月)
     〇 工事管理不履行・工事管理不十分  6ランク
     〇 無断設計変更           4ランク
     〇 建築基準法違反工事        6ランク
     〇 虚偽の確認申請書等        6ランク

    これらについて、この基準では、「二以上の懲戒事由に該当する場合は最も重い懲戒事由に基づきランクを決定する。」とあります。

    また、「個別事情によるランクの加減表」によりますと、神出の加減該当項目は
     〇 行為者の意識 重大な悪意あるいは害意に基づく行為  +3ランク
     〇 行為の態様  暴力的行為又は詐欺的行為       +3ランク
     〇  同上    法違反等の状態が長期にわたる場合   +3ランク
     〇  同上    常習的に行っている場合        +3ランク

    つまりこれらを総合すると、一番軽くて 9~15ランク(業務停止6月~12月)
    加重合計+12ランクとなると21~37ランクとなり、16ランク以上の業務停止となります。

    いま、千歳市長は、「裁判の判決が確定していないから違法とはいえない。何もしない」と言っていますが、後2~3年後には最高裁の判断も出て判決が確定するでしょう。

    そのとき、神出を業務停止にしなければならないと思いますが、どうでしょうか?
    それまで、神出の「安心・健康・高品質」を盛んにPRし神出の家の購入者を増やしておいて、いきなり「営業停止」の処分をするのでしょうか?

     本当に心配です。

    追伸
     尚、、「ランク表 2枚目」「表2 個別事情による加減表」「表3 処分区分表」及び「一級建築士の懲戒処分の基準」本文は “我が家の違法建築紛争記”に貼り付けておきます。


    1. 神出設計が規則どおりの行政処分を受けたら...
  189. 223 小林将晃

    『いただいたご質問は、すべて仮定のご質問となりますのでお答えできません。 千歳市長』

    これが、No222の私の疑問に対する千歳市長の回答です。

    質問書の内容は

    質   問   書 
    千歳市長 山口幸太郎 殿
         千歳市〇〇〇〇   小 林 将 晃
    千歳市役所における神出設計事務所の企業広告について
     千広聴第50号(平成23年2月17日)による回答ありがとうございました。
     しかしながら、それに伴い新たな質問をさせていただきます。
     確定した判決が神出設計の建築基準法違反施工と注意義務違反を認めた場合、千歳市長はその責任をどう取るおつもりなのでしょうか。
     第1審の判決は神出設計の建築基準法違反施工と注意義務違反を認め賠償を命じています。これは、少なくとも完全潔白で無く最高裁においても同様の判断が下される可能性が極めて高いと思われます。
    この様な状況で、千歳市長がその企業を「安心・高品質」といった言葉で千歳市民のみならず道民・国民に公言しアピールし続けております。
    多くの市民・道民は現在「千歳市が神出設計の潔白を証明している」と判断しています。だからこそ千歳市長は自ら広告塔を買って出ているのだと。
    それを信用し、今後も神出設計に新築を依頼する市民が続き、結果的に神出設計が違法建築を今後も繰り返し被害者が増加した場合、市長は当然その責任を問われると思います。

    質問1 神出設計に対し確定した判決が神出設計の建築基準法違反施工と注意義務違反を認めた場合、その企業の広告を続けた責任が千歳市長自身にあるとお考えなのかどうかお答えいただきたい。

    質問2 上記質問1の回答が「責任がない」とした場合、その理由をお答えいただきたい。

    質問3 上記質問1の回答が「責任がある」とした場合、どの様に責任を取るつもりかお答えいただきたい。

    毎度不躾な質問書ですが回答の程よろしくお願いします。

    との質問に対し 『いただいたご質問は、すべて仮定のご質問となりますのでお答えできません。 千歳市長』

     ですって。
     将来の見通しは全て“仮定”じゃないのですか?
    大地震が起こると言う“仮定”の基、それに備えた対策をとるのが市長の責務じゃないのですか?
    人口が減少するのも、自衛隊削減案も全て“仮定”の話しで、それに対する処置を今しているのではないですか?

    それを、市民の質問に対し『すべて仮定のご質問となりますのでお答えできません。』 とは。
    すごい市長ですね。

     神出設計が地域No1でいられる訳だ。

    1. 『いただいたご質問は、すべて仮定のご質問...
  190. 224 小林将晃

    千歳市長の回答を貼り付けます。ご確認下さい。


    追伸
    No223で下書きを貼り付けてしまいました。
    ですが、内容は変わりません。

    新たに訂正はいたしませんので、御了承下さい。

    1. 千歳市長の回答を貼り付けます。ご確認下さ...
  191. 225 小林将晃

    神出設計の控訴審 7月5日 札幌高等裁判所 1310開廷

    神出設計の控訴審です。傍聴可能です。
    興味のある方は、傍聴してください。

  192. 226 匿名さん

    本当に業務停止になってしまうの?

  193. 227 小林将晃

    >本当に業務停止になってしまうの?

    私がNo222やブログで貼り付けた資料は、国土交通省住宅局建築指導課の担当者から直接手渡されたものですので、間違いありません。
     ただ、それを千歳市長が真面目にやるかどうかは疑問符が付きます。
     
     あくまで“神出大事。 市民の安全は二の次”の精神を千歳市長が貫くのであれば、最高裁で神出の違法性が確定しても『あれは民事訴訟であり、行政とは全く別物。何の関係も影響も無い』と惚けるでしょう。
     そうすると、道庁も北海道開発局も国交省も腰が引けていますから有耶無耶になってしまう事もあるでしょう。

     本来、今の時点で違法性は明らかなのですから、少なくとも調査を行ってしかるべきなのに、行政に何の関係も無い民事裁判を理由に何もしないのですから。

     試しに千歳市長に文書で質問するとハッキリしますよ。
     答えは、No224と同じだと判りきっていますが。

     『すべて仮定のご質問なのでお答えできません』

     という答えが帰ってくるでしょう。

  194. 228 小林将晃

    上告審の焦点は賠償額のみ。『小林邸は違法建築物である』と言う事実認定は変わらないでしょう。

    いよいよ控訴審が明日(平成23年7月5日1310)、札幌高等裁判所で行われます。
    と言っても、初回は事実確認ぐらいで終わり、時間は5分~10分ぐらいだそうです。

     さて、裁判の焦点と今後の流れはどうなるのでしょうか?

    先ず、1審の判決をご確認下さい。No72~90 参照

     ほぼ私の全面勝訴といって良いでしょう。
     賠償額には不満がありますが、事実認定はほぼ私の主張どおり。

     神出の「問題ない。瑕疵でも違法でもない」との主張に対し、裁判所は 「(神出の主張には)理由(根拠)が無い」 と一蹴し、この手の民事裁判においては極めて異例の、“ 建築基準法令違反 ” もはっきりと明文化しています。

     それだけ神出の違法ぶり・主張がひどかった事の証明ですね。

     今回の裁判の焦点は、違法建築ではあるが、実被害(雨漏りや崩落・傾き等)がない状況での賠償額の判断のみ。 「違法建築でない」と言っているのは神出と千歳市長ぐらいです。

     先日、弁護士と話しをしたのですが、この控訴審にも大きな影響を与える最高裁の判決が今月7月21日にあるそうです。
     裁判所の判断は、良くも悪くも判例に縛られます。今回の第1審判決も平成19年7月6日の最高裁判決に沿って判断されたようです。
    http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=34907&hanreiKbn=0...

     この判決以前は、住宅に欠陥が見つかっても、設計者や施工者を相手に損害賠償を請求することは非常に難しいものだったようです。
     それは、損害賠償責任を問える欠陥住宅の定義が、構造に欠陥があるような違法性が強い場合と限定していたからです。しかも、時効が1 年か2 年、最長でも10 年という、消費者にとっては非常にハードルの高いものだったのです。

     この平成19年の判決では、欠陥住宅の被害について、これまでの瑕疵担保責任・債務不履行責任・品確法ではなく、民法の不法行為責任を問うことができるという判断が示され、さらに、違法性が強くなくても、基本的な安全性を欠けば賠償責任が生じるという判断が示され、その事が画期的であり違法建築の損害賠償訴訟を大きく変えました。

     私の場合、この判決の後だったからこそ勝訴したと言っても良いでしょう。

    7月21日の最高裁判決は、この平成19年の判決により命じられた福岡高裁での差戻判決を受けての再度の最高裁判決です。

     つまり、この件の福岡高裁差戻審は、最高裁の判断と異なる判断を示し再び最高裁の判断を仰ぐ形になったのです。
    流れで言うと
      控訴審 福岡高裁          原告(被害者)敗訴 
    →上告審 最高裁  (19年7月6日)  原告(被害者)勝訴 福岡高裁へ差戻
    →差戻審 福岡高裁(21年2月6日)  原告      敗訴
    →   最高裁弁論 (23年6月27日)
        (弁論を入れると言う事は高裁判決を破棄し新たな判決をする事だそうです)
    → そして今回の最高裁判決(23年7月21日)

     今回その最高裁判決の内容次第で、裁判の様相が大きく変わるそうです。

     札幌高裁も、明日の裁判は様子見で、本番は7月21日判決を受けた後になりそうです。
     
     ですが、最高裁が「弁論」 を入れた事で、原告(被害者)勝訴はほぼ間違いないようです。
     司法が、被害者(消費者)救済の方向に流れているのは嬉しい限りです。

     いままで諦めていたケースでも、今後裁判をすれば何とかなるかもしれません。

  195. 229 小林将晃

     7月5日、予想どおりの展開で、これまた予想どおり5分で終わりました。

     前回お話したとおり、こちらも神出も7月21日の最高裁判決を確認してから主張内容を再検討して、次回8月30日(火) に主張をぶつけることになりました。

     しかし、神出はどんな主張をしてくるのでしょうか。
     基本的には「違法でない。問題ない。」と、根拠無しに連呼するだけでしょうね。

     根拠無しに。

     それにしても、次回が8月30日とは。 また2ヶ月近く間が空きます。

  196. 230 通りすがり

    初めまして。70を過ぎた両親が理由あって市内の別の町で家を建てることになりました。
    神出設計さんにお願いするようです。
    ちなみに、千歳ではありません。

    神出設計さんは、これまで聞いたことがなかったので、どのような会社なのかネットで探してここにたどり着きました。小林さんのお話は、欠陥住宅というものを自覚したことからそれを確信するまでの経緯、訴訟・裁判になった場合など、第三者が参考にでき得るものだと思って拝見しました。他にも、参考になる書き込みはありましたが、それ以外の書き込みは、(口悪く書きますが)笑って読ませていただきました。

    父が神出さんに決めたのは、営業の方がこまめに来てくださったからのようです。
    名前は挙げませんが、二級建築士の方です。
    ネットで神出設計のホームページで、トップの方の写真が掲載されていない理由がわかった気がしました(笑)。
    多分、このページをご覧になる方は、私のように(私自身が建てるわけではないですが)高い買い物のパートナーとなる相手のことを、詳しく知りたいと思うからではないでしょうか。その中で、単なる中傷をされている方は、論点がずれていると思うのです(あ、私もか?)。

    違法建築(故意であれ、結果的にそうなってしまった、というのであれ)は、どのメーカーさんにもあり得ることだと思っています。ただ、それを事前にもしくはできるだけ早い段階で見つけることができたのなら、自分が買った高価なものに対してより安心でき、安全に暮らせるのだろうと思います。
    どなたがおっしゃっていたか、覚えていなくて申し訳ないですが、国の基準・施工主の要望に沿った、設計通りの家を建てていただくのが当たり前であって欲しいです。そして、それが満たされなかった場合の補償や誠意、謝罪などはあって然るべきだと。

    小林さんの場合、設計図と違う、というのはとても大きな問題だと思います。
    その点で言えば、神出さんの言い分は当事者ならば聞き捨てならないし、憤りを感じるのも当然です。
    それを謝罪した上で、設計上問題がないという確たる証拠があるならそれを提示して納得してもらえないのならば無償で直す、というのが当然だと思うのです。
    設計図と違っても、こっちが大丈夫と言ってるんだからいいだろう――なんていう言い分は、通用しないと思います。だって、それを仕事にしている人であり、会社なのですから。
    最初に言ったことをきっちり守る姿勢が、会社側には欲しいです。


    今回、最初から読ませていただいて一番参考になったのは、
    建てている最中もこまめに現場を見て、写真を撮って、疑問に思ったことは聞いてみよう。
    です。
    丸投げは、よくないですよね。
    施工主側も。



    最後に、
    父のもらった間取りの紙には、
    2×6  って書いてあった気がします。

    私も、こういうことにはバリバリ素人です(苦笑)。


    みなさん、ありがとうございました。
    また、寄らせていただきます。



  197. 231 小林将晃

    『“ 建物としての基本的な安全性を損なう瑕疵 ”には、放置するといずれは居住者の生命・身体又は財産に対する危険が現実化することになる瑕疵も含まれる。 』

     前にお話しした最高裁判決が今日ありました。
     冒頭の一節はその判決要旨です。

    http://www.courts.go.jp/search/jhsp0020Recent?hanreiSrchKbn=02&rec...

    主文  原判決(平成21年2月7日福岡高裁)を破棄する。
        本件を福岡高等裁判所に差し戻す。

    当たり前と言えば至極当たり前のことを言っていますね。
    むしろ、今までこの様な判断がなされなかった事が驚きです。

    神出設計も千歳市長もこんな事も判断できないか、あるいは開き直って誰が何と言おうと「安全であり、何の問題も無い」と言い続けるのか。

      どちらにしてもまともな企業・まともな自治体ではないですね。

  198. 232 小林将晃

    No230 通りすがり さんへ

     評価していただきありがとうございます。

     千歳市以外の場所にお建てになるそうですが、気をつけて進めてください。

     因みに、私は千歳市以外にも、札幌市・北広島市・恵庭市・苫小牧市に対し神出設計の実態・判決文等を郵送し情報提供をしていますが、いずれの自治体も何の反応もありません。

     千歳市と“ 同じレベルの自治体 ”なのかも知れません。慎重に進めて、くれぐれも後悔なさらないよう願います。

    建築確認をする義務があるにも拘らずそれらをせずメクラ印を押し続け、尚且つ違法建築業者の指導も行わない愚劣な自治体の最後の言い逃れに、

    「貴方の家の建築確認申請書は(建設業者でなく)貴方の名前で申請されており、貴方自身が『この申請書及び添付書図書に記載の事項は、事実に相違ありません』 と言っているのですよ。違法建築だというのならその責任は我々だけでなく、虚偽申請をした貴方自身にもあるのですよ。」 

     と言って来るでしょう。

     卑怯な自治体は、自分達に責任が及ばないように充分な屁理屈を準備しています。

     下の写真は千歳市に提出した小林邸の確認申請書の鑑です。申請者は私自身。
     神出が作成し神出が提出し神出が受け取った書類ですが、確かに申請者は私で「事実に相違ありません」と記載されハンコまで押して有ります。
     そう言われれば、担当者の言うままに、書類をよく読まず日付を入れ印鑑を付いた記憶が有ります。

     くれぐれもご用心を。


     

    1. No230 通りすがり さんへ 評価して...
  199. 233 建築中

    NO230さんの言う通り、丸投げはイカンです。
    ってゆーか高価な買い物だし、自分が頼んで作ってもらってる物に対して興味沸かないのかなぁ?
    ど素人の私でも、この情報垂れ流し社会のおかげで多少の知識は身に付けたし、その知識をもって営業マンなり現場の方々に聞いてみたりして、『あぁそういうことなんだ』とか『へぇこんな風に作っていくんだ』とか自分の家が出来るまでの過程を楽しもうとしてますよ。
    今自分のとこは基礎やってるとこだけど、さすがに日中は仕事で見に行けないが、仕事の合間縫って現場に顔出したり、仕事帰りにどこまで進んだか見に行ったりするけどね。自分が行けない時は、かみさんに『ジュースもって行ってきて!ついでに写真もお願いね♪』ってな感じでほぼ毎日どちらかが現場に足運んでます。そうすれば現場の職人さんとも仲良くなれるし。現場の職人さんとコミュニケーションとるのも大事だなぁと思いました。
    知識無いから何も判らないからってヤッパリ丸投げはイカンですよね。

  200. 234 通りすがり

    NO233建築中さん

     〈丸投げ〉とうのは、私の両親が高齢であることと、揃って仕事をしているという理由があります。昔の人間ということもあるのかもしれませんが、「大工(建築会社)は信念と誠意をもってきちんと作ってくれるはず」と思っているみたいです。最初に希望などを言って、設計図ができたらあとは「大体」だけで細かいところはおまかせ、っていう感じです(苦笑)。私が自分の家と比べたり頭の中でシミュレーションしたりしてあれこれ口を出しているので、なるほど、と思ってくれているみたい。私の旦那も「あれこれ決めたり、作る過程が楽しいのにな」って言ってます。
     これから、親には鬱陶しがられるかもしれなですが(あ、業者サイドからもかな)、いろいろ口出ししていきたいと思っています(笑)。

     お金の面は、いろいろありますけどね。

     家のことですが、20年の保障(補償?)がついているみたいです。
     一階は床暖房、二階は壁にパネルという暖房です。これに関しては、冬場本当に暖かいのか、結露は大丈夫なのか、心配です。(大丈夫ですよ、とは言われましたが)
     オール電化なので、調理中の火の元は少し安心しています。
     外付けの屋根へのはしごがついていなかったのでつけてもらいましたが、やっぱりあれって、ついていないと困りますよねぇ。屋根のチェックとかアンテナのこととか、雪(フラットで、雪おろししなくても大丈夫だと言われましたが)とか。
     

  201. 235 建築中

    通りすがり さんへ
    『丸投げはイカン』この言葉は通りすがりさんのとこを言った訳ではないので勘違いしないでくださいね。一般的には『丸投げさん』が多いという事で言っただけです。
    前に、我が家は基礎をやっているとこだと書きましたが、その時の事をお話します。
    ①杭が打ち込まれ基礎の鉄筋を組んでいるときの事
    組んでいる最中は結構いい感じで曲がったりしてましたが、基礎のベースになる部分に生コンを打設する前、配筋検査というのをやったのですが、検査の時点では 曲がり・うねり はきっちり修正されていました。
    ②布基礎(外周等の立ての部分)の型枠を作っている時の事
    職人さん達はすごい勢いで組み立ててました、荒っぽくてテキトーに型枠作って良い物が出来るのか?と正直思いましたが、生コン打設前の検査時にはビシッとキレイに修正されていました。(さすがに気になって担当営業マンにあれこれ聞きました。文句ではなくどのくらいの精度で作られるものなのか?ってな感じで)
    ③布基礎の生コン打設のときの事
    まず、打設中の機械の下(コンクリートポンプ車の腕の部分)は危険だから下にいないでくれ!と軽くしかられちゃいました。職人さんゴメンナサイ。居場所をずらしてほぼ最後まで見てましたが、型枠に生コン入れたらはい完了…では無いんですね。生コン打設終了後、職人さんは再度狂っていないかっチェックして、型枠を突っ張り棒で微調整してました。まさかここまでやるとは全然思ってなかったし、これがプロの職人なんだと思い知らされました。

    こんな感じでプロから見れば『そんなのやって当たり前』の世界なのかもしれませんが、素人の私には正に『職人芸』でした。自分で作ったわけではないものの、型枠外した時の仕上がりを見るのがホント楽しみです。

    話は変わって20年保証の件です。
    私の場合は、工事請負契約書に自署押印する前に保証約款を見せて頂き(契約の1週間くらい前にコピーをもらって)、内容をしっかり確認しました。
    どこのハウスメーカーもそうでしたが、20~30年の長期保証は、メーカーによる定期点検を実施した上で、10年目の点検時にメーカーが修理必要と判断した部分をメーカーが有償で修理する事を条件としている場合が殆どでしたね。屋根材だとか、システムキッチン・ユニットバス等それぞれ専門メーカーが作った商品については早いもので2年長くても10年の保証ですね。
    長々と書いてしまいましたが最後に一言だけ、恐らく私は『ウザイ施主』と思われているのでは…とたまに思います。(笑)

  202. 236 通りすがり

    建築中さん

     基礎のお話、ありがとうございます。
     なるほど、そういう仕事をするのですね。多分、一日見てても飽きないんだろうなぁと思っています。嫌いじゃないので、そういうのを見るのは。
     さすがに毎日は見に行けない(両親も私も)のですが、ヒマを見つけて大工さんの目障りになりに行こうと思います(大笑)。お伺いするたびに、大工さんたちの方で、(自称)綺麗なお姉さんが心休まる時間となってくれることを祈るばかりで。

     ところで、新築されてお住まいになっていらっしゃる方たちは、どのくらいの年月あるいは頻度で「これはなんだ?」っていうことを思うのでしょうね?
     たとえば、家がピシッっていう音を出すっていうのは、木材の伸縮が関係しているって以前聞いています。天候や気温・湿度が関係していて、ごく普通のことだと。でも、そうではなく「欠陥」もしくは「粗悪品の資材」によってもあり得るのだろうなって、漠然と考えもするのです。現在私が住んでいる家は築20年くらいなのですが、内装の壁紙にひび(っていうか、裂け?)が出たり、2階の引き戸窓の窓枠上部に隙間ができていたりしています。これって、住人のメンテナンスとか生活が悪いからなのか、築年数経過とともにあることなのか、手抜きとは言わないまでも、作る際の不手際が原因なのか、わからないのですが。
     その辺りは、建築士さんの見解とか、専門家の意見を聞くしかないのかなぁ。

     あー……あと、「コレをやって(作って・使って)失敗したなぁ」「この内装・外装でよかった(失敗した)」っていうお話も聞きたいです。
     どなたか、そういうお話をしていただけないでしょうか。

  203. 237 建築中

    現在私が住んでいる建物は、築15年位の戸建ですが、冬場は玄関扉の内側が凍りつき、気温と湿度の関係なのか季節に関係なく1階トイレのドアが不定期に狂います。自分で直して普通に開閉できるようになったかと思うと数日後にはまた引っかかる様になっています。直してもきりがないのでもう直すのやめます。(笑)
    あと今年はハサミムシ・ワラジムシ・クモ・アリ等が不陸の巾木の隙間や畳の隙間からちょくちょく顔を出します。(笑笑)
    あと2階は、廊下の一部が明らかに傾き、主寝室のクローゼット(2枚扉のタイプ)は枠自体が歪んでおり、直す気にもなりません、ってゆーか直せません。(笑笑笑)
    専門家ではないので判りませんが、恐らくこの建物は構造上の欠陥もしくは施工ミスにより狂いが生じてる建物でしょうね。借家だから我慢出来ますが…。
    因みに私の実家は、それはもう狂いまくりの築37年ですが、いたって普通に生活しております。(これはチョッと不安…)
    あぁ自分の家の出来上がりが待ち遠しい…。

    因みに我が家は夫婦と1歳児が一緒にお風呂に入るので、新居の風呂は1.25坪にしました。バスタブの大きさは標準ですが、洗い場が広いので営業さんに無理言って銭湯みたいに鏡を2枚並べて付けてもらいます。成功か失敗かは乞うご期待って感じです。(こんな注文付けたお客はあまり居ないらしいです。(爆笑))

  204. 238 匿名

    家族の安全の為どうぞご自分の家はご自分でしっかり守って下さい
    あと237さんのご自慢話し結構どうでもいいです

  205. 239 通りすがり

    建築中さん

     いろいろ難が出てくるものですねぇ……15年っていうと、どうなんでしょう。普通にきちんと建てたとしても、木造モルタルとかだと、雪とか地震とか台風とか、そういう自然現象で家が歪みを起こしてもしょうがないという可能性はないのかぁ。これが鉄筋コンクリートで作ってある家だと、そうも言えない気がするのですが。
    あ、素人考えですよ、もちろん。まったく歪みや木の狂いのでない造りの家なんて、宮大工の造る寺院とかじゃないとないような気もします。釘とかの金属が入ると、やっぱり、木と相性が合わないんじゃないかと思うんですよ。あ、もちろん、素人考えで。

     お風呂、鏡が二枚って、正面と横ってことですよね? 何のために?って思ったの。ちょっと大人(笑)なので、あらぬ方向へ思考が働きます(苦笑)。広いお風呂って、いいですよね。でも、あんまり広いと奥様のお風呂掃除が大変なので、旦那様、お手伝いをしてあげてください。
     奥様もがんばれ!

     あ、236で書き忘れていましたが、私の住んでいる家は、大手ハウスメーカーさんのものです。
    当時、かなり新しい技術?で建ててくださったようです。それでも、季節によってドアがきちんと閉まらなくなるとか、建ててすぐにありました。許容範囲なのか、どうなのか。担当してくれた大工さんとか建具屋さんとかにもよるのかなぁ……

  206. 240 小林将晃

    No.234 通りすがり さんへ

     神出に限りませんが、営業担当者は良い事しか言いません。鵜呑みにしたら大変ですよ。
     モデルハウスを見ても判るように、お金をかければどんなメーカーいくらでも“見栄えの良い”家は出来ます。

     20年保証との事ですが、No.235 建築中 さんが言われたような内容だと、とても“20年保証”とは言えないでしょう。これも “ 営業用 ”の客(素人)寄せの話し。

     現在は「住宅の品質確保の促進に関する法律」(平成11年公布)つまり「品確法」により、元々新築住宅の構造耐力上主要な部分(基礎、壁、柱、屋根、床、小屋組、土台、筋交い等、仕上げ材などは除く)と新築住宅の雨水の浸入を防止する部分(屋根、外壁、外廻り建具の取り付け部分など)は無条件で10年保証が義務付けられています。
    http://www3.ocn.ne.jp/~vam-k/archinow02.html

    その他の部分の多くは、元々数年毎のメンテナンスを必要とする場合が多く、それをしなければ不具合が出るのは当然で、とても“無条件”での20年保証など付けられるメーカーなど有りません。

     それを、わざわざ「20年保証」などと疑似餌にも等しい話しで客を釣っているだけです。
     それどころか、10年過ぎてからは保証義務がありませんから、点検をして、『業者側の言い値』で有料修理を強要されるだけの虞が有りますよ。

     本当に施工に自信が有るのなら、「(瑕疵の補修義務のある)9年目に点検をして、不具合・瑕疵を含め無料修理を行い、さらに20年目まで保証する」 ぐらいしないと20年保証とはとても言えないでしょう。
     一度その「20年保証」とやらの保証書を確認されたら如何ですか?
     小林邸の時は、保証書は建物引渡しの時に渡されましたので、まだ受け取っていないかもしれませんが、営業担当者に言えばその内容は事前確認できるはずです。是非そうして、よくお読み下さい。


     それから、無落雪屋根との事ですが、しっかり作ってあれば無落雪式は家の周りの除雪量が少なくなり楽ですが、そうでないとトラブルの原因になります。
     No176で紹介した同僚のB氏の家は無落雪式の屋根でした。
     無落雪式は雪が屋根に残る期間が長いので、屋根の上での融雪と凍結を繰り返し、昼間 屋根材の僅かな隙間に雪解け水入り込み、夜 それが凍結し徐々に隙間を押し広げ、築8年目についに雨漏りするほどの隙間が出来たらしいのです。
     ダクト式の無落雪なら更にメンテナンスが必要です。ご注意下さい。

  207. 241 小林将晃

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  208. 242 小林将晃

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  209. 243 通りすがり

    小林将晃さん

     保証の件、ありがとうございます。
     父に、きちんと確認するようアドバイスしようと思います。

     屋根は……どうなんでしょうねぇ。
     どのようなタイプも、一長一短っていう感じなのですが、私としては、傾斜のある屋根で雪が落ちてくれると家には優しい気がするのですよ。もちろん、落ちた雪の始末をしなければいけないのですが。北海道というか、雪国の家屋はそれが一番ネックですよねぇ。雪。毎年同じように降るわけでもないし。

     高齢な両親には、なるべく楽な方法(家)を取りたいと思いますが、デメリットが全くないものを造るというのは、億万長者でもない限り無理なので(笑)、家族のサポートも必要なのだろうなぁと思っています。

  210. 244 小林将晃

    外壁材の総張替  いくらで出来ると思いますか?

     裁判(調停)中に裁判官(調停委員)から補強工事の見積をするよう指示され、神出が渋々見積を出してきました。

     工事の内容は外装前面改修と柱の補強工事。
     建坪(1階面積)42.9坪(141.6㎡)、外壁面積約180㎡の外壁材張替を含む補強工事を神出はいくらで十分だと言ったと思いますか?
     何と、822,200円です。
     
     内訳は(詳しくは貼り付けた明細書をご確認下さい)
      仮設工事(足場・養生・産廃処理・仮設電気等)193,300円
      外装工事(外壁材剥し・外側耐力壁の補強・外壁材取付・塗装)628,900円

     因みに、同じ工事を見積もった他の4社の見積の平均は3,000,000円以上(柱の補強を含まず)でした。
     常識で考えて、62万円など、外壁の塗装工事だけでも足が出る額です。
     更に付け加えるならば13年前新築した際の神出の見積では、足場だけで22万円、それが今回は約14万円と下がっています。

     皆さん、神出に工事を頼む際の基準にしてください。外壁の総張替は約80万円。それで神出は充分やれると裁判所に大見得を切ったのですから。
     でも、思いっきり手抜き・違法工事をされるのを覚悟の上でご決断下さい。

    1. 外壁材の総張替  いくらで出来ると思いま...
  211. 245 小林将晃

    No241に個人情報が写りこんでいたので削除依頼をしました。改めて投稿します。

    北海道建築審査会の判断は?

     No.207で紹介しました、千歳市の建築確認業務の不作為についての北海道建築審査会の判断が出ました。

    主文 本件審査請求を棄却する。

    裁決の理由(要旨)
     請求人(小林将晃)は、平成8年8月30日建築主事(千歳市)に確認申請を行い、建築主事は、平成8年9月5日確認の通知をし、平成9年2月7日に確認済証を交付している。よって「不作為(やるべき事をやらなかった)」とは認められない。

    ですって。
    千歳市だけでなく北海道庁もここまで腐っているとは信じがたいですね。

    この見解は北海道庁としての公式見解ですから、北海道知事高橋はるみ氏の見解と言えます

    建築基準法第六条にこう謳われています。
     建築主は、・・(中略)・・建築物を建築しようとする場合、・・・(中略)・・、当該工事に着手する前に、その計画が建築基準関係規定に適合するものであることについて、確認の申請書を提出して建築主事の確認を受け、確認済証の交付を受けなければならない。
     建築主事は、・・・(中略)・・受理した日から七日以内に、申請に係る建築物の計画が建築基準関係規定に適合するかどうかを審査し、審査の結果に基づいて建築基準関係規定に適合することを確認したときは、当該申請者に確認済証を交付しなければならない。

     私はこの建築主事(千歳市)が「建築基準関係規定に適合するものであることについての確認」をしなかった事を「不作為」として審査請求しているのに対し、北海道知事は「確認済証の交付には建築確認は必要ない」といっているのです。

    みなさんどう思われますか?

    これにより、私はこの裁決を不服として、規則に則り(下の裁決文の教示参照)北海道知事「高橋はるみ」氏を被告として行政訴訟を起こす事にしました。

     細部はブログで逐次お伝えします。

     トピずれお許し下さい。

    1. No241に個人情報が写りこんでいたので...
  212. 246 小林将晃

    No.243 通りすがり さん

     返信ありがとうございます。
     仰るとおり一長一短。 私も個人的には傾斜のある屋根の方が“家らしい”ので好きで、そうしたのですが、降雪が多い年には屋根から落ちた雪がわが家の敷地の外にまではみ出す始末。

     それでも最近まで空き地だったのでよかったのですが、2年前にとうとう北側の空き地に住宅が建ちました。
     よそのお宅の庭に屋根から落ちた雪を流れ込ませる事も出来ないので、傾斜の屋根に雪止めをつけて無落雪にしました。これからメンテナンスが更に必要です。

     家については、建築時もそうですが、建て主自身が入居後も関心を持って定期的なメンテナンスや不具合の対応に当たる事が重要だと思います。そうしないと私のように泣きを見ます。
     
     少々の不具合は何でもかんでも業者任せにするより、ご自分で屋根裏に登り床下にもぐり確認してから、素人には手に負えないと判断した時に業者に頼る ぐらいがいいのかもしれません。

     そうする事で益々家屋に愛着が湧き、本当の家主になってゆくのだと思います。

     どんな製品でも、その内容・仕組みの全てを理解して使っている人は居りません。ある程度の理解・対応不能な“ブラックボックス” は存在します。
     住宅もそうですが、この住宅のブラックボックスは、案外小さいかもしれませんよ。

  213. 247 匿名

    建築中さん

    なぜ神出設計さんを選ばれたのですか?
    この掲示板を見る限り余り良い評価ではなく不思議です。ちなみに私は他で建てる予定です。
    風呂の鏡は何故二枚必要なんですか?

  214. 248 建築中

    何故でしょうね?(笑)
    私が聞いた評判はそんなに悪くなかったからかな。
    ハウスメーカ選定の段階ですでにこのスレの事知っていましたが、この件はこの件としてうけとめております。どなたかも言っておりますが、もし本当に神出が悪いのであればそれを認めて小林氏に謝罪・賠償すれば済む事と思ったからです。小林氏の件は色々自分なりに参考にさせて頂いております。

    20年保証の件も理解の上です。

    時間があれば現場に行って???と思った事は営業マンや職人さんに聞いて、それでも理解できなければネットで調べたり、大工の知人に教えてもらったりして今のところ理解できてます。

    担当営業マンについては、我が家の要求を鵜呑みにせず、その方法は出来ないけどこの方法であれば出来るとか、出来るけれどこんなリスクがありますよ等、後々のメンテナンスの事もちゃんと想定して代替案を考えてくれたりアドバイスしてくれております。営業マンとして当然の事をしているだけかも知れませんが、初めて家を建てる私としては嬉しいし感謝しておりますし、信用しております!

    このスレを知っている中で自分が神出を信用して神出に決めたのだから、この家に何かあれば自分の責任と私は考えております。

    鏡2枚の件ですが、我が家は夫婦+子供3人の5人家族で、夫婦+1歳児と上の子達2人の組合せでお風呂に入ります。今の家は0.75坪?のお風呂で、一人が湯船に浸かってもう一人はシャワーを使って体洗ったり頭洗ったりするのが現状です。この方法だとシャワー待ちで湯船に浸かっている方がのぼせてしまう事があります。そこで今回建てる家は1.25坪にして湯船の大きさは普通にし洗い場だけ広いタイプを選びました。最初はそれだけでOKと考えておりましたが、あるモデルハウスに見学に行った時、我が家の選んだお風呂と同じものがあり、じっくりと観察したところこれだけ広ければ横に2人並んで体洗ったり、頭洗ったり出来るのでは?と思い付き、夫婦で横に並んでみました。我が夫婦は体格がいい(おでぶ)のでさすがに余裕はないですが、子供2人だったら余裕なので鏡を横並び2枚にして鏡と鏡の間(真ん中)にスライドシャワーフックを付けて、シャワーを交代で使える様にしました。まるで銭湯ですね。(笑)

  215. 249 入居予定さん

    ほぼ完成してあとは引き渡しというところなのですが、
    図面を見ていておかしな点に気付きました。
    図面にマスが書いてあるのですが、
    2マスで1畳になるようになっています。(みなさんも同じだと思います)
    それが、マスを数えた畳数と、
    平米数であらわされているものを1.62で割ったものと異なるのです。
    ちなみに、私は平米数を1.62で割ったもので考えていたので、
    実際に予定していたものとは違う大きさにショックを受けています。
    1マスは0.9×0.9でできています。
    ですから、たとえば、マスを数えて計算すると10畳あるところが、
    図面に書かれている数字では20㎡のようになっていて、約12畳のようになっています。
    ですから、12畳と思ってたけど、
    これって10畳なの???みたいな感じです。
    これって、あきらめるしかないのでしょうか。
    マス通りに作ったから、図面通りだと言われたらそれまでですが、
    数字が違っているから図面通りとはいえないのではと思ってます。
    同じような経験をされた方などいらっしゃいましたら、
    アドバイスお願いします、

  216. 250 匿名

    >>249さん

    クローゼット込で12畳(20㎡)…ということはありませんか?

  217. 251 入居予定さん

    >250さん
    居間なので、それはないです。
    ほかの部屋はマスと平米数があっているのですが…。
    居間だけ、予定よりも2畳狭くなりそう。

  218. 252 小林将晃

    入居予定さん へ

    ここに書かれた内容では詳しくは判りませんが、契約内容と異なり、かつ図面と数値が違うのであれば、次の二つを並行して行ったらいいと思います。

    一つは、市役所の建築課建築主事に通報して貴方が提出した事になっている確認申請の処置・確認済証の発行を待ってもらうこと。
     これが発行されると、その家は「問題なし」 として強引に引き渡される恐れがあります。
     
     もう一つは、業者(神出でしょうか?) に納得が行くまで説明させること。
     確認済証がなければ引き渡しは出来ませんから、焦らずじっくり聞いてください。
     その上で、どうしても納得出来なければ、北海道建築協会や別の建築士に相談し、どうしても解決しなければ最終的には弁護士を立てて交渉なり裁判にするのも一案かと思います。

    まずは焦らず説明させたら如何ですか?

  219. 253 匿名

    >>251さん

    凡ミスかもしれませんね。
    ただ、「すみません」で終わりかと…

    今後の付き合いをあまり考えないなら設備のグレードアップなどを
    交渉しても良いんじゃないですか?

    一生ごとですしね。お金を払うのは施主ですから。

  220. 254 匿名

    うーん、小林さんの言うことはもっともではありますね。

    私のアドバイスはどうぞ無視してください(笑


  221. 255 入居予定さん

    やっぱりただのミスなんですかね~
    私はずっと2畳大きい居間を想像していたので、
    昨日図面をみて気付いた時にはかなりショックでした。
    というか、15畳の居間にこだわっていたので、
    初めからわかっていれば、
    お金を積み増してでも15畳にしてもらったのに…。
    ショックです。。。

  222. 256 通りすがり

    NO.249 入居予定さん

     私がもらった(両親の)家の間取り?の紙には「910」とありますが。
     私は計算に強くないのでよくわかりませんが、最初に「この広さで」とお願いしてあったのなら、それはハウスメーカーのミスになる気がしますが……図面見ながらの話しあいの時に「それでOKです」って返事してたら施工主不利になるのだろうか? それとも、(よくわからないまま書きますが)「江戸間」とか、畳の大きさって違うみたいなので、その影響とか――あ、それなら、他の部屋にもズレがあるのか。
     なんでしょうね? 神出さんに確認ですよね。それ。
     壁の厚みとか、何か棚とかの分とか? もらった紙には「TEL台」分があるので、そういった類のものとか? でも、それで2畳はないか? カウンターテーブル、とか?



    建築中さん

     鏡、そういう意味ですか(笑)。なんだか、楽しそうです。兄弟が並びながら頭洗ってるのって。
     紙の上ではいろいろ想像したりして設計を変えたりしても、実際出来上がって、かつ住んでみないとわからないことっていうのもたくさんありますよね。私は自分で家を建てたことはありませんが、今住んでいる家は亡くなった旦那の両親の残してくれたもので、結婚する前からちょくちょく設計の時に見聞きしていました。壁紙を選んだりするのは、楽しそうでした。実際新築に入って、義父母が「もっとこうすればよかった」「これは失敗だった」と時々漏らしていたのを思い出します。現在私が住んでいて思うのは、「布団の干せる窓なりベランダがあったらよかったのに」です。引き戸の窓は二階に一か所だけで、子供部屋の布団が干せません(苦笑)。
     両親の家には二階にベランダをつけたかったのですが、両親に「いらない。布団なんて干さなくていい」ってばっさりいわれちゃったよ(泣)。理由? 雪かきしたくないんだって(汗)。

  223. 257 通りすがり

    あ、「910」は一マスの一辺が、ですよ。

  224. 258 小林将晃

    No.255 入居予定さん へ

    先ほども書きましたが、これだけでは何ともいえません。
    図面では10畳なのか13畳なのか、数値上は12畳なのか15畳なのか。

    まず契約上・建築申請上の延床面積の数値と図面上の延床面積を比べてください。
    それが同値ならお粗末ですが業者の記載ミスでしょう。

    契約上・建築申請用の延床面積より図面上の延床面積が少ないのなら、ミスでは済まされません。 悪質な契約違反であり詐欺にも該当するかもしれません。ご確認下さい。
     その時は安易に妥協せず要求すべき事をしっかり主張してください。

  225. 259 小林将晃

    No.248 建築中さん、No.255 入居予定さん、No.256 通りすがりさん、 皆さんへお願いが有ります。

    皆さん其々神出設計で家を建てられている方々のようですので、是非にお伺いしたい疑問点が有ります。
    よろしかったらお教え下さい。よろしくお願いします。

     それは、以前このトピックのNo.94で、
    > 担当者は『建築中の節目毎に第三者機関の検査員と自社の検査員、それに私が立ち会う形で確り検査します』との回答でした。次回の打ち合わせ時にこの第三社機関と言うのはどこの会社(行政?)か聞いてみたいと思います。

     との書き込みがありましたが、これを書いた「新築検討中」さんはその「聞いてみた」結果について記載されませんでした。

     この書き込みが事実なら、皆さんは当然 “ 建築中の節目毎に第三者機関の検査員と自社の検査員、それに私が立ち会う形で確認検査 ”を為さっていると思います。

     その内容について教えていただきたいのです。

     確認したい内容は、
     
     一つ目は、“第三者検査機関” とは具体的に何という機関か?その機関名
     
     二つ目は、“節目毎” とは、具体的にどの節目で、合計何回検査するのか?

     三つ目は、 その検査機関は誰が選び、検査費用は誰が出したのか。 皆さんが選び、皆さんが検査費用を払ったのか、または神出が選び、神出が検査費を払ったのか。

     
     不躾なお願いですが、皆さんなら答えていただけそうなので、よろしくお願いします。

     まだ検査を行っていない場合は、説明を受けた範囲でお教え下さい。

    追伸
     入居予定さん。
     その第三者機関の検査員と神出の担当者は、節目毎の検査の時、その図面と数値の違いに気が付かなかったのですか?
     だとしたら、その検査、全く意味がありませんね。無能この上ないですね。神出設計と、その第三者検査機関は。
      

  226. 260 入居予定さん

    おっしゃるように、おそらく単純なミスです。
    マスで数えると12畳。
    しかし、記載されているのは25㎡(15.4畳)。
    図面の寸法で計算すると、約19.5㎡(12畳)になります。
    ですから、単純な記載ミスだと思います。
    ただ、私はその㎡数をいつも見ていたので、
    畳数が15畳を超えていると思って満足していたしだいです。
    もう、今からではどうしようもないですよね。

  227. 261 建築中

    入居予定さんの書き込みを見て我が家の図面を今一度確認しました。
    1階・2階平面図と面積表を照合しましたが、記入ミスはありませんでした。
    我が家は、2階の建て込みまで進みましたが、基礎が終わって土台が始まる寸前まで図面を確認しあってました。入居予定さんの場合引渡し寸前までご本人様も営業マンも大工さんも、行政も誰も気付かなかったのか、ご本人様以外の誰か気付いた人がいても『ただの記入ミスだろう』と訂正しなかったのか…チョッと理解に苦しみますね。もし、ご本人様以外の誰かが気付いてて訂正しなかったのであればこれは大問題ですよね。

    小林さんへ
    節目毎の確認検査について
    申し訳ございませんが、検査の日に都合があわず1度しか立ち会えておりません。その時も寝坊してしまって現場に到着した時は施工管理者の方しかおりませんでした。営業マンについては『申し訳ございませんが、都合が合わず立ち会えません。本当に申し訳ございません』と事前に連絡がありました。
    次回の検査には必ず立ち会いたいと思います。

    入居予定さんへ
    ご本人様は『神出設計』と何処にも書いてなかったような気がするのですが、『神出設計』なのですか?

  228. 262 小林将晃

    建築中さんへ

    早速の御返答ありがとうございます。
    建築中さんのご厚意に甘えて、三つの疑問点についてのお答え 心持ちにしております。

     さて、建築中さんの状況だと、やはり神出という会社は、不誠実であり業務に関し本来の目的を外れたでたらめな事しかしていない事がはっきりしましたね。
    何故かと言うと、節目毎の自社検査にわざわざ第三者機関の検査員を立ち会わせる目的・意味を全く無視しているか、理解していないからです。

    第三者機関の検査員を立ち会わせる必要など、神出側・業者側には全くありません。
     なのに何故そうするのか?
     それは、客を安心させる為なのではないのですか?
     「うちの会社(神出)は工事自体しっかりやっているし、節目毎に検査もしている。その自信がある証拠に、うち(神出)に全く関係のない(第三者機関の)検査員をその検査に立ち会わせてもかまわない。うちに関係ないからおかしな工事をしていたら遠慮なく・うちを庇う事なく指摘する。だからお客さんも検査に立ち会ってその事を確認して安心して下さい。」
    という狙いで、客を安心させるのが目的でこんな事を言いだしたねではないのですか?

    なのに、目的である客の都合を無視してお手盛り検査をする。
    不誠実であり、本来の目的を外れたでたらめ業務としか言い様がありませんね。 
     そう思いませんか?
     建築中さん

  229. 263 建築中

    私は、神出は不誠実とは思っておりません。
    節目毎の検査の日時は逐次連絡が来ておりますし、日時の連絡を受けといて立ち会わないのは私の勝手。
    大金払って家を買うんだから客の都合に合わせろよ!的な考え方であれば、不誠実と思うかもしれませんが、
    自分で建てられないから頼んでやって頂いている、的に考えれば不誠実とは思わないのでは?
    考え方は人夫々千差万別ですが、私は後者の『頼んでやって頂いてる』方の考えです。
    確かに検査には立ち会いたいですよ、私も。かといって自分も仕事があるし、頼んでやって頂いている職人さんの手を自分の都合だけで止めさせたくないし。だから、自分が信用した会社に頼んだのです。
    小林さんの件をこのスレを見て知った中で、自分の意思で神出に頼んだのですから後悔はしておりませんよ。


  230. 264 小林将晃

    建築中さんへ

     そうですか。
     建築中さんは、それほど強く“信頼”されているのですね。
    建築中さんにとっては「大きなお世話」だった様ですね。失礼しました。

     さて、その『信頼できる神出設計』が“第三者機関”とする、建築中さんの家の節目検査の際立ち会っている業者名と、その業者を誰が選んで誰が費用を出しているのか教えていただけないでしょうか?

      よろしくお願いします。

  231. 265 建築中

    怒ってませんよ。
    考え方は千差万別ですからね。
    第三者機関については詳しく聞いておりませんが、神出が選定して神出が費用を出してます。見積りには明記されておりませんが建築費用の中に含まれていると思いますよ多分。

  232. 266 小林将晃

    建築中さんへ

     早速の御返答ありがとうございます。

     すると、業者を選んだのは神出であり、検査費用を出しているのも神出ですね。
     それで、建築中さんはその業者を第三者機関と認識されておられるのでしょうか?
     それとも、第三者ではないが、何の問題もなく、神出は信頼できるとお考えなのでしょうか?

  233. 267 建築中

    前にも書きましたが、第三者機関の詳細はまだ判っておりませんので何とも答えられません。
    その状態で神出の何を信用出来るの?と言われれば返す言葉もありません。
    ごめんなさいね。

  234. 268 小林将晃

    建築中さんへ

     あやまられても困ります。
     別に建築中さんを非難しているわけでも、問い詰めている訳でもなく、お願いしているのですから。

     第三者機関名は、幸い一度に三人の建築されている方がここで発言されているので、御三方の担当業者が別々なのか、全く同じなのか、確認したいと思ったまで。
     
    あとは、神出が選び神出が仕事を依頼し、神出が費用を出している業者を『利害関係のない第三者』機関と言えるとお思いですか? とお尋ねしている訳ですので、そちらのご都合次第でお答えいただけなくても、結構です。
     むしろ、私の不躾なお願いにここまで丁寧にお答えいただき感謝いたしております。

     よろしくお願いします。

  235. 269 建築中

    利害関係の有無は判りませんが、普通に考えると利害関係ありでしょうね。
    最初から信用してない建築業者に頼むなら自分で頼んだ検査業者を使うでしょうね。もっと言うなら自分で頼んだ検査業者を入れる程、建築業者を信用出来ないなら、自分でログハウス建てます。
    といっても自分で建てる暇なんか無いので、そうなればマイホームは建てないかな。

  236. 270 小林将晃

    建築中さんへ

     御返答真にありがとうございました。

     無理な願いを聞いて下さった方に反論するのは心苦しいのですが、これだけは言わせていただきます。

     建築中さんは100%業者を信用されている様ですが、それは明らかに誤りだと思います。
     建築中さんも言われているではありませんか。『丸投げはいけない』 と。
     丸投げも100%信用も同じ事ではないでしょうか?

     前に誰かが言いましたが住宅産業は『クレーム産業』と言われています。
     どんな業者でも多少のトラブルは抱えています。建築中さんもご存じでしょう。
     実際に工事をしているのは下請け・孫受け業者です。
     100%信用出来る業者はおりません。
     100%信用してはいけないのです。

     信用は、客が100%「する・しない」 と言うものではなく、業者にどの程度「ある・ない・得る・無くす」 かを推し量るものです。

    『第三者による検査をする』と宣言した事で神出は多少信用度を上げたはずです。それが事実かどうかを確かめるのは、信用しない事ではなく、「信用度」 を評価する事あり、当然の権利であると同時に責任だと思います。
     そういった評価を継続させる事なく、一度下した評価に凝り固まることは、貴方が“いけない”と言った『丸投げ』に本質変わりません。
     そう思いませんか?

     また余計なお節介お世話を焼いてしまった様ですね。
     失礼いたしました。

  237. 271 建築中

    小林さんへ
    あえて聞きますが、『信用度』を評価するのは誰なのでしょうか?

  238. 272 小林将晃

    建築中さんへ

     お早ようございます。

    >『信用度』を評価するのは誰なのでしょうか?

     とのご質問ですが、評価するのはその対象者に関わる全ての方です。

     さらに前回言ったことを補足すると、業者を選ぶ際各対象業者毎にするのは絶対評価であり、その評価値に基づいて各業者を相対評価のより比較し優劣・順位を判断するのでしょう。
     さらにさらに、評価の項目は一つではなく、人により幾つもあり、その項目のどれをどの程度重視するかも判断する際は重要でしょう。

     蛇足ながら、建築中さんがここで“神出を信用する” と発言したことも、ここを御覧の方々の神出に対する判断材料になったと思います。
     この掲示板という公の場で発言されたのですから、自ずと責任も生まれます。ご自分に対して・ご家族に対して・貴方の発言を聞いた方々に対して。
     信用度を継続して評価する責任とは、そういう事も含まれると思います。

  239. 273 建築中

    小林さんへ
    私が『神出を信用する』と言ったのは、初めてモデルハウスを見に行ってから今現在まで私が見た神出の建物や私が知り得た神出の情報、現在建築中の我が家が作られていく過程を見て下している判断であり、小林さん流に言えば『神出を評価している途中の段階では今の所信用できる』ですね。
    私は出来るだけ現場に顔を出して建てている途中の写真もパシャパシャ撮って、自分が見て『あれっ、何でこうなってるのだろう?』とか『これってもしかして図面と違う?』とか『これはこの程度の仕上げでOKなの?』とか疑問に思った事はその都度営業マンや職人さんに確認し、きちんと説明を受けております。これってやっぱり(丸投げ)扱いですかねぇ。いくら信用してても家を作るのは人間です、うっかりミスや勘違いだって中にはあるでしょう いくらプロと言えども。それを出来るだけ無くす努力をして家が出来上がった時に、お互いに遺恨を残さぬ様行動しているつもりですよ私なりに。

  240. 274 小林将晃

    建築中さんへ

    お早ようございます。

    私の所為ですっかり気分を害された様ですね。申し訳ありません。

    しかしながら、ここは本来、和気靄々とした我が家自慢のトピではなく、一生に一度の買い物に失敗しない為の情報交換の場ですので少々突っ込んだ物言いはお許し下さい。

     さて、前回の投稿はご質問の答えになっていたでしょうか?

     それから、
    >これってやっぱり(丸投げ)扱いですかねぇ。

     とのご質問ですが、建築中さんがNo269で言ったように 「検査業者を入れるほど建築業者(神出)を信用出来ないなら自分で(家を)建てる。」 と言うほど“盲信”しているのであれば、やはり判断を業者(神出)に丸投げしているとしか言えないでしょう。

     貴方が一級建築士並の知識と検査能力をお待ちなら違うでしょうが、そうでないならいくら「情報垂れ流し社会」の恩恵を受けて勉強したとしても、所詮は素人の付け焼き刃、業者に良いようにあしらわれて、誤魔化されて終わる可能性があります。

     業者に質問して「問題ありません。国交省がこうするよう指導しています」 と言われて、貴方はそれを確認せずに信用するのでしょう?
     それが本当かどうかは業者と同等以上の一級建築士並の知識がないと無理だと思いますし、そういう方に確認してもらうしかないと思います。

     そういう対処をしなければ、いくら足繁く現場に通っても、写真を撮っても、質問しても“うざい家主の自己満足”でしかなく、「工事が適法・適切か、安全か」 を確認するという観点からすると 丸投げ家主と変わらないと思います。
    建築中さんも 千歳市議の香月氏の様に『神出がおまえの言うような会社なら、あんなに大きく成るはずない。デタラメを言うな』 として神出を信じると言うのであれば、仕方ありませんが。


    失礼な表現お許しください。

  241. 275 建築中

    やはり自分が選んだ検査業者を入れないと丸投げと変わらないんですね。勉強になりました。
    ただ、一度下した評価に凝り固まる事なく評価を継続させる事が評価する者の責任と仰るのであれば、他人からの情報だけで神出批判をするのではなく、貴方も「今の神出」をご自分の目でちゃんと見て事実確認してからご判断・発言される事を切望します。

    このスレは和気藹々の場ではないとの事なので、もう書き込むのは止めます。では失礼しました。





  242. 276 小林将晃

    No275建築中さんへ

     すっかり御気分を害されてしまった様ですね。 
     失礼しました。

    私にも“現在の神出を確認したほうがよい” とのアドバイスですが、前にお話したとおり神出社長と名乗る人物から『二度と来るな!』 と暴言を吐かれ “出入り拒否”されていますので、現場を確認するのは、ちょっと無理ですね。
     建築中さんが仲介をされて、神出社長が暴言を謝罪し、その上で「おいで下さい」 と要請するのであれば、行かないことも無いのですが。
     しかし、裁判を通して神出の無法振りは誰よりも“痛感”しており、誰よりも確認しています。

     それにしても、ここで発言される「神出利用」の方々は、どうして第三者機関の名前や、数ある建築業者の中から神出を選んだ理由等を明かさないまま去ってしまわれる方が多いのでしょうか?

     何れにしても残念です。

  243. 277 ちょっと立ち寄りん

    神出駄目って思う人が神出利用するわけないべさ。良いと思って書き込んでる人のあげあしとって神出ばかりか書き込んだ人の考え方まで否定すれば誰も書かなくなるのはあたりまえのはなしだべなぁ。

  244. 278 匿名

    実際に神出で建てた方で神出にダメ出しするひとの書き込みチョー少ないよね。そういう方の方が検査業者教えてくれたりするんじゃないのかな。

  245. 279 小林将晃

    277ちょっと立ち寄りんさんへ 

     ここは、これから家を建てようとしている方や既に神出で建てられて不安を感じている方の為に、神出の情報(良い物も悪い物も)を出来るだけ具体的に提供し、確認する場ではないでしょうか。

     明らかに違法建築の家を建て、今だにそれを『合法だ。問題ない。』と言っている業者を、それらの事実を知りつつ敢えて選び、尚且つ強く信頼していると発言された方に、(貴重な情報であろう)その理由・根拠を伺う事は、この場では当然だと思いますが如何でしょうか?

     確かに発言の明らかな矛盾点を指摘しましたが、その事が僅かながらでも建築中さんの今後の家造りの参考にしていただけると思います。

  246. 280 通りすがり

     なんだか、少し見ないうちに話が「第三者機関」になっているのですね。
     以前にも書きましたが、私の場合、私(自分の家を)が建てるのではなく、私の両親が建てるので、本当に詳しいところはわかっていません。「第三者機関」というのは、ここを訪れてから知った機関なので、どこでどのように依頼やら何やらするのかも知りません。今どきだと、ネットでそういう仕事をされている会社を探す――ということになるのでしょうか。それとも、ハウスメーカーとは関係のない不動産屋さんとかに紹介を頼んだりするのでしょうかね? 

     なんにしても、ここを利用される方は建てようとしている方、建てている最中の方がいらっしゃっているようなので、建ててしまった方はいらっしゃらないのではないでしょうか。ということは、アフター的な話を聞くことはかなり難しいってことになりますねぇ……。アフター的な話をする場所っていうと、やっぱり、個人的なブログをたてていらっしゃる方を覗かないといけないのかな?

     確かに、「神出はイヤ」っていう方は、ここには来ないでしょうし……

     変に「神出はすごくいい」って書いたら、「神出の回し者」みたいにたたかれるし……

     
     本当に、純粋に、家のことで話をするっていうのは、結構むずかしいですねぇ。


     あ、ちなみに(以前も書きましたが)
     両親が神出さんに決めたのは、営業さんがこまめに話をしに来てくれて、親切だったから、みたいです。私も営業さんと話をしたりショールームを見に行ったりしましたが、印象は悪くないですよ。
    どこのメーカーさんも同じかと思うのですが、要は、その会社がきちんとした仕事をしてくれるかどうか、っていうのは、こちら側の努力も必要なんだろうなって思います。テレビで家を建てる・リフォームするっていう番組を観ていても、「本当にだいじょうぶなのかなぁ」って思いながら観てますよ、私。年月経てば、いろいろ出てくるものだし。

     幸いなことに、今の世の中、ネットなり本なりでいろいろな情報や知識を得られるのですから、自分もハウスメーカーの一員っていうくらいの気持ちで関わってもいいのかなって思います。

  247. 281 匿名

    自分が選んだ会社、良いと思った会社で建設してるのだから、良い悪いは自己責任だと思います。
    建築中さんは自己責任でこの会社を選んだ。
    他の方は、選んで失敗したと感じている。
    単純に個人の気持ちの持ち様だと思います。
    この掲示板で皆さん、何を伝えたいのですか?

  248. 282 名無しの権兵衛

    まぁ神出訴えた人に神出はそんなに悪くないといくら言っても無駄無駄!
    そうですねなんて言えるわけないしょ。訴えてんだから。
    この掲示板は彼が管理してるも同然。
    良く言えば、みんなが自分と同じ目に合わない様情報提供している。悪く言えば自分の裁判に有利に働く様世論を味方に付けようとしている。見方によってはどっちともとれるよね。
    だって建築中さんも通りすがりさんも、第三者機関の事はハッキリ判らないので言えないと答え、神出選んだ理由についても明快に答えているのに、彼は答えてないと言ってるのは、人の書き込んだものをキチンと理解してない状態で反論材料になる部分だけをピックアップし、とことん反論しているだけに思う。
    この掲示板を見た人々が、自分の二の舞にならないようにとそれだけを願う一心で情報提供するならば、神出の名前出さなくても出来るんじゃないの???
    前の人も言ってるけど、どこの建築会社を選ぼうが、この掲示板の意見をどう判断しようが全て自己責任。

  249. 283 通りすがり

    NO281 匿名さん

     私がここを訪れたのは、両親が家を建てるにあたり、「神出建設」という会社がどういうところなのかを調べていて、です。最初は「はぁ、訴訟が起きているんですねぇ」という感じで、裁判沙汰になった場合、こういう進み具合い?になるのかと参考になりました。あとは、ほかの方々がどのような家を建てているのか、そのようなアドバイスがあるのか、どのようなことに気を配ればいいか――そんなところを聞きたいなぁと思っています。
     確かに、自分の書いたことを批判されたりしたらいい気持ちはしないけれど、そういう書き込みをされる方にはそれなりの理由あってのことだろうと思っています。書き込むことは自由で、それでもモラルとかマナーとかは気を付けてほしいなって。それは、気付かないうちに自分もしているかもしれませんが。何にせよ、別段いらない内容は気にかけない、かな。


    NO282 名無しの権兵衛さん

     最初の設問?が「神出設計」なので、おのずと対象がそこになってしまうのですが、「欠陥住宅」はどこのメーカーさんにもあると思っているので、それはどこで話を展開されてもいいのではないかと思います。
     ただ、神出さんの情報が欲しいという方が主にここを訪れていると思うので、小林さんのように「こういう設計のはずがこんなことをされて、こういう態度をとられた」と憤慨を述べられるのはあってもおかしくないと思っています。
     私は、神出さんがそういう問題を抱えているというそれだけではなくて、その会社での仕事の内容とか「こういうところがいい」「こういうところはやめた方がいい」「こういうところに気を付けた方がいい」ということが知りたくて時々覗かせていただいています。
     自己責任というのは、まさにその通りだと思います。

  250. 284 匿名

    小林さんへ

    小林さんに質問があります。
    ブログの方にしようかとも思いましたがまあどちらでも良いですよね。

    実は今私の身内が神出で建築中です。
    その中で今回この訴訟の話題が出てきました。
    心配になり施主より神出の担当者に確認を取らせましたところ、担当者曰く
    「その訴訟の件について、神出側がとっくに勝ちました。あのブログは近況が載っていないだけ」
    という回答がありました。

    事実はいかがですか?

    続いて担当者は小林さんの職業にも触れ、「やりすぎだとのことで本人は転勤させられました」
    と言っています。

    これを書けば私が誰かは特定されるでしょうが、施主ではないしそれも致し方ないかと。
    ただ、あくまで建築中で施主に迷惑がかかってもいけないので、ここでは私の名前は伏せます。
    申し訳ありません。
    訴訟は行ったことがないので、高裁の判決がすぐに出るかどうかはわかりませんが、
    小林さんの今までの話だと、逆転敗訴では最高裁まで争うのではないかと思います。
    事実と異なるのであれば再度私が直接担当者に再度確認しますのでご回答をお願いします。

  251. 285 小林将晃

    8月11日、東京霞ヶ関の国土交通省住宅局建築指導課 佐藤氏と会って来ました。

    休暇を利用し今回の神出設計の違法建築とそれを承認し支援している千歳市長の対応について国土交通省の見解を糾して参りました。

     結論は、前にも書きましたが、「国土交通省が各行政機関の懸案の一つ一つまでに口を挟むことは、その懸案数からも地方自治の観点からも、今の所出来ない。」との事でした。

     しかしながら、こうも言っていました。
     『小林邸の件は神出設計の違法建築は明らかであり、ここまで詳細に調査し、資料を作成し、裁判まで起こした例は今までに無い。 これで、判決が確定しても千歳市が神出設計に何もしないということは無いと思う。』 と。

     更に、『国交省は一切 個別懸案に関わらないかと言うと決してそうではなく、最近の例をとっても姉歯建築士事件(マンション等の耐震強度偽装)、一戸建て住宅についても兵庫県の「ファースト住建」、 東京の「一(はじめ)建設」、「アーネストワン」等に対し適切に対応している。』
     と言い、国交省としても対応する可能性を示唆しました。

     国交省(住宅局)は現在、東日本大震災の対応、特に津波に対する強度基準の作成に追われて居るようで、これ以上の面会は控えるべきと考え、約50分で切り上げましたが、来春辺りに出るであろう控訴審判決と現在新たに進めている北海道に対する行政訴訟・提訴等については情報が欲しいとの事でしたので、それについては提供するとともに引き続き国交省・消費者庁に働きかけてゆく予定です。

  252. 286 小林将晃

    No.282 名無しの権兵衛さんへ

    また非難を浴びるかもしれませんが、事実・前提について意見を言わせていただきます。

    >第三者機関の事はハッキリ判らないので言えないと答え、神出選んだ理由についても明快に答えているのに・・・・

     との事ですが、私は最初から“できれば教えていただけませんか?”とお願いしているのであり、一度も返答を強要した覚えはありません。

     通りすがりさんについてはご両親が建てておられるのであり、まだ殆ど進んでいないようですので理由も第三者機関も現在判らなくて当然のところ、最大のご配慮をしていただき感謝しております。

     「建築中」さんについては、私がお願いをしたN0259までどの建築会社で建てられているのか明言されておりませんでした。
    私が“推測”して、多分神出であろうと思いお願いした訳ですが、N0233で初投稿以来、未だに(契約前に)神出を選んだ「理由の明快な答え」の箇所がわかりません。よろしかったら教えていただけませんか? その箇所を。

    >反論材料になる部分だけをピックアップし、とことん反論しているだけ

     確かに、そう思われても仕方の無いやり取りでしたね。
     しかし、言わせていただけば、N094で登場した“第三者機関による業者・施主立会いの下の節目検査” は、小林邸の違法建築事案に対する神出設計の唯一の「改善策」であると思います。
    それが、全くの嘘である事を認識しても、その機関の名前すら関心をもたれずあくまで“神出を信頼する”と言うのであれば、それは「建築中」さんが自ら「いけません」と言われた『丸投げ』に他なりません、と意見を述べたまでです。
     その後のやり取りは建築中さんが希望しての討論であり、最後は充分納得されたと思います。

    >神出の名前出さなくても出来るんじゃないの???

     ここは元々『神出設計(千歳)はどうですか?』 と言う掲示板です。神出の事を語り神出の情報をやり取りするのが前提の掲示板です。
     その掲示板で神出の事を言うのに神出の名前を出さない事が意味あるのでしょうか?

    最後に
    >悪く言えば自分の裁判に有利に働く様世論を味方に付けようとしている。

     裁判所は判決が世論に惑わされ影響を受けないよう対策を採っています。ご安心を。

  253. 287 小林将晃

    No.284 匿名さんへ

    質問に答えさせていただきます。
    前提として匿名さんの情報が全て事実だとしての回答ですのでよろしくお願いします。

    >神出側がとっくに勝ちました。あのブログは近況が載っていないだけ

     今年2月8日に札幌地裁で判決がありました。
     「平成20年(ワ)第3644号損害賠償事件」です。
     つまりこれが1審です。判決文はここにも貼り付けて有りますのでご確認下さい。(N040、N072~90です。印刷も出来ます。)

     あの判決文を見て、「神出勝訴」と判断する人は通常の日本語読解力と判断力があれば居ないと思います。

     その後神出が控訴しての控訴審は今年7月5日始まり8月30日に二回目の弁論が予定されています。それが近況であり事実です。

     神出が何を根拠に「勝った」と言っているのか、私も非常に興味が有ります。判決文を印刷して神出の担当者に見せ、回答を求めたら如何でしょうか?
    その際は是非教えてください。

    >小林さんの職業にも触れ、「やりすぎだとのことで本人は転勤させられました」 と言っています。

     前にもお話ししたとおり今年4月、この仕事について8回目の引越しを伴う転勤をしたのは事実です。しかし、理由については特定する事は無理でしょう。敢て言うなら組織の都合。
     その担当者は「やりすぎたとの事で」 とさも尤もらしく理由を特定し言っていますが、一民間企業が公務員の人事に口出しできるはずも無く、もし強引に進めようとしたらそれこそ社会問題。
     それを依頼したほうも受けた方も理由を漏らした方も法に抵触するのではないのですか?

    単なるデタラメでしょう。
     もし担当者に再確認して嘘を認めないのであれば、それを誰に聞いたか詳細を確認し、できれば私に教えてください。
     弁護士と相談して神出の関係者と私の職場の関係者及びそれに関わった全ての者に対し法的措置を取らせていただきます。

     それに、転勤と言っても千歳から車で2時間半の距離。家の補強工事は終わっているし、裁判にも全く影響ないし、何の不都合もありません。


    こんな所でよろしいでしょうか?

    最後に、その担当者の言動でもわかるように、神出という会社は会社ぐるみの違法組織です。

     ご注意下さい。

  254. 288 小林将晃

    追伸

    No.284 匿名さんへ


    >「その訴訟の件について、神出側がとっくに勝ちました。あのブログは近況が載っていないだけ」

    との事ですが、その担当者が言う “載っていない近況” の具体的内容も、問い合わせて確認できたら「神出側が勝った」と判断できる具体的根拠と併せて教えてください。

     よろしくお願いします。

  255. 289 匿名

    小林さんへ

    284の匿名です。お返事ありがとうございました。

    >その後神出が控訴しての控訴審は今年7月5日始まり8月30日に二回目の弁論が予定されています。それが近況であり事実です。

    ここが知りたかった部分です。調べ方がわかりませんで直接伺いました。
    なるほど、神出の言っていることが嘘のようですね。

    ここで実名を出すのはどうなのかわかりませんが、担当者(発言者)はわかります。
    電話でしたが、後ろで発言を聞いていた人間は大勢いますし、
    施主側が声に出しながら確認していたので、聞き間違いはないでしょう。
    録音していたわけではないので、言った言わないになるとかないませんが。

    >一民間企業が公務員の人事に口出しできるはずも無く 〜

    それは仰る通りでしょう。単なるデタラメというか私感でしょう。

    私の憶測ではありますが、
    こういう問題は当然会社としての他の質問者への説明方法は統一するでしょう。
    であれば、これらの質問に対しては全ての社員がこう答えているのでしょう。
    調べれば簡単にばれる嘘でなぜ統一する必要があるのか、私も首を傾げますが。

    施主側の人間として、現在建築中の担当者の恨みは正直買いたくありません。
    要するに建築物件の手を抜かれたくないからです。私は施主本人でもありませんので
    予防線を自分で張ることもできないからです。

    遅かれ早かれ潰れるだろう、と簡単に言うこともできません。
    何より大事な人の一人が現在ここで建てていて、建築後も当分はお世話になるからです。

    ただただ、この担当者の発言に心底腹が立ちます。信頼できる人だと思ったんですが…
    担当者を小林さんにお伝えすることはできますが、方法がわかりません。
    ここに書くのはちょっと上記理由で差し控えたいです。

    最後にいろいろ教えて頂いてありがとうございました。

  256. 290 匿名さん

    何だかね~
    もういいんじゃないの?
    裁判勝てそうなんだし、自分でブログやってるんだし、、、

  257. 291 小林将晃

    No.289 匿名さんへ

    お役に立てて嬉しいです。私でよかったらいつでも協力いたします。

    神出の担当者の名前ですが、神出設計の社員全員同じ(例外は居るでしょうが)でしょうから、特にお知らせいただかなくても結構です。

    ただ、掲示板やブログで載せられない内容の事があれば、下記のアドレスに連絡を願いします。

     syousyougankojii-chitose@yahoo.co.jp

     御身内の方の新築工事については、匿名さん側が選んだ検査業者を使って重要な節目に確認するのが一番良いと思いますが、それを言い出すと神出は手のひらを返し本性をむき出しにするかもしれません。

     くれぐれもご注意下さい。

  258. 293 匿名

    292さんへ
    そのすが漏れの事案は何年くらい前の事ですか?
    差し支えなければ教えて頂けますでしょうか?
    いま神出で建ててる最中ですが、参考にまでに知っておきたくて…
    宜しくお願い致します。

  259. 294 小林将晃

    No292周辺住人さんへ

    お知り合いの方に是非お伝え下さい。

    その状況だと明らかに違法行為です。更に新築後すぐに雨漏りする位なら、その他の箇所も不具合が起こるかも知りません。
    直ぐに恵庭市役所建築課建築主事に通報・相談し、神出に市役所を通して修理費の請求なり抗議なりした方がいいですよ。

    何度か書きましたが、建築業者は品確法により雨漏りについては10年の保証(無料修理)義務があります。
    それに、今泣き寝入りすると神出は付け上がり、こう言って来るでしょう。 
    『どうして、うち(神出)に断りなく勝手に他の建設会社に修理させたんだ。あんたがその気なら今後一切修理はしないぞ』 と。

     以前話した同僚のA氏が実際こう言われたらしいです。
     もう済んだ事ではなく、是からの為に、毅然とした対応をする必要があると思います。

  260. 297 通りすがり

    NO292 周辺住民さん
    NO295 ビギナーさん

     スガ漏(雨漏り)の起きた状況がもう少し詳しく知りたいので、教えてもらえませんか? 

     1、建てた季節と天候
     2、建ててからどれくらいの期間で発生したか。
     3、屋根の構造と換気の方法


     特殊構造ということですが、どういうタイプの家だったのでしょうか。

     今、私の両親が神出さんで家を建てる計画を進めていますが、参考にする、或いは変更など考えるなら急がないといけないので……

     すみません、よろしくお願いいたします。

  261. 299 ビギナーさん

    297様
    私の場合建築主とは個人的にお付き合いがないので構造、季節等はわかりませんが
    雨漏りは一年以内で発生したと思います。
    お役に立てず済みません。

  262. 300 匿名はん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  263. 301 匿名

    検討中なんですけど…

    今もアフター悪いのですか?

    引き渡し後はHMが優位になり
    タメ口になるのですか?

    他HMとは何処が違うのですか?
    冬は寒い?夏は暑い?

    検討中で不安なために質問ばかりですいません

  264. 302 小林将晃

    No301匿名さんへ

    貴方が不安に思っている事は、神出に限らず多かれ少なかれどの建設会社でも有る事だと思います。
    同じ会社でも営業担当によって、工事担当者によって、実際に工事をする下請け業者(基礎打・大工・配線・配管等々)によって大きな差が出る事もめずらしくないでしょう。
     
    貴方が心配する様な事が全く無い会社は無いと思います。

     要は、それらの不備・トラブルの可能性を如何に少なくする対策をどう採っているか、そしてトラブルが生起した時如何に誠実に対応するかだと思います。

     価格やモデルハウスの見た目の良さや営業マンの笑顔からではそれらは判断で来ませんのでご注意下さい。
    さて、神出が他の建設会社と違う点は、
    ○違法建築が常態化している
    ○客(施主)に無断で、神出の都合で設計を変える。
    ○客に平気で嘘を言う。
    ○客が気付かなければとことん手を抜く。
    ○都合が悪くなると態度を変え、暴言・恫喝も交えて主張を押し通す。

     と言ったところでしょうか。

    最後に、匿名さんは
    >今もアフター悪いのですか?

     とおっしゃいましたが、以前から“アフターケアが悪い” という情報をお持ちなのでしょうか?
     よろしかったら詳しく教えてください。
     よろしくお願いします。

  265. 303 通りすがり

    ビギナーさん

      ありがとうございました。




     評判が悪いというのは、ここを利用させていただいて知ったのですが、他の会社はどうなのでしょうねぇ?
     どこでも、大なり小なりあるだろうと思っている私としては、「そのうえで、では、どうしようか」というところに終始するのですが。以前書き込みがありましたが、どこで造るにしても、こまめに現場へ足を運んで写真なり撮っておく、ということも必要なのだろうなと。そうすることで、現場の方々にはこちらが監督しているという印象を与えられるのではないかと。人間誰しも手違いや失敗はあるとは思いますが、故意となると話は違いますからね。その見極めも、見破るのも、大変かもしれませんが。

     人による、というのもあるのでしょうね。きっと。
     会社側にも、依頼する側にも。
     そういうところを気にし始めると、げんなりします。

     せっかくの、家づくりなのにね。

  266. 304 301です

    誰か質問に答えてくれる人いませか?

    近年の話を聞きたいです

  267. 305 臥牛山

    通りすがりさんへ
    ハウスメーカーの色んな事を知りたいのであれば、このページの一番右上にあるスレッド検索に気になるハウスメーカーを入力して検索すると良いですよ。色んなメーカーで色んな出来事があるという情報は入手できますよ。裁判ネタもありますしね。あくまでも、情報入手の一つの手段です。この情報をどう判断するかは自分次第です。だけど、この様な掲示板は殆ど悪口ですよね。(わらい)
    このスレも…。

    通りすがりさんみたいに、家作りの事真剣に考えて又、神出とどう付き合って行くかって真面目に考えてこのスレ見てる人も居るんだから、もっと建設的な意見交換の場であれば良いのにと感じましたね。

    自分とこは今のところ良いお付き合いをさせて頂いております。先日検査に立ち会いましたが、検査員・工事責任者・職人さん・営業マンが施主(自分と妻)立会いの下実施しました。検査しながらすぐ手直しできるところはその場で改善してましたし、『気になる部分があれば言って下さい、不安を抱かれたまま工事進めたくないので』と検査員の方がおっしゃられたので、自分達の質問や意見をぶつけ確り答えてもらいました。
    図面見ながら2時間くらい掛けて入念に検査しており、自分としては非常に好感持てましたよ。
    皆さんも、不安に思ったらどんな小さな事でも、どんなくだらない事でも確認しないでモヤモヤしてるより、自分で確かめたり、実際に現場を見て説明等受けて、モヤモヤ解消した方が体に良いですよ。説明受けて意味不明な事があれば、ネットで検索すればたいがいの事は調べられますしね。

    ※素人の私見ですのであまりハードな突っ込みはご勘弁を。

  268. 306 小林将晃

    No305臥牛山さんへ

    お早ようございます。
    横から失礼します。

    ご意見を伺うと、神出で建築中で順調に進んでおられる様ですので、その実情を教えていただきたくよろしくお願いします。

    確認したいのは四点。

    一つは、臥牛山さんは神出設計でご自宅を新築されているのでしょうか?

    二つ目は、“検査員”とは建設会社自社(神出)の「社員」 でしょうか? 建設会社が依頼した他社の検査員でしょうか? 臥牛山さん側が選んだ『第三者機関』の検査員でしょうか?
    できれば、その検査員の所属会社を含めて教えて下さい。

    三つ目に、着工から完成までにどの段階で何回 施主立ち会いの検査をすることに成っているのでしょうか?

    最後に、その検査について明記された文書・資料(例えばパンフレット、担当者の覚え書き、契約書の条文等)をお待ちか又は御確認されているかどうか。

     大変不躾なお願いですが、よろしくお願いします。

  269. 307 通りすがり

    301です さん

     基本、知りたいことってアフター的なところが多いのですが、実際、建て終わった方(特に、満足していらっしゃる方)はこういうところにはあまり来ないと思います。
     私も、アフター的なところを知りたかったのですが、なかなかないんですよね。で、みなさんの不満とかを聞いて「あぁ、そういうところを気を付けなくちゃ」って両親に助言しているところです(笑)。
     両親は、これから建てるので、多分、まだ考察の余地はあるのだと思います。
     お互い、頑張りましょう、いろいろと。



    臥牛山さん

     ありがとうございます(^-^)
     のちほど、少し歩き回ってみたいと思います。

     今回、神出さんは両親が営業さんを見て気に入って建てるので、私はどちらかというとラク~に構えているのですが、(モノがモノだけに)お小遣いどころの金額ではないので、やはりそこはきちんとこちらもハウスメーカーさんに向き合わないといけないと思っています。自分の現在の家と比較したり脳内シミュレーションしたりと、「あーでもない、こーでもない」しています。町が違うと環境も違ってくるので、風や雪などの自然現象に対して、どういうこと想定したらいいのか、とかね。
     一番望むのは、ハウスメーカーさんが誠意をもって、真摯に仕事に取り組んでくれること。
     こちら側に必要なのは、後々行き違いやトラブルが起きないように、こまめに現地へ足を運んで職人と言葉を交わすこと。そして、信頼すること――だと思っています。

     トラブルが起こった事例について、どのようにしてそうに至ったのかは双方の話を聞かなければ正確なところはわからないと考えています。相手(ハウスメーカー)だって会社とはいえ、中身は人間の集まりですから、揉め事によっては意固地になることもあるでしょうし。そうならないようにするためにはどうすればいいかを、こちら側も心に留めて考え、行動しなければならないと思っています。

     私も、先方の営業の方とは何度かお会いしました。
     不満が全くないということはありませんが、おおむね、好感をもっていますよ。
     家というのは、年月が経つにつれて何かかにかの不具合は生じるものです。それを欠陥とみるのかどうかは、経過年月とその人次第でもあるでしょうし。
     気持ちよく、家を建てて
     気持ちよく、住みたいですね。

  270. 308 小林将晃

    下に貼り付けたのは補強工事前、丁度築10年頃の外壁の写真です。
    上の写真は1階のユニットバス換気扇排気口の周辺、下の写真は2階の窓周りの写真です。

    特に排気口周辺の状況はひどい物です。外壁材が内側から結露しボロボロに朽ちています。原因は排気ダクトの接続不良。風呂場の湿った暖かい排気が、ダクトの接続不良により直接外壁材に当たり結露凍結と融解を繰り返しこの様に朽ちてしまいました。

     実は同じ状況が築7年目に2階トイレの換気扇排気口にもおこりました。(このときの写真は残念ながら残っていませんが証人は複数人居られます)
     その時は工事ミスが原因と知らず、単なる塗装の剥がれと思い、屋根の塗り替えやコーキングの打ち直しと併せて外壁全体の塗りなおしを塗装業者に依頼しました。 ところが、その業者から

     「あの壁の塗装剥がれは工事ミスによるものだから業者に修理させてから塗装しないと意味がない」

     と教えられ、慌てて神出に連絡した所、その時は素直にミスを認めました。
     しかし、いざ修理となると、「もう7年も前の外壁材なので同じ物が入手できない。」とか「足場を組まなくてはならず無料では出来ない」とか言い出す始末。
     その時は、もう塗りなおしを先の塗装業者に依頼した後でしたので、
    「同じ様な模様なら色違いでも問題が無い。足場は塗装業者が組むから(神出が足場を組む)必要はない。」
    と言った所、渋々無料修理に応じました。

     窓周りは、外壁材の隙間から雨水が浸入し窓サッシで集まり、その端の部分で外壁材に雨水が多く滲み込み同じ様に内側から朽ちてきます。
     これはいくら外側の塗装をしても防げませんし、朽ちてくるまでわかりませんでした。

     神出設計で建築中の皆さん。ご注意下さい。


    追伸
     神出の工事現場では、他の業者に比べかなり大量に建築廃材が出ます。(お近くの他の会社の工事現場と比べてみてください。千歳の建築業界では有名な話らしいです)
     端をちょっと使っただけのコンパネや外壁材も大量に破棄されます。

     特に外壁材は上記の理由から後々のために2~3枚、程度の良いものをストックする事をお勧めします。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

    1. 下に貼り付けたのは補強工事前、丁度築10...
  271. 309 臥牛山

    通りすがりさんへ
    >気持ち良く家を建て、気持ち良く住みたい

    全く同感ですね。
    人と人の付き合いや信頼関係は大事ですよ。先日フローリングの張り方で営業マンと打合せしましたが、後々のメンテナンスも考慮したアドバイスをしてくれましたしね、うちはいい関係を築けてると思います。
    因みにうちは神出設計で建てて頂いております。

  272. 310 小林将晃

    臥牛山さんへ

    今晩は

    できればNo306のお願いに答えていただけると嬉しいのですが。

     都合がお悪いのなら、諦めますが。

  273. 311 301です

    通りすがりさんへ

    ショールーム回りをしなくて水回りを説明できる環境は良かったです

    第一候補になりそうです

    担当者が当たりなのかも…

  274. 312 臥牛山

    301さんへ
    横入り失礼します。
    >ショールーム回りをしなくて水回りを説明できる環境は良かったです
    神出仕様そそままであればOKなのですが、メーカーのカタログをご覧になってオプション等付けたいとなった場合は、やっぱりショールームへ行き、もっと細かく打ち合わせする事になると思います。うちの場合はリクシル?のショールームへ神出の営業マンと同行し、詳細を決めて見積書を出してもらいました。神出のショールームである程度絞り込んでいるのでそんなに手間は掛からず、自分で欲しいと思っているものを見に行くので面倒かもしれませんがそれはそれで楽しいですよ。見てるとアレもコレも付けたい!となってしまうのが難点ですが…(笑)

  275. 313 小林将晃

    いよいよ来週 8月30日 控訴審 第二回弁論


    札幌高裁で10時から開かれます。

    神出は客に対し
     「裁判は神出がとっくに勝訴した」 
     と嘘を吐いているらしいですが、これを傍聴すれば神出設計という会社の本質が判るでしょう。
     当然 何方でも傍聴可能です。

  276. 314 小林将晃

    「欠陥住宅ネットワーク」 の弁護士が全国的に注目しているそうです。

     先日、8月30日の控訴審(札幌高裁)について、弁護士からメールが届きました。
    当日は、私は出廷する必要は無く、都合も付かなかったので行かない事となり、事前に現在の神出の提出書類・当方の意見書の案が送られて来たのです。

     その中で弁護士が教えてくれたのが“「欠陥住宅ネットワーク」の弁護士が全国的に注目している ”という事。
     更にその内の札幌在住の弁護士数人が、『是非この裁判に参加したい』 と言って来ているそうです。

     この控訴審で勝訴し、多分神出が上告して行われるであろう上告審(最高裁)で勝訴すれば、全国の違法建築・欠陥住宅の被害者救済に大きく前進する画期的な判例になる事がその理由のようです。

     皆さん、ご注目を!

  277. 316 通りすがり

    臥牛山さん

     いろいろ見て回ったりして選ぶのは、楽しいですよね。興味があるものならば、なおさらに。
     私のところは、両親が仕事をしているので、残念ながらなかなかあれこれ選ぶという余裕はないようです。家を建てる楽しさがないわけではありませんが、それよりも、母は近所付き合いをいろいろ心配しているようです。杞憂、かもしれませんが、一方で、大きな悩み事ですからね。ご近所との付き合いは。

     すべてはお金との相談になりますが、妥協したくないところをとことん突き詰めるっていうのも、大切ですよね。どうしても専門的知識は一般の人には足りないですから、その辺りは、ネットの力も借りて、脳内シミュレーションしながら、コツコツ積み重ねていく。――とはいえ、いざ入ってみたら「あー……」なんてことも、ポロポロ出てくると思いますが(苦笑)。

     
     検討中のみなさん、建築中のみなさん、
     お互い、がんばりましょうね(^-^)

  278. 317 臥牛山

    通りすがりさんへ
    ご両親が忙しくあれこれ選ぶ時間がないとの事ですが、うちも平日は殆ど時間がなく色々決めるのに大変でした。っていうか、今は照明器具を決めかねている所です。
    外壁や壁紙、システムキッチン等決めなきゃいけない事が多く大変ですが、夜な夜なカミサンとケンカしながらも何とか決めてきたので、完成まであと2ヶ月間頑張りますわ。

  279. 318 通りすがり

    臥牛山さん

     (^-^)夫婦でお互い、話をしながらできるっていうのはいいですね。多分、うちの両親はそういうのってほとんどないんだろうし。キッチンはショールームで母が「うーん……こっちかな」っていう感じですんなり、父の入る隙なし(まぁ、キッチンだけに、女の城(°-°;))。外壁や屋根の色を決めたりするときも、主に母の一存と父の「いいんじゃないのか」の一声。壁紙はどうするのやら。老人二人なんで、あんまりこだわりとかないみたいですが、母は、自分の部屋(夫婦別寝室、という……)には窓のところにカウンターテーブルを作り付けしてもらうのは、こだわってました。
     ま、いいんだけどね。本人がそれでいいっていうんだから。
     外壁材も。

     あと二か月ですか。
     楽しみですね。ウキウキを、満喫してください。

     がんばれ~(^0^)

  280. 319 匿名

    神出設計施工の築11年の中古住宅に転居し、数週間が経ちました。

    窓を開けないと二階がけっこう暑いですが、この時期になると過ごしやすいです。

    見えない部分の造りもしっかりしてると建築関係の知人が言ってました♪

    電気のスイッチが変な場所にあるのは前所有者の考えなので何も言えませんが(苦笑)

    現在、とても快適に生活できてますよ。

  281. 320 ピンポンダッシュ

    みなさんの計画中の楽しい苦闘を「わかるなぁ」と思わずカキコミしました。

    私も建設中です。

    打ち合わせでは自分の理想やお嫁さんの夢など言い出したらキリがなく、途中で本当に夫婦仲が険悪になりましたが笑

    やっとこさ完成に近づき、私の感想としては担当の方はコロコロと変わる内容にも的確なアドバイス(強度に不安がでるのでこうはどうですか?のように代案の提示)もしていただきましたし、棟梁さんは現場での細かい点の話やサービスで色々と小物を作ってくれましたし、建材もしっかりと管理されていました。

    家の評価は住んでからですが、いままでの対応などはとても満足してますね。
    でもこれから不具合とかも出てくるもんだと思ってますので、ソコすら愛着沸くのかな?なんて楽観的に考えてます。
    建設中の方も素敵な家が出来上がるの楽しみですね。
    ちなみに
    私はピンポンダッシュなんてしません!笑

  282. 321 通りすがり

    no319 匿名さん

     中古住宅っていうと、前の方がどのように考えて作っているか、何を基準に物をえらんでいるかで、多少住み方も変わるのかなって思ってます。たとえば、床は、ペットがいる場合はそれ用の材質のものってあるようですし。ピアノとか重たい物を置くように設計していれば、床とか補強なりしてあるのでしょうし。小さな子供を安全に、というのであればそのような気配りもされているのでしょうし。
     まぁ、結局は、大抵の場合人間の方がいろいろと適応していくだろうけれど(笑)。
     長く快適に過ごされるといいですね(^-^)。


    no320 ピンポンダッシュさん

     快適な冬を、夫婦寄り添ってお過ごしください o(^-^)o

     ゴールが見えてきたのですね。お引越しが終わったら、新たな人生ゲーム!(?)。
     いろいろあってのゴールだと思います。お引越しのあとのお話も、おいおいお聞かせくださいね。

     しかし――なぜ名前をピンポンダッシュに?

  283. 322 ピンポンダッシュ

    通りすがりさん

    そこ突っ込みますか?笑

    とくに意味はないんですよ、本当に。ただ家に関するインパクトのある名前…ピンポンダッシュ?みたいな。

    さてさて
    新しい家は落ち着くまで5年くらいかかるみたいですね。これから出てくるであろう、いろんな家のチョイ悪と奥様とも?格闘しながら末永く付き合っていきたいと思いま〜す。

  284. 323 通りすがり

    ピンポンダッシュさん

     奥様サイドの私としては、是非とも、入居の際には奥様を「お姫様抱っこ」していただきたい。
     もしそれが私の場合だと――旦那から「じゃあ、俺よりも体重軽くしてくれ」って言われますが(汗)。
     
     落ち着く、とは、慣れる、ということかな。これまで転勤であちこち回った経験のある私としては、家に慣れるのは結構早いですよ。少なくとも、家に長くいる専業主婦の私はそうでした。家具とか物の置き場所を、自分の使いやすいように配置してたから、かなぁ。そうなると、外でお仕事をなさる旦那様方には不利か? 家に、というよりも、周囲の環境に慣れるのは、やはり少し時間がかかりましたけどね。近所とか店(どこが安いとか何曜日にセールがあるとかどこの店員さんがいい、とか)を把握するのって、結構神経も時間も使います。

     隣近所とのトラブルがないよう、お祈りいたします。
     なんていうか――人との付き合いは、価値観とかの違いとかで結構気分を害することも多いんですよね。お互いさまだから、と双方が割り切れるなら良いのですが、なかなか頑固な方も大勢いらっしゃるので。親切のつもりでいろいろと言ってくれたりする人もいるのですが、それがかえって重荷になることもあるし。時と場合と、その時の自分の気持ち(余裕の有る無し)でも変わりますし。
     人の見極めと、無理をしない、必要なことだけ留めてあとは忘れる――なぁんてことが必要かなぁ……


    あ、あまり深く考えすぎないでください。
    すごく、疲れるから、こういうの(すみません)。

  285. 324 通りすがり

    あ……なんだか、質問から離れている書き込みばかりですいません。

    私のは、息抜き程度に見てください(ぺこり)。


    両親の家が、建ち始めました。
    基礎をやっているところのようです。
    先日、コンクリートの長~い杭を打ち込んで作業していました。
    ご近所のみなさん、うるさいでしょうが、ごめんなさい。よろしくお願いします。

    外壁は、ガルバがメンテ簡単らしいとかお金がかからないとか聞いたのですが、窯業系と比べてどちらがいいのでしょうね? 父は、「騒音(音)が鳴るようなのはいやだ」と言っています。
    北海道の、雪とか風が強いとか、近頃では地震とか、いろいろな自然環境に適応している完璧な外壁材っていうのはないのだろうか。

    どこも、一長一短なのかな?

  286. 325 匿名

    324さん
    神出さん施工のガルバの家に友人が居住してます。
    ガルバの壁自体は雨の音とかはそんなにしないそうですよ。 おそらくはトタンか何かを連想されてるのかも知れませんね(笑)

    ただ、神出さんの家は玄関先に屋根というか、何か飛び出したような造りをすることも多いようで、そこの真上にあたる部屋を寝室にした場合、飛び出した部分の屋根に雨が当たってうるさいそうです。

    私はレンガなんですが、先ほどの豪雨には気づきませんでした。風向き次第かも知れませんが、予算と好みでしょうね(^-^)/

  287. 326 通りすがり

    No325 匿名さん

     ありがとうございます。
     神出さんでレンガもやっているのですか。レンガ……たまに街中で見かけますが(素敵だなぁと思うことも多々)、結露とかの心配があると聞いたことがあります。建て方次第なのかもしれませんが、地震のときなどはどうでしたか?

     屋根はガルバなのですが(それって、普通?)、二階からの雨だれが玄関の屋根に当たって、二階の部屋に音が響く――ということなのでしょうか。私の今の家(神出さんではありません)でも雨音は聞こえますが、屋根に当たる雨や豪雨の音が気になる、というのはあるのでしょうかね? 

  288. 327 恵庭次郎

    築5年神出設計ポプリの家これにして良かった!
    当時は13社から選んで品質・価格・保有土地のバランスが最高!!

  289. 328 ビギナーさん

    小林さんにお尋ねします。

    違法建築と気づいて、なぜ神出設計に修理するよう頼まなかったんですか?

    他の業者に修理してもらい、修理代金を神出設計に請求したんですよね?

    普通であれば、建てた会社に修理を依頼するはずですが・・・


    一級建築士の方が調査した際、違法建築と断定したんでしょうか?
    神出設計は、他の方の調査に対しても違法建築と認めていないんですか?


    新聞では、小林さんの代理人が違法建築だと裁判で立証されたように書いていましたが、
    実際の裁判結果には、違法建築を認めるような言葉ではなく、小林さんの精神的ストレスに
    対しての賠償金と書いてあったと思います。それについてどう思いますか?

    小林さんのブログをざっと拝見しました。大変ご苦労があったんだと思います。
    失礼なことを聞いているかもしれませんが、よかったらご返答ください。

  290. 329 小林将晃

    8月30日、第2回弁論終了

    今週は仕事が忙しくて、裁判に出廷できなかったのははもちろんの事、30日(火)から今日まで家に帰れませんでした。

    さて、その控訴審ですが、神出設計の主張は相変わらず「小林邸は安全である。法令に違反していない」を連呼するに過ぎませんでした。
    7月21日の最高裁判決を受けての主張も前日の8月29日になってやっと提出する始末。
    内容については、明日以降ブログの方で詳しくお伝えします。

    どうやら神出の裁判戦術は、1回でも多くの弁論を開いて結審日(判決)を1日でも遅らせ、会社の延命と違法建築物の増産を図る事のようです。

     それから、裁判には読売新聞と北海道新聞が取材に来ていたそうです。
    其々千歳支部の神出事件担記者に確認した所「裁判が札幌高裁に移り、担当が千歳支部から北海道支社(道新は本社)に変わった」と言っていました。

     控訴審の判決は、早ければ年内、遅くても来春には出る見込みですので、その時には前回のような地方面でなく“全国版の社会面” に載り大爆発するかも知れませんね。

     皆さん。ここの記事をよく読んで、「爆弾」の破裂に備えて下さい。

  291. 330 小林将晃

    No.328 ビギナーさんへ

    ご質問にお答えします。

    > 違法建築と気づいて、なぜ神出設計に修理するよう頼まなかったんですか?

     ブログも読まれておられるようですので、「裁判準備 その6 調査結果送付 平成20年10月14」(7月7日投稿)をご確認下さい。

    平成20年10月14日付けで調査報告書と修理代金の請求書を内容証明郵便で送っております。
     神出はそれに対し

     『瑕疵ではない』 

     として拒否したため裁判所に訴えました。

    >一級建築士の方が調査した際、違法建築と断定したんでしょうか?神出設計は、他の方の調査に対しても違法建築と認めていないんですか?

     そのとおりです。それも、前出のブログに出ております。

    >実際の裁判結果には、違法建築を認めるような言葉ではなく、小林さんの精神的ストレスに対しての賠償金と書いてあったと思います。

    判決文はこの掲示板にも貼り付けて有ります。
    判決で違法建築を明確に認めている部分はNo90に貼り付けて有ります。ご確認下さい。

    また、精神的ストレス云々は、判決理由を説明する項目内で、神出設計に賠償責任が存在する事を認め、私が違法建築である自宅を修理し、その代金等を神出に請求する事の正当性を認めた部分での言い回しです。
    No78、No83に貼り付けて有ります。

    新聞記事は限られた文字数での記者の要約で、真意が伝わりきっていない所が有ります。判決の原文を確認され判断してください。


    よろしかったら、ご感想をお聞かせいただけると嬉しいのですが。


     最後に、何方からのご質問でも大歓迎です。できる限り答えたいと思います。
     よろしくお願いします。

  292. 331 小林将晃

    一部訂正

     平成20年10月14日付けで送った内容証明郵便の内容は、調査報告書と修理代金の支払い又は『こちらの指示に基づいた適切な方法による補修等』の要求です。

     念のために。

  293. 332 臥牛山

    今住んでる家は一階居間に出窓があり、居間の真上に寝室があります。雨の日は屋根からの雨垂れが、出窓の屋根に落ちて確かにウルサイかも知れません。壁は窯業系サイディングなので雨音のウルサさは材質云々よりも、壁の厚さで変わるのかも知れませんね。
    自分的には雨音があると何となく落ち着きます(^ー^)

  294. 333 匿名

    326さん
    そうですね。二階からの雨だれの音です(苦笑)。

    もともと、そんなに神経質ではない友人が言ってるので、けっこうな音が出ているのかも知れません。

  295. 334 小林将晃

    千歳市長から小林邸の建築申請書・調査内容等の図書の提出を求めてきました。


    今頃何のつもりでしょうね。
    いままで私の情報提供や要請を3年以上も散々無視し続け、神出設計の便宜を図り続けた“神出の広報担当者”とも言うべき山口某の今回の行動。

    好意的に見れば、「国交省や建築審査会や世論に突っつかれ、裁判での神出の『敗訴』により神出が違法建築業者である事を認めざるを得ず、心ならずもご主人様に背き“仕方なく”やっと重い腰を上げ、建築基準法第12条に基づく調査を行う気になった」と言った所でしょうか。

    そういえば、最近の市役所の封筒には山口某お墨付き・お気に入りの神出の広告が載っていませんね。

     いよいよですか。

     兎に角今回の書類・図書等の提出により千歳市役所が正式に建築基準法12条に基づいた小林邸の“再検査”をする事になったのは間違い無い様です。 
     後は千歳市がどう判断するか。

     まさか、「小林邸は違法建築ではない」と言い出すことは、皆さんも無いと判断されると思います。
     あとは、業務停止や業務改善命令を含めた行政指導・行政罰へまっしぐらでしょうか。

    1. 千歳市長から小林邸の建築申請書・調査内容...
  296. 335 小林将晃

    No.334 で求められている
    「2.提出を求める図書等  別紙のとおり」

    の別紙です。

    内容は
     1.建築確認申請 副本(写し)一式
     2.当該住宅を調査した場合は、調査内容について(調査者がわかるもの)
     3.当該住宅の改修工事を行った場合は、改修内容が分かるもの(書類がある場合)
       並びに当該改修工事の設計者、施工者、工事管理者氏名(名称)、住所、及び電話番号


     です。ご確認下さい。

    1. No.334 で求められている「2.提出...
  297. 336 通りすがり

    No333 匿名さん

     ありがとうございました。



    No332 臥牛山さん

     あ、今の私の家もそんな感じ(一階の出窓に二階の屋根の雨だれが落ちる)です。たしかに、音は結構しますね。気にするかどうかは、その時によりますが。おおむね、平気です。 

  298. 337 物件比較中さん

    そろそろ我が家も新築を立てようかと家族で相談し毎週末に
    モデルルームを見に行くのが日課となっていました。
    普段は新聞チラシや無料冊子などで情報収集していまして
    最終的に神出設計さんにしようかと申し込み直前でした。

    しかし 数日前にこの掲示板、小林様のブログを拝見し
    他のハウスメーカーにすることにしました。
    一生に何度も無い大きな買い物の為、やはり慎重になります。
    貴重な情報に感謝するとともに 小林様には全力でがんばって
    頂きたいと思います。
    社会に奉仕できない企業は制裁を受けるべきだと考えます。

  299. 338 小林将晃

    No.337 物件比較中さんへ 

     励ましのお言葉ありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。

     私も神出設計は直ちに違法建築を認め、今まで建築した全ての家の無料点検・修理をしてその結果を公表し施主全員に謝罪するか、さもなくば法令に基づいた行政罰・処分を一刻も早く受けるべきと考えます。

     その結果、例え神出設計が倒産し大量の被害者、失業者が出ようとも。
     今以上の被害者を増やさない為に。

  300. 339 ビギナーさん

    328のビギナーです。

    小林さん、お返事ありがとうございました。
    まずは、
    > 違法建築と気づいて、なぜ神出設計に修理するよう頼まなかったんですか?

     裁判準備 その6 調査結果送付 平成20年10月14」(7月7日投稿)を確認しましたところ、
     変わらず同じ疑問を抱いています。

     
     なぜなら、調査や修理は事前に神出設計にまず一言いうべきではありませんか?
     下記の通り、調査・修理を行った後で、神出設計に伝えていますよね?
     裁判準備 その6を拝見しましても、質問の答えにはなっていないと思います。


     平成20年10月14日付けで調査報告書と修理代金の請求書を内容証明郵便で送っております。
     神出はそれに対し

     『瑕疵ではない』  として拒否したため裁判所に訴えました。



     ただ、他の一級建築士の方に調査を依頼し、違法建築という結果がでているのであれば
     神出設計側が違法建築を認めていないことに疑問を抱いています。
     なぜなら、他の一級建築士の方ならすぐに分かるからです。違法建築を否定している
     意味が分かりません。



     そして、、
     橋詰均裁判官は「現実的な危険性がなくても、構造上の安全性に不安を抱えての生活に苦痛を覚え補強するの は普通だ」と指摘しています。

     
     小林さんの代理人は「今回の判決は法令違反だけで建物に基本的な欠陥があると認めており、欠陥住宅被害者 の救済範囲を広げる画期的な司法判断だ」と言っています。



     上記の裁判官及び小林さんの代理人の言葉には、誤差があるように思えます。
     裁判官の言葉では、現実的な危険性はない・・・違法建築と認めていないのでは??
     また、やはり精神的ストレスに対しての判決と取れます。
     そして、小林さん宅の実際の被害は出ていないとのことです。

     それに対し代理人の方の言葉では、欠陥住宅としています。  違和感を感じませんか?


     私は、どちらが果たして正しいのかわかりません。
     せっかく建てた家が本当に違法であれば腹立たしいですし、小林さんのお気持ちを
     お察し致します。

     
     しかし、小林さんはこれ以上の被害者をださないために、神出設計を潰そうとしていますよね?
     それについては、現在建築中の方や、お住まいの方にとっては、とても不安なことと思います。
     それこそ、たくさんの被害者が出ると思います。それについて、どう思いますか??

     
     長文となり、大変申し訳なく思っております。
     

     
     

  301. 340 匿名

    小林さんの件は10年以上前の建物の話。しかも小林邸が建築基準法だとかに違反してるのかどうかは、神出が地方裁の判決に対し控訴している以上、高裁や最高裁の判決が出るまでは推定欠陥住宅?なのでは???高裁や最高裁が欠陥ではないと判決を下したらどうなるのかなぁ…
    そんな状態で神出を糾弾するのはまともな感覚ではないとおれは思うけど…
    これ以上神出被害者を出さないためにとか良いこと言ってるけど何だかんだ言ったって結局は自分の事しか考えてないような気がしてならない。神出で建てても被害を受けてない方々まで神出が潰れたとき被害を受ける事何にも考えてない。
    そもそも順番がおかしい。欠陥と思える部分を神出に指摘し、誠意ある対応を受けられない時点で他に修理をさせる前に神出を訴えるのが普通なのでは???
    まぁ外野が何を言っても小林さんの神出糾弾は止まらないか…

  302. 341 匿名

    最初は違法建築の被害者を出さない為に家族の反対押しきって裁判したんじゃないの?
    神出設計が違法建築を直して、これからいい家を建てて信用を築いて(だから建築会社って言うんだぜ!?)みんな幸せになっていくってのが俺の期待したストーリーだったんですけど。
    結局、神出を潰し被害者を出して自分は慰謝料でウハウハってサプライズか!

  303. 342 小林将晃

    No.339 ビギナーさんへ

    返信ありがとうございます。私の拙い説明ではご理解いただけなかったようですね。ブログも読まれているという前提で書いたのですが、再度説明いたします。

    >裁判準備 その6 調査結果送付 平成20年10月14」(7月7日投稿)を確認しましたところ、変わらず同じ疑問を抱いています。  なぜなら、調査や修理は事前に神出設計にまず一言いうべきではありませんか?

     結論から言うと、修理要求は平成20年1月神出店頭で口頭で、平成20年10月文書により、合計2回行いその都度拒否されております。
    まずブログの「違法建築発覚 」と「裁判決意 平成20年1月」(6月15日投稿)をお読み下さい。

    >調査や修理は事前に神出設計にまず一言いうべきではありませんか?

     調査については、裁判を承知しているのなら当然する事ですから、特に神出にいう必要は無いと思います。
     修理についても言う必要は無いと思いますが、事実誤解があるようですね。
    ブログ「裁判経過 調停案後 平成22年3月17日」(7月31日投稿)をお読み下さい。
     
     修理を行ったのは裁判が始まって1年3ヶ月後の22年4月です。それは裁判所での調停の席で裁判官・調停委員・神出(城地某)同席の下で全員了承しております。神出はその修理にも立ち会っております。ご確認を。

     
    >上記の裁判官及び小林さんの代理人の言葉には、誤差があるように思えます。

     それは私も感じました。裁判官の理由付けも弁護士の見解も私の思いとズレが有ります。
     特に弁護士の見解は、新聞記事を読んで初めて知ったのですが、私の裁判は結果次第で他の違法建築・欠陥住宅裁判に大きな影響を与える可能性があるらしいのです。
     いずれにしても、私にとってはこの裁判は“特別な裁判 ”ですが、裁判官や弁護士にとっては“多くの裁判の中の一つ ”に過ぎず、他の裁判との節調・影響も考慮しての理由付け・見解にならざるを得ないと思っております。

    長くなるので分割します。

    【ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。管理担当】

  304. 343 小林将晃

    No.339 ビギナーさんへ(No342のつづき) 

    >裁判官の言葉では、現実的な危険性はない・・・違法建築と認めていないのでは??

     判決文、特にNo90に貼り付けた16ページを読まれましたか?
     判決理由第3 被告(神出)の責任について
     3項建物としての基本的な安全性を損なう瑕疵の存在
     「本件建物は耐力壁が不足している点で令(建築基準法施行令)46条4項に違反しており、かつ、通し柱又はこれと同視できる柱が全く無いという点で令43条5項に違反しており、基本構造規定に違反する瑕疵があるため、構造上の安全性を損なう施行がされた状態にある。」

     と明確に言っております。ご確認を。

    >小林さん宅の実際の被害は出ていないとのことです。
     それに対し代理人の方の言葉では、欠陥住宅としています。違和感を感じませんか?

     感じません。法令に違反していれば完全な欠陥住宅だと思います。
     『実害が無ければ法令違反でない。何の問題もない』という考えは、そっくりそのまま神出設計の考えであり主張です。

    >しかし、小林さんはこれ以上の被害者をださないために、神出設計を潰そうとしていますよね?
     それについては、現在建築中の方や、お住まいの方にとっては、とても不安なことと思います。
     それこそ、たくさんの被害者が出ると思います。それについて、どう思いますか??

     先ずビギナーさんに事実誤認が有ります。

     私は神出を潰そうとしているのではありません。

     神出があくまで開き直り、小林邸の状況・工法を「合法である。安全だ。問題ない」とするならば、裁判に訴え、怠惰な市長に本来の仕事をさせ、法令に則った処分をするよう働きかけているのです。

     その結果として神出が倒産するかもしれません。
     しかし、その選択権と責任は神出設計にあります。
     
     No338で示した私の考えは、神出設計がやるべきことは『直ちに違法建築を認め、今まで建築した全ての家の無料点検・修理をしてその結果を公表し施主全員に謝罪』する事だと言っています。

     神出が直ちに裁判をやめ、記者会見を開き、事実を公表し、全戸無料点検を行い、問題のあった家を魅了修理し謝罪するのが、唯一神出が取るべき正しい対策だと思いませんか?
     そうすれば私も好き好んで事を荒立てるつもりはありませんし裁判も精神的・経済的に大きな負担ですから直にでも止めたいのが本音です。
     神出で家を建てられた方にも一番いい解決法だと思います。
     しかし、神出が違法建築を認めない。開き直っている。

     ビギナーさんはそう思いませんか?

     沢山の被害者がでると私も言いましたが、正確には既に神出設計の違法建築の被害者は、被害者自身が気付いていないだけで沢山おられるのです。
     「被害者が判明」するが正確でしょう。

     そしてその方々は、大地震が起きたら、家だけでなく命まで脅かされる被害者なのです。

     最後にビギナーさんに私からお尋ねしたい。

     今私が中途半端に自分の賠償金だけ確保してこの問題を終わりにした後、大地震が起きて法令を満たしていない違法建築の神出の家が軒並み倒壊し人命が奪われたらどうしますか?
     そうならない為に今、私やビギナーさんがすべき事は何だと思いますか?


     私は、今私のやるべき事はこれしかないと思い、微力ながら行っています。

  305. 344 小林将晃

    No.340 匿名さんへ

    ご心配ありがとうございます。

    もし私の勇み足でしたら、法令に基づいた処罰を受けるかもし得ませんね。

    万に一つも無いでしょうが。


    No341 匿名さんへ

    貴方にもお尋ねさせていただきたい。

     今私が中途半端に自分の賠償金だけ確保してこの問題を終わりにした後、大地震が起きて法令を満たしていない違法建築の神出の家が軒並み倒壊し人命が奪われたらどうしますか?
     そうならない為に今、私や匿名さんがすべき事は何だと思いますか?

     ご返答よろしくお願いします。

  306. 345 匿名

    仮に裁判で勝ったとして、慰謝料巻き上げて、会社潰せれば満足な感じが文面の端々に感じられる。

    その、自己中心的な欲望を覆い隠すために無料点検・修理と、現在何も話を進めていない絵空事を騙り、大地震を引き合いに出して危機感を煽る。

    大地震は、いつ頃までに何パーセントの確率でどのくらいの大きさで発生するのでしょうか。

    神出設計施工した全戸への補償を求めるように裁判の内容をシフトするならともかく。

  307. 346 匿名さん

    なんか小林さんに文句言ってる皆さん、おかしくないですか?
    たしかに小林さんの文面には感じの悪さはありますが、
    やってることは筋が通ってますよ。
    それに、神出から数百万とったくらいで、
    会社がつぶれるなんてことないでしょ。
    これをきっかけに、神出がほかの住宅も手を抜いたとか、
    恒常的にこういう工事をしていたとかわかれば、
    みんなが補償を受けられるわけだし。
    良好な関係でいるほかの人も倒産による被害受けるっていうのは、
    それこそ自己中心的では?
    こんなこといいだしたら、
    どんな悪い詐欺会社だろうとなんだろうと、
    中にはいい思いしてる人いるじゃないですか。
    もう少し考えて発言されたほうがいいなと思います。

  308. 347 匿名

    小林さんのみ賠償金獲得云々と書き込みされてる方がいますが、ボロ儲けにはならないでしょう。既に前項やブログに書かれてますが修理費は持ち出し、裁判費用も持ち出し、多分諸費用や調査費も結構なもんだと推測します。勿論労力と時間もね。個人と法人が裁判したら圧倒的に個人が不利ですよ。相手方が行った行為を立証するのは小林さん側ですしね。損得勘定では出来ませんよ。その相手方は建築を生業としてるプロですからね。推定敗訴とも書かれてますが、その推定の状態で社員が顧客質問に対し既に勝訴した等の事実ではない事を伝えてるなら、やはり現状認めてないのでしょうから司法の判断必要です。

  309. 348 ビギナーさん

    346の匿名さん、私は小林さんに文句を言っているつもりはありません。
    >神出から数百万とったくらいで、 会社がつぶれるなんてことないでしょ。

    いいえ、潰れると思います。裁判で違法建築と認め、建てた方の無料点検・修理をすべて行うと
    相当な被害額です。そして、今後検討されている方も不安要素になるので、おのずと
    潰れてしまうという不安はあると思います。
    「みんなが補償を受けられる」ことは建てた人にとって確かに安心するかと思います。
    ただ、今まで建てた家ほとんどを無料点検・修理をした場合に嬉しい反面、会社が
    潰れてしまったらこれからどうしょうと思うかと思います。建築中の方も同様です。
    それが、自己中心的に思えますか?




    そして小林さん、返信ありがとうございました。
     
    <修理要求は平成20年1月神出店頭で口頭で、平成20年10月文書により、合計2回行いその都度拒否されております。
    <この3年前の1月の神出設計部長城地浩美氏との面談時(場所は神出設計本社の店頭でした)、違法建築を確信した私は1月17日付の神出回答書(ブログ参照)第4項に書かれている「補強工事」を無料修理として要求したのですが、城地某の回答は「有料になります」とそれを拒否したのです。
    <調査については、裁判を承知しているのなら当然する事ですから、特に神出にいう必要は無いと思います。
     修理についても言う必要は無いと思いますが、事実誤解があるようですね。


    調査も入れずに、違法建築と確信されているようですがどうしてですか?
    それとも、口頭で伝える前に調査を事前にしていたんですか?
    裁判を承知してる時点とは文書への拒否があった後と思うのですが・・・
    裁判となる前に調査したんですか?それとも裁判となってからですか?

    私の読解力不足かもしれませんが、答えがあいまいな気がします。


    <判決理由第3 被告(神出)の責任について
     3項建物としての基本的な安全性を損なう瑕疵の存在
     「本件建物は耐力壁が不足している点で令(建築基準法施行令)46条4項に違反しており、かつ、通し柱又はこれと同視できる柱が全く無いという点で令43条5項に違反しており、基本構造規定に違反する瑕疵があるため、構造上の安全性を損なう施行がされた状態にある。」
    <法令に違反していれば完全な欠陥住宅だと思います。

    このことから、裁判では違法建築と認めているようですが実際に被害がないという事実がわかりました。
    確かに、法令に違反していれば欠陥住宅ですね。



    <私は神出を潰そうとしているのではありません。
    <神出設計がやるべきことは『直ちに違法建築を認め、今まで建築した全ての家の無料点検・修理をしてその結果を公表し施主全員に謝罪』する事だと言っています。
     神出が直ちに裁判をやめ、記者会見を開き、事実を公表し、全戸無料点検を行い、問題のあった家を無料修理し謝罪するのが、唯一神出が取るべき正しい対策だと思いませんか?
     そうすれば私も好き好んで事を荒立てるつもりはありませんし裁判も精神的・経済的に大きな負担ですから直にでも止めたいのが本音です。
     神出で家を建てられた方にも一番いい解決法だと思います。
     しかし、神出が違法建築を認めない。開き直っている。


    今まで建てた方にとって、無料点検・修理をしてもらえることは喜ばしいことと思う反面、
    やはり神出設計が潰れてしまう心配は残ります。
    そして、神出設計としてもこの裁判は直ちにやめたいと思っているでしょうね。
    他の大手メーカーのように示談金を支払えば早い話ですから・・・

    神出設計が無料点検・修理し建て主に対して謝罪することは正当な態度ととれますが、
    記者会見を開き事実を公表する必要がありますか?

    十分に新聞でも取り上げられていることですし、そこまでしたいのであれば
    やはり神出設計を潰そうと思っているように受け取れますよ。

    今後検討される方にとっては、かなりの壁になります。そして、神出設計を選ばない方が
    以前よりは増えると思います。私自身も、とても悩んでいます。
    なぜなら、営業の方とお話しさせていただいたときに裁判の話も伺っております。
    その時の説明では、とても誠意があるように思えたからです。

    実際、他のハウスメーカーの営業では手のひらを返したような態度があるということも
    きいておりますので、営業の方を100%信頼することは難しいでしょう。

    しかし、私 対 神出設計 との話では今までのハウスメーカーよりは信頼をおけたと感じています。

    結局、今後検討される方にとって小林さんの一件はあくまで口コミです。
    実際に会って信頼できるかどうかなので、小林さんが検討されている方に心配することはありません。

    心配されるのであれば、建築中の方や建ててしまった方のお気持ちを心配してください。


    <今私が中途半端に自分の賠償金だけ確保してこの問題を終わりにした後、大地震が起きて法令を満たしていない違法建築の神出の家が軒並み倒壊し人命が奪われたらどうしますか?
     そうならない為に今、私やビギナーさんがすべき事は何だと思いますか?

    この裁判は小林さんの裁判であり、私がすべきことは何もありません。
    他の建て主の方も、不安に思っていることと思いますが、
    なぜ、他の方も手を挙げないのでしょうね。不思議です。


    最後に
    <裁判官の理由付けも弁護士の見解も私の思いとズレが有ります。
     特に弁護士の見解は、新聞記事を読んで初めて知ったのですが、私の裁判は結果次第で他の違法建築・欠陥住宅裁判に大きな影響を与える可能性があるらしいのです。
     いずれにしても、私にとってはこの裁判は“特別な裁判 ”ですが、裁判官や弁護士にとっては“多くの裁判の中の一つ ”に過ぎず、他の裁判との節調・影響も考慮しての理由付け・見解にならざるを得ないと思っております。

     小林さんの本当の真意が隠れてしまうことは残念なことと思います。
    もし、神出設計を潰そうと考えていないのなら、他の建て主の事を考えての事なら、
    文面が神出設計や千歳市に対し攻撃的になっていたり、自分にとっていいように解釈したりすると
    読んでいる人は誤解を生むかもしれません。

  310. 349 ビギナーさん


    私は小林さんが利益のためにやっているとは思っておりません。
    一個人として、会社と戦うために多額の費用がかかっているとブログにも
    載っていましたから。

    私とお話しした営業の方は、勝訴したなど一言も言っておりませんでした。
    営業の方で、対応が違うのですね。

  311. 350 通りすがり

     ――お話が訴訟の方になっているのですね。
     私の、一個人の意見で述べさせていただくなら、
     
     設計図通りに建てられていない→神出設計側が悪い
     
     これが基本。やはり、昨今の世の中、書いてあることと中身(物)が違うというのは詐欺だのなんだのと糾弾されるでしょ? 食品とか、製品の輸入先とか。
     裁判の内容とか、そういうことは難しくてわかりませんが、少なくとも、設計図でなどで「約束」したはずのことをやっていないという点では、すこぶる精神的にもダメージがあるのではないだろうか、と推測します。その大きさは、個人差でしょうけど。だから、慰謝料は払われてしかるべき。
     で、
     多分、(見当違いだったらごめんなさい)神出設計側は、それを認めたうえでの建築構造を検証し、天災などに十分耐えられると判断した「違法建築ではない」ということなのではないだろうか。でも、それを小林さんは納得していない――と捉えたのですが、あっていますか? それで、裁判が続いている、のですよね?

     設計図通りに建てて、且つアフターをしっかりやってくれるのであれば、正直、私(あ、私が建てるのではないですが)は不満も不安もないです。それは、今現在建てていらっしゃる方、話を進めていらっしゃる方、すでに入っていらっしゃる方の一様の見解ではないだろうか。
     小林さんの言い分は、自分が当事者になったことを考えれば、気持ちはわかります。でも、「こういうことを自分はされたから、他のみなさんは建てている時も気を抜かずに注意して」とか「裁判をするということは、こういう手順で……」ということだけならまだしも、その書き口調が「神出なんて潰れて当然」ということが他の方に安易に伝わってしまうものなので、そこが気になるんですよ。
     もちろん、最初からそんな調子がずっとというわけではないんですよ、小林さん。話を進めている人に対して現場にこまめに足を運ぶなどの勧めもしてくれていたし。それでも、もう少し、建築中の方や話を進めている方に配慮をお願いしたいんです。
     実際、(人づてでの話ではありますが)他のハウスメーカーさんとの間でトラブルが起きている人は少なからずいるんです。裁判にまでなるのは少ないのでしょうが、それでも、示談なり泣き寝入りなり、いろいろみたいです。それらすべてが「潰れて当然」となると、家、建てられなくなります。
     
     神出設計さんの、他の住宅などにそのような欠陥が多いというのであれば、潰れることも致し方ないのでしょうね。であれば、神出さんの、「何軒中何軒が設計・建築の不備や違法」か、とか、「いつ頃の、どういうタイプの家にそれが多いか」とか「誰の担当の家屋がそういう問題を起こしているか」とか、そういう提示が必要になると思います。

     ここの書き込みで神出さんをやめられる方もいるのだろうと思います。でも、他のハウスメーカーでも、少なからず起こることだということを忘れずにいて欲しいと思います。
     

  312. 351 匿名

    神出の関係者が、この裁判の影響で、売上が落ちていると呟いてました。
    実際に神出の財務状況は確認しておりませんが、この裁判の影響は出ていると思います。

    小林さんはこの件が示談でスンナリ解決していたとしたら、他の神出で建てた方やこれから神出で建てようとしている方の為にこのような行動<神出批判>を起こしたのだろうかと考えると甚だ疑問です。

    恐らく他のハウスメーカー何かは、示談で納めておけば良かったのにと神出を嘲笑っているか、この裁判の最終結果次第で自分の会社にも飛び火するのではと戦々恐々としているかどちらかでしょうね。

    うちも建築中ですが神出の方々は、真面目に良いものを建てようと頑張ってくれています。決して手を抜いている様には見えない工事責任者や職人さん達の姿を見ていると、公の場で神出の全てを否定されているこの現状が非常に虚しいと思えてなりません。

  313. 352 臥牛山

    小林さんへ
    事の成り行きを説明するのに個人名を出すのは如何なものかと思います。せめて○○部長とか幾ら戦っている相手とはいえ配慮は必要かと思いますが…

  314. 353 匿名さん

    このスレは、裁判関係専用にして、別スレ立てませんか?
    神出で前向きに検討したい方、すでに神出で建てられアドバイスしたい方は
    別スレで語り合う方が良いかと思うんですが。どうでしょう?

  315. 354 匿名

    今の神出設計は…というスレが既にあるよ。

  316. 355 匿名さん

    では、通りすがりさんや臥牛山さんは、
    「今の神出設計は…」スレで情報交換してはいかがですか?

  317. 356 匿名

    小林さんも建ててる最中や商談中は信頼し、良い家を建ててくれると思っていたのではないですか?じゃなきゃ契約しませんよね。
    でも、相手方上告中ですが地裁の判決は違法であった。
    経緯辿れば裁判に至る前に相手方に修理申し入れるも拒否、更に相手方経営者から法廷でしか合わないと言われ話し合いも拒否(小林さんの言い分では完全な暴言)、相手方も和解望んでいないから上記発言(自ら法廷闘争発言)、ですよね。
    上告してるのは相手方も和解望んでいないし、やはり最高裁まで争いたいからですよね?
    ということは小林さん側だけが法廷闘争望んでる訳ではない。相手方も望んでる訳でしょう。
    不思議なのは建設済みの方々、通常なら不安感じて点検依頼殺到してもおかしくないが、掲示板見る限りその様子は無い。
    たまたま小林さんは運が悪かったのか。
    全ては高裁か最高裁で明らかになるのかな。

  318. 357 匿名

    今回の控訴審の神出設計の主張内容はいつもの様に書面で添付されないのですか?どの様に反論したのか興味があります。

  319. 358 小林将晃

    No.348 ビギナーさんへ

    ビギナーさんの質問の意図が判らなくなりましたね。それを押さえないとビギナーさんが求める答えに行き着かないと思いますので、先ず次のことを確認させてください。

    最初にビギナーさんのお立場を教えてください。
     神出設計での家主さんでしょうか? 建築中の方でしょうか? 検討中の方でしょうか?
     単なる閲覧者でしょうか? それともその他のどんなお立場なのでしょうか?

    次に、基本的に神出設計についてどういう意見をお持ちなのでしょうか。
     神出は違法建築業者であるとの意見でしょうか? 現時点では判断できないとの意見でしょうか? 問題が無いとの意見でなのでしょうか?

    最後に(これが本題ですが)私の裁判経緯・段取り等についての質問のようですが、何を判断する為の質問でしょうか。それを確認して何を判断しようと為さっているのでしょうか? 

    まず、これらをお示し下さい。よろしくお願いします。

  320. 359 小林将晃

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  321. 360 小林将晃

    No.352 臥牛山さんへ

    >事の成り行きを説明するのに個人名を出すのは如何なものかと思います。

    前にも書きましたが、神出設計はHPで神出設計自らにこやかな写真・プロフィールまでつけてフルネームを公開しています。

    http://www.jinde.co.jp/outline/staff_yakuin.php

    しかも神出設計は、自分達がした事は正しいと主張しています。であるならば、良い宣伝になりこそすれ、マイナスになるとは思っていないはずです。

    個人名を隠すような配慮が必要とは思いません。

    ※No359には消し忘れの文字が入っておりましたので削除依頼し投稿しなおしました。

  322. 361 小林将晃

    No.357 匿名さんへ

    >今回の控訴審の神出設計の主張内容はいつもの様に書面で添付されないのですか?どの様に反論したのか興味があります。

    判決が出た1審の証拠はともかく、進行中の控訴審の証拠の貼り付けについてはお待ち下さい。

    弁護士への確認が必要かも知れません。
    内容については逐次お知らせします。

  323. 362 購入経験者さん

    私は全道で建築関係ではありませんが、住宅に関する仕事をしています。
    工具を持つことも時々はありましたが、現在は工務店やお客さまと直接接して仕事をすることが多くなりました。
    若いころからおそらく2000棟以上、ほとんどの有名ハウスメーカー、地元工務店の新築・リフォーム住宅を見てきました。
    その経験に基づいて書き込みさせていただきたいと思います。
    「裁判になった」「訴訟手前まで行った」という事案もいくつか見ていますし、第三者の私が仲裁に入り解決したこともあります。
    私とは直接関係ない10年以上前に遡ったクレームだったのですが互いの言い分を聞いているうちに、互いの利益になる案が浮かんだので、個別に打診したところうまく解決したことがあります。ことの発端は住宅の改修工事ではありましたが代金を払え・払いたくないでもめ、最初にハウスメーカー担当が激安工事で(私も激安だと感じました)グレードアップ含めて行うと理解を求めたのですが一切払いたくないという反論から裁判手前まで行きました。確かに長きにわたって住んでから判明したハウスメーカー側のミスではあったのですが、お客さまも感情的になり、グレードの高い品物を無料でつけれとゴリ押ししたのです。ハウスメーカーは差額ではなく迷惑料含めて激安で提示したのですがそれが理解できなかったのでしょう。私は「こんな格安で良い品物(ましてや新品)が手に入るのであれば妥協しては?」と。後日、直接関係のない私に「提示価格を支払って工事してもよいと伝えてもらえますか」と落ち着きを戻したようです。担当者もちょっと言い過ぎたかなと反省していたことも伝えたところ、さすがに担当を変えたようですが、ハウスメーカーとは良好な関係を維持していると聞いています。
    あまり気分の良いものではありませんでしたが、知人よりお前は関係ないんだからそこまでやるなと止められましたが互いの笑顔を見たとき最後まで関わってよかったと後悔していません。この経験は私にとってとても勉強になりました。
    小林様も神出設計も本当に苦しんでいると思います。このような案件を見ていると人間の感情って本当に難しいなと痛感しました。
    もめごとはどこでもある話で、「ハウスメーカーだから良い」「大きいところだから、もしくは有名だから」ということは自分の中では全く信用にならないことを痛感しています。このブログを読んで神出設計から他のハウスメーカーに心変わりをした方もいらっしゃいましたがとても残念なことです。
    確立として良い仕事をするのは地元工務店のほうが断然多いという経験から、とうとうこのブログで他社(ハウスメーカー?)に移ってしまった方も出たかと落胆しています。
    ハウスメーカーは、棟梁の威厳というものがなくなりつつあり、設計書どおりの仕事をしています。たった一枚の棚追加なども営業・工事担当にいちいち確認するような時代です。昔は違いましたよね。補強工事もそうですね。ここのところ不安なんですというと「ここのところ補強しておくかい!」なんて頼もしい対応が当たり前でした。それをこんな時代にしたのは、ごくわずかの悪徳業者(どの現場でも悪意をもって施工する業者)とネット社会などが拍車をかけているのだと思っています。ネット社会は良いところもたくさんありますが、マナー(会社と戦うのであって個人の名前を出すのはどんなことがあっても絶対にやめるべきです)、モラルが問われているなどしていますよね。俺はそんなことはしないなどと言っても、不利益なことになると世論を求めあらゆる情報を求め、ライバルや面白がる連中はうその情報を流すなど違うレールに乗って進んでしまうケースが横行しています。ブログ炎上などもその一つでしょう。
    実は私自身、仕事柄それぞれ違うハウスメーカー、工務店から数棟の自宅を建設してもらいました。ハウスメーカーは決まった中から決まった形で進めるので契約してからの追加工事(内容によりますが)はオプション料金を取られるか、良好な関係であれば格安またはサービスという順番になることが多いです。工務店は比較的サービスするケースが多いですかね(もちろん内容によります)。
    お客さまの中で、もめごとが起きる例を挙げますと以下の内容が多かったですね。
    (一例です。お会いしたことがない小林様がそうだということではありませんので、ここは誤解のないよう強く書かさせていただきます)
    ①ミリ単位の工事を要求する方。(人の行うことの限界を超えている)
    ②予算外の工事を無理に要求する方。
    ③大金を払っているんだからと口癖のように無理難題を要求する方。
    ④工期の途中で、簡単に設計変更を要望する方。
    ⑤自分で買ってきた住宅機材・資材等を見合う取付料金を払わず、壊れたら建設会社に文句を言う方。
    ⑥住宅は生きている建物であり、必ず劣化、メンテナンス、調整等が発生することが理解できていない方。(典型例:クロス開き。コーキングの隙間。建材がバキと音がする、それも新築間もないのに大げさに数を増していう人)
    ⑦設備は永久設備だと言い、資材や機器の寿命期を超えても無償取り替えを要求する方。
    ⑧完全に間違った知識をマスメディア・専門書などから埋め込まれ、それをねちっこく追及する方(例:見た目重視で本州の住宅でできても、寒い北海道ではできない工事など)

    逆に、完成度・満足度の高い住宅をお持ちのお客さま
    ①自分が支払した予算と工事内容を把握しており無理な要求はしない方。大きな追加などはきちんと対価を支払う方。結果、ちょっとくらいの追加工事などはサービスしてもらえるケースが多い。(友人には必ずこれを勧めています。絶対に棟梁と喧嘩だけはするなと釘を刺します。人のやることですから)
    ②きちんと自分の目で見ておかしいなと疑問に思ったら(素人玄人関係ありません)、素早く簡潔・丁寧に申し出る方。
    ③営業、工事、大工のそれぞれに気軽にお話しできている方。
    ④どこの職場でも上司、同僚とコミュニケーションが上手な方。

    これはあくまでも自分の実体験に基づいた考えですから否定する方もいるでしょう。でも、コミュニケーションができていれば自分の求めている満足いく仕事をしていただける確率が非常に高く、気持ちが通じていますから「あの方はきっと喜んでくれる」とプチ追加工事を気持ちを込めてしているなど得するお客さまが多いですね。それと、そういう方のところに訪問しても明るく楽しく過ごしているなという印象がとても強いです。
    私のお客さまで気軽にお付き合いできる方に対しては、時々訪問し様々な有益な情報を与えますし、たくさんのプライベートなお話もします。
    比較的高齢の方に「我が家には良い大工をつけてください」そして営業から「わかりました!まかせてください」という話し合いは何度聞いたでしょうか。結果は、工程上の空いている大工が入るということが通例です。お客さまは親戚、近所に「うちの大工は腕が良い」と自慢げにお話しいたします。でもそれはお客さまが気持ちの上でも満足していることでしょうから良いのではないでしょうか。気持ちの中で100%以上の工事をしてくれたんだという自身の満足感はストレスも少ないことでしょう。腕を要求するよりも、経験にかかわらず気持ちよく仕事をさせてあげられる環境を提供するのもこれもまた施主の腕です。
    住宅ははっきり言って100%の完成度を求めるのはどんなハウスメーカー、工務店でも無理です。小林様は自分がおかしいと思った部分に対して誠意がなかったからここまで来たのだと推測します。ですから前記の100%無理ですという私の言葉には賛同していただけると思っています。小林様の意見に肯定・否定が混在していますが、それは当然のことであり、人の考え方というのはそれぞれです。たぶん私の意見にも「違う」「うざい」という方もいるのも当然です。
    ですが、小林様が何を書いても否定的になり、きっと書き込みした人は「こんなつもりではないんだよな」「どうしてみな同じように扱うのかな」というような印象の書き込みが増えているなと思って見てしまいました。
    一部の言葉だけで判断し、気分を害している方が増えてきているような気がいたします。
    明らかに日本の建築技術は素晴らしいレベルであり、雨漏りの件は大・小工務店にかかわらずどこでもあります。日本の気象はとても厳しく北海道の寒暖の差は50℃以上もあるのですから。このブログを見ている方にもし機会があれば、観光旅行も楽しいですがあこがれのアメリカやヨーロッパなどの俗に輸入住宅と言われる住宅を現地で見てきてください(石造りや歴史的な建造物という意味ではなく、ごく普通の一般住宅など)。見た目は、日本と若干違うので「すごい!かっこいい!」という感想をお持ちになる方が多いのも事実です。でも?・床は建築途中だけど傷だらけ・低い屋根でも板金の折り返しがなく切りっぱなしもあり・メンテナンス重視のため配管はむき出し部分が多い・壁の塗装はムラが多い・建具の調整はねじの締め付けのみなどなど到底日本では許されないことが憧れの海外住宅では当たり前のように施工されています。それでいて日本より高価な住宅が多々あり、共働きが多いというのも納得できます。皆さんの知ってのとおりあちらの方は自分でメンテナンスができ、それを家族で楽しんでいるという日本の文化とは大きな違いがあります。
    日本のように微調整できる建具や、クレーム等から生まれた住宅建材への過度な保護から、素人が手直しできるものではなくなってきていることも現状です。外国の方が日本の住宅を見て「グレイト」とい方も多くいますが、「クレイジー」という方もいます。子供を育てるように自ら住宅へのメンテナンスができない仕様が多いからです。良い意味での「クレイジー」は、日本の技術は素晴らしいという意味もあるようです。
    ここでは何を言いたいかというと、大金をはたいて住宅を計画するのであれば自分自身で勉強し、現場に足を運び、互いに気持ちよく議論したほうが良いということです。
    機会をみつけて(一年中24時間働いている方はまずいないのですから)、着工中の現場を見せてもらったり、構造見学会などに自ら足を運び、説明を受け、他社と比較し自ら判断することが望ましいという考えを私は持っています。自動車も同じですよね。試乗することは当たり前だとたくさんの人は知っているはずなのですが。
    不具合が発生したときに気持ちよく改善・修理または有料工事であることをきちんと説明してもらいそれを理解し納得のいく工事をしているのが前記の「完成度・満足度の高い住宅をお持ちのお客さま」に該当するケースだと実感しています。よく最初から「欠陥だ!欠陥だ!」と騒ぐお客さまが増えマスメディアのあおる体質に見事にはまってしまっているなと思えることも感じます。時にはそのお客さまの会社もクレーム産業に近い業種であり、なんだか今の政治の混乱と同じような場面を想像してしまいます。マスメディアは「悪徳業者がその辺にたくさんいる」と言わんばかりに一級建築士などを用いて調査した結果を報告します。確かにTVなどに放映されているケースは悪徳工事ですが、全部疑ってかかれという主旨が見え見えです。修理可能なケースの欠陥、そして簡単に改修を承諾しない雰囲気をつくる家主、マスメディアはいかがなものかと。出演している一級建築士が100棟建築し、一軒もクレームがないというなら信用できますが、まず無理でしょう。
    私もネットで神出設計を検索すると上位にこのブログが掲載され、見たくないと思っても見てしまう自分にイライラすることもあります。私は「どうして自分のブログのみで争わないのかな?」と疑問に思っています。
    こんなことを書き込みすると、神出設計の身内か?業者か?と疑われるかもしれませんがそうではありません。全道の工務店を自分の目で確かめて、神出設計は完成度の高い住宅を建築すると判断したから神出設計を選んだ一ユーザーです。選んだ判断材料は、施工現場をいくつも見させてもらって判断したことと、社員がいつも明るく気軽に私に接してくれたことが一番印象に残り続けていたからです。加えて建築中に親方はもちろん、若い大工が一生懸命に仕事をしている姿に感銘を受けたのは妻のほうでした。「暑い中、大丈夫?私たちがいるときくらい飲み物飲んで休んで」という妻の問いかけに「大丈夫ですよ!今大事な場面だからやらせてください」と汗まみれで作業していました。今でも全く後悔はする気になりません。
    他の地域でも素晴らしい建築会社はありますが、千歳市の工務店さん達はレベルが高いと私は判断しています。千歳を含め帯広や旭川など寒い地域の工務店さんは世界レベルでもかなり上位に位置すると思います。
    本件については小林様と神出設計の中で戦ってはどうですか?「営業が裁判に勝った」と情報を漏らしたという情報におそらくお怒りになっていると推測しますが、私から見てブログなどを用いた公の場で争いごとにともなう自分の主張をするほうがフェアーではないように強く感じます。結果的にしていることは互いに同じことになるのではないでしょうか。できるならば誤解を生みやすいネットでの公表は避け正々堂々と対等でやってみてはどうでしょう。一部でつぶれるとかいう言葉も出始め、神出設計で建設した特段大きな不具合や不満もなく、そして満足し家族幸せな暮らしをしているユーザーが、もしこの裁判に関連して不利益な状況になった場合はどうなることでしょう。私はあなたのことを一生忘れることはないでしょう。それでもやめたくないということであれば、すべての物件に関わることではなく、私の家での出来事であること。そして工法の違う物件に関しては(私はツーバイ工法です)同様な事例が必ずしも当てはまらないこともあるということ。などというニュアンスの文言を定期的にしっかりと伝えてください(少なすぎます)。ただし、気を付けてチェック(監視)してくださいなどに近い言葉であれば建設的な意見でよろしいかとは思いますが。

  324. 363 小林将晃

    No.362 購入経験者さんへ

    おはようございます。
    貴重なご意見・ご忠告ありがとうございます。

    文章があまりにも長いので要約させていただきたいと思います。意図がずれていたならご指摘下さい。

    貴方のお立場は、住宅関連業者で神出設計で自宅を新築中若しくは購入済みの方。

    神出に対しては、完成度の高い信頼できる会社であるとのご意見をお持ち。

    投稿の趣旨は、よく読み取れないのですが、強いて言えば
     〇 今回の件は神出が悪いとは信じ難い。
     〇 貴方(小林)の方に責任がある。
     〇 掲示板・ブログを使うのは良くない。止めよ。

    とのことでしょうか?

    御返信お待ちしています。

     最後に、貴方の主張の大部分は、私が今まで主張してきた事と殆ど同じです。
     ごく最近の投稿を読まれてのご意見のようですが、この掲示板や私のブロクを最初から読まれた上でご意見をお聞かせ下さい。
     できれば、私の提示した写真や資料への貴方の評価も含めていただけたら嬉しいのですが。

    追伸
     貴方はNo348ビギナーさんでしょうか?最初投稿者名を見ずに読んでビギナーさんの返信だと思っていました。
     選択肢の場所が近いのでクリックし間違えたのでは無いでしょうか?
      

  325. 366 匿名

    和解にならず最高裁まで進み、判決が出たとします。その際どのような事が起こるのでしょうか?
    どなたか書いてましたが、全ての家を点検修理の判決などあり得るのですか?
    個別事案でせいぜい原告に実費と賠償金程度ではないでしょうか?
    マスコミが過度に取り上げれば別ですが記者会見や謝罪広告など強制的はないでしょう。
    企業イメージは毀損するでしょうが、時が解決するレベルではないでしょうか?
    最高裁まで争うには多額な費用かかるでしょう。個人が、ましてや勤め人が払い続けるのは大抵の事ではないと思います。しかも敗訴したら水の泡どころか賠償もあり得る。
    つまりは裁判で個人が得られるものは決して大きくないという事です。
    そんなに原告を責める事無いのでは?と感じます。

  326. 367 匿名

    小林さんに賛同する人は出てくるけど、ホントなんで小林さん以外の被害者は出てこないんでしょうか???不可思議だよね。
    単純に他の被害者はこのスレ見てないのかね♪

  327. 368 通りすがり

    No354 匿名さん
    No355 匿名さん

     ありがとうございました。行ってみました。また書き込みが少なくて、さびしいカンジでした(笑)。
     裁判関係って、やっぱりみなさん、興味があるんですね。それって、結果(?)が気になるからでしょうか。それとも、単純にやり取り見たさ、なのでしょうか。
     ちなみに、向こうのスレをたてていらっしゃる「匿名」さんは、こちらにはいらしてないのでしょうか。あちこちに「匿名」さんがいらっしゃってて、私には誰が誰だが、どこでどのお話をされている方なのか、まったくわかりません(苦笑)。
     意見が多く出されるのは、いいことだと思うのですが、同じ人なのかどうなのか、もう少しわかりやすいと書き込みが見やすくなるのにね(^-^)。


    No362 購入経験者さん

     お話、とても参考になりました。
     確かに、双方が人間なので、納得です。
     私も不肖ながら人間なので、一時の感情や思い込みで話をすることもありますもの。
     
     こういうことを、こんなところで書くのもどうかと思うのですが、
     結局、何か問題が起こった時に、人って、自分の感情をどうにかしたいから文句とか言うんですよね。よく「怒りのやり場がない」って言葉も聞きます。やり場のない時には延々と苛立っていますが、何かしらのぶつけ先を見つけると、たとえそれが理不尽であっても、ぶつけるんですよ、人って。家のことだけじゃなくて、昨今の天災に対してとかも、です。だから私は、悪態とか文句とかそういうのって、あんまり聞く耳を持たないようにしています。もちろん、すべてを受け流しているのではなく、同調できるものには「そうだ」って言ますよ。双方に言い分があって、それを加味して状況判断なりなんなりしないと、間違った道理を主張してしまうしねぇ。

     あなたのお仕事上、これからもこのような案件には遭遇するのでしょう。精神的にも体力的にもつらいこと、多いかと思いますが、ご自愛のほど、続けてください。

     ちなみに――
     建てるうえで、或いは建てた後で「これは良いから作った方がいい」「こうしたらよかったと入居してから思った」とか、ありませんかね?

  328. 369 不動産購入勉強中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  329. 370 不動産購入勉強中さん

    はじめて拝見しました。
    載せている事の意味と、裁判していることの意味を教えて下さい。読み返すのが面倒なのと、話がむずかしいので・・・簡単にお願いします。

    うえの書き込みにあったように、他に被害を感じている人はいらっしゃるのでしょうか?


    出来れば良い情報も聞きたいので、教えて下さい。

  330. 371 購入経験者さん

    小林様

    偉そうなことは申し上げたくはなかったのですが「気づき」というものに関心があるかと思い一生懸命書かさせていただきました。
    やはり思ったとおりの返答となったことに少々残念に思いますし、やはりそういうとらえ方をされるかと。
     ≪〇 今回の件は神出が悪いとは信じ難い。≫
    ・・・とは申しておりません。一方的になることはいかがなものなのか、建築中や建築後、そして本件申し出の時の小林様の状況がどうであったかという情報が少ないと感じたということです。見ている方は、争い事が始まった内容ばかりで一方的な批判内容しか見ておらずそれが誤解につながりますよということをお伝えしたかったのです。

     ≪〇 貴方(小林)の方に責任がある。≫
    どこにもそのようなことは書いておりませんし、互いに何かあるのではないでしょうかということです。同じようなことを言ってしまい申し訳ありませんが、私が経験したトラブルは最初の対応から躓いている方がいらっしゃるということをお伝えしたかったのです。人として心を込めて誠意を込めて訴えれば我慢することはあるにせよ、きっとどこかに解決策があったのではと推測しているまでです。

    ≪〇 掲示板・ブログを使うのは良くない。止めよ。≫
    これは言葉が違いますがおおむね伝わっているかなと判断いたします。
    小林様の大変なご苦労はわかりますが、現在、私含めて家族と幸せに何の不自由もなく、そして建設していただいたことにとても満足、感謝している者にとって(建物に不具合があればもちろんきちんと申し出ます)、私たちに強制的に賛同させる意味にしか伝わらなく、はっきり申し上げれば不愉快だということです。
    このHPを一時見ないようにしていたのですが、知人などから(神出設計とは全く関係ありません。また誤解されるといやなのでコメントさせていただきます)あの件どうなったのかな?と、ただの興味本位にしか思えない態度で、にやにやと聞いてくる者も出始めています。私も人間ですからとても気になり久しぶりにじっくり読ませていただいたということです。その感想はというと、ここまできたかとびっくりした内容ばかりでした。
    お気づきになっていないかもしれませんが、内容が過激になってきており、言葉も大変きつくなってきています。神出設計、役所の方の個人名が簡単に掲載されていることに強く不快感を覚えます。加えて賛同できないという他の方のレスも多くなってきていませんか。
    このページはずっと前から知っていますし、全部読ませていただいています。もちろん小林様のブログもです。

  331. 372 購入経験者さん

    申し訳ございません。
    大事な質問に答えていないことがありました。

    名前は間違いクリックはしていません。初めての投稿です。No348ビギナーさんではありません。

  332. 373 通りすがり

    No371 購入経験者さん

     特に、最後の部分にうなずけたので書き込みます。
     
     私見でしかないのですが――小林さんの書き込みは、しばらく前から少し精神的に刺々しくなっていたのですが、それは(神出さんの件でかどうかまではわかりませんが)私生活において何かご自身の気持ちを圧迫する出来事があったのだろうと思っています。もちろん、裁判沙汰っていうのは精神的にも時間的にも金銭的にもかなりきつい物なのですが、それだけでなく、環境面が家族か、或いは仕事先での何かに神経をすり減らしていらっしゃるのではないだろうかと。
     そういうことが背後にあるのだろうと、あえて、しばらく小林さんの書き込みに対するコメントはしていなかったのですが、やはり、少し気になったので先日からいくらかの書き込みをさせていただいていました。

     でもねぇ……
     小林さん、自分の書き込みに精一杯な観があって、多分自分と、自分の名前(裁判)の記載されている書き込みしか見てないんじゃないかって思うの。

     別にね、暗に小林さんを責めるつもりはないんです。
     ただ、やはり、こういう場所(不特定多数の目に触れる場所)では、配慮を持ってほしいな、と。
     冷静に、自分の文章を読んでほしいな、って。
     思うのですよ。

  333. 374 小林将晃

    No366匿名さんへ

    >和解にならず最高裁まで進み、判決が出たとします。その際どのような事が起こるのでしょうか?どなたか書いてましたが、全ての家を点検修理の判決などあり得るのですか?

    この裁判の争点は
    ① 小林邸は違法建築か否か
    ② 建築基準法令・品確法上の責任でなく、民法上の不法行為責任により賠償を命じるべきか否か
    ③ 亀裂・傾斜・崩落・雨漏りといった具体的な「被害」が無い状態で何処まで賠償を額を命じるべきか

    の3つだと思います。
    ですから、判決主文には賠償額が示され、その後その理由が述べられると思います。

    何度もここで書きましたが、小林邸の状況が『建築基準法令に違反しない』と考えているのは神出設計と千歳市役所・千歳市長以外誰もいないと思いますので、①については間違いなく「違法である」との判断が1審に続きされるでしょう。
    (その千歳市長も、その考えを改め小林邸の再検査をする様ですので、『適法である』とするのは、いよいよ神出設計だけになりそうです)

    ② については、19年7月最高裁の判決により判断がほぼ確定していますので、これについても賠償が認められるでしょう。

    ③ についても今年7月21日の最高裁判決(No231を御覧下さい)によりその方針が示されましたから、大部分が認められると思います。

    家の点検修理などとは、判決には含まれません。

    その他どんな事が起こるかというと、行政が一斉に動き出します。
    千歳市役所と北海道庁が仕方なく渋々と、それを受けて待たされ続けた国土交通省が建築士・建設会社としての神出設計に対し行政処分を行う事になると思います。

  334. 375 小林将晃

    No370不動産購入勉強中さんへ

    >載せている事の意味と、裁判していることの意味を教えて下さい。

    ここに掲載している意味は、裁判で明らかになった神出設計の真の姿を、神出設計で検討中の方にお伝えして判断材料にしていただく事と、既に建設中又は入居されている方に注意を促す事です。
    その上で、それらの方が今出来る事・やるべき事の判断材料の提供と、ここを訪れる閲覧者全ての方に神出設計問題(その助長要因としての千歳市役所の問題行動も含め)について問題提起をしてるつもりです。

    裁判をしている意味・目的は
    ① 神出設計があくまで『小林邸は法令に違反していない。かつ安全である』と主張しているので、それが正しいかどうかを公の機関に判断してもらう事
    ② 『神出の違法性が明らかになれば行政として対処する』と言った千歳市役所・千歳市長の言葉(真っ赤な嘘でしたが)を信じ、それによりかなりの数が予想される神出設計の被害者救済と千歳地区で大地震が起こった際の被害極限縮小に繋げる。

    の二つでしたが最近もう一つ増えました。

    ③ 全国の違法建築・欠陥住宅の被害者救済に繋がる裁判らしいので、最高裁まで争ってでも被害者救済と違法建築業者の撲滅に役立てる。

    です。


    >他に被害を感じている人はいらっしゃるのでしょうか?

     私の同僚・友人に数人神出設計の家に入居されている方が居ますが、皆さんあまり危機感を持たず、確かめようともせずのんびり構えておられます。

     「地震が起こらなければ、特に問題無さそうだし、千歳は地震が殆ど無いからあまり心配も無いし、裁判沙汰は金も手間もかかり今の仕事も忙しいから関わっている暇も無いし、本当に問題なら行政(市役所)が動くはずだし、とにかく今は成り行きを静観」
     といった感じです。

     雑な工事で困っている方は結構おられますが、上のような思いからか違法建築について積極的に調べたり手を上げる方は居ないようです。

     行政やマスコミが動けば大騒ぎになると思いますが。

     最後に、(神出自体の)良い情報は・・・・・・・残念ながら持っていません。

  335. 376 小林将晃

    No371購入経験者さんへ

     まずは、No348ビギナーさんではないとの事、失礼いたしました。お許し下さい。

     似たような長文といい、私がNo358で問いかけた直後の投稿だった事といい、出だしが私がビギナーさんにお願いした“お立場の明示”から入り、終盤で
    >全道の工務店を自分の目で確かめて、神出設計は完成度の高い住宅を建築すると判断したから神出設計を選んだ一ユーザーです
     と、同じくお願いした“神出の評価”を明示してくださった事といい、てっきりビギナーさんの返信と勘違いしそれを前提に返答を書き、送信直前に投稿名が違う事に気付き、取り合えず確認の一文を加えて送信した次第です。

     それではNo362の投稿分と併せて返答させていただきます。

    >見ている方は、争い事が始まった内容ばかりで一方的な批判内容しか見ておらずそれが誤解につながりますよということをお伝えしたかったのです。

     ブログでは事の経緯を出来る限り時系列に従い書いているつもりですが、不十分でしょうか?
     それならば、残念ながら私の能力と時間的現実問題から、これ以上の詳細かつ理解しやすい文章は無理ですので、お許し下さい。
     それに私は嘘は記載しておりません。間違いはたまにありますがそれはその都度訂正しております。
    「誤解」とは、どのような誤解なのか、具体的にご指摘下さい。
     No348ビギナーさんのように積極的に質問されている方もおられます。よろしくお願いします。

    >きっとどこかに解決策があったのではと推測しているまでです。

     失礼ながら、それは貴方の経験に基づく思い込みです。いくら経験豊でも全てが同じ件などありません。

    >私たちに強制的に賛同させる意味にしか伝わらなく、はっきり申し上げれば不愉快だということです。

     “強制的”とは語弊があると思います。訂正していただきたい。
     何を持って“強制的”と判断されたのか。
     確かに大量の資料を一方的に貼り付けは居ます。
     しかし、見る見ないは個人の判断であり強要の仕様がありません。大量に資料があるのは、それだけ“大量”に神出が法を犯している証明です。

    >お気づきになっていないかもしれませんが、内容が過激になってきており、言葉も大変きつくなってきています。神出設計、役所の方の個人名が簡単に掲載されていることに強く不快感を覚えます。加えて賛同できないという他の方のレスも多くなってきていませんか。

     確かに過激な文章になる事が有りますね。その点は反省しております。大人気ないと。

     しかし個人名については個人情報ではありませんし、神出についてはみずから名前はおろか写真やプロフィールまで公(おおやけ)にしており尚且つ「自分達こそ正しい」と主張し、心底信じているのであれば問題などまったくありません。貴方が気に病む必要も無いと思います。

    それとも、貴方も実は神出設計と千歳市役所・市長の行為が違法であり又は恥ずべきものと確信しておられ、「違法業者・怠慢職員であるが故に考慮すべきだ」
    という趣旨でしょうか?
    そうであれば、ご指摘の筋は通るのですが。

    >加えて賛同できないという他の方のレスも多くなってきていませんか。

     ご心配には及びません。以前から反対意見は多いです。
     特に“神出の旗色が悪くなった”最近は多いですね。
     No334(9月3日)の投稿で、
    >千歳市長から小林邸の建築申請書・調査内容等の図書の提出を求めてきました。
    と載せ「千歳市役所が神出の再検査をする」可能性が高い事がわかってからこの騒ぎですから。

    最後に貴方にお聞きしたい。

    今まで私が提示した写真・文書・裁判資料をみて、神出設計の主張は正しいとお思いでしょうか?
    それでも「全道の工務店を自分の目で確かめて、神出設計は完成度の高い住宅を建築すると判断」しているのでしょうか?
     
     ご返答よろしくお願いします

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  336. 377 小林将晃

    No371購入経験者さんへ

    追伸

     私からも貴方へ「気付き」の一言。

     貴方は神出設計にどのように働きかけをしているのでしょうか。
     貴方は、私(小林)が一方的に悪いといっているわけではないと仰いました。
     「お互い」何かあるとも仰いました。
     そして、私にはこの掲示板で貴重なご意見と窘めをいただきました。
     当然片方の神出にも貴方は何らかの行動を取ったと思います。
     それを教えてください。

     それが無いのなら、貴方の意見主張は破綻していると思いますが、如何でしょうか。

  337. 378 匿名

    小林さんに何言ったって『神出は悪徳業者』としか言わないし伝えないんだから構うだけむだたと思うよ。あぁ言えばこう言うで話にならんべ。それに訴えてる相手の事どう転んだって良く言う筈ないんだから。(笑)
    人から言われて考え変える様な人なら最初から裁判になってないだろうし、本人は正義を貫いてやってるつもりなんだからさ。
    最高裁の判決出るまで静観しましょ♪

  338. 379 小林将晃

    No.378 匿名さんへ

    ご理解ありがとうございます。

    しかし、静観期間はもっと短いかもしれません。

    先週千歳市長に、今回の書類要求の目的と、今まで検査・調査の要請を3年間も無視し続けた理由の説明を求める質問書を送りました。

     担当の小川建築主事(例の『違法建築物は契約上のトラブル。刑事罰に該当しない限り市役所は対処しない』発言の張本人)は今月16日(金)までに市長名で正式に返答するとの電話で明言(されましたので、今回の千歳市長の行動の目的がわかると思います。

     行政が本腰を入れて神出設計に「対処」するのは、最高裁を待たないかもしれません。

  339. 380 匿名

    371さん
    378さん
    横から失礼します。お二方は経緯にも載っていましたが、訴えられている建設会社の経営者が、「自社で建てた顧客」に対し「お前」呼ばわりし法廷以外では会わない!と言った事について、従業員が(一部かも知れませんが)「小林さんは今回の件で転勤になった」など「個人情報」を吹聴したことについて、小林さんは言われても当たり前と考えてますか?
    裁判(沙汰含む)はこの会社だけでは無いでしょう。寸前で和解もしくは仲裁等で公にならなかったケースも多々有るでしょう。
    しかし今回の原因は一方的なクレームや過剰な被害者意識による要求にのみ起因するとはどうしても思えません。
    前述のように顧客軽視と一般的には取れる発言(事実が前提)からもそこは伺えるのでは無いでしょうか?
    ご意見お聞かせ下さい。小林さん側擁護するつもりはありませんが、お二方のような建設会社擁護の意見も拝聴したいのでお願いします。コンサルタントをやってらっしゃるようなので烏滸がましく感じるかも知れませんが。(違ってたらすいません。「気づき」というワードからの勝手な想像です。)

  340. 381 NO.378

    NO.380さんへ
    私は、小林さんだけを攻めるつもりは全く無いし、神出の意見も聞いてるけどそれを鵜呑みにしているわけでも無いよ。だって当事者じゃないんだから事の真相なんて誰も知り得ないでしょ?ましてやお互いに自分(自分達)は間違ってないと言い張ってんだから。(笑)
    どっちにも譲れない事があって和解できなかったから裁判になったんでしょ?だから私は神出側の人にも『負けたら負けたで素直に非を認めて謝罪し賠償するべき』とハッキリ言っておりますよ。但し神出は地方裁判所の判決を不服として控訴しているんだからどこまでやるかは知らんけどその結果が出るまで静観した方がいいと思って書きこんだまで。
    ただね…?客に対してそんな簡単には『お前』発言は出ないと思うよ???神出の誰が言ったか知らんけど人間なんだからカッとくる何かがあったんじゃないの?人間的にさ。

  341. 382 匿名

    378さん
    ご返答有難うございます。確かに当事者同士でないと「真相」は分かりませんね。判決では「違法」か「適法」しか出ませんので、係争に「至った」経緯は関係無いですもんね。ちなみに「お前」呼ばわりしたのは建設会社の社長を名乗る方が、電話で言ったと書かれてましたよ。冷静を失う事があったとの見解、即ち小林さん側にその原因があったとの推測ですね。人間は感情の生き物なので致し方ないと。小林さん転勤という情報発信も同じ見解という理解で宜しいですか?
    決裂したから裁判になったのは百も承知してますが、お互いが「鏡」という事ですかね?
    お互いに「気づき」が出れば良いという事ですかね。建設会社にも意見出来る立場の方のようなので「気づかせ」が出来れば良いですね。

  342. 383 臥牛山

    神出が勝ったとか小林さんが転勤したとか、そんなハンカクサイ事言う営業が居たとすれば、社内でこの裁判について顧客に聞かれた場合の共通の回答が用意されておらず、統制がとれてないという事だね。
    もしこの件が本当の事であれば、自分も含めて神出の顧客は呆れ果てるでしょうね。嘘ついちゃ駄目だよ。ガキの喧嘩じゃないんだからさ。

    まぁ私が意見言ったところで言えるひとは神出のお偉いさんじゃないからたいした影響力無いと思うけどね。

  343. 384 匿名さん

    こんばんは。

    少し前に第三者機関の話が出ていましたが、
    神出のホームページで、建築中現場公開というページがありますが、
    この中で「第三者機構による検査」というのが出てきていますね。
    何人かの施主様に説明のあった第三者機構というのは、これのことなんでしょうか。

    ホームページで見ると配筋検査や構造検査をしているようなので、
    おそらく瑕疵担保責任保険の関係で、
    保険を適用するにあたって欠陥がないことを確認するための、
    住宅保証機構および日本住宅保証検査機構(JIO)の検査なのでは?

    これであれば施主の立ち会いは特別必要としていないですね。
    まあ第三者には違いないですし、嘘を言っているわけではないですね。
    まあ、セールストークで「第三者が検査するので安心」程度のことはそれこそよくあることかと。
    ただ、現在はこの検査をクリアするのはどこの住宅メーカーでも必須ですが。

  344. 385 購入経験者さん

    小林様
    問いなどについてご回答いたします。
    <“強制的”とは語弊があると思います。訂正していただきたい。>
    今紛争している小林様にはご理解が難しいかと思いますが、繰り返しになりますが「家族と幸せに何の不自由もなく、そして建設していただいたことにとても満足、感謝している」者にとって、どうしても「今の建築物も同じ」というようなニュアンスも付加されている感じに思えてしかたないのです。そこが引っかかっているのです。小林様のご自宅のみで主張してはどうですか?ということです。

    <確かに過激な文章になる事が有りますね。その点は反省しております。大人気ないと。>
    この言葉には共感を持てますし、私の中でも「ちょっと言い過ぎたかな」と反省する部分も多々あります。結局、感情的になれば私も脱線するということですね。

    <今まで私が提示した写真・文書・裁判資料をみて、神出設計の主張は正しいとお思いでしょうか?
    それでも「全道の工務店を自分の目で確かめて、神出設計は完成度の高い住宅を建築すると判断」しているのでしょうか?>
    他の会社含めて完成度の高い住宅を建築すると今でも思っています。小林様邸の本件事象についてのコメントを大きく避けているのは、前記でも記載していますが「我が家での事象」ということであればこのページに投稿はしなかったでしょう。

    <貴方は神出設計にどのように働きかけをしているのでしょうか。>
    働きかけは一切していません。今後もないと言い切れます。

    No378様
    <ただね…?客に対してそんな簡単には『お前』発言は出ないと思うよ???神出の誰が言ったか知らんけど人間なんだからカッとくる何かがあったんじゃないの?人間的にさ。>
    「そんな簡単には・・・」私も同意見です。初交渉で出たというなら良くないことですけど事実は当人同士でないとわかりませんよね。

  345. 386 購入経験者さん

    通りすがり様

    ご返事遅くなりまして誠にすみません。
    あたたかいコメントありがとうございます。
    過去のお客さまからの意見も含めた感じでコメントいたしますね。
    <ちなみに――
    建てるうえで、或いは建てた後で「これは良いから作った方がいい」「こうしたらよかったと入居してから思った」とか、ありませんかね?>

    ちょっと横道にそれるかもしれませんが・・・
    ・図面をいただいたときに家具とかを皆さんが書き込みしたりすると思いますが、ほんのすこし大きく書いて動線などを確認すると気づく点がでるかもしれません。意外と家具などを小さく書く方が多いんです。すぐに結論を出すのではなく目を閉じてのイメージングは有効だと思います。
    ・旦那さんは、奥さんの喜びそうなものを(キッチン・UTなどどこでもいいから)「お前のためにこれはつけてあげたいな」と・・・そうするとご褒美があるかも。住宅建築はいろいろ制限も出てくるためストレスになりやすいですからね。(奥さんが強い場合は逆で)
    ・「こうしたらよかった・・・」ん~、妻の意見をもう少し聞いてあげればよかったかなと。仕事柄どうしてもある程度の住宅を見てきているため妻の意見を非有効的だと拒否してしまい、喧嘩もたくさんしました。使い勝手に関しては自信があるのですが、デザインや面白さは女性のほうがセンス良いですし。ほんと反省反省です。

  346. 387 通りすがり

    いくら興奮してようがビジネスの世界でお前呼ばわりはあり得ん。面と向かって口論になったとしても、あり得ん。
    内容証明出して裁判ではっきりさせますなり、あなたとは対話が成立しないのでこれ以上は拒否すると言えば済む話ではないの?
    そんな乱暴に言う必要あるの?
    私の感覚ではあり得ん。購入者さんが肯定してるのも摩訶不思議。購入者さんがクレームになってお前呼ばわりされても仕方ないで済ませられるなら大したもんです。
    ビジネスの世界で冷静を失ってはいかんよ。

  347. 388 通りすがり

    読んだ感想です。
    いくら興奮してようがビジネスの世界でお前呼ばわりはあり得ん。面と向かって口論になったとしても、あり得ん。
    内容証明出して裁判ではっきりさせますなり、あなたとは対話が成立しないのでこれ以上は拒否すると言えば済む話ではないの?
    そんな乱暴に言う必要あるの?
    私の感覚ではあり得ん。購入者さんが肯定してるのも摩訶不思議。購入者さんがクレームになってお前呼ばわりされても仕方ないで済ませられるなら大したもんです。
    ビジネスの世界で冷静を失ってはいかんよ。

  348. 389 通りすがり

    あはは、他にも「通りすがり」さんがいて、ちょっとびっくりしました。


    購入経験者さん

     図面での家具の書き込み――確かに、そうかもしれませんね。母は、「全部出来上がってから家具を決めるわ」と言ってもます。まぁ、現在使っている家具のほとんどがかなりの年代物だったり、傷んでいたり、ということがあるので、新築の家には新しく買い揃え(もちろん、必要なものから少しずつ、だと思います)ていくつもりのようです。台所も、ガスコンロからIHになるので、それこそ、鍋は総とっかえです。
     今の家と違い、クローゼットが大きいので、断捨離すれば現在のタンスを持っていく必要性も薄いだろうし。
     どうしても捨てられないものは、二階の物入れとか空いた部屋に置いておく、とも言っていたし。
     私は、旦那の転勤について回っていたので、引っ越した後の家具の置き場所(子供の机とかベッドとかも)を決める際には、図面を作りました。厚紙で縮尺寸法の家具を作って図面の上に並べたり(笑)。なかなか重宝しました。子どもと話をしながらも、ね。

     「お前のために……」かぁ。んー、そう言われたらうれしいなぁ。旦那は「好きなようにしたら?」って感じでしたから。それはそれでいいのかもしれないけれど、後で文句を言ってくるから困りもので。
     あ、それは私の両親も、お互いにそんな感じかも(苦笑)。若いうちはアリなんだろうけれど、歳を取ると、そのあたりが面倒なようです(汗)。

     購入経験者さんは、仕事上いろいろ知識があるから、「良いモノを造ってあげたい」っていう気持ちが大きかった故にケンカになったのでしょうね。でも、結果的に「もしこうしていなかったら、今、こんなに快適になっていたかわからないわ」と奥様は感じているんじゃないでしょうか。「たられば」は結局憶測とかでしかないんだけど、それでも、普段文句がないっていうことは、「快適」ってことなんだろうし。

     お話、ありがとうございました。


    No378 通りすがりさん

     まぁ、お前呼ばわりは感心しませんが、でも、相手も人間である以上、ありえるんですよね(笑)。
     背景に何があったのか、私にはわかりませんが、それでも、それなりの理由はあるんでしょう。
     「会社」の看板背負った人間としては、とんでもないミスですよね。それを知ったうえで、「それなりの理由あってのことだろう」ということを言っているのであって、決して発言を肯定しているわけではないと、私は読んだのですが。
     あなたの感覚ではあり得ないのでしょうけれど、相手の立場になって、「もし、こんな状態になったら」と脳内シミュレーションした時に、私は100%冷静でいられる確たる自信はないです。

  349. 390 小林将晃

    千歳市役所も本気で小林邸の再審査を行うようです。

     No334(9月3日付)で紹介した千歳市役所からの小林邸に関する資料提出要求について、文書で要求の趣旨・理由・目的等を問い合わせていましたが、明日16日やっと市長名で返答をするとの返答がありました。

     今日、電話でその事を確認した際、小川建築主事の上司である建築課長と話しをしたのですが、どうやら本気で、本来の任務である「違法建築物の調査指導」をやらざるを得なくなったようです。
    http://www.city.chitose.hokkaido.jp/index.cfm/84,15674,129,417,html

     理由は「(千歳市役所の)上からの指示など・・・・」と歯切れが悪かったのですが、どうやら様々な方々からの働きかけにより「違法建築は契約上のトラブル。違法建築物の調査指導はしない!」 と断言していた千歳市役所が動いたようです。
     市長の返答は明日以降、入手次第この掲示板やブログにも貼り付けようと思いますので、ご確認下さい。

     
     これも、千歳市議会議の村上議員をはじめ、この掲示板で私に共感いただき市役所に働きかけてくださった多くの方々、応援・励ましのメッセージを送っていただいた方々の御陰です。ありがとうございました。

     皆様のご協力により、やっと、やっと、市役所が動きました。まだ先は長いと思いますが、大きな前進となりました。


     再審査でどのような判断を下すかは、判りませんが、あの資料を建築士が客観的に見て「問題ない。合法である」とはいわないと思います。
     そして、小林邸が「違法建築」と判断されれば、行政処分は間違いないと思います。
     詳しくは、千歳市役所建築課にお問合せ下さい。

     ここでご意見をいただいた神出設計を信頼されている方、神出設計で建築中の方、神出設計の家に既に入居されている方、其々この処置についての不安やご意見があるともいますが、これが「今の神出設計」の現実ですので、“思い”はともかく現実に即した対処を為さる事をお勧めします。

     具体的には千歳市役所建設部建築課(℡0123-24-0751)で確認されるのが一番かと思います。


     まずは、第一報まで。

  350. 391 小林将晃

    千歳市長の回答です。

    まあ、今回は概ね納得の行く回答でした。
    貼り付けて有りますので、ご確認下さい。

    -------------

    【質問1】 
     今回の要求の理由及び趣旨は何でしょうか?
    【回 答】
     小林様が所有する住宅(千歳市〇〇)の施工の状況等を確認する為に行う物です。


    【質問2】
     今回の「建築基準法第12条第5項の規定に基づく報告聴取」とは具体的に何をどうする為の報告聴取なのでしょうか。その目的を説明してください。

    【回 答】
     建築基準法令上の適否を確認する為です。


    【質問3】
     私は、平成20年2月から今まで何度も資料の提出・情報提供をしており、今回提出を求めている図書等も全てそちらに提出し、市長殿も確認しているはずです。今までに確認している図書等を使わない理由は何でしょうか。

    【回 答】
     以前提出された図書等が今回提出を求める小林様お持ちのもの全てか判断できないためです。以前提出された図書等が全てであると小林様に確認できた場合は、再提出の必要はありません。

    -------------

     質問書の中で、質問に入る前に『今回の要求の経緯・理由・趣旨の説明を承りたく思います。』と前置きしたので、質問1の趣旨は、「何故この時期に要求する事になったのか」その経緯・理由を聞いたつもりだったのですが、私の表現力が乏しいのか市長が答えたくないのか、違った答えが返ってきましたね。この点については再度質問書を送る事にします。

     しかし、はっきりと「建築基準法令上の適否を確認するため」と明記されていますので、間違いなく違法建築かどうかの再審査を行う事になったようです。

    1. 千歳市長の回答です。まあ、今回は概ね納得...
  351. 392 匿名

    とうとう行政が重い腰をあげましたね。建築法令上の適否で否と判断された場合は何か是正命令出るのですかね?

  352. 393 小林将晃

    No392匿名さんへ

    行政処分は、千歳市の調査報告を受けて北海道庁か国交省が行いますので、詳しくはそちらに質問や相談をなさるといい良いでしょう。

    道庁 建築指導課 011-204-5578

    北海道開発局 都市住宅課 011-709-2311 (内線5870)

    北海道建築士事務所協会 011-232-2424

  353. 394 小林将晃

    No392匿名さんへ

    是正命令等の処分はさておき、「建築法令上の適否で否と判断された場合」の流れは、国土交通省住宅局建築指導課長からでている次の文書で概ね予想が出来ます。

    「違法行為若しくはその疑義に関する情報を把握した場合の初動対応と公表のあり方について」
    (国住指第541号 平成18年5月11日 都道府県建築行政担当者殿 )

    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/07/070525/05.pdf#search='国住指第541号 平成18年5月11日'

    内容(抜粋)は
    1 違法行為等に関する情報を把握した際の初動対応
     (1) 特定行政庁(千歳市役所等)、都道府県又は国土交通省は違法行為等に関する情報を通報等により把握した場合は・・・・(中略)・・・所在地の特定行政庁に情報提供するものとする。

     (2) (1)により情報提供を受けた特定行政庁(千歳市役所)は・・・・(中略)・・・違反事実の把握に努め、建築士及び建築士事務所を指導監督する都道府県知事、・・・国土交通大臣に情報提供するものとする。
        違反事実が確認された場合には是正指導を行い、指導に従わない場合は、建築基準法第9条に基づき是正命令を発するとともに・・・・(中略)・・・関係機関に通知しなければならない。
        同通知を受けた都道府県知事又は国土交通大臣は、聴取等の手続を経て建築士等の処分を行う。
     (4) ・・・また、上記により違反が確認された場合、都道府県知事は建築士事務所の帳簿等の調査を通じ建築士等が他に同様の違反を行った可能性のある他の建築物リストを作成し・・・・(略)。


    詳しくは 国住指第541号 をご確認下さい。

  354. 395 小林将晃

    神出設計でご自宅を建て、不安に思っている方へ

    もし、神出の違法行為が証明された際、No394で紹介した「同様の違反を行った可能性のある他の建築物リスト」の作成に際し、自ら進んで手を上げないと、神出も行政も何もしないおそれが有ります。

     行政、特に千歳市役所は、建築確認終了後、すぐに確認審査の資料等の全てを破棄するそうです。
    ですから、所有者自ら市役所に出向き、資料等を持参・提出しなければ、ご自宅が神出製かどうか市役所は掌握しておりません。

     神出は、今でも、小林邸でさえ「違反でない。問題ない」と言っていますから、「同様の違反の可能性など無い」と言うのは容易に予想できます。

     お気をつけて。

  355. 396 匿名

    仲間増やすのに必死だね♪

  356. 397 匿名

    思ったより厳しい処分があるのですね。法人も建築士も。関わらない姿勢であった役所が再審査をするのは異例だと思うので何か動いたのかな?

  357. 398 ビギナーさん


    小林さん、お久しぶりです。
    はじめに
    返信が遅くなってしまったことを深くお詫びいたします。

    私は、神出設計を含めたハウスメーカーや工務店での購入を検討しているものです。
    勝手ではございますが、お互いの言い分を聞いた上で検討したいと思い、
    このサイト自体を拝見せず、じっくり考えたいと思った次第です。

    >基本的に神出設計についてどういう意見をお持ちなのでしょうか。

     現時点では判断いたしかねます。

    >私の裁判経緯・段取り等についての質問のようですが、何を判断する為の質問でしょうか。それを確認して何を判断しようと為さっているのでしょうか?

     初めに神出設計の方とのお話では、とても好印象で良いお家が作れると確信していましたが
     このサイトを見つけて小林さんの裁判について知ることができ良かったと思っています。

    そしてお互いの言い分を聞いた上で、
    率直な感想は
    神出設計に対して~暴言を言ってしまったことや設計と工事が違ったことに対して
             小林さんにまずは謝るべきであること。
             他社のように、和解金を支払って早く終わらせてほしいこと、、これは
             きっと和解金を支払っても終わるとは思えませんが、、、、
             

    小林さんに対して~違法建築を訴えていることに対しての神出設計・千歳市の対応について
             感情的に伝えている文面が増えてきているので、実際に小林さんが
             正しいことと思って伝えようとしても、私自身感情論に聞こえてしまう
             ことが残念です。


    >それともその他のどんなお立場なのでしょうか?

    私がどんな立場であったとしても質問の意図は変わらないかと、、、
    よく分かりません。
    それとも、神出設計や千歳市に関わりのある人物と思っているのですか?


    最後に、今まで質問にお答え頂きありがとうございました。
    これからも、色々と検討した上で良いお家を作りたいと思います。

  358. 399 匿名さん

    あくまで民事裁判。

  359. 400 匿名

    行政甘く見ない方が良いよ。監督官庁は大義名分があるからね。法に照らし違反は取り締まる。建設業にとって命取りとなる処罰であろうが監督官庁は淡々と公表行う。後はマスコミ次第かな。

  360. 401 小林将晃

    行政が違法建築物に対し撤去なり改修・補強を命じる相手は・・・・・誰でしょうか?


     信じられないことですが、それを建設した業者ではなく、所有者になるのです。

     つまり、小林邸が違法建築物と判断された場合、撤去・改修を命じられるのは神出設計ではなく、私(小林将晃)と言う事になります。もちろんそれらの費用や様々な負担は所有者が被ります。

     建設業者(神出設計)に対しては、所有者(私)が請求なり交渉なり、話が抉れたら裁判なり対応しなければなりません。
     行政はこれに関し、お得意の「業者と消費者間の問題(トラブル)」として関与しない方針のようです。

  361. 402 匿名

    >401
    何故今さらこんな事書き込むのか?全く意味不明…
    この事実は最近知った事なのですか???
    では、あなたの呼び掛けに答えて不安に思って自ら名乗り出た方が違法建築リストなるものに記載されたとします。そこで行政側の診断結果から『あなたの家は違法建築物なので撤去・改修を命じます』と指導されたら、今まで何不自由無く幸せに暮らしていた方が自腹で撤去・改修しなければならなくなるって事ですよね?っていう事は、そうなった場合は自分で神出設計と折衝し、神出設計が違法建築と認めなければ裁判なり行動を起こしてくださいっていう事ですか????

  362. 403 小林将晃

    No402 匿名さんへ

     ご意見ありがとうございます。

     確かに少々説明下手でした。意図が伝わらなかった様ですので説明いたします。

     先ず最初に、この投稿は、神出設計の家に既に入居されている方はもちろんの事、現在建築中の方や検討中で陣での情報が必要な方向けの情報ですのでご理解を。

    >『あなたの家は違法建築物なので撤去・改修を命じます』と指導されたら、今まで何不自由無く幸せに暮らしていた方が自腹で撤去・改修しなければならなくなるって事ですよね?

     違法建築であったなら、その家の方は、“ 大地震の際、倒壊するかもしれない家に、それを知らずに暮らしていた方” 方と言う事になります。

     貴方はその方(知らずにいた方)が幸せだというお考えなのでしょうか? 違うでしょう。
     御自分の家が違法建築物と知らずに暮らしている事の方が不幸であり悲惨な結果を生みます。

     そして違法建築であれば、それを修理しなければ、もっと不幸です。修理できないほどなら撤去するべきです。
     これは、前提として踏まえていただきたいと思います。

     次に、自腹で改修若しくは撤去しなければならないかですが、「そういう場合もある。」と訂正させていただきます。(私の場合、正にそれでした)
     
     あくまでも責任は建設会社に有り、費用も全て建設会社が負担するべきです。
     しかし、その命令の受け手は、あくまでも所有者であり、一時的にせよ所有者が負担しなければならない場合もあるでしょう。
     
     『神出設計が違法建築と認めなければ』と仰いましたが、行政が違法建築と判断したものは、“認める。認めない。”の問題ではありません。(裁判の判断・手続とは根本的に異なります。)

     行政の判断に真っ向から異を唱え従わなければ行政罰が重くなるだけですから、それこそ自殺行為です。

     ただし、神出がそこまでコンプライアンス(法令順守)欠如なら、私と同様に負担しなくてはならない場合もあるでしょうが、もしそうであるならば憤りを向ける相手は私(小林)ではなく、違法建築を行った神出設計とその違法行為を助長してきた千歳市役所ではないでしょうか?

     今度は納得いただけたでしょうか?

    最後に
    >この事実は最近知った事なのですか???

     約1年半前の調停案が出た後、千歳市役所内で建築指導係か広報公聴課かいずれかの職員と話している際知らされた事です。
     その後、『小林さんが損をする事になりかねませんから、(行政には)深く追求しない方が良いですよ』
     と、半ば脅し文句の様に言われました。 流石、千歳市役所。

  363. 404 匿名

    402さんは違法建築を容認すべきとの意見ですか。現在住んでいて支障感じないならわざわざ金かかるし面倒事に発展させたくないと。もしそうなったら現実をきちんと受け止め、集団交渉しかないんでないの。好き好んで危険性ある建物に住みたい人いるの?行政の指示は建築主に行われても、社会通念上業者が責任持って直すべきだし、建築主が請求するのは当たり前な感覚だと思いますが。住人の感覚も様々ですな。

    398さんが他の業者のように和解金支払ってさっさと解決すればと書かれてますが、和解金より調査と修理をするのが先でしょう。利害関係の無い第三者機関交えて。

    ちなみに他社は和解金支払って解決してるソースは何ですかね。他社にも事例あるのですか?

    重大でない欠陥に相応する和解金というなら理解出来ますし、そういうケースはあるでしょう。でも構造等には当てはまらないのでは無いですか。

  364. 405 ビギナーさん

    只石組エコワンハウスにお住まいの方に、コンクリートの出来栄え(外見)と実際の断熱効果についてお聞きします。何しろ現場打ちは一発勝負なものですから。

  365. 406 匿名

    398ビギナーさん
    これがソース?って事?スレ違い?

  366. 407 小林将晃

    No398ビギナーさんへ
     
     返信が遅れ申し訳ありません。

    >最後に、今まで質問にお答え頂きありがとうございました。
     で締めくくっておられたので、てっきりここにはもう来られないのかと思い返信しませんでした。

    さて、色々質問されていましたが、最後は私の主張を大筋理解していただけたようですね。

     しかし
    >他社のように、和解金を支払って早く終わらせてほしいこと・・・・
     
     と本当に思われるのなら、私ではなく神出設計に、より積極的に激しく働きかけるべきですよ。

     神出が小林邸の状況を『日本中の軸組在来工法がそうであり、その工法である小林様邸だけが特に安全上問題があるとは思われません』(No26 参照)と主張しているように、神出は通し柱を使わず補強金具もない家を“通常の工法・通常の強度であり、少なくとも神出の建てた軸組家屋は小林邸と同じ工法だと主張しています。
     その小林邸はご承知のとおり裁判で違法建築物と認定され、市役所も(やっと)指導する方針に変えました。

     その状況下で、あくまで非を認めず行政指導によ処分を受けてから対応するより、潔く自ら非を認めこれらの状況を被害者(顧客)に知らせ、社会に公表し、調査と無料修理を約束する方が、被害者救済にもなり法人としてのダメージもより少ないでしょう。

     その上で、神出から「和解したい」と弁護士を通じ申し入れれば、私としても応じる余地は有ります。

    ビギナーさんやNo362購入検討中さんあたりが「厳しく・鋭く・熱く」説けば、あるいは神出が動くかもしれませんよ。

     貴方や、購入検討中さんや私を窘められた方々が、何故か違法建築業者には寛大で、何も言えないのが不思議です。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  367. 408 小林将晃

    すみません。匿名を間違えました。

     “No362 購入検討中さん” では無く、“No362購入経験者さん” でした。

    お詫びをし、訂正いたします。

  368. 409 小林将晃

    控訴審 第3回弁論 10月24日1300 札幌高裁にて

    仕事が忙しく、なかなか投稿できませんが、札幌高裁での控訴審が次の月曜に行われる事をお知らせいたします。

    神出側はこの4ヶ月の間に、1審を上回る延べ18件、数百ページにもわたる証拠と称する資料を提出。

     しかしその内容は、1審で提出した資料の練り直しに過ぎず、幾つかの実験結果もありますが、それも小林邸の状況とは全く違う前提で行った物で、検討に値しないものばかり。検討に値する物は無く、多分今回で結審し、次回12月ごろ判決になるのではないかと思います。

     私は仕事の都合で出廷しませんが、その必要も無いでしょう。
     興味のある方は是非傍聴してください。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  369. 410 小林将晃

    千歳市役所、神出設計に対しても報告要求・聴取。


     さて、以前お知らせした千歳市役所建設部建築課で行われている小林邸の“建築基準法令上の適否の確認”(No391参照)について経過報告いたします。

     まず千歳市役所は、やはり当初、修理を終え違法状態で無くなった“現在の小林邸の建築基準法令上の適否” を確認しようとしていた様でした。
     
     そこで、千歳警察署生活安全課に通報・相談した所、“千歳警察署も、この問題には関心を持っている”との事で、早速警察から市役所に問合せをしていただきました。
     
     その結果、現在千歳市役所は小林邸の補強工事に関する資料無しで『建築基準法令上の適否の確認』を行っているようです。

     さらに、警察署の話しによると、千歳市役所は神出設計に対しても資料の提出と状況・事情の聴取を行っているようです。
     No394に掲示した「違法行為若しくはその疑義に関する情報を把握した場合の初動対応と公表のあり方について」に基づいた『報告聴取』はしているようです。

  370. 411 小林将晃

    No350 通りすがりさんへ

     返答が1ヵ月半も遅れて申し訳ありません。見落としていました。遅ればせながら返答させていただきます。

    >多分、(見当違いだったらごめんなさい)神出設計側は、それを認めたうえでの建築構造を検証し、天災などに十分耐えられると判断した「違法建築ではない」ということなのではないだろうか。でも、それを小林さんは納得していない

    検証などしていません。少なくともこの裁判が始まるまでは。裁判後の検証についてもいい加減な物で、1審では裁判官から「神出の主張には理由が無い」とバッサリ切り捨てられました。
     
     次に天災などに耐えられるかどうかについてですが、神出は裁判の中で
    『本件(小林邸)建築(H9.2)後において、少なくとも、震度4の地震2回及び震度3の地震13回程度が発生しているが(乙22)、上記のとおり、本件建物に構造的欠陥を示す事象が発生していないのである。したがって、本件建物が構造的に安全であり、基本的な安全性を損なう瑕疵が存在しない事は明らか・・・・』
    と主張しています。(No189参照)
    神出の家の「構造的な安全」「基本的な安全性」とは、その程度なのです。

    それを納得しろと言う方が無理だと思いますが、如何でしょうか?

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  371. 412 通りすがり1号

    小林さん

     ふむ。
     書き込みの前半部分は直に見聞きしたことではないので、「人の話は半分にして聞く」という前提で留めおきたいと思います(すいません、信用してないとかいう話ではないのですが、気分を害されたのであれば申し訳ない)。

     後半部分の地震云々のお話。現時点で、確立として高いのは(その家が存在している場所で、という点で)多分震度4が、今後もっとも発生の可能性として考えられる数字なのでしょうね。ただ、今年最大の震災があったということを踏まえると、可能性という観点からでは震度7も十分考慮してほしいのは、家を建てる側として当然あると思います。もちろん、それだとコスト面やらなんやら、建てる側も負担を強いられるのでしょうね。
     さて、小林さんの家が建てられた当時、世間一般にそれだけの認識があったのかどうか、というのも一考せねばならないのではないかと思うのですよ。もともとの設計思考がどれだけの地震に耐えるという前提で作られているのか。その当時の地震に対する考えとして「これくらい」というのがあった場合、それに沿った安全基準を満たしているのであれば「いいや」って。そういう考えがあったのではないだろうかって、私のぼんくらな頭は想像しているの。もちろん、現時点でそれはもう「ひぇぇぇ~」って感じ。そんな頭ではやらないでって、今なら言うよね。
     当時、そういう見解だった。でぇ、実際、それだけの震度に対処して損壊や不都合がない(通常の年数に伴う住宅の傷みなどは省いて、ですよ)――となれば、まぁ、向こうの言い分も成り立つ気がする。

     でも。


     設計通りに建てられていないというのは、契約違反。


     そこは、もし私が小林さんの立場なら絶対に譲らない。

     
     あ、一つ。
     小林さんが訴えている内容で、経過年数による家の不具合ではない、神出側の無責任な作業によるものだという不具合って、何でしょう?

  372. 413 小林将晃

    次回12月13日で結審予定。 判決は年明け。


    やっと先が見えました。
    今回も神出側は弁論の直前(先週末)に新たな文書を提出したそうです。

    今回の文書提出で、裁判官も嫌気がさしたらしく、神出側に11月25日を期限に全ての文書の提出を指示し、11月26日以降の文書提出を認めない事を言い渡したらしいです。

     それにより、次回12月13日の第4回弁論で結審となり、年明け1月か遅くとも2月に判決となる運びとなりました。

     まずは、一報まで。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  373. 414 匿名

    412は関係者が何か探ってる感じですね。何を言わんとしてるか不明瞭だし。

  374. 415 匿名

    別に裁判の結果なんてどっちでもいいよ。この裁判が幅広く世間に知られ、神出の家に対して不安を感じてながら住んでる方々が、この先安心して暮らせる様に神出が対応してくれれば。

  375. 416 匿名

    対応するかね。震度4が基準との主張だよ?対応するつもりならとっくに和解してるよ。だって判決次第では全国的にクローズアップされるの覚悟でしょ。

    415さん
    不安に感じてる人達いるんだね。
    神出擁護ばかりで皆さん不安無いと思ってました。大らかだなぁと。

  376. 417 匿名

    今までのこのスレ見てみたけど、神出は震度4が耐震基準なんて何処にも書いてないと思うけど。小林さんがそう解釈して書き込んでるだけでしょ。建築基準法の1,3倍の強度確保を目標にしてると営業マンから聞きましたが?
    最近の建物の話で10年前はどうかわかりませんけどね。

  377. 418 通りすがり1号

    414 匿名さん

     関係者っていうのは、神出側(会社)の人っていうことかしら? それとも他HMさんとかがってことかしら? であれば、残念ながらそうではありません。単に、私の両親が今現在神出さんで家を建てているっていうことだけですよ。

     不明瞭っていうのは、申し訳ないです。こう、わかりやすく説明するのって、苦手なもので……
     



    416 匿名さん

     おおらか、と言われればそうかもしれませんね。
     私の場合、小林さんの事例が今現在のものと合致しないのではないだろうかと思っているからです。担当状況とか根本的な家のタイプとか、その他諸々のことを加味して考えた場合、目くじらを立てて対処するというところに至っていない――という判断。
     もし、小林さんと同時期に同タイプの家を私なり身内なりが建てているとしたら、そりゃあもう、色々な検査機関とかに調査依頼したり専門家に相談したりしてますよ。

     だからこそ、小林さんの家が「いつ」「誰の手によって」「どのように建てられた」「どういうタイプの家なのか」、「いつ頃から」「どのような不具合や異常を感じ」「どのように対処したのか」、そしてそれは「通常経過年数とともに現れる不具合・異常とどのように違うか」――が知りたいのです。
     タイプや不具合などがわかれば、それは神出さんの家に限らずすべての住宅に当てはまると思うのですがね?
     今、私が住んでいる家は、20年以上前に大手HMさんに建てていただいたものだそうで(結婚前なので、建てる際の詳細はよく知りませんが)、不具合とか異常とか、経過年数でのものだと思っているものはあれこれあるので、もしそれが違うとなれば、一考のしようもあるでしょ?

  378. 419 匿名

    すべての家には当てはまらないでしょ(笑)他の業者が可哀想だよ。
    そもそも図面通りに造るのは当たり前(笑)

    まあ人間がやることに間違いはある。それは理解します。でも間違ったら説明なり直すなり、直後にあるよね。

    『間違ったけど何か問題あります?無いんだからいいでしょ、今更何をつべこべうるさいな!』
    と言ってるようなもんでしょ?

    今は問題ない建物造るのも当たり前(笑)
    大体当時の基準て言ってもさ平成になってからだよ。

    417さんへ
    基準が震度4など何処にも書いてないし←当たり前です。(笑)

    私が言ってるのは、裁判で主張してる事ですよ。司法判断仰いでるのですよ。
    震度4の地震が何度か来たが問題ないと裁判で主張してる事は小林さんの書き込みにありますよね?

    質問します。
    あなたは基準法の1.3倍基準の会社が、上記を裁判で主張してる事についてどう感じますか?

  379. 420 417

    確かにちょっと苦しいよね。だけど小林邸が出来てから震度5とか6が数回起きてそれでも小林邸に実害がなければ、神出も『震度5や6が数回起きたが実害は無かった』と主張したんだと思うよ。

    >図面通りに作るのは当たり前
    その通りですね。私だったら図面通りに出来てなくて業者がいくら説明してくれても自分が納得できない物であれば受けとりませんが…(笑)
    建築中の写真が沢山ありましたが、結構早い段階で図面通りじゃない事判ってた感じですが何故やり直しさせなかったのかとても不思議です。安い買い物じゃないのに…。

  380. 423 匿名

    417さん
    やり直しさせなかったのではなく不具合に気付いて自分で原因立証せざる得なかったからじゃないの?建築中の写真撮影してたのはどのような意図かは分かりませんが、記念にと思って撮影したものが後々図面や専門書とにらめっこして立証する重要な証拠になったんじゃないの?建築中の不具合を専門家ではない人が指摘するのは困難でしょう。
    推測ですがね。

  381. 424 417

    >図面通りに作る を大前提として考えるなら、基礎と土台がずれている事がわかった段階で即作業中止、やり直しさせるべきだと思う。いくらド素人でも目で見てわかるんだからさ。
    注文住宅建てるなら、少しは知識身に付けておくべきかなと思ったね。
    私は、基礎のベースコンクリ打つ寸前で疑問点が出てきて一旦止めました。現場を見ながら営業マンから詳しく話を聞き、疑問点を解消してから生コン打設してもらいました。疑問を抱きながらその家に何十年も住み続けるより、工期が数日延びても疑問を解消し何十年も安心して住む方が幸せかなと…(笑)

  382. 425 匿名

    任せられないなんてレベルが…(笑)
    HMは社内検査あるよね。

  383. 426 匿名さん

    417さん

    小林さんのブログの記載内容が当時の担当とのやりとりまで正しいとしてですが、
    基礎と土台のズレは、指摘したら、下請けの基礎屋のミスだが、浮いてる土台の下にコンクリ打設しアンカーうてば大丈夫と説明されたということです。一応信頼して建築を依頼した業者に、この様に是正しますと言われたら、プロに対してそれでもやり直しを求められますかね。
    土台から柱がはみ出してるのも、隅柱なので太くしたからって説明されたっていうことですが。
    いくら勉強したといっても所詮こっちはシロートなのに、プロの見解否定してまで現場を止めさせなかった小林さんにも非があると?

    担当の独断でそんな説明していたんなら、施工に問題ありそうな現場なのに社内的にコントロールできてないってこと。だから当時の同じ仕様の物件では同様の欠陥があってもおかしくない。
    独断じゃないなら、良く解釈しても会社ぐるみでミスを隠蔽したことになりませんか?悪く解釈すれば会社全体でそんな施工を認めてるんだから、やっぱり他にあってもおかしくないでしょう。
    だからといって今の物件も同様の施工をしているとは言えないけど、過ちを認めない会社の姿勢はどうなのでしょう?

    ちなみに疑問点って何だったんですか?営業の説明で納得できたんですか?

    425さん
    当時は社内検査は引き渡し前のみだったということが、神出から小林さんへの文書に書いてますね。今は各工程で検査やっているそうですが。

  384. 427 匿名

    426さん
    確かに指摘して『住宅のプロである設計事務所』に言われれば疑う事なく従いますね。それでも自ら勉強し自己責任で補修等指摘必要なら建設会社や設計事務所の存在の意味と意義は何でしょうかね。設計図書も施工管理も意味なさない。
    小林さん宅の建設当時は検査無い=ミスあって当たり前では無いしね。

  385. 428 417

    425さん
    まかせられないなんてレベルが…(笑)
    とありましたが、どんなに腕の良い職人さんでも、完璧とは思いません。素人が知識付けたとしても所詮素人の付け焼き刃なのは十分承知してますが、まだ修正可能な段階で誰かがミスに気付けば、完璧に近い物が出来るのではと私は思っています。
    自分の納得のいく家を建ててほしいからこそ私は任せきりにせず、出来るだけ現場に行って確認しました。自分の理想のイメージは確り営業マンに伝えたつもりでしたが、やっぱり伝えきれてない部分が数ヶ所あり、営業マンと職人さん現場監督に立ち会ってもらい、現場で打合せて理想通りに修正しました。
    こっちは大金出してプロに頼んでんだから…的な考えだったら自分の理想の家にはならなかったと思いましたね。

    426さん
    恐らく当時の神出は社内基準や社員・下請けの統制がとれてなかったと思いますね。今でもとれていない部分があると思いますよ。
    以前の書き込みに小林さんが転勤しただの神出が勝っただのワケわかんない事言ってる営業マンが居るとありましたね。もしそれがホントの事であれば、様々な人に聞かれるであろうこの裁判に関する神出の見解すら統制がとれてない非常にお粗末で残念な結果ですよね。
    普通なら、こう聞かれたらこう答えなさいとかマニュアル作成しないまでも回答は統一すると思うけどなぁ…。

    私の疑問点は些細な事でしたので営業マンの説明で確り納得しました。
    恥ずかしいので内容は言いませんが、些細な事でも「お客様が納得出来ない状態で工事は進められないし進めたくない」と営業マンが言ってくれたので助かりましたが…(笑)
    検査については、都度実施していましたが、私が立ち会ったのは、基礎生コン打設、構造検査、大工完了検査です。第三者機関の検査員より神出の社内検査員の方が、図面確認しながら時間掛けて確り隅々まで検査し、必要であればその場で修正してましたね。

  386. 429 小林将晃

    No.412 通りすがり1号さんへ

    またまた返信が遅れました。すみません。
     これでも仕事が忙しく家に帰れない週末も多いのでご勘弁を。

    さて本題。

    >震度7も十分考慮してほしいのは、家を建てる側として当然あると思います。もちろん、それだとコスト面やらなんやら、建てる側も負担を強いられるのでしょうね。

     小林邸について言えば、建築当初に建築基準法どおりの家にするのは、通し柱の代用の隅柱を補強する羽子板金物4個(No23・No29参照)、土台と柱を固定する平金物数十枚(No22参照)、シージングボードを固定する釘を5割り増しに(No65参照)、内側の耐力壁を設計どおり施工し全周に釘を打つ(No58参照)にいれにひねり金物・火打ち等に打つべき釘を打つ(No37参照) 等をすればよかっただけです。
     その費用(釘・金物代)は数万円で収まるでしょう。それが、弁護・擁護すべき『建てる側の負担』なのですか?
     私は、それらの金物代を支払っておりますよ。


    >小林さんの家が建てられた当時、世間一般にそれだけの認識があったのかどうか、というのも一考せねばならないのではないかと思うのですよ。

     私が建てた当時、平成8年は前年(平成7年1月7日)に阪神淡路大震災がありました。その際木造の倒壊家屋があまりにも多い為、建設省(現国土交通省)は特定行政庁(道庁・千歳市役所等)に対し対策を指示しております。
    (建設省住指発第一七六号 建設省住宅局建築指導課長通知 文書年月日:1995/05/31)
     国交省ホームページ >> 政策・仕事 >> 所管法令、告示・通達一覧>>告示通達一覧>>告示通達検索 に入り、上記の番号・年月日で検索すると確認できます。
    貼り付けたので画面でもご確認下さい。

     平成8年でも阪神淡路大震災級の地震に耐えられるように政府を挙げて行政・業者に指導をしていますよ。

    重ねて言いますが、『震度4の地震2回及び震度3の地震13回程度が発生しているが(乙22)、上記のとおり、本件建物に構造的欠陥を示す事象が発生していないのである。したがって、本件建物が構造的に安全であり、基本的な安全性を損なう瑕疵が存在しない事は明らか・・・・』
    等と主張するのは、神出設計以外に無いと思いませんか?

    >小林さんが訴えている内容で、経過年数による家の不具合ではない、神出側の無責任な作業によるものだという不具合って、何でしょう?

     大きな地震が起こったら、建築基準法を遵守した家は安全なのにわが家は倒壊する危険性がある事です。
     その他は、壁からの雨水の浸入、断熱材の不設置による冷気、小枝の折れるような異音、外壁材の剥がれ等で裁判に訴えても無駄だと思われる瑕疵です。

     以上ですが、よろしかったら又見解をお聞かせ下さい。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

    1. No.412 通りすがり1号さんへまたま...
  387. 430 小林将晃

    No.418 通りすがり1号さんへ

    追伸
    不安がらせる事が目的ではないのですが、

    > 私の場合、小林さんの事例が今現在のものと合致しないのではないだろうかと思っているからです。担当状況とか根本的な家のタイプとか・・・・

     使うべき所に使うべき物を使わない(例えば釘にしろ平金物・羽子板金物・ホールディング金物等にしろ)事は、在来工法であれツーバイフォーであれ可能性は同じですよ。
     使うべき場所と物の種類・施工の要領・基準が違うだけで。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  388. 432 小林将晃

    No419匿名さん、No423匿名さん、NO426匿名さん へ

    お気遣いありがとうございます。
    それにしても皆さん、私の投稿を良くお読みになっている。嬉しい限りです。


    No.420 by 417 さんへ

    >建築中の写真が沢山ありましたが、結構早い段階で図面通りじゃない事判ってた感じですが何故やり直しさせなかったのかとても不思議です。

     大きな所はNo426匿名さんの仰るとおりです。浮いてる土台の下にコンクリ打設しアンカーうてば大丈夫と説明されたので信用しました。隅柱の土台からのはみ出し・1階と2階の接合部のズレも同様です。
     もう一つの理由は、家の引渡し・入居が平成9年3月初旬の予定でしたが、それを遅らせたくなかったからです。
     なぜなら、9年3月までの引渡し・入居になると消費税が3%で約60万円ですが、4月以降だと5%に上がり約100万円となり、40万円も余計に支払わなくてはならなかったからです。もう一つ新年度に入ってからは仕事が忙しくなるので引越しを避けたかった事も有ります。

    >確かにちょっと苦しいよね。だけど小林邸が出来てから震度5とか6が数回起きてそれでも小林邸に実害がなければ、神出も『震度5や6が数回起きたが実害は無かった』と主張したんだと思うよ。

     その理由付けは、問題のすり替えですよ。

     たしかに、震度5とか6が数回起きてそれでも小林邸に実害がなければ、神出も『震度5や6が数回起きたが実害は無かった』と主張するでしょうが。

     問題は、その震度4程度しか起こっていない状況で、『本件建物が構造的に安全であり、基本的な安全性を損なう瑕疵が存在しない事は明らか・・・・』
     と主張している事でしょう。

     神出の言う「構造的な安全、基本的な安全性」が震度5や6以上に耐える事なら
      『震度4の地震2回及び震度3の地震13回程度が発生しているが(乙22)、上記のとおり、本件建物に構造的欠陥を示す事象が発生していないのである。したがって、本件建物が構造的に安全であり、基本的な安全性を損なう瑕疵が存在しない事は明らか・・・・』

     とは、口が裂けても絶対言わないはずです。 そうではありませんか?

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  389. 433 小林将晃

    No426匿名さん 及び皆様へ

    平成8(1996)年12月2日付、コンクリート基礎補強要領を示したメモを御覧下さい。

    No426で匿名さんも仰った、浮いた土台の下のコンクリート基礎の補強要領を工事担当の神出社員「佐々木氏」が私に説明した際に見せたもので、基礎業者からFAXで送られてきたメモです。

    ご確認を

    1. No426匿名さん 及び皆様へ平成8(1...
  390. 434 匿名

    神出で建設 ミサワで検査でいいんじゃない

  391. 435 小林将晃

    本日 12月13日 午後2時30分 札幌高裁において控訴審 第4回弁論開廷
    結審(審議終了 次回判決)予定(小林予想)

    ご無沙汰しておりました。
    仕事が忙しかった事と、神出がこの掲示板を出汁にして審議の引き延ばしを図っていた為に、暫く投稿を控えておりました。

    その甲斐あってか、今回は神出お得意の引き伸ばしを狙った開廷直前の書面提出が無く、多分今回で審議を終了し次回判決になりそうです。

    神出は相変わらず、自分達が雇った業者を「第三者」と称し、その証言・検証を求めていますが、多分それも叶わないでしょう。

     札幌高裁の控訴審結果を静観し待っている皆さん、もう少々お待ち下さい。

  392. 436 小林将晃

    本日結審。 平成24年2月23日午後1時10分 札幌高裁にて判決。


    今朝お伝えした予想どおりの結果になりました。
    予想に反したのは、神出が昨夜、反論書面を裁判所の指示を無視してまで提出した事のみ。

    しかしそれも裁判所に相手にされず、神出が拘っていた証人(神出の雇った業者)喚問も、検証もことごとく跳ね除けられ、結審となったそうです。

    判決まで、また2ヶ月以上かかりますが、この先は予想が簡単です。

    控訴棄却となるでしょう。 そして、その結果を待って千歳市長が自分に責任が及ばないよう、「建築基準法第12条第5項の規定に基づく報告聴取」の結論を出すと思います。
     
     神出の控訴棄却となり、1審に続き神出に賠償を命じる判決が出るのはまず間違いないでしょう。
     その後、最高裁に上告するでしょうが。

     その際は、1審の場合以上にマスコミの反応も強く、国土交通省も千歳市長に任せておけないと判断するでしょう。

     神出と千歳市役所の本性・実態知らずに、神出と契約してしまわれた方々を思うと残念です。

  393. 437 ご近所さん

    小林さんの書き込みあった途端に他の神出関連スレも上がってくる・・・・
    なんでしょうねぇ・・・・?w

  394. 438 臥牛山

    偶然では?
    ただ、私はどっちのスレもだいたい同じ日に見てますが。

  395. 439 小林将晃

    もう一つの神出裁判  旭川地裁

    実は、私はもう一つ、神出設計と民事裁判をしています。
    こちらの方は、私が被告、つまり訴えられた方。神出が原告です。

    今年9月30日付、訴状の最初の頁を貼り付けたので御覧下さい。

    以前に、何人かの方が心配(?)され、脅しとも取れる「御忠告」を頂きましたが、とうとう訴えてきました。

    しかし、訴状を読めば判るように、求めているのは名誉毀損による損害賠償金ではなく、この掲示板に書き込んできた数々の投稿の中から、10項目の投稿文削除です。

    何を考えているのか、真意は図りかねますが、ある程度の想像は付きます。

     一つは、私にプレッシャーをかけて、精神的に追い詰めようとする狙い。
     訴状の上部に
      「電子掲示板における記載事項の削除請求事件」
      「訴訟物の価格 160万円(算定不能)」
     などと書かれていますが、削除請求事件に、算定不能な数字を載せること自体意味があるのでしょうか?
     「160万円」と言う金額、私に対する精神的圧力以外考えられないですね。

     もう一つは、とにかく別件でも何でも『小林との裁判に勝った』と触れ回る為の実績を作り。

    でしょうか。

    しかし、訴状がお粗末ですね。
    名誉毀損には当たらないので、この掲示板での削除要求しかできない事。
    この程度なら、私が折れて和解にでも持ち込めると踏んだのでしょうか。

    それから、掲示板の管理者でなく、私(小林将晃)に削除を求めている事。
    削除するのは管理者が判断し、管理者が行うものであり、一投稿者の私に求めるのは筋違い。
    それに削除要求は、誰でも出来る事を知らないのでしょうか。

    第1回弁論は11月22日の予定でしたが、上記の事を裁判所に伝えると、来年1月31日に延期になりました。

     まあ、私としては、面倒くさいので、数ある投稿の中のたった10項の削除には応じるつもり、と言うか、既に削除依頼はしておりますから、裁判にはならないと思います。先に述べたように、削除する・しないは管理者の判断ですから。

    が、No.284 by 匿名さん 2011-08-13 21:12:11 が教えてくれたように、 それをもって神出が「裁判に勝った勝った」と触れ回り、皆さんを混乱させるおそれが有りますので、ご注意を!

    1. もう一つの神出裁判  旭川地裁実は、私は...
  396. 440 小林将晃

    神出設計の主張 控訴審編

    神出設計が控訴して行われた控訴審も昨年12月13日に結審し、今年2月23日午後1時10分 札幌高裁での判決を待つばかりとなりました。

    審議も尽くされたようですので、神出設計の控訴審における主張を確認したいと思います。

    先ずは昨年4月11日付の控訴理由書から。 全23ページに及ぶ“大作”ですが、神出設計の理念がありありと示されていますので、神出設計に関心がある方は参考にしてください。

    その際、私がここで貼り付けた小林邸の状況と照らすと、神出設計の企業としての本質がよくわかります。

    -----------------------------------

    1ページ要約
     
    第1 はじめに
     1 原判決(1審札幌地裁判決)は、①本件建物の柱及び筋交端部の接合方法が木造建物の構造に関する令(建築基準法施行令)の仕様規定に違反し、本件建物壁量が不足すると判断した上で、②「木造建物の構造に関する令の仕様規定」に違反した場合に、不法行為の前提となる瑕疵が認められるとの解釈を前提に、控訴人(神出設計)の不法行為責任を似とめる判断を示している。

    (以下 2ページに続く)

    -----------------------------------

    この部分は判決のP8~P9にかけての判決理由の部分の確認です。
    この掲示板のNo78とNo83に掲示した内容です。

    1. 神出設計の主張 控訴審編神出設計が控訴し...
  397. 441 小林将晃

    神出設計の主張 控訴理由書 P2

    控訴理由書 2ページです。※( )内は、解り易い様に私が加筆しました。念のため。

    【1ページからの続き】
     2 ①本件建物(小林邸)の柱及び筋交の緊結は、建築当時(平成8年~9年)の構造に関する(建築基準法施行)令の仕様規定に(根拠は無いが)合致しており、かつ小林邸の耐力壁釘ピッチ(規定の1.5倍以上、つまり釘使用量が必要数の2/3以下)を前提としても十分な壁量がある。 原審(一審判決)は誤っている。

     また、「基本的な安全性を損なう瑕疵」は建築基準法施行令に違反しても直ちに認められる物ではない。原審は誤っている。

     「基本的な安全性を損なう瑕疵」が存在するか否かは、物理的・力学的観点より検討する必要がある。神出設計の主張どおり、(神出設計は物理的・力学的観点より検討せず、根拠も無いが)小林邸は構造的に基本的安全性を有している。

     にもかかわらず、神出設計の不法行為責任を認めており極めて不当である。

    第2 控訴人(神出設計)の施工に「基本的な安全性を損なう瑕疵」は認められないこと
     1 原判決の判断の誤りについて
       原判決は、
      ① 「本件建物(小林邸)には通し柱は存在せず、通し柱と同視できる程度に補強された柱も存在しない」(原判決16項 No90参照)

      ② 「本件建物(小林邸)の筋交は、・・・・(中略)・・・筋交とは認め難い」(原判決15項 No89参照)

      ③ 「被告(神出設計)のいう「準耐力壁」は住宅性能評価の概念に過ぎず、基本構造規定である(建築基準法施工)令46条4項への適合性を考える上で耐力壁として計算に含める事が出来ない」(原判決15項 No89参照)
     
      これらの判断は全て誤っている。
     【3ページへつづく】

    -----------------------------
    すごいですね。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

    1. 神出設計の主張 控訴理由書 P2控訴理由...
  398. 442 小林将晃

    小林邸の筋交について

    以前 No32で、途中で切断され、あたかも筋交の如く“偽装”された筋交いモドキを紹介しましたが、神出の筋交に係わる問題点は、これだけではありません。

    貼り付けた写真は、左の2枚はNo32でも紹介した南東角・東側の写真に写っているもう1本の筋交であり、右の2枚は北東角・北側の筋交の状況です。

    それぞれ判りやすいように筋交の形を白線で縁取った物を添えました。

    筋交は両端が其々横架材(土台や梁等)と柱に架かっていないと意味がありません。
    しかし、見てください。
    左の写真は、筋交下端が柱にしか架かっておりません。
    右の写真は、筋交上端が梁にしか架かっておりません。

    神出設計では、この様な施工の筋交が“通常”であり、「問題ない、安全である。」としてまかり通っているのです。

     皆さん、ご用心を。

    1. 小林邸の筋交について以前 No32で、途...
  399. 443 小林将晃

    神出設計の主張 控訴理由書 P3

    控訴理由書の3ページです。

    【2ページからの続き】

     ④ 外壁シージングボードに関し、「釘ピッチ(間隔)が(本来10cmでなければならないのに)15cm程度あるいはそれ以上であり、20cmや30cm程度となっている部分も多く、端部(シージングボードの縁からの)間隔も(本来10mmでなければならないのに)5mm程度しかない部分がかなり存在した」(原判決11項 No85参照)

     ⑤ 柱の脚部と土台とは釘打ちされているだけで、柱の脚部と土台が金物で固定されている部分が無かった」(原判決11項 No85参照)

     ⑥ 「外部耐力壁と内側耐力壁トを合わせても壁倍率1.5倍程度として計算される程度程度の耐力壁しか存在しておらず、(建築基準法施行)令所定の必要耐力壁量に大きく不足している」(原判決15項 No89参照)

     と判事しているが、以下のとおり、これらの判断は全て誤っている。

    (1)通し柱について
       通し柱については、建築基準法施行令第43条5項において「接合部を通し柱と同等以上の耐力を有するよう補強した場合はこの限りではない」と規定されている以上、継手箇所が適切(通し柱と同等以上)に補強されていれば問題ない。
       原判決では金物で補強されていない事を理由に、補強されていないと判断している。
      ア しかし、平成8年当時は、(通し柱の代用たる管柱)接合部の同等補強の(具体的な)内容を規定した告示等は存在しない。具体的な緊結方法が規定されたのは平成12年6月以降である。

        そのため、何ら力学的根拠無く、(釘で柱を打ち付けただけであるが)金物で補強されていない事をもって、「通し柱と同等以上の補強がなされているものとは言えない」とする原判決の判断が誤っている事は明らかである。
    (一部P4の内容を含む) 

    --------------------------------

    【 解 説 】

     P2から引き続き原判決(一審判決)を列挙し、「その“判断”は間違っている」と連呼しています。
     しかし、事実認定は、認めています。
     つまり、①小林邸に通し柱は無い事、④シージングボードの釘ピッチが規定の1.5倍以上である事、⑤柱は全て釘のみで固定されている事等です。
     この事実を認めた上で、「それでも問題ない。法律・令に違反しない」と主張しているのです。

    (1)アでは、通し柱の代用柱の具体的な補強方法を法令・告示等で示していないから、釘だけでも「通し柱と同等以上の耐力を有する」といっているに過ぎません。

     神出は以前No29で紹介したとおり、当初私に
     「通し柱を使わず、管柱とし金物(羽子板金物・かすがい)で上下階の柱を止めるのが一般的で、住宅金融公庫、市役所も認めている物でした。」と説明し、羽子板金物を使っていると図入りで説明し、明言していました。

     それが、それらを使っていない事がばれると、開き直り、「それがどうした。問題ないだろう」といっているのです。

     皆さん、気をつけて。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

    1. 神出設計の主張 控訴理由書 P3控訴理由...
  400. 444 小林将晃

    神出設計の主張 控訴理由書 P4

    控訴理由書の4ページです。

    第2 
     1
    (1)
      イ 本件建物(小林邸)の柱は、ほぞ差された柱が釘打ちにより緊結されている。
        また柱がシージングボードで梁等の構造材と結合されているから(通し柱と同等以上の耐力を有する様に)「補強した場合」と評価できる。

        この事は『2007年度版建築物の構造関係技術基準解説書』(国土交通省住宅局建築指導課等監修)において
      「木造建築物の地震被害において・・・・(中略)・・・・断面寸法の小さい柱を使う場合は通し柱とするより、管柱を帯板金物、構造用合板等の釘留めによって接続する方が好ましい」等と指摘されていることから明らかである。” 

    ---------------------------------

    【 解 説 】

     この部分は、以前No214で紹介しました。この『技術解説書』の該当ページを貼り付けて有りますので、ご確認下さい。

     記載されている内容は

     “『管柱を帯板金物、構造用合板等の釘留めによって接続する方が好ましい』との指摘 ”ではなく、

     “『管柱を帯板金物、構造用合板等の釘留めによって接続する方が好ましいとの指摘がある』”です。

     つまり、筆者や監修している国交省が“ 指 摘 ”しているのではなくて、

     『金物や構造用合板のほうが好ましいと指摘をする者が建築業界に居る』と言っているに過ぎません。

     更にその下には、図入りで『管柱を繋ぐ場合は(金物による)補強する事が必要である』とはっきり言い切っています。

    詳しくは
     なお、管柱をつなぐ場合は「通し柱と同等以上の耐力を有する様に補強する」ことが必要である。
     具体的には、水平力が作用した時の上下階の間に生ずる「引張力」に充分抵抗できるように、上下階の柱間を『帯板金物等により緊結』する。

     どうですか? 

     因みに、小林邸には『上下階の柱間の帯板金物等』は、もちろん存在しません。 

     さらに、シージングボードと通し柱は役割が違います。
      通し柱は、上記のように『上下階の間に生ずる「引張力」に抵抗』する為の物
      シージングボードは、地震等の際の水平力に抵抗する為の物で、筋交の代用です。

     さらにさらに、シージングボードの正しい施工要領は、釘ピッチ10cmの他に柱の端部を板金物で緊結しなければなりません。
     つまり、神出設計のシージングボード施工法の問題点は
     ・釘ピッチが規定の1.5倍以上(釘使用数が規定の2/3以下)
     ・柱端部の金物による緊結未実施
     の二つです。(原判決11項 No85参照)
     
     そのため、裁判所は、正規に施工した場合の半分程度の強度しか認められないと判断したのです。

    【ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。管理担当】

    1. 神出設計の主張 控訴理由書 P4 控訴理...
  401. 445 小林将晃

    今年の予想

     さて、いよいよ今年2月23日に控訴審判決が札幌高裁から示されます。その後、神出設計と裁判はどうなるでしょうか。

     私の予想ですが、判決は神出設計の控訴棄却になり、一審同様陣での違法建築と賠償責任を認め損害賠償を命じるでしょう。

     その後、神出設計は直に最高裁に上告すると思います。
     
     最高裁での上告審は6月か7月ごろから始まり、新たな事実が判明しない限り来年早々にも判決が出ると思います。

     最高裁は、日本全国の裁判所の判決の基準になりますので、その判断も“震度4程度しか起こらない”と勝手に決め込んだ千歳・道央地区限定の業者の地域限定の主張など意にも介さず、東日本大震災で問題となった「甘い震度予想・被害想定、不十分な対策」に関する教訓を念頭において全国何処でも当てはまるよう判断するでしょうね。

     それから、札幌高裁の判決が出た直後には、千歳市長が渋々小林邸の建築基準法令上の適否の判断をして、国交省に報告するでしょうね。
     既に私や神出設計が資料を提出して2ヶ月が経ちます。いくらなんでも、たかが1軒の木造住宅の建築基準法令上の判断に4ヶ月以上掛かる事など、通常ならありえないでしょう。
     
     千歳市長が、市民の安全より神出設計の方が大切に思っているのなら別でしょうが。
     でも、それもあるかもしれません。 何しろ、あの市長ですから。

     普通に考えて、神出設計が違法建築を行った事は明らかですから、行政処分等も大きく進むと思います。

     神出設計で建築中の方々、既に建てられた方々、大変ですがよろしくお願いします。

  402. 446 匿名さん

    よくわからんけど、別スレでやったほーがいいんじゃない?

  403. 447 匿名

    私も〇〇設計で新築を建てました。
    欠陥住宅でした。

    入居して1カ月で壁と床に1cmぐらいの隙間が開きました。
    修繕に来た大工さんは、スライド式になっているので隙間が開くはずが無いと言っていました。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  404. 448 匿名

    447さん
    いつ頃建てられたのですか?
    その不具合は、修繕してくれたのですか?
    展示会をしたいくらい他にも不具合もあるのですか?

  405. 449 匿名

    448さん
    2000年に建てていただきました。
    修繕はして頂きましたが、この修繕方法がビックリするくらいすごいことでした。
    隙間の空いている上の巾木?に材木を当ててハンマーでたたき無理やりに下げる工法でした。
    不具合箇所はA3用紙1枚分ありました。

  406. 450 匿名

    448です。
    開いた隙間は巾木の下と床材の間ですよね?スライド巾木は上下2分割になっていて上が壁に、下が床材に固定され、木材の乾燥等によって隙間が出来ないようにスライドするものです。従って、隙間が開いたからってスライド巾木の上を叩いて修繕するのは???です。
    他にはA3用紙1枚分あるとの事ですが、何件くらいあったのですか?また具体的に構造関わる不具合はあったのでしょうか?
    在来工法?ツーバイ工法?
    質問ばかりでスミマセン。

  407. 451 匿名

    448さんへ
    貴方の言う通りです。
    スライド巾木は下の床材にも固定されるところが固定されておらず、壁木のみに固定されていました。
    下請け大工さんの無知と現場監督の無能で生じた初歩的なミスだそうです。(補修に来た大工さんの話)
    この様な不具合は、完成した後にスライド巾木を床材に固定することは可能なのでしょうか?
    当然のことですが、玄関の内扉等にも隙間が生じ扉の木枠を上からハンマーで叩いて下げてお終いでした。
    このために上の石膏ボードと扉の木枠の間に隙間が開いたまま壁紙を貼って完了でした。
    補修の方法にも問題があります。又洋室の天井石膏ボードの垂れ下がりよる隙間の発生等68件ほどありました。私の家は2×4工法で建てています。

  408. 452 匿名

    448です。
    完成してからスライド巾木の下を床に固定する方法…私は素人なので思いつきですが、接着剤で床に固定するか表面の見える部分から釘等で床に固定するしかないのではないかと思いますが。
    扉の木枠と石膏ボードの隙間はせめてパテ等で埋めてクロス貼って欲しいですよね!
    補修はしてくれたものの、素人にもわかるようなやっつけ仕事だったって事ですよね。
    うちも2×6なので少々心配ですね。

  409. 453 小林将晃

    No447 匿名さんへ

     大変でしたね。心情お察しします。

     さて、気になる点が一つ有ります。
     それは、
    >入居して1カ月で壁と床に1cmぐらいの隙間が開きました。

     との事です。 普通1ヶ月で、木材の乾燥により床と壁に1cmの隙間は出来ません。
     小林邸でさえ、乾燥による隙間は十数年で5mm程度です。

     隙間ができた原因は、本当に木材の乾燥だったのでしょうか?
     それとも別の原因(例えば基礎・土台の沈下等)が有ったのでしょうか?

     良かったら教えてください。

  410. 454 小林将晃

    神出設計の主張 控訴理由書 P5

    控訴理由書の5ページです。 (一部4ページ・6ページ含む)

    第2-1-(1)
      ウ (小林邸は在来軸組工法であるが)枠組み壁工法の公庫仕様書では「構造用合板又は硬質木片セメント板を・・・・・・中略・・・張り詰めた場合は帯金物又はかど金物を省略する事が出来る」とされている。
        「(小林邸は構造用合板又は硬質木片セメント板とは全く違う)シージングボードで一体化されているので帯金物又はかど金物は不要である。
        小林邸は、在来軸組工法であり、(根拠は無いが)枠組み壁工法の規定の趣旨が当てはまる。

      エ 小林邸は、柱は「釘(のみ)により」緊結(?)された上で、(施工仕様書を無視した)シージングボードにより一体化(?)されており通し柱と同等以上の耐力を有する。

    (2)筋交について
      ア 平成8年当時「筋交は、その端部を柱と梁その他横架材と仕口に接近して、ボルト・かすがい、釘その他の金物で緊結しなければならない」と規定されていたに過ぎない。平成8年当時金物補強は規定されていない。

    -----------------
    【 解 説 】

     在来在来軸組工法で建てておいて、都合の悪い所は『枠組み壁工法の規定の趣旨が当てはまる』 と主張しています。 神出設計とはこういう会社です。

     更に、根拠として出している金融公庫の仕様書の中の記述の「構造用合板又は硬質木片セメント板」とシージングボードとはその強度において全く違います。また、枠組み壁工法においても通常は「帯金物又はかど金物」 を使わなくてはならない事を図らずも自ら暴露しています。(こういうのを“墓穴を掘る”と言うのでしょう。)

     そして、なりふり構わぬコジツケを展開しています。
    この仕様書の記述は下記のサイトで確認下さい。P105 4-10-15です。
    http://www.sumai-info.com/spec/pdf/f/h20_4_frame_spec.pdf

    そして、その結論は、自ら主張した「物理的・力学的観点から検討」など、その形跡が微塵も無く、自分勝手な推測で導いたとしか考えられないでしょう。
    一審では、裁判所から何度もこの“物理的・力学的根拠”を求められましたが、最後まで示せず、判決文にある「神出設計の主張には理由がない」という判断を下されたわけです。

    筋交についてはNo442で言ったとおりです。
    途中で切断された「筋交もどき」、梁や柱の片方にしか“接近”していない端部、併せて釘2本での固定。
    これらを総合的に判断して、「筋交とは言いがたい」と裁判所は判断しました。

    見っとも無いですね。恥知らずですね。神出設計という会社は。


     

    1. 神出設計の主張 控訴理由書 P5控訴理由...
  411. 455 匿名

    神出設計のポプリ住宅を購入した方にお伺いいたします

    屋根に雪が積もりませんか?積もった雪が氷になり暖気に氷塊で落ちてきませんか?

    また強い雨の時は1階の窓が開けられなくなりませんか?

  412. 456 一市民

    小林さんへ

    神出設計と小林さんが裁判で争っていることをこのスレッドを開いて初めて知りました。
    専門的な内容は良く判りませんが、企業に個人で立ち向かう姿勢に感銘を受けております

    以前に神出設計から封筒が届き、何かなと思い良く見ると市役所からの封筒でした。
    市役所が広告で稼ごうとしているのは判りますが広告が大きすぎと思います
    この様な事も市役所との癒着があるのでは?と推測されますね

    ところで1審のことですが、毎日新聞には掲載された様ですが、地元紙等(千歳民報等)
    には掲載されたのですが?全く耳に入ってきませんが!

    陰ながら応援していますのでがんばってください。

  413. 457 小林将晃

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  414. 458 小林将晃

    No456一般市民さんへ

     応援ありがとうございます。
     
    >ところで1審のことですが、毎日新聞には掲載された様ですが、地元紙等(千歳民報等)には掲載されたのですが?

     との事ですが、No111で述べたとおり、読売、朝日、道新、千歳民報でも取り上げています。

     千歳民報の切り抜きを貼り付けましたので、ご確認下さい。

     この四社は、この件に関し高い関心を持って控訴審判決を待っておられれます。

    1. No456一般市民さんへ  応援ありがと...
  415. 459 小林将晃

    No.455 匿名さんへ

     ポプリ住宅を購入した方にお尋ねですが、「ポプリ(ツーバイ)」でも「ガッシリ君(在来軸組)」でも、お尋ねの屋根の状況や強い雨の際の窓の開閉については、違いはありません。
     
     それを前提にお話ししますが、小林邸も強い雨の際は和室の窓の内側の障子が開け辛くなりました。しばらく原因がわかりませんでしたが、ある時ふと窓枠の上端を見てみると、水の滲んだ痕がありました。

     おそらく、外壁材の隙間から雨水が浸入し木製の窓枠を濡らし膨張させ開閉し辛くなったものと思われます。

     匿名さん宅が築何年か判りませんが、雨水の浸入が原因で築10年以内なら「品確法」により無料修理をしてもらえる様です。

     品確法については、No176をお読み下さい。
     
    追伸
     No456一市民さんへ 
     間違えて“一般市民さん”と書いてしまいました。お許し下さい。
     

  416. 460 小林将晃

    神出設計の主張 控訴理由書 P6
    控訴理由書の6ページ要約です。

    第2-1-(2)筋かいについて
     イ 小林邸の筋交い(途中切断や、柱か横臥材の一方にしか架かっていない筋交いもどき)は建築基準法施行令に示された『釘』打ちとの工法により『緊結』?されていると評価できる?ので、建築基準法施工令違反ではない。
       長崎地裁の平成元年の判決でも明らかである。

     ウ 小林邸の筋交いは全て『釘打ち』に加え『シージングボードにより一体化』されているので、「筋交い金物」 「補強金物」が使用された場合と同等の強度が有ると評価できる。
       現在の技術基準にも違反しない。

     エ 以上、釘(片側2本のみ)打ちされた上、筋かいの『周囲』(の柱と横臥材)は(施工規定を無視した)シージングボードで一体化されている?にもかかわらず 『緊結されていない』とした原判決の判断は誤っている。

    -----------------------

    【 解 説 】
     神出の主張が続いています。

     イ項
     建築基準法施行令第45条には
    「筋かいは、その端部を、柱とはりその他の横架材との仕口に接近して、ボルト、かすがい、くぎその他の金物で緊結しなければならない。」
     とあります。
     神出の主張は「柱とはりその他の横架材の『どちらか一方』と仕口に接近して『釘2本』で打ち付ければ、『緊結』したと言える」 といっているに過ぎません。
     釘2本が“ボルト締め”の強度に匹敵する、オールマイティーな「万能金物」とでも思っているのでしょうね。


     ウ項
    >『釘打ち』に加え『シージングボードにより一体化』されているので
     と言っていますが、何を根拠に「一体化」としているのでしょうね。
     よく考えてください。シージングボードは柱と横臥材に釘打ちされているだけです。筋交いとシージングボードは接してはいますが、双方に接している釘はせいぜい1本程度です。
     神出設計はその1本の釘で「一体化されている」といっているに過ぎません。

     エ項
      神出の主張のいたるところに「緊結されている」とか「一体化されている」とか書かれていますが、ただ釘を使ったというだけで「緊結」とか「一体化」とか「安全である」とか「問題ない」とか言っているに過ぎません。

     一審では、再三にわたり裁判所からのその根拠・理由を催促されていましたが、ついに最後まで根拠を示せず、

    > 神出設計の主張には理由がない

     と判断されました。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

    1. 神出設計の主張 控訴理由書 P6控訴理由...
  417. 461 小林将晃

    神出設計の主張 控訴理由書 P7

    控訴理由書の7ページ要約です。

    第2-1-(3)準耐力壁について
     ア 準耐力壁とは、住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法 平成11年法律第81号)が規定する住宅性能表示の耐震等級を判断する際、一定の耐力を有するものとして考慮されている耐力壁(嘘です)である。

     イ 神出の民法上の不法行為責任の有無を判断するに際しては、準耐力壁を考慮すべきである。

     ウ 神出の不法行為責任の有無に際し、物理的・力学的根拠に基づく実質的検討を避けている原判決は判断が誤っている。

    ------------------------
    【 解 説 】

    相変わらず形振り構わぬ主張ですね。

    ア項
     仰々しく「品確法」を出し、さも国が法律で準耐力壁を

    >一定の耐力を有するものとして考慮されている耐力壁

     と、定めているように、『耐力壁』と書いていますが、大嘘です。“準耐力壁”は耐力壁ではなく“非耐力壁”です。
     建築基準法にも品確法にも規定されていません。(間違っていたら、反論をお願いします)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%80%90%E5%8A%9B%E5%A3%81

     1審判決にも書かれていますが、(No89参照)
    >「準耐力壁」は住宅性能評価を行う際の「概念」に過ぎず基本的構造規定である(建築基準法施行)令46条4項への適合性を考える上では、耐力壁として計算に含める事ができないものである。
     と。
     
     つまり イ項 にかかりますが、
     品確法による壁量計算において、準耐力壁を考慮する為には建築基準法施行令第46条の規定を満たしている事が必要です。
     http://kakukikaku.com/hinkakuhou.html
     http://www.house-support.net/seinou/taisinntoukyuu.htm
     (反論をお待ちしています。)

     小林邸はこの令46条に違反していますから、神出の主張は「理由(根拠)が無い」としか評価できません。
     神出はこの令46条の適否を判断する上で、“準耐力壁を耐力壁として計算に入れろ”といっているのです。

    ウ項
     何度も言いますが、建築基準法令に違反した設計・施工をしたのは神出設計です。
     それでも「安全である。問題ない」と主張するならば、それを「物理的・力学的根拠に基づく根拠」を示した上で説明する責任は神出設計に有ります。

     本当にプロ?

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

    1. 神出設計の主張 控訴理由書 P7 控訴理...
  418. 462 小林将晃

    ウィキペディアで見つけました。

    耐力壁をウィキペディアで調べていたら、興味深い事が書かれていました。

    >耐力壁を作ると、その周辺の柱が抜けやすくなる。・・・・・中略・・・・引き抜き力の大きな柱には、ホールダウン金物(=引き寄せ金物)を設置する必要ある。しかし、ホールダウン金物を省略した欠陥住宅が多いのも実情である。
    >また、そもそも耐力壁の量が不足していたり、構造用合板などを打ち付ける釘の種類や間隔を守っていない欠陥住宅が多いのも実情である。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%80%90%E5%8A%9B%E5%A3%81

    全く小林邸のことを言っているとしか思えません。

  419. 463 小林将晃

    神出設計の主張 控訴理由書 P8

    控訴理由書の8ページ要約です。

    第2-1-(4)シージングボードの釘打ち施工について
     ア 釘ピッチ(間隔)について
       釘ピッチは(本来10Cmでなければならないが)少なくとも15Cm程度は存在する。
       (認めてますね。)
     (ア) 20Cm以上の釘ピッチの箇所は、準耐力壁を考慮しなくても十分な壁量がある2階及び1階X軸方向(南面及び北面)である。
      (1階東面及び西面は耐力壁量不足と認めていますね)
     (イ) 釘は15Cm間隔に打たれていると評価できる。

    ----------------------
    【 解 説 】

    何やら訳のわからぬ言い訳をしていますが、要するに、設計及び大臣認定の施工方法を無視して建築した事を認めています。  

    1. 神出設計の主張 控訴理由書 P8 控訴理...
  420. 464 小林将晃

    神出設計の主張 控訴理由書 P9

    控訴理由書の9ページ要約です。 (一部10ページ)

    第2-1-(4)シージングボードの釘打ち施工について
     ア 釘ピッチについて
     (ウ) 平均して釘ピッチが10Cm確保できている箇所も多数存在する。
     (エ) 小林邸のシージングボードの釘ピッチは平均すれば15Cm程度は存在する。
        原判決の「釘ピッチは15Cm程度あるいはそれ以上である」(判決11ページ No85参照)との判断は誤っている。

     イ 耐力壁端部の隙間(間隔の誤り?)について
       1審判決は「端部間隔も5mm程度しか存在しない部分がかなり存在した」(判決11ページ No85参照)としているが、誤差の問題であり、耐力上問題ない。
     (ア) (小林邸は在来軸組工法であるが)枠組工法では38mm幅の柱が使用される(?)ため耐力壁端部から7mm程度のところに釘を打つ事とされている(と、神出のお抱え建築士が述べている)。
        そのため、端部間隔が5mm程度だったとしても一体化(?)している。
        それゆえ(震度4程度の地震しか起こっていない現在)耐力壁の端部は破損していない。

    ---------------------------------
    【 解 説 】

     前半の釘ピッチについては、「判決の判断が間違っている!」と言いたかっただけのようです。
     いずれにしても主張に根拠はありません。

     後半の耐力壁端部からの釘間隔については、神出お得意の

    「小林邸は在来工法だが、枠組み工法ではこの方法が一般的だから問題ない」
     と言っているだけです。
     乙14号証というのは、神出に雇われた“自称”第三者建築士が、雇い主(神出)の意向どおりの見解を述べて、それを証拠として提出した物です。(No97参照)

     しかも、釘ピッチだけでなくシージングボードの端から釘までの間隔が、仕様書だと10mmとしているのに、「5mmで問題ない! 誤差の範囲だ! 安全だ!」と連呼し、決められたことを守る気など微塵もない事を示しています。

     しかし、神出の枠組工法がこの主張どおりだとすると、かなり危ないですね。

     第1に
    >枠組壁工法の建物においては、38mm幅の柱が使用されるため
     と主張していますが、枠組壁工法はツーバイフォーつまり、2インチ(約5Cm)×4インチ(約10Cm)の柱が使用されているはずですよね。つまり、神出の枠組み壁工法の家は、ツーバイフォーではないと言う事でしょうか。

    次に、枠組壁工法の建物においては
    >耐力壁端部より7mm程度の箇所に釘を打つ事とされている
     との主張です。

     これも、神出がこの主張どおりの施工をしているとしたら、小林邸のシージングボードの大臣認定仕様書には「端部から10mm」と明記されていますから、それも無視かもしれませんね。

    何方か「神出設計以外」の建築業界の方、実情・根拠等ご存知でしたら教えてください。

    柱の幅は38mmでなく50mmのはず。
     

    1. 神出設計の主張 控訴理由書 P9控訴理由...
  421. 465 匿名

    2×4の正確なサイズは1インチ1/2×3インチ1/2なんです。言いやすいように数字を繰り上げて2×4としているんですよ。
    したがって、ミリサイズにすると38×89ミリとなり、厚さは38㎜でいいんです。

    それより、小林さん頑張って下さい!応援してます。

  422. 467 小林将晃

    No.465 匿名さんへ

     回答そして応援ありがとうございます。
    >1インチ1/2×3インチ1/2
     そうでしたか。それは知りませんでした。枠組壁工法も勉強しなければいけないようですね。

     これからも頑張りますので、よろしくお願いします。

  423. 468 小林将晃

    No.357 匿名さんへ

     控訴審が結審し、年も越えたので、貴方のNo357でのリクエストもあり神出の控訴理由書を解説つきで貼り付けました。
     如何でしょうか。
     明日から仕事が忙しくなるので暫く投稿できませんが、残り13ページもお望みなら、少々遅くなりますが、貼り付けます。
     ご意見・ご要望をお待ちしております。

    No.217 匿名さんへ
     
    >文書の内容をテキストに落として掲載してしただけると助かるのですが。。。
     との事でしたが、テキストに落とす方法がわからず、文書を打ち込むしか出来ませんでした。
     こんな物でよかったでしょうか?


     上記のお二方に限らず、質問・要望等大歓迎です。
     私の持っている資料等できる限り開示したいと思いますのでよろしくお願いいたします。


    追伸
     もう1件の神出裁判に関心を持って待っておられた方へ

     この掲示板への私の投稿10件の削除を求め神出が起こした裁判(旭川地裁)は、1回も開かれないまま裁判所が札幌地裁に変わり、第1回公判は再び延期となりました。
     時期は未定ですが3月以降(札幌高裁の判決後)になる見込みです。 

  424. 469 小林将晃

    いよいよ今月、2月23日午後1時10分 札幌高裁で控訴審判決。


    裁判の正式名は

    平成23年(ネ)第150号 損害賠償請求控訴事件

    控訴人 (被告) 株式会社神出設計事務所
    被控訴人(原告) 小林将晃

    です

  425. 470 匿名さん

    国土交通省のホームページでこんなものがありました。

    国土交通省  平成23年12月6日
    一級建築士の処分について
    6人目に注目
    http://www.mlit.go.jp/common/000184824.pdf

  426. 471 小林将晃

    神出設計事務所 北海道庁からの行政懲戒処分により2月いっぱい事務所閉鎖中

    当該建築士事務所の管理建築士が建築士法第10条第1項の規定に基づき、業務停止1月間の懲戒処分を受けた。
    このことは、同法第26条第2項第4号に該当する。

    http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/ksd/kijun/jimusho_shobun.pdf

    皆さん、ご確認下さい。

      ※ 小林邸とは別の事件での懲戒処分です。念のため。

  427. 472 匿名

    業務停止とは、どの業務まで停止なのですか?
    CM等は問題ないのでしょうか。

  428. 473 匿名

    ホームページ見る限りは普通に営業してるよね?

  429. 475 小林将晃

    “建築士事務所閉鎖” という“監督処分” について

    今回の「株式会社 神出設計事務所」に対する処分について少し調べました。

    要するに今回の処分は、管理建築士(〇地氏)が業務を怠り、「神出の技術者」が法律違反の『虚偽の認定通知書』2通及び『虚偽の審査書類』1通を作り提出したことに対し、国の処分として管理建築士「〇地氏」が建築士としての業務停止1ヶ月(23年12月1日~12月31日)を受け、北海道の処分として「株式会社 神出設計事務所」が「一級建築士事務所」閉鎖1ヶ月(24年2月1日~2月29日)の監督処分を受けたもの。

    神出のようなHMの業務は通常3種類の業務を、道などから認可を受けて行っているようです。

    一つ目は、「建築士事務所」としての業務。(一級建築士事務所登録(石)第1101号)
     これは、“建築士法”という法律に基づいて、建築物の設計・工事監理を行います(建築士法21条)。

    二つ目は「建設業者」としての業務。(北海道知事登録第特-19(石)第17930号)
     通常の建設業者・工務店等の業務ですね。

    三つ目は「宅建業者(不動産業?)」(北海道知事登録石狩(7)第4217号)
     土地や既存の建物の売買に関する業務のようです。

    今回の処分は、この建築士法に基づき、「株式会社 神出設計事務所」に対し「建築士事務所(一級建築士事務所登録(石)第1101号)」として「事務所閉鎖(業務停止)」の様です。

    ですから、建築業者及び宅建業者としての「株式会社 神出設計事務所」が業務(営業・建築)をするのは問題ない様です。

  430. 476 小林将晃

    “建築士事務所閉鎖” という“監督処分” について (その2)

    No475で処分の内容について述べましたが、それでは具体的に何が出来て何が出来ない処分なのか。
    (間違っていたらご指摘下さい)

    先ず出来る事
    〇 宅建業者として、土地・既存の建物売買。
    〇 純然たる建築業者として、別の建築士事務所・建築会社等の建築士の工事管理の下での建築工事
    〇 純然たる建築業者として、別の建築士事務所・建築会社等の建築士の設計を前提とした新規契約
    〇 これらの業務に限定しての営業・契約

     の様です。

    次に出来ない事(2月1日~2月29日の間)
    〇 設計(新規契約を含む)。
    〇 工事管理
    〇 建築士が行う各種申請
    〇 工事管理建築士の変更無しでの建築・工事

     等の様です。

    神出のHPを見ると現在も建築中の物件が多数あります。
    それらは全て工事管理の建築士が神出設計以外の建築士に替わっているはずです。
    (施主さん達が、その事実を知っているかどうか、納得しているかどうかは知りませんが)

    そうでなければ、今後「建築業者」、「建築士事務所」としての神出設計がより重い行政処分を受けるでしょう。

    >※ 小林邸とは別の事件での懲戒処分です。念のため。



    追伸
     いよいよ5日後 23日(木)小林邸の事件の控訴審、札幌高裁で判決です。
     

  431. 478 臥牛山

    477さん
    今回の行政処分について我が家の担当営業マンに聞いてみたところ、何故こうなったのか詳細説明を要求されるのであれば、社長が直に説明に伺いますとの事でした。
    作為的な偽造ではないにしても、キチンとチェック機能が働かなかった社内の体制に問題があると私も思いますね。
    小林邸の件も有りみんなで頑張って営業している中の今回の出来事、イチ神出ユーザーとして非常に残念です。
    良い家建ててもらっただけに…

  432. 479 匿名

    作為的以外に偽造する理由は何ですかね?是非とも詳しい理由聞いて欲しいですね。偽造したくはなかったが諸事情によりやむを得ずですか?ホームページにも行政処分されたこと載せず営業してるよね。この掲示板で初めて知った人も多いはずです。作為的以外の理由あるなら公表なり反論なり掲示すればと思ってしまいますね。良い建物作る会社だろうが何だろうが法律違反したから行政処分でしょう?
    何故社員が答えられないのかも理解出来ませんね。ヒラ社員には説明責任は無いという事ですか?不都合な事実は載せず、ですか?

  433. 481 匿名

    478さんは何故作為的で無いと言い切れるのか、根拠も教えて下さい。営業さんと話した内容から感じたんでしょ?是非教えて下さい。営業さんは詳しく分からない、詳細説明は社長からとだけ聞いただけじゃ作為的で無いと感じないでしょう。
    施主さんの言い分も聞いてみたいですね。長期優良住宅の申請は施主さんから依頼されたのでしょうし。
    偽造された後でも正式な認定となるのですかね?

  434. 482 臥牛山

    神出設計からの説明も聞いてみたいが、何があったか真実を知りたいですね。どなたか何があって行政処分を受けたのか知ってらっしゃる方は居ませんかね…
    文書のどの部分を偽造?したのかとか。

    神出設計としては、HPがあるのだからそちらで謝罪文等載せれば良いのでは?何で載せないの?と私も思っています。
    因みに私が営業マンからちらっと聞いたのは、確認申請に提出した図面と実際の現場で、家の建ってる位置が違ったとの事でした。その図面の担当者はすでに会社には来てないとの事でした。解雇なのか自主退職なのかは定かではありませんが…

  435. 483 匿名

    位置が違ったら訂正なり修正手続きなりすれば良いだけじゃないのですか?
    現場にて変更は良くある話だし。仮に手続き怠ったとしても行政処分にまで発展するの?
    それとも訂正は不可なの?流石にそれは苦しい言い訳ではないですかね。そのレベルが理由ならば社長が説明なぞしなくても社員で充分に説明可能でしょう(笑)手続きミスで起きた事案と公表出来るでしょう。
    仮に手続きしなかった事により書類入手困難もしくは手遅れとなりやむを得ず偽造、としても有り得ない理由だよね。自社の不都合を隠蔽する為に法律違反犯したって事だよね。バレないと思ったのかね~。
    行政に聞けば情報開示してくれるのかな?処分自体は公表されてるから開示してくれるかもね。

  436. 486 小林将晃

    神出設計控訴棄却!
    控訴審敗訴!

    札幌高裁は神出の控訴を棄却し約380万円の賠償を命じました。

    第一報です。

  437. 487 匿名

    やはり小林さんの言った通りでしたね。
    最近は益々この業者への不信感というかいい加減さが募るばかりでね。

  438. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

未定

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸