注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ユーロJスペースてどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ユーロJスペースてどうですか?
スカンジナビアン [更新日時] 2023-06-14 01:28:44

南欧系・北欧系の木造2x4or2x6で建てようと思ってて、ここに出会いました。
かなり気持ちは傾いているのですが、三井ホーム等も気になったりして…。
関西なんですが、ここのオフィスが宝塚で、高速で1時間ほどかかるんです。
どーでしょ〜?

[スレ作成日時]2004-09-06 17:39:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユーロJスペースてどうですか?

  1. 301 匿名はん

    この会社 標準装備は、 ありません、 金次第です。
    決まった職人は、いません、 全部 下請けです。
    孫受けまで いるようです。

  2. 302 匿名

    5年前にたてましたが、 下請けとユーロJが 、アフターサービスのことをしっかり話してないと アフターサービスなんかしてかれないと分かりました

    新築時の仕上がりはがっかりでした。内側の窓枠に絆がついていたけど、交換もしてくれなかったです。

  3. 303 匿名

    ここで建てる時に、今から親戚関係なようなものです
    と とある人が言ってましたが、クレーム対応もしませんよ
    親戚関係なら絶縁ですよ
    チャンチャラおかしいでしょう

  4. 304 匿名はん

    相変わらず悪いことばかり書かれてますがブログ見てると儲かってるようですね。
    妬みかな~?

  5. 305 匿名人

    口コミあまり良いこと書かれていませんが、東京のユーロJさんor神戸のユーロJ、双方同じですか?

  6. 306 匿名

    東京は分かりません
    神戸は最悪かも
    神戸近郊に建築予定ならアフターサービスはいいかも
    離れたところなら、近くのメーカーで建てられたほうがいいと思います。

  7. 307 購入検討中さん

    少し前に検討先のひとつとしていましたが、対応があまりにひどくて却下でした。

    ・すべて対応が営業的。
     急遽の予定で訪問できなかった際、電話で激高してました。事情知らない嫁にまくしたてた感じで。
      ⇒その後は営業トークでの電話
    ・完全に丸投げ。

    いろんな方がおっしゃっていますが、家作りは工務店と窓口会社の連携がかなり大事なので、
    そのへんを最重要視して改めてピックアップしています。
    北欧住宅というくくりでいくと、
    ショーナヒュースのほうが全然丁寧ですよ。

  8. 308 匿名

    私の友人も この会社で 建てましたけど ど素人が 見ても ひどいと思います。 これからこの会社で 建てようと思う方は、建築後1~2年の建物でで良いので 確認した方が 良いと思います。 よく大手等が 数年後の家を紹介する様に。

  9. 309 検討中

    308さんへ

    只今首都圏で、ユーロJの家を候補に入れるか検討中の者ですが、どの様にひどいのか教えてください。またそれは東京で建てた家ですか?それとも他県で建てた家ですか?ホームページを見るとフランチャイズで、独立採算性のようですので、とても気になります。具体的に教えてください。

  10. 310 匿名はん

    東京なら大丈夫だと思いますよ。H氏がいますから。

  11. 311 匿名はん

    >309さん

    間取りはいいです。ただ私もそうでしたが
    2000年ぐらいに建ったユーロJスペースの年数の経過した建物をみると
    掲示板の言っている意味がよくわかったきになりましたね。


    他にもオーディンハウス・ウェルダンハウス・里見工務店も
    ぶつけてみると値引きもらえるかも?しれません。


  12. 312 物件比較中さん

    口コミ・・・極端に悪いですね。

    ただ いいデザイン提案はしていて 私は好きな住宅会社のひとつです。

    スウェーデンハウスの営業マンから元々、今は廃業したウェルダンハウスの社長さんが

    独立して立ち上げた会社と聞きました。どうりで北欧にこだわり、似ているわけです。

    がんばって ユーロJスペース! いつかは私も建てたいから!



  13. 313 購入検討中さん

    極端に 口コミ 悪いのは、本当に 悪いからでは、無いでしょうか?
    デザインが 良いと言いますが 何の賞も 取った事 無いのでしょ、
    やはり 何か 良いと言う 根拠が 欲しいですね。

  14. 314 検討中の奥さま

    ユーロジェイスペースの掲示板
    それほどレスが進みませんね。
    やはり、掲示板の通りのうわさなのでしょうか。

    各地域にあるのはフランチャイズ制とは知りませんでした。

    提案・デザインには興味がとてもありますが
    金額の割には断熱、構造などの点で弱い・低い部分がある点が
    気になります。長期優良住宅には対応可能なのでしょうか。

    ご存知の方教えてください。



  15. 315 匿名

    住宅情報誌を見て素敵な家を建てているなぁ。。と思いましたが、金額を見てビックリしました。
    坪単価高過ぎ?じゃないですかね。
    確かに素敵な家かもしれませんが、あれくらいのデザインなら自分でも考えられそうです。あそこまで高くなくても…?
    こんな時代なんだしもう少し良心的なお値段ならいいのに…

  16. 316 匿名

    注文設計だから坪単価下げようと思えば、どうにでもなるんでは?
    大手ハウスメーカーの方がよっぽど高いと思うけど…

  17. 317 入居済み住民さん

    315さんへ、
    住んでみると快適ですよ。
    雑誌では伝わりきれない質感の高さ、きれいで温度が安定した空気、使いやすい間取り。
    315さんの「イメージ」を形にしてくれる力がありますよ。

  18. 318 匿名さん

    社員さんが 言っている セールストーク見たいですね

  19. 319 いつか買いたいさん

    318さん 同感。


    でも確かに知人邸、暖かくて快適空間でしたよ!
    足元暖かいってのは、居心地いいですね。
    1階全面床暖
    随所にこだわり設計してもらっようだし
    坪単価上がるの納得かも・・・

    いろいろ言われてるけど、私は好きなデザインです。

  20. 320 物件比較中さん

    とある大手ハウスメーカーには
    ユーロJスペースのこと言ったら
    コテンパンに悪口言われて
    気分悪くなりましたが。

    逆に本当はどうなのか。
    とっても気になりはじめました。

    掲示板や2チャンネルの
    口コミは悪いですが。

    設計と工事は下請け
    アフターの対応
    住める金額になると高い?


    この3点が気になります。
    建てた方は掲示板なんて
    もう見ないでしょうが
    お分かりの方教えてください。




  21. 321 匿名さん

    >307さん
    わかります。
    同じようなことがありました。
    対応最悪です。

    でも、逆に他メーカに決定できたので良しとしてます。

  22. 322 入居済み住民さん

    317です。住人ですが、社員ではありません。


    1.同じ値段で2x4の大手メーカーと提案を比べたら、
    ユーロの方がデザインと仕様がよかった。

    2.希望の間取りできちんとした図面と構造計算がされていた。
    図面通りに家が造られた。

    あ、途中の変更にも応じてくれたので、
    正確には図面の変更事項も作図して、現場と施主に確認してから施工してました。

    3.うちの周辺のユーロの家は全部、同じ棟梁が建てている。
    ユーロの社員が監督し、部材の手配・施工の指示・仕上がりの確認をしていた。

    4.アフター:少人数でやっていることから納得できる程度。
    ドアの鍵の回転が悪くなったときは、すぐ来て直していった。

    自分でメンテしてれば、経年劣化や故障は少ない作り。

    なぜこのスレッドにはその案件ばかり取り上げられるのか、ナゾ。
    他のメーカーはそんなに違うんでしょうか?


  23. 323 購入検討中さん

    社長さんが安くできると言って出てきた見積もりが他社よりも
    300万円は高かったです。ほぼ同じ内容。デザイナー費用が
    高いようです。しかし、ユーロJスペースの独自の床暖房がすごい。
    2時間だけでずっと暖かいのは驚いた。これはこの会社のすごいところだと思う。


  24. 324 元施主

    最悪!カッコばかりの高付加価値高額単価躯体です。納期も適当、対応も変な感じ、
    大手メーカーの方が信頼性有り。

  25. 325 購入検討中さん

    >最悪!カッコばかりの高付加価値高額単価躯体です。納期も適当、対応も変な感じ、
    >大手メーカーの方が信頼性有り。

    上の 元施主さん。

    元? 具体的にぜひとも教えて下さい。

  26. 326 いつか買いたいさん

    久しぶりに覗いてみたら、コメント増えてますね。

    最近のユーロのブログ見ると

    以前より内装が大胆で素敵な家を創っていますね。

    壁紙やファブリックのせいでしょうかね?

    外観のデザインの幅もひろがったような。。

    益々興味が湧きます。

    ここでは散々な事を書かれていますが、こつこつ頑張っている気がします。

    でもマイナスのコメントは、やはり気になります。

    マイナスのコメントが多いという事はやはりデザインだけの家なのでしょうか?

    それでもいつかユーロで建てたい気持ちが半分占めていますが

    高い買い物なのでデザインばかりでは困ります。

    お住まいの方の、生のコメントもっと聞きたいです。

    建てて良かった方も、イマイチだった方も情報ください。











  27. 327 購入検討中さん

    ユーロJスペースの近所にある施工物件。

    外壁の雨だれ チョー凄いね。

    あれ綺麗にならないと思うレベル。

  28. 328 匿名

    今、建設中の方 いませんか? 建設現場 見たいですね。

  29. 329 検討中の奥さま

    最近 地震の問題が ありますが この会社の基礎は、どの様な 基礎でしょうか?
    聞いても 素人には、 わからないので 他社と 比べるのが 良いのですが 建築中の内覧会などで 比べるのがベストだと 思いますが 他に何か わかる方法 ありますか?

  30. 330 305

    1年間にだいぶ迷ったのですがユーロで建てることに決め、今春に完成・入居しました。
    口コミにあまり良いことが書かれていないので逆によかったと思ってます。気になるところは打ち合わせ段階から徹底的に話し込み、建築現場が近かったこともあり何度も工事中現場へも足を運び、素人ながら部材メーカーなども調べ、口出ししてきました。今思えばとにかくうるさい客だったと思います。 お陰でほぼ理想に近い家づくりが出来て満足しています。
    宝塚から遠いので今後のことは少々気になりますが、今のところは些細なクレームにも対応してくれています。
    丸投げの人には不向きな業者なのかもしれませんが、任せ切りにせずに家つくりをしてゆけば悪いレスの相当な部分は解決できるのではないでしょうか。
      

  31. 331 奥さま

    上の方 へ

    契約したときの金額

      ↓

    最後の完成したときのプラス金額はいくらでしたか?


    ユーロJスペースの
    友人宅は プラス500万円だったそうです。


    20年間の定期メンテナンス巡回も
    好評のようですね。



  32. 332 購入検討中さん

    15年前のユーロJスペースの作品を


    見てみよう!




  33. 333 物件比較中さん

    15年前の物件が どうなの?
    ボロボロなの?

  34. 334 購入検討中さん

    床暖房のサービスキャンペーン。
    在庫品を使用。
    簡易な設計。

    これでお願いすれば1000万円台も
    ユーロJスペースで可能になります。

    ずいぶん昔に比べて安くなりましたね。


  35. 335 検討中の奥さま

    確かにそれは安いです。

    何か裏があるのではないでしょうか。

  36. 336 購入検討中さん

    ユーロJスペース



    この家の構造では

    夏型・冬型の構造内で内部結露してませんか?


  37. 337 000

    グラスウール つめこみだけなら

    確実に 内部結露しているね。

    WEBで 調べてみると よく理解できます。

  38. 339 購入検討中さん

    1階全部の 蓄熱式温水床暖房 とても良いことはわかりましたが
    どうしても納得できないことがあります。


    ・床下が点検できない点。
    ・土台の内側 木が呼吸できないですよね。
    ・土間床の大問題。 シロアリの問題。



  39. 340 購入検討中さん

    リフォームで検討してます。


    この会社はフランチャイズ制のようです。


    デザイン的には気に入ってますが


    掲示板での評判がずいぶん悪いです。


    恨みでもかっているのかと思うぐらい。


    実際に頼まれた方 教えてもらえませんか。

  40. 341 建てました

    レスにもありますが、建てるまでの対応は良いと思います。
    建ててからのケアは最低最悪です。

  41. 342 by305&330

    1年点検終わりました。入居後約1年半経過しますが大きな問題箇所はなく、クロスや内壁の漆喰などで気になるところをすべて直してもらいました。アフターでは辛口のレスが多く最初は不安も多かったのですが、1年半経った今そのような不満点はありません。地域差?もあるのでしょうか。 外観や住み心地は大変満足しており、我が家の口コミはハナマルってところですか。

  42. 345 匿名さん

    344さんはどこかのハウスメーカーの営業さんみたいですね。
    ねつ造ストーリーがみえみえの内容ですね!

  43. 346 入居済み住民さん

    344さんは 全て事実を記載しています。

  44. 347 入居済み住民さん

    うちでは、ユーロJの家の標準の蓄熱式床暖房なので、構造上風は出ません。

    一般的に高気密高断熱は、家の中の音が響くそうです。
    ス○○○ンハウスで建てた友達から「トイレの音が気になる」と聞いていたので、
    聞こえにくい位置にプランニングしてもらいました。気になりません。

    家具やファブリックは、音を吸収する効果があるそうです。
    344さんの風と音の悩みは、ラグやタペストリーなどで、軽減されるかもしれませんよ。







  45. 348 匿名

    この業界って追加請求は
    当たり前なんですかね?

    我が家は
    プランの変更も無いのに
    追加請求されました。

    ???って感じでした。

    この掲示板で
    スムーズに完了した方の
    投稿を見ると、
    羨ましく思います。

    この差はなんですかね?

    フランチャイズの様ですので
    会社によってバラツキがあるのですかね?

    ただ、ただ、素敵なデザインに
    憧れただけなのに‥



  46. 349 ご近所の奥さま

    経営状態に問題あり
    数人しかいませんし、社会保険もありません。
    デザインも3流です。
    ありえません。。。。

  47. 350 購入検討中さん

    コメントの「番号」が「飛び飛び」に
    なっていることが非常に多い掲示板です。

    削除されていることがほかの会社の掲示板と
    比較しても とても多い

    このような会社は よくないこと
    よくないうわさが多いのも事実です。

    そんなところからも
    ユーロJスペースの 内容がわかります。

    まあ この会社で建てるなら
    来年以降も 第三者機関が言うように
    様子見ですね。






  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸