雑誌にバウハウスと言う会社が載っていました。掲載されている写真の建物も
スタイリッシュで気になっています。どなたか情報お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2005-11-21 00:39:00
雑誌にバウハウスと言う会社が載っていました。掲載されている写真の建物も
スタイリッシュで気になっています。どなたか情報お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2005-11-21 00:39:00
検討中のものです。
24時間換気だそうですが、トイレなどの臭い匂いについては解消するものなのでしょうか?トイレに換気扇あるのでしょうか?
ここの家、暖かいですか?
高気密とのことですが、過乾燥に対しては対策されているのでしょうか?
高気密の住宅は過乾燥ってよく言われますよね…。
加湿器などを付けられているのかなぁとか思うのですが、どうされているのでしょう。
他に何か対策が合ったり、
そのための設備があったりなどがあるのですか?
ここは一応標準はあるけど完全注文住宅とかわらないです。言えば大体なんでも出来ます。お値段もどんどん上がりますが、、
薪ストーブのある家は純粋に憧れますが、よくよく考えてみれば燃料となる薪の確保が必要な訳で、そこで定期的な薪割り大会開催が必要なのですね。
素朴な疑問ですがメーカーさんには薪割り大会以外の薪の購入先の紹介もしていただけるのでしょうか。
それにしてもバウハウスで家を建てた人の7割が薪ストーブユーザーだそうでかなりの割合だと感じます。
私に推測になりますが薪のある家を最初から探していてこれを扱うHMがバウハウスだった
という流れでしたら7割を超える割合は驚かない範疇かなと思いました。
実際、薪のある家を造るHM、少ないですよね。
いいところをシェア取ってるなという感想です。
薪割り大会があるとか!?楽しそうです。でも、毎日、薪割りするのって大変そうです。
それすら楽しいと思う人が多いのかもしれません。車で買って積んで持って帰ることができたらいいのにと思います。
55さんのおっしゃるように、薪割りはしたくないけどストーブは欲しい人は多いと思いますよ。
薪は売っていたりもしますけれど、割ったりということはコツコツ自分でしていかないとならないのかな。良い薪を使わないと煙がスゴイことになっちゃうらしいので、気をつけなければならないようです。 あまり使わないかもしれないけど、ゆっくりしたい時とかほっこりしたい時とか薪ストーブはいい演出になってくるのだろうなぁと思いました。
薪は通販で買うことが出来ますし、大きなホームセンターだったら売っているので、
購入に関しては困ることはないと思います。
調度良い大きさに割っていってやらないとならないのが面倒なことくらいでしょうか。
木の種類によって火の持ちがちがったり、香りが違ったりするらしいので、そういうのを比べたりするのも面白いだろうなぁなんて
ワクワクしてきてしまいますよね。
薪ストーブ素敵だけど、設置できる環境っていうのはかなり限られてしまいますね。
普通の住宅街だとまず、周辺のことを思うと難しい。
すごく広い土地で、
お隣ともかなり離れているのだったら導入してもいいだろうとは思う。
あとは、どういう条件だと入れられるのか、
バウハウス側が客観的に指摘してくれるといいな。
こちらで作られた方のお話を伺う限りでは、希望はかなり叶えてもらえそうですね。
もちろん、その分、お金もかかるけれど…
ストーブに限らず
やってみたいことがある場合には、言ってみるといいと思いました。
大きな土間とか、そういうのもあるといいなと思う。
高い天井とか吹き抜けとかあって
家の中自体はすごく広々としていていいなと思う。
開放感もある。
暖房とかってこういうタイプの家だと、やっぱり薪ストーブなのかなぁ
ストーブの煙突というかダクト部分も放熱するから
それをうまく利用する、と。
ただ家のタイプによっては
エアコンの方が良かったりする場合もあると思うから
必ずしも薪ストーブ一択じゃないと思う。
外張り断熱による高気密、高断熱を謳う工務店ですね。この工務店に限らず外張りの基礎断熱はシロアリに対して特に注意が必要です。
詳しくは基礎断熱のスレッドを参照してみて下さい。
シロアリのデメリットは知りませんでした。
シロアリについては建てる時に防蟻処理を施しつつ、更に定期的に薬を撒くといったことで対処できますかね。
こういうのは会社の方に聞けば詳しく教えてくれるかと思いますが
処置がどの位必要か、また費用面もそれなりに掛かるでしょうから、最初に頭に入れておくと良さそうですね。
シロアリ対策はシロアリが嫌って寄り付かない薬剤をしみ込まれた木材を開発できれば解決できそうですが既にありそうですね。
何故全ての建築業者でそのような木材を採用しないのでしょう?
シロアリについてはバウハウスさんの方に相談してみるのが一番だと思いますが、
床下の地面部分に防蟻剤を撒くというのは
一般的な対処の方法だというのは聞いたことがあります。
5年くらい効果があるらしいので、5年毎に新たに薬剤をまくみたいな感じで行けるといいらしいです。
施主さんに質問です。
こちらは「子どもに個室やプライバシーは不要」が信条で子供の個室を作らない家がコンセプトのようですが、みなさんそのコンセプトに沿ってプランを作っていらっしゃいますか?
シロアロの薬はヒ素ですか?