注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスについて教えてください
M [更新日時] 2009-07-29 16:55:00

これからマイホームを考えようと思っています。
初めてここのスレを見せていただいたのですが、積水ハウスさんのことにはあまり触れられていることが無いようなので、知りたいと思っています。
まだHMを決めたわけではまったく無いのですが、やはり一番知名度のある会社ですので気になっています。また後日、展示場を廻って見ようと考えていますので、その予備知識として教えてください。ほかのHMのことでも良いです。
よろしくおねがいします。
ちなみに、岡山での建築を予定しています。

[スレ作成日時]2005-09-18 01:50:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスについて教えてください

  1. 22 物件比較中さん

    マニュアル棒読みの素人営業だった。
    『この春、卒業したばかりです〜』っていう営業が、「通常、坪単価は○円ですが、ただいまキャンペーンで坪単価○円で建てられます。総額は○○円くらいですが、自分頑張って数百万は“べんきょう”しますんで〜、」なんて言われると、そんな新人営業が、何百万も値引きの権限なんか持ってないし、とういうことは、住友○業スレで話題の“原価オン”ってやつなんだろうなぁ・・・と。

  2. 23 もりぞ〜

    こんばんわ。
    最近積水と契約しました。

    どこのHMの板を見ても分かるように何かしらつっこみどころがありますよね。
    自分が社会に出たてのころを思えば新人営業マンの至らなさなんてかわいく思えませんか?
    私ならこころの中で「がんばれよって」思いながら涼しい顔して上司連れてきてって真っ先に言いますね。
    幸い私は実家も積水で同じ営業の人だったんですが、新人営業時代と良い意味で変わらない
    営業スタイルだったので信頼して話が出来ています。
    知人友人に家を建てた人が入れば是非紹介してもらいましょう。
    愛知県なら私が紹介します(^^

    原価ONの話なんてほんとくだらないですね。
    3000万円の見積もりなら実際業者に発注されるのは1500万くらいですよ?
    そこに積水の人件費や管理費やアフターやらなんやら載って利益率30数%くらい目指して見積もり
    作るわけです。でも売れないからそこから値引きで結局25%〜20%くらいになりますね。
    どんな業界でも30%くらいの利益率あたりまえに取ってるでしょ?
    それくらい取らなきゃ商売になりませんよ。
    で原価オンって言っている人たちっていくらされてると思ってるんでしょ。
    されていようがされていまいが私らに証明するすべなどないんですよ。
    相見積とって比べるくらいでしょ。それで納得すれば買えばいいしいかなきゃ買わない。

    あとは家建てるのは大工なのでどこのメーカーで立てようが大工さんと仲良くなって
    一緒に良い家建てることに全力を注ぐ。

    家建てるっていろんな意味で大変ですね。満足いく家作り。がんばりましょう。
    何が言いたいのか良く分かりませんね。失礼しました〜。

  3. 24 サラリーマンさん

    いやいや、良くわかりますよ、「夢が教員」と書いてあったくらいで、信用できない〜契約止めました!など言ってやった!など聞いている事を聞いて、最もだ!よくやった!と思っている人は少ないのではないでしょうか?「じゃあ、自分が家を建てるのと、君が教員になるのと競争だな?でもあまり他の人には言わない方がイイヨ。僕ちゃん」(全員に言っているのでは無いと思いますが)くらいで返して上げてもらいたいですね、積水さんで家を検討するくらい余裕のある方ならなおさらだと思います。あまり若い方をいじめないで上げて欲しいものです。

  4. 25 物件比較中さん

    積水ハウスの集成材は

    輸入材も混じっていますか?

  5. 26 匿名さん

    何でダメ営業の人件費も価格に含まれるって思わないんだろう。
    自分が何千万もする買い物をする担当者が、僕はそのうち辞めます・・・って言ってるのに、

    >「じゃあ、自分が家を建てるのと、君が教員になるのと競争だな?
    >でもあまり他の人には言わない方がイイヨ。僕ちゃん」

    って、おおらかに受け止めて、一緒に家造りを検討するなんてよほどの余裕がある人と思いますよ。ホントに、何千万の家を建てる時の営業が、ダメダメだったとしても

    >新人営業マンの至らなさなんてかわいく思えませんか?

    って思えますか?

    しょせんは他人事なんで、『No.17 by 宮城県民』さんが、心が狭い的な言い方をするんですよね。
    こういうダメ営業に当たった→会社の教育方法が疑問→この会社はやめとこう、と思ったということを述べた人が逆に批判される理由がわかりません。

    私は、そのように余裕に思える皆さんほど、資金が莫大な訳でないし、ダメ営業でもかわいいもんと思えるほど心が広くないので、そういう営業にあたって、こういう会社で建てたくないと決断した方が理解できます。

  6. 27 匿名さん

    No.23 by もりぞ〜
    No.24 by サラリーマンさん

    ↑↑

    偽善者だね。
    あんたら、『新人で営業のイロハもわかりませ〜ん。どうせ辞めちゃうしね〜』って営業が担当になっても、全く気にせずに家を建てられるんだな。
    そこまでの器量もないくせに、偉そうに・・・。
    っていうか、余裕があるんではなくて、そういうダメ営業でも構わないレベルなんだろうな。

    なんで

    ダメ営業なんで断る=>あまり若い方をいじめないで上げて欲しいものです

    って発想になるんだろう(笑)

    まぁ、マジメに答えちゃったけど、ここのヒマ営業が必死になってフォローしてるの見え見えだけどね。愛知県の積水の営業さんご苦労様。

  7. 28 他業種営業

    >「じゃあ、自分が家を建てるのと、君が教員になるのと競争だな?でもあまり他の人には
    >言わない方がイイヨ。僕ちゃん」

    アッフォー?
    積水施主ってこういう人ばっかなの?
    だから積水の販売数って多いんだ(笑)こういう客ばっかりでうらやましいよ。

  8. 29 購入検討中さん

    久しぶりに覗いたら・・・ちょっと荒れ模様?

  9. 30 もりぞ〜

    こんばんわ。

    >「愛知県の積水の営業さんご苦労様」
    これ最高に笑えました。擁護するとなんでも社員扱い。
    私ローコストの三昭堂の板に最近までいましたので見てきてください。
    自分の発想の無さが良く分かると思います。

    ダメ営業に我慢して付き合えと言っているのではなく、こいつ未熟だなと思った瞬間に
    違う営業に変えてもらう事くらいできるしょ?と言っているんです。
    不満が出ないHMなんて無いんですよ。必ず出るんです。なにかしら。
    ちょっと気に食わんかったから違うHMに変えたとかどんだけHM回るおつもり?
    実際入社数ヶ月の営業にも当たりましたが上司と一緒に来てねとはっきりと言いましたよ。
    思ったことははっきりと言うべきです。特に不満・要望は。
    それに対応できなかったとき諦めるべきだと思います。

    >何でダメ営業の人件費も価格に含まれるって思わないんだろう。
    含まれていない会社が1社でもあるなら教えてください。
    日本中の会社に含まれてますよ。
    10年選手の営業がダメだったんならまだ気持ちも分かりますが明らかに新人だったんでしょ?

    家は一生の内で一番高い買い物ですから神経質になる気持ちは良く分かります。
    私も予算何百万もオーバーしての契約ですから、そりゃー相当悩みましたよ。
    営業の好き嫌いも大事ではありますが、満足する家が建つかどうかに気を使ってはどうですか?

    最後に、誰かの書き込みに対してのレスではありません。
    大半の板に同じようなことが多々書いてあるので思ったことを書いてみました。
    レス的に書いてしまっている部分もありますがご了承くださいませ。

  10. 31 匿名さん

    >No.30

    金ないのに、かなり無理して大丈夫?
    積水ってそんなに価格が高いわけでないのにねww

    >営業の好き嫌いも大事ではありますが、満足する家が建つかどうかに気を使ってはどうですか?

    ちょい前レスにあったけど、営業と相性会わなくて辞めたって言った人をなぜそんなに悪者扱い
    するのかわからん。
    大嫌いな営業だけど家の善し悪しとは別だから全く気にしません、っていう人の方が多いのかい?

  11. 32 もりぞ〜

    こんばんわ。

    すみませんが、私は誰も悪者扱いなどしてません。
    私ならこう考えるという意見を出しただけです。
    ここの掲示板ってこういう趣旨で使われるんじゃないですか?

    悪者扱いするというのは
    >偽善者だね。
    >アッフォー?
    愛知県の積水の営業さんご苦労様。
    >金ないのに、かなり無理して大丈夫?
    >積水ってそんなに価格が高いわけでないのにねww
    みたいな事いっている人間を言うと思います。

    いいんですよ人がどんな家建てようが、どんな風に家を選ぼうが。
    私には全く関係ないので。関係ないけど意見だしあって参考するかしないかは見る人が決めることでしょ?
    幼稚な上げ足取りをするのではなくもっと建設的な話をしましょうよ。
    紹介してくれる人がいるなら紹介してもらいましょうっていうのは適切なアドバイスじゃないのかな?
    いい営業がいるから紹介しますっていうのは親切じゃないのかな?

  12. 33 サラリーマンさん

    積水ハウスは集成材しか使わないと聞きましたが、

    輸入材も混じっているのでしょうか?

  13. 34 積水検討中

    32 もりぞ〜さん
    愛知県のどちらですか??いい営業マンがいるのは、どちらの展示場か気になります。
    ちなみにダインって坪単価75万円ぐらいですか?

  14. 35 匿名さん

    知り合いがここで建てましたが、床材は硬かったので合板なのかなって思いました。
    これの接着剤にも人体に有害な化学物質が含まれているのでしょうか。
    大手が有害な物を使うとは思えないのですが。

  15. 36 ビギナーさん

    大手が自分から言う訳無いじゃない。この話題には大手同士、協調してダンマリだよ。

  16. 37 もりぞ〜

    >34さん
    黒川と東山を兼務?しているので偶然出くわすのはなかなか難しいかもしれませんね。
    あ、私はシャーウッドなので鉄骨の営業ではないです(^^;失礼しました。

    >35さん
    フローリングはどのメーカーでもほとんどが合板(突き板)で積水でも無垢を選べますが
    全面使うとけっこうしますよ。メンテも必要ですし。
    接着剤はフォースターの物しか使わないのでいま現在アレルギー体質で困っているという人意外は
    ほとんどの場合気にする必要はないと思います。
    専門家ではありませんが、もし症状出るとしたら今お住まいのところで既に出てるんじゃないですか?
    積水で接着剤作っているわけではないのでまがい物は使ってないと思いますよ。

  17. 38 ビギナーさん

    >>35さん
    フォースターは決して安全な物である証ではありません。
    ごまかされてはダメですよ。
    健康を害する何十種類もある化学物質のうちホルムアルデヒドだけを規制し、
    他の大部分の化学物質は規制していません。
    健康を害する症状は何十年も蓄積されてから現れるものなので、
    今まで大丈夫だからと言って安全とは言えません。

  18. 39 さくら

    全戸で190万戸以上たってますが、体の異変は一件もありません。

  19. 40 匿名さん

    頭は除く

  20. 41 エコ

    体のことだけを考えるなら、宮大工で家を建てるか、丸太小屋しかありません。
    でも、、、宮大工は現在はほほいませんし。
    要はトータルバランスでは?
    ダイヤモンドと同じです。
    家は火事につよいだけ、健康によいだけ、地震につよいだけ、自由度高いだけ、カッコ良いだけ、
    安いだけ、高いけど安心だけ、ではないですよね?
    どの価値観を一番大事にするかを重点に考え、その他を複合的に比較しないと、必ず後悔します。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸