たくや
[更新日時] 2010-08-19 09:37:51
福島県郡山が本社の四季工房で検討しています。
エアパスの元締めの会社なので、エアパスの家としては安いという話
もあるのですが、見積もりはかなり高いです。
家の方向性は希望と合致しているのでできれば進めたいのですが、
1.値引きの可能性
値引きは一切しないと最初に言われてしまったのですが、やっぱりそうなんでしょうか?
2.家自身のできぐあい
大工さんの腕前、工事監督の信頼性など
3.契約前後、建築中、建築後などの対応
営業との約束ごとの守り具合、変更に対する見積もり金額の納得感、アフターサービスなど
など、お伺いしたいと思います。
お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-01-28 03:07:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福島県郡山市南ニ丁目84 |
交通 |
https://www.sikikobo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
四季工房で建てた方ご意見いただけますか?
-
61
匿名さん
私の地域のエアパス工法の家の方が格好は良いですね・・・。
三重県のアトリエ宙だけど、私の好みだから何とも言えませんが・・・。
>59さん
あなたには、DM外断熱工法の様な高気密高断熱の方がお気に召されるのでわ?
-
62
匿名さん
↑アート宙の間違いでした。
すみませんm(_ _)m
-
63
匿名さん
>>58
地域はどちらの方ですか?
未開拓地域と言うことなので、敷地はかなり広いのですか?!
外観デザインにも凝られたようですね。
羨ましい限りです。
地域によってエアコンの使用頻度が違うと言います。
我が家は千葉県なのでやはりエアコンはある程度は使わないと
無理そうですよね??
-
64
入居済み住民さん
同じ関東ですよ!
千葉ということであれば、暑いですよね。
暑くてもエアコンがなくても寝れるという人もいますので、
一概に、絶対必要とは言えませんが、快適さを重視されるので
あれば、エアコンはあった方がいいと個人的には感じます。
「エアコンは一切必要ない」という極端な考え方ではなく、
使う頻度は少ないかも知れないが、最高に暑い日は使う
という風に考えた方がいいのではないかと思いますね。
敷地については、そこそこの広さがあります。
が、敷地の問題をアイディアでカバーする!くらいの意気込み
で作れる覚悟で取り組まれれば、なんとかなるもんですよ。
私は、デザイナーから図面をもらう前に、住宅雑誌10冊くらい
買って、気に入ったものがあれば、それを切り取り、
「このようにしたいのですが!」なんて、ミハーながら
ずっと交渉してました!
四季工房のデザインが好きな方はその必要もないですが、
デザインにこだわるのであれば、ぜひデザイナーまかせにするのでは
なく、実際に本を買って、外観、インテリアなど自分の趣味を自分で
確認して、それを写真で見せてながら交渉するのが一番だと思います。
(家という高額商品を買うのであれば、ここでの本代はケチっては
いけません…(笑)。ここで希望のイメージを伝えられるかどうかで、
ずいぶん設計が違ってくることがあります。)
また、エアパスを売りにしている四季工房ですが、
確かに、No.59 さんの言うとおり、エアパスでなければ、
四季工房にこだわる必要はないと思われるかもしれません。
私が変かもしれませんが、正直エアパスはさほど期待していません
でした。とにかく空気とか木の雰囲気とか、自然な空間作りに惹かれた
のです。
フローリングは、幅広のヒノキにしたり、窓は木窓にしたりと、
ここは!という部分はオプションを追加しましたが、ヒノキや杉の
クオリティの高さは、同様に自然素材を売りにしているメーカーと
比べてもかなり高いと実感してます。
板がかなり厚みがあったり、見えない部分にも高級ヒノキを使うなど、
現場での材料・素材を見た時、実感しました。
外観のセンスは、希望次第でなんとかなるかもしれません。
でも、材料の素材までは希望を出すことができないでしょうから、
メーカーの体質に委ねざるを得ないですよね。
四季工房の素材は、自然素材ということにかなりこだわっていて、
中途半端がないところが、数ある健康住宅メーカーの中でも
際立っていると思うのです。
-
65
匿名さん
素朴な疑問。
煙突からの排煙等はないのですか?
防蟻処理はどのようなもの?(知り合いの四季工房のお宅が、外構で使った枕木からシロアリが出たので)
エアコンは何台お使いですか?
-
66
匿名さん
外構の枕木にシロアリが付く事は、良く聞きますよ。
防腐処理は、してあっても防蟻処理してないですからね・・・どこで頼んでも防蟻処理してって言わなければ、してくれません。
エアコンは、建物の規模等と人によりけりだと思います。
各階一台の家もあれば、各部屋一台の家もあります。
各階一台だと小さな家で無いと無理でしょうね、空調の利いた所で一日中過ごす人だと。
-
67
匿名さん
エアパス工法で、各部屋1台のエアコンって多いですね。
後付のエアコンだと、配管が外壁を伝うんですよね?
配管が見えると見栄えが悪いので、予め隠蔽配管をしておく事は可能でしょうか?
-
68
入居済み住民さん
エアコンは、基本的に仕切りがあるごとに、取りつけています。
そのあたりは、通常の家と変らないかもしれません。
また、配管もうちの場合は、出ています。
きっとエアパスの壁内には、空気の流れを妨害するため、
無理なのではないと思います。(推測ですが)
ただし、よくあるようなゴムで安っぽいものではなく、
カッチリした配管で壁と同色なので、全く気になりませんが。
例え話で恐縮であり、元も子もなくなりますが、、、、
車を買うときって、最初はパンフやCMなど見た目の印象や
スペックなどから興味が沸いていくものですが、結局は試乗
してから、実際の印象よりも、「良かった悪かった」という
結論に至ると思います。
肯定的意見であろうと、否定的意見であろうと、まずは周りの声に
振り回されず、自分で体感するのが一番です。
万人にとって良い家など、あり得ないのですから。
結果がどうであり、展示場をめぐっていると自分の趣味に
あっている、いないと言うことが明確になって、次の展開に
進むでしょう。
また、例え四季工房に決まらなくても、アイアンという鉄のインテリア
や無垢の家具はかなり魅力的で、他のメーカーで見られないものです
ので、いい経験になると思います。
気になっているのであれば、ぜひ展示場に行かれるのがお勧めです。
-
69
匿名
今はどこお宅でも外壁を伝う配管は配管カバーがしてありますけどね。
-
70
仙台住人
四季工房で2年前に建てました。展示場での第1印象で今までにはない自然な木の香り、間取り、すべてにおいてショックをうけました。他の展示場は結構回り、こんなもんかなあと思っていましたが・・。その後自分なりに調べ、会社の環境に対する考え方にも共感。資金クリアのメドがついて決意しました。
住み心地はもちろんgood。暑すぎず、寒すぎず、とっても自然ですね。エアコンはつけていません。(うちは仙台です。)エネルギーの無駄と考えています。風通しを良くして風鈴で夏を乗り越えました。(笑い)夏のお客さんは涼しいねと言ってくれますよ。冬はもちろん薪ストーブ1本です。廃材が無料でもらえること、薪はがんばれば98円で買えることなど会社の姿勢がいいと思います。薪は環境にもいいんです。煙?もちろん多少は出ます。しかし十分に乾燥していれば点火時以外は結構出ないと思いますよ。
-
-
71
匿名さん
いいな〜。
薪ストーブって、完全燃焼したら煙もほとんど出ない様ですね。
2次燃焼・3次燃焼とかするタイプ良いですよね。
ちょっと高い?
-
72
仙台住人
ストーブと煙突など工事費で100万位ですね。自分では周囲からは贅沢に思われるかもしれませんが、そんなつもりはもちろんありません。新車だって何百万しますよ。うちは40万の中古です。しかも点検整備、車検まで自分でやって節約?に努めています(笑い)話がそれました。ちなみに光熱費はエアコンなしで給湯はエコキュートのオール電化で、夏なら月5000円位です。家族には無駄な消費の内容にいつも言っていますよ。
-
73
匿名さん
-
74
匿名さん
もちろん煙突の掃除は必要です。
ススだらけになりますから。
詰まったら煙が逆流しますよ・・・そう言う自分宅は薪ストーブ無いですが・・・あこがれです。
-
75
入居済み住民さん
この三連休中に,木材加工場に行って薪を調達してきました。
薪づくりに参加すれば,1束98円で購入できるのは魅力ですね。
ちなみにこの冬は,200束使用する予定です。
-
76
販売関係者さん
-
77
購入検討中さん
私は大手ハウスメーカーと中堅とで木造中心に8社位回りましたが、どこも満足度50%くらいで、中でも住友林○が60%位で最高でした。そんな時冷やかし半分で四季工房のモデルハウスにプラリと立ち寄ったところ、なんとなくいいんじゃない?って思い、営業の人に詳しく聞いてみたら他メーカーで不満なところ(化学物質、構造体、国産材であるか)が全てパーフェクトにクリアされ、無垢材の香りやその雰囲気が良く、100%の満足度が得られました。エアパスや自然に対する取り組みは付属的なことで・・・。私の家の近所(福島県)ではここ以外満足させてくれそうな所はありません。
-
78
匿名さん
煙突からススは出るんですか?
住宅街なのでススが出ては困るんです。
-
79
仙台住人
これが実は大きな問題です。自分が小さい頃、お風呂はほとんど亜炭や木材の時代で、夕方にはどの家からも煙や燃えるにおいが普通にしたものです。今は住宅地で当時のような煙が出たら大変ですね。薪ストーブを焚いて周囲の人はどう思っているのでしょう。うちの周辺では「なつかしいね」と理解を示す人もいれば不快に感じている人もいるのは事実です。焚き始め(煙が出やすい)と風(向きによっては隣にかなり流れることあり)、木の乾燥(不十分だと煙がでます!)にはやはり気をつかいますね。暖炉で作った焼き芋を近所に配ることもありますよ。(笑い)
-
80
住まいに詳しい人
>79
その状態なら
ダイオキシンもおそらくでていますね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)