購入検討中さん
[更新日時] 2023-10-19 10:57:05
これからお願いしようか迷っています。
[スレ作成日時]2009-02-26 23:31:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
群馬県太田市飯田町964-8 |
交通 |
http://www.daiyukensetsu.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
群馬県の大雄建設で建てた方、ご意見お願いします
-
351
匿名さん
知人がこちらで建てたため、私も迷った挙句、値段が安かったため、こちらで建てました。
結論から言って、全くお勧めできません。
建築中こちらが不備を指摘すると、やり直す。素人でも分かる欠陥。(指摘されなければ放置ですか?)
500万円位足して、一〇工務店等有名どころのほうが良かったのではと後悔しています。
家を建てた後、すぐ担当は転職。引き継ぎもなく、家を建てた後は担当者不在のまま、基本放置です。(修理に来た社員の方も基本はつかないんだよねーって言う始末。オイオイ、マジかよ。)
建築後、すぐに床のキシミ、壁紙の剥がれ、トイレの異臭、冊子の不具合などが発生。何か言えば原因不明。(原因不明、楽な言葉ですね)
2年点検:ぐるりと外壁見て回るだけ。内部は、直行で屋根裏を開けて匂いを嗅いで終わり。(あなたは犬ですか?神ですか?)
点検というよりは、見てますよアピールのみ。自身で問題を見つけ、指摘しないといけない。
2年以降の修理は有料。(ぼったくりです。立てちゃった方、注意してください!!)
これ以上被害者が増えないことを切に願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
e戸建てファンさん
ここでは自分の家を悪くしか言っていない方が多い様で、、、判断ミスを露呈してるのはなぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
がっかり
大雄建設で建てて15年以上経ちました。
家自体は特に大きな問題があるわけではないけれどみなさんが仰ってるように売ったら売りっぱなしの会社です。
東日本大震災の時に耐震の確認で1度電話があっただけでそれ以前も以後も点検などありません。
不具合が出た時にすぐに相談や連絡ができるような会社に頼めばよかったと後悔しています。
老後に建て替えを考えているけれど大雄建設には二度と頼まないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)