注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大和ハウス工業株式会社の営業マン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大和ハウス工業株式会社の営業マン
山田太郎 [更新日時] 2019-12-08 17:08:40

みなさん、営業担当者の方どのように思われますか。
わたしの担当の方は打ち合わせがまだ4回目まだ、正式に見積もりをもらってないのに
注文書をください。100万入金ください。
どうすればよいでしょうか?担当の方はよさそうな方なのですが。

[スレ作成日時]2007-02-16 17:58:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大和ハウス工業株式会社の営業マン

  1. 86 ご近所さん

    60歳独身男性宅に、大和ハウス工業の営業担当になってきたのが、何と20代前半の女性
    ちょくちょく自宅に顔を出し上がり込んで行く様になり、水曜の休日には、ドライブまで一緒に行くようになりました。
    すっかりその男性は、女性営業マンに本気になってしまったようで
    その女性営業マンは、60歳男性に本気で好意を持っているのか?
     それともあくまでも仕事上の行動で有あって男が、一方的に勘違いしているのか?
    だとしたらお気の毒です。
    業績を上げるために相手を勘違いさせる行為は、慎むべきだと思う

  2. 87 匿名さん

    ダイワハウスに勤めている孫か娘かもしれない。

  3. 88 購入検討中さん

    二週間前に大和ハウスさんの展示場を見学させていただきました。その時に必ず住所と名前の記入をと、求められたので応じ ました、その後お話を聞きながらお部屋を案内していただいて、その日は何事もなく終わったのですが、二週間後の今日、急に電話がかかってきて、先日のお礼の電話かと思ったら『今住んでいるご自宅を拝見させていただきました、あそこに新しいお住まいを建て直す予定でよろしいですか?周りの土地もお客様の土地ですよね、年収は?借り入れられる金額は?』と、聞かれました、まず勝手に家に見に来られるのは普通のことですか?驚きが隠せません、むしろ気持ち悪いと思いました、住所と電話番号と、名前でどこまで調べられてるのだろうと。

  4. 89 販売関係者さん

    ダイワの営業マンは、他のHMの営業マンと比べると資質が低いよね。

  5. 90 匿名さん

    フルこみ営業ね

  6. 91 匿名さん

    過去には下着泥棒もいたからね。

  7. 92 匿名さん

    ダイワハウスの営業マンに
    半年前遊ばれた。
    行動の強引さと、言葉の上手さは、
    今思えばさすがでしたねwww

    皆様慎重に商談を行なってくださいね(>_<)笑

  8. 93 匿名さん

    私は、ダイワの営業マンを父に持つ一児のシングルマザーです

  9. 94 匿名

    86さんの話しが事実だとすれば、本当に許し難い行為ですね。

  10. 95 入居済み住民さん

    今でも驚いたのは、超高飛車な営業マンがいた
    ウチは天下の大和だ 貧乏人が来るところじゃない 100年もつのはウチだけだ 客はこちらが選ぶ
    予算のないやつは帰れ と罵倒されたので、さっさと退散した。そのあとで、ウチを調べたらしく
    「いやあ あなたなら大丈夫です。」「どうぞまた気楽に打ち合わせに来て欲しい」だと
    ウチのカミサンが応対したらしいが、カミサンもいきさつを知っているので、追い返したそうだ
    全くふざけた話だ。すべに営業マンがそうだと信じたくないが
    もちろん他社を選んだで入居したが・・
    後日 カミサンの知り合いも同じ事を言われて即座に断ったらしい・・
    県はIとしておきます。

  11. 96 匿名さん

    ウチは罵倒された訳ではありませんが、最初に予算の目安として、

    S社では本体価格のみ坪85万円
    M社では本体価格のみ坪87万円

    この金額が出せるならご検討下さいとどちらの営業マンにもにこやかに言われました。貧乏人は相手にしません、高額の予算の施主さんのみを選ばせて頂きます、といった姿勢かと思っています。

    また、更にM社ではもう建てられません、同僚も部下もご紹介出来ませんと拒否されました。

    今は客の方から押し掛けてくるので営業マンも美味しい客のみを選んでいるのかなと思います。
    高飛車な営業マンはダイワハウスばかりではなさそうですよ。

  12. 97 匿名さん

    商売なんだから当たり前のことでしょう。

    自分がその立場にあれば、殆どの人が同じことをしますよ。

  13. 98 匿名さん

    大手HMで鉄骨で建てるなら予算は何処も坪単価80万位は覚悟しておかないと。経験上、見積りは何処も似たり寄ったり。

  14. 99 匿名さん

    ダイワも本体価格のみで坪80万円以上ですか?

  15. 100 匿名さん

    規格型なら坪40数万円

  16. 101 匿名さん

    100さん、情報有り難うございます。やっぱり営業マンにより色々ですね。

    97さんの様に商売だから当たり前、という考え方もあるとは思いますが、私だったら例え予算内だとしても最初からそんな高飛車な営業マンは、人間的に冷たいと思うし、とても一生に一度の家造りをお願いする気にはなりません。こちらからお断りします。

  17. 102 匿名さん

    98<ダイワ、積水、ヘーベル本体の見積りは大体同じ。

  18. 103 匿名さん

    102さん、おなじHMでも営業マンにより25万以上の差があるのはなぜですか?

  19. 104 匿名さん

    今の忙しい時期、予算の少ない人に時間割くか?
    人間的とか馬鹿なこと言ってるんじゃないよ。

    繁忙期と閑散期を同レベルで語る奴は引きこもりか何かだろうな。

  20. 105 匿名さん

    忙しいから仕事出来ないと言うなら営業マン止めれば?迷惑だ。それにどこかの貧乏人と一緒にするな。

  21. 106 匿名さん

    貧乏人か否かなんか初対面で営業には分からない。外見からカネ無さそうとか、この客買わないだろうな、
    とか、まだ頭の中で家に対する方向性すら決まってない、とかぐらいは感じるでしょうけど。

  22. 107 匿名さん

    客を選別するのはどの仕事でも普通のこと。

    予算のある顧客と折衝中に貧乏そうな奴の相手はしないのは妥当だな。

  23. 108 匿名さん

    客が営業マンを選別するのは普通の事。人間的に問題ありそうな奴は一回でお断り。
    金がないふりして行った方がその人がよく見える。
    展示場で『はずれ』に当たった日は、時間の無駄、後悔する。

  24. 109 匿名さん

    降りなんかしなくても自で行って善し

  25. 110 匿名さん

    注文住宅を建てる人は担保と成る土地を既に持っているってこと。建売り見に来る客とは違うと思うんだけどな〜

  26. 111 匿名さん

    営業じゃなくても、客が平均的なサラリーマンなら30代で年収は450~500万、40代なら550~600万位だなと想像は付く。
    ただ、客は坪単価幾らで建てようと思ってるのかを探りたいのでしょう。ローコスト予算ならあしらわれる可能性はあるのでは!?

  27. 112 匿名さん

    どうも一人貧乏人が騒いでるな(笑)

    予算の無い客を選ぶ営業は優秀とはいえないね。
    あとで金が無い無いと騒がれるのが目にみえる。

    身の丈にあったところで建てるのが幸せなんだから、門前払いするのもある意味優しさといえる。

  28. 113 匿名さん

    嫌な営業マン

    高飛車、横柄、上から目線、人を値踏みする、無礼、吹っかけた値段を言う

    ダイワハウスの展示場は東京だけで16カ所、ヘーベルだったら42カ所、

    客が頭を下げて横柄な営業マンのご機嫌を取らなくても、営業マンが気に入らなかったら他へ行けば良い。選ぶのは客の方だ。

  29. 114 匿名さん

    身の丈にあったところで建てるのが幸せなんだから、門前払いするのもある意味優しさといえる。 <同意、
    あと、契約済んでからが、銀行ローンの本審査なので何処からも借りれないと契約時の頭金は一部しか戻らないからね。

  30. 115 匿名さん

    >身の丈にあったところで建てるのが幸せなんだから、門前払いするのもある意味優しさといえる。

    どれだけ人を見抜く事ができるのですかね?人生経験も浅いくせに、生意気すぎる。

  31. 116 匿名さん

    貧乏人なんて住宅営業じゃなくても判るよ(笑)
    身なり、話し方、態度、車等々…

    まぁ、門前払いされて良かったと思うべきだね。
    可哀想だけどさ。

  32. 117 匿名さん

    そう言っているあんたは一体何様?ダイワハウスで貧乏人扱いされて、門前払いされた腹いせに書き込んでいる訳?
    こんな事を延々と書き込んでいるのだから、アパート一間で住んでいて、持ち家も無い貧乏人にしか思えないが。
    企画物坪40万円台のダイワに貧乏人扱いされるなら、ローコストでも建てられないよ。家、諦めれば?

  33. 118 匿名さん

    そんなに熱くなるなよ(笑)

    図星つかれて顔真っ赤なのをアピールしてるぞ。

  34. 119 匿名はん

    信号待ちで横見たら、大和ハウスの上司と部下が居て、禿げ眼鏡上司が車に乗る前にタバコポイ捨て!自社の敷地だとしてもマナー悪すぎ!ある意味期待出来ないので除外しました。

  35. 120 近所をよく知る人

    明日、横見て見よう!

  36. 123 販売関係者さん

    嫌なお客様

    高飛車、横柄、上から目線、営業マンを値踏みする、無礼、吹っかけた予算を言う


    軽自動車、不安定業種、マイカーローン有、

  37. 124 検討中の奥さま

    展示場に見学に行き、応対した営業マンの名刺を見ると特約店の方でした。
    施工は下請け、孫請けの地元工務店と思ってましたが、営業も下請けまかせですか?
    大和社員の方と特約店の方では、その後の対応に差が出るのでしょうか?

  38. 126 入居済み住民さん [男性 60代]

    入居して一年余り、夜中に三か所あるトイレの一か所がつまり、サーアビスセンターへ連絡いれるが話かみ合わなかった。
    そのか所を原因を探している最中に別のトイレがつまり使用不能、原因はよくわからずトイレ三か所の便器を入れ替えた。
    風呂のドアが閉めていたのにあいていることが何度あり、風呂に入るのに不自由して今応急で修理しています。責任の所在が
    わからないそうです。お湯の給湯機が突然稼働しなくなりました。原因は基盤が不良でした。新しいのと取り替えたそうです
    物入れのドアが変形していたので修復しました。床には修復後の傷が残ったままです。テレビのアンテナも取り替えました。
    入居後一年経過してこれ以外にも不具合の箇所がまだありますが、これから先住
    むのが不安です。こんなことありますか、車にはリコールがありますが住宅建築にはないのですかね。この一年落ち着いて生活できません。今もです。営業した人、設計した人、現場責任者は不具合が生じた最初来ただけ今は知らん顔です。これつてありですか?解決してなくほっとらかしにされているな不具合もあります。この先何が起きるのか不安な毎日です。

  39. 127 匿名さん

    >>126
    だから名前だけで決めたらいかんのよ、身に染みて分かったでしよ?大手イコール安心の神話は最初からない。お気の毒ですが会社選びから間違えましたね。やはり地場のこじんまりとした会社が
    一番、だって水廻りだって工事をしてるのは同じ水道屋さんなはず、でも不具合が起きるのはいつもハウスメーカーの物件ばかり。現場監督が何より大事。ハウスメーカーにはそれが居ないし、居ても出来ない、分からない。むしろ設計事務所の方が作り方は熟知している場合が多いですよ。

  40. 128 匿名さん

    心配であれば消費者センターなどに相談しましょう。

  41. 129 匿名さん

    大手で建てるって高いけど安心を買うものと思ってましたが。
    お気の毒です。

  42. 130 匿名さん

    トイレが3つある家ってどんなだ?

  43. 131 物件比較中さん

    >>126
    二世帯か3階建ですか?
    しかしこれほどの不具合、ご愁傷様です…
    早く心休まる日がくるといいですね

    …しかし、ダイワハウスは契約解除の件や施工不良の件といい、最近どうしちゃったのでしょうか?

  44. 132 匿名さん

    どこかのブログに不具合が多いと書かれてましたが、本当なんですね。

  45. 133 匿名さん

    >>126
    我が家も似たようなもの、というかもっと全然酷いですよ!
    内容はさておき、『ほっとかれる』というのは、
    担当次第かと思いましたが、どこも一緒なんですね。
    企業体質でしょうかね。

  46. 134 匿名さん

    >>128
    おおむね同意見です。
    大手が安心?
    コマーシャルしてるからそう思うだけでは?
    高いばっかりで、まったく大失敗。

    あと、設計事務所っていうのはマージン高くて相当予算がないと無理。予算が無いと変わった間取りの建売レベルになる。クロスが貼ってなくて、合板むき出しとか。
    安ければ、納戸や屋根裏は合板むき出しでも大丈夫っていう施主がいるかもしれないが、臭いがすごいから止めた方がいいですよ。
    ちゃんと石膏ボード+クロスを貼るのには意味があるのです。

  47. 135 大和ハウスマンション購入者 [男性 50代]

    入金を迫るのは怪しいです、私が契約をする際はそのような事は一切有りませんでした、今後の事もありますので担当営業マンの変更を大和ハウスに御願い出来ませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸