注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「シャルドネホームってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. シャルドネホームってどうでしょう?
購入検討中さん [更新日時] 2023-08-19 14:59:29

もともとシャルドネという家具屋さんからはじまったようですが
見た感じや建具などのデザインが気に入っていて購入を検討中です
構造、工法、坪単価など知っている方がいたら教えてください。
家具についての意見でも良いのでよろしくお願いします

[スレ作成日時]2009-07-15 13:02:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャルドネホームってどうでしょう?

  1. 302 匿名さん

    坪80万とかって

    外構工事も含めてなのでしょうか?

    基本的には 含めないもの?

  2. 304 匿名

    シャルドネホーム検討中です。
    とは言ってもまだまだ先ですが
    シャルドネホームで建てた方
    アドバイス(情報)お願いします

  3. 308 匿名

    検討していましたが別の工務店にしました。
    皆さんおっしゃるとおり、担当営業がひどすぎます。家のスペック自体は気に入っていたのですが、窓口となる人間があれではしょうがないですね。

  4. 309 匿名

    本社も同じなんですね…

    役所の相談室とかに相談した方がいいかもしれませんね

  5. 310 匿名

    シャルドネで家を建てた方に質問なんですが、最初に支払ったプロデュース料って、手付け金ではなく預かり金ですと用紙に書いてあるんですが、最後の支払いの時に最初に支払った分は引いてもらえるってことですか?

    説明を聞いたと思いますが、1年くらい経つので記憶が…

    分かる方教えて下さい

    お願いします


  6. 312 匿名

    そうなんですね…

    ありがとうございます

    シャルドネの営業マンって、自分で発言したことに責任を持てない人ばかり

    うちも建築中ですが、もう建てて欲しくないです

    そんな気持ちにさせられて本当に残念

    皆さん方金儲け主義だと言うのがよくわかります

    初めから客のためになんて、これっぽっちも思ってないですよね!

  7. 314 購入検討中さん

    シャルドネの家具を利用しています。
    家具の場合、現物に近い物を店頭で見ることができるので、納得の上購入できます。

    前置きはさておき、家具の不具合(内臓コンセント)の修理をお願いしたところ、担当者の応対があまりにも悪い。
    また、上司に代わってくださいとお願いしたところ、連絡がつきませんと変わることすらしない。
    たかがコンセント1つに2000円、取替え費用に6000円の請求がきます。

    家具を購入するときに、無垢の一枚板を使用していますと豪語していますが、無垢の集成財を使っているなど、
    平気にだますことがありますので、そのような会社の住宅となると考えますね。

    製作は地元の工務店が行うみたいですが、管理、計画をする会社に能力がないと、いいものは作れないと思います。

  8. 316 契約済みさん

    皆様、スタッフに恵まれていないんですね。
    住宅は一生に一度の大きな買い物です。
    住宅を購入するからといっても今の世の中何処へ行っても同じようなものは購入できます。
    だから私はスタッフ及び販売店の対応等に注目し購入しました。
    他の営業所に行ってスタッフの対応等を見たりするのもいいと思います。
    慌てて購入するといいことありませんから、信頼関係を作れるに値するスタッフがいる所で購入をオススメします。

  9. 317 入居済み住民さん

    310さん
    プロデュース料20万円は最終支払い費用から引かれますよ。

  10. 319 匿名

    317さん、ありがとうございます!

    家を建てるのは大変だとは思ってましたが、悩まなくてもいいような内容でまで悩まないといけなくて疲れます…
    担当が自分のミスをさておき、逆ギレする始末…
    あまりの驚きに笑えてきます

    この先どうなる事やら

  11. 320 匿名さん

    現在 「シャルドネ」での建築を、検討しているものです。

    なんと言っても、「おしゃれさ」に心をひかれています。

    モデルハウスで、対応してくれた スタッフも、とても好印象でした。

    ただ、両親が 大手のメーカでない事を非常に心配しております。

    ① 経験が少ないので、構造・施行の問題が出るのでは・・
     (所謂、欠陥住宅です。特に雨漏り等・・)
    ② 又、不具合が出た場合 速やかに対応を、してくれるのか・・

    この2点を、非常に気にしているのです。


    シャルドネで、家を建てられた方で

    「不具合が出た(構造・施行)」

    「不具合が出て、対応してもらった」

    と言う方がおられましたら、色々教えてください。

    補足・・スタッフに確認した所、10年の保障は付いているそうです。




  12. 323 匿名

    最初は好印象のスタッフでも、トラブると手のひら返しますからご注意を!

    もしシャルドネで建てるなら、打ち合わせの度に向こうのメモを確認後、コピーしてもらうようにした方がいいですよ!
    平気でうそつきますから…
    自分の身は自分で守る!くらいの気持ちでいかないと、自分が泣きますよ!

  13. 331 契約済みさん

    只今、建築中です。私は数多くの建築現場に携わってきました。大手企業様ばかりですが。
    シャルドネに限らず全てに共通すると思いますが、建築中に自分の家は毎日、検査をしたほうがいいと思いますよ。
    必ずと言っていい位何処かにミスがあります、それは人間がやる事だからです。決して私の家は大丈夫だと思わずにせっかく建てるのですからしっかりと納得の行くようにして行きましょう。見えなくなってからでは遅いですからね、見落としは点検しなかった自分の責任と思いますよ。

  14. 332 入居済み住民さん

    331さんの言う通りだと思います。
    私の場合は、現場迄20数kmも離れており毎日は行けませんでしたが、ポイントポイントでは行って確認しました。
    結構、間違いは有ります。特に設計費用が安いせいか側面図が殆どないので、高さ方向での物との干渉問題が発生する可能性が非常に高いです。
    更にダブル断熱とか塗壁厚寸法の捉え方の勘違い?で、壁際に設置する予定だった冷蔵庫が入らず一つ下の容量に変更しなければならなくなりました。
    建築する方は、柱間の寸法確認は必須です。お気に入りの家具は変えられませんから、入らないと置き場所も不自然になります。窓枠寸法も気を付けて下さい。
    家は換気扇に当たり折角の枠を外す羽目になりました。
    皆さん、何処のメーカーも同じだと思いますが、側面図の様に全ての図面が無い部分の確認はお忘れなく・・・
    逆に全ての部屋の側面図を描いて貰うととても50万円では無理で建築費の10〜20%はかかると思います。
    その分は各自で確認しあって下さい。

  15. 334 匿名

    人がやるからミスが出てしまうのはわかります。でも、こちらはプロにお願いしてるのに、頼んでる方の知識や確認不足が悪いって言われる業界って、建築業界だけですよね?
    違う職業なら客側が悪いなんて相当な事がない限り言われないのに、建築する時はちゃんと見に行かないのが悪い、知識がないのが悪いって、じゃあプロに頼んでる意味があるのか?
    むしろそれでプロって言えるなんていつも疑問です!
    客側も悪いみたいなのをまかり通らせてるから、いつまで経っても建築業界は同じような事で客ともめるんじゃないのでしょうか?
    それなのにちょっと意見すると、すぐにクレーマー扱い。
    やってらんないです!

  16. 335 入居済み住民さん

    オーダーメイドになればなるほど、この問題は拡大されると思います。
    自分の意思や考えがきちんと伝わっていれば問題は出ないと思います。
    それが全て図面に描かれていれば良いのですが、私の時は、描かれていませんでした。
    だから、描かれていなかった部分は自分の目で確認しに行きました。
    プレハブなら基本的な部分は工場で作ってくるようなので、このような問題も少ないと思いますが・・・
    大工さんとは、図面をかえしての意思疎通になるので日常のコミュニケーションが必要だと思います。
    基本的に全てが分業ですから・・・

  17. 336 匿名さん

    >頼んでる方の知識や確認不足が悪いって言われる業界って、建築業界だけですよね?

    建築業界に限りません。
    既製品とは違いますから、施主の知識があればいいアウトプットになると思います。

  18. 339 匿名

    着工するまでに設計士と一度も会わないってありえるんでしょうか?
    また、そうゆうハウスメーカーもある、それが普通なんでしょうか?

  19. 350 購入経験者さん

    正直・・・メインの工務店しだいですね
    (家建て始めたらシャルドネは関係なし)

    建ててる最中に設計ミスがあったりで・・・
    文句の一つ二つどころではすまない

    でも、工務店さんがすごくいい人だったので

    キッチンは・・・棚やなんだかんだとで300万前後と思えばいいかと。。。


    感想としては、大手に比べるとシャルドネはまだまだ経験不足。
    (契約後は結構他人ごとって感じでですね)

    まあいろいろあったけど
    最終的には満足できる家になりました。

  20. 351 匿名

    こちらの諸事情で建てる時期が延期と知ると態度が豹変した担当者。残念です。

    建設中の構造見学に行きましたが、梁が集成材でなんだかがっかりしました。

    無垢材じゃないのですねと聞くと、デザイン上長さが必要なので無垢では手に入りにくいです。
    集成材でも通常の梁より3倍の太さにしてあり強度も無垢よりありますよ。適材適所です。
    と説明されました。

    集成材は接着剤が使われているので今は丈夫でも何十年経った後の強度が気になります。

    あと、デザインはかっこいいですが軒や庇がないので雨が降ったら不便じゃないかと・・・。

    窓の小ささも気になりますし、収納も少ない気がします。

    デザインもインテリアもおしゃれで旦那も私も気に入っているのですが・・・
    実際に住んでいる方の本音が聞きたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸