イトーピアホームの新在来軸組工法ってどうですか。
地震に強いですか?
断熱性はどうですか?
シックハウス対策はどうですか?
施工管理はしっかりしてますか?
ホームページは長らく更新してないみたいだけど・・・
[スレ作成日時]2005-01-15 11:37:00
イトーピアホームの新在来軸組工法ってどうですか。
地震に強いですか?
断熱性はどうですか?
シックハウス対策はどうですか?
施工管理はしっかりしてますか?
ホームページは長らく更新してないみたいだけど・・・
[スレ作成日時]2005-01-15 11:37:00
注文住宅建てたけどそれなりに良かったですよ。コスパは良いのではないかと。
この板はあきらかにネガキャンしてる業者いるんじゃないの?
141に関してはやけに不動産屋が勧めてきたから多分そうだと思う。
でもこちらもわかったうえで、いろいろ見積もりも検討した結果決めたわけだから、
その辺はどうぞご自由にって感じです。
みなさま自由な書き込みですね。
私は大変満足しております。
おそらく大半のかたは満足していて、スレッドに興味がないもしくは
見ないかたではないでしょうか。
仕様や営業対応等も100点とまではいかなくても、満足させていただきました。
85点くらいしら。
当然お金をかければいいものができると思います。
標準と呼ばれないものはオプションとして事前に明示していただきましたし
正直最終的なお見積もりの中で値引きもしていただきました。
コストパフォーマンスは高いと思います。
ここの建売を不動産会社経由で契約しました。
ショールームでキッチンなど見れるとのことなので、
行ってみると。。。
担当者がいないので勝手に見てくれと上から目線。
やっぱり業者相手以外には高飛車な対応なのだと確信しました。
結局、駐車券にも割引印を押してくれず、
駐車場の人に貰ってくるように言われたものの、
戻る気になれず自腹で払いました。
平成24年4月に建て一年建ちますがかなり満足きています!購入前の対応と一年点検等細かく対応していただき満足しています!価格はたしかに高いイメージですが手を抜いてる感じもないです。担当者と大工によって満足度が違うかも知れませんね!これから購入予定の方は仲介業者としっかり話し合って希望を伝えれば満足した注文住宅が建つと思いますよ!割引は仲介業者とか担当者次第で
すかね!
満足いく家を建てていただきました。
営業さんも二級建築士の免許を有していて、
こちらの無理な要望にも社の1級建築士さんと連携して応えて下さいました。
大工さんも良い方で(確かに骨組までは一人でしたが)イトーピアさんに不満があるようにはおもえませんでしたよ。
熱心に仕事して下さいました。
お願いして良かったです。
イトーピアの建築条件付きなのですが、
ツーバイフォーで、建坪30坪の坪単価が
58万は通常価格ですか?
ローコストをうたっているわりには、
高いように感じますがどうなのでしょうか?