まあ
[更新日時] 2012-03-07 08:56:42
センチュリーで家を建てた方、体験談を教えてください。
センチュリーを検討しているのですが値段以外に良い点、それから
悪い点があればお教えください。宜しくお願いいたします。
[スレ作成日時]2004-04-21 01:01:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県水戸市大塚町1993-3 |
交通 |
http://www.centuryhome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センチュリーホームで建てた人教えてください。
-
168
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名
ローンがキツくなり スレに逃げてもドキュソの購入経験者。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名
購入経験者、どうにかしてくれ。
他で荒らしまくってる…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
>>161
いや 元社員だからw
自分はセンチュリーだと自分の望む仕様に出来ないから
センチュリーでは頼みませんけどね。
-
174
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名
こんだけ嫌われてるの解ってないのもスゴいな。リアルでもたまにいるが、完全なKY。
二度と来ない事を願う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
購入経験者さん
↑あんた程馬鹿じゃないですよ笑
ご自分こそ社会から疎外され、惨めな人生でしょ
あんたこそ、二度と来なくて良いどころか、ネットやる資格など無いです
-
177
すずき
センチュウリーホームは信用できません。第三者機関の検査も目溢しだらけです.基礎が手抜きされたので住む気に成れません。肝心な基礎がだめなのに、長期優良住宅と言えるでしょうか。これは私の家だけでしょうか?まず最初は見積書の中の仕様書と図面がちぐはぐでした。細かい説明も無く、営業マンを信用したのが間違いでした。契約金100万円払ってからいろいろハンコウを押させるので、いやとはいえなくなった状態になります。リスクはすべてお客様の負担と成ります。見積もりの内容を詳しく聞くことです。追加費用も契約後に言ってくるので契約金を払う前に何もかも聞いておくことが大事です。私の場合広告にアルミバルコニーなど見たことが無かったので当然造作バルコニーと思っていたら、打ち合わせ時にアルミですと言われ仕様書を見てみたら造作と書いてあり図面は小さな字でアルミとなっていました、さらに仕様書はエアコンなし、図面はエアコン1台となっており、エアコンはいいから造作バルコニーにしてくれ、と言ったら両方だめだと言われ40万円追加費用がいるとも言われました。、納得できないので100万円返してくれと言ってもだめでした。解約したくても100万円損するから、ずるずる嵌っていきました。(つつ”き)
-
-
178
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
すずき
昨日のつつ”き。契約金100万円払った後、基礎工事5日前に200万円棟上5日に500数十万円支払います。と念書に認印を押させられました契約金が担保になっているので認印せざるを得ません。他にもいろいろ認印させられますがどうしようもありません。基本的にセンチュリーはリスクはほとんど無く施主のリスクとなっています。しかもセンチュリーは建物の完成保障はありませんから、先払いしてセンチュリーがつぶれたらおわりです。
基礎工事5日前200万円払い心配しながら工事の日を待ちました。基礎工事がしっかりやれてないと、どんなに立派な家を建てても何の価値もありません。と言うわけで見に行ったところ、水平も出さず糸も張らず捨てコンクリートがしてありました。私も基礎工事経験者なので目測で東が低いのがすぐ分かりました.測ってみると東が11センチ低く建物内部8メートル×5.5メートルのべた基礎部分にC40-0の砂利が深さ12センチ敷設しなければならないのに3分の1程してなく土が見えていました。それを監督に訴えたらもうその業者はなくなりました。
1ヶ月ほどして新しい基礎屋さんが来ました。今度は大丈夫だろうと見てみると捨てコンクリートは水平がでていましたが、鉄筋の組みつけてある下にまたもやC40-0がなく土が全体の3分の一ありましたので、驚いて!!!「こんなでたらめな基礎でいいか」と監督と設計管理検査の人を呼び見てもらいました。その結果鉄筋を壊してやり直しとなりました。つつ”きは明日
-
181
すずき
つつ”き3.話を見積もりの段階に戻しますが、私の土地は5年前公社から買ったもので、更地でしたが遊ばせておくのももったいないと思い耕すために水道が引いてありました。なのにセンチュリーの見積もりには、水道仮設費として85000円と成っていたので何故、その分引いてください聞いたら「セットになっているからだめだと言われました。」新しく仮設するとのことでした。ところが仮設しないまま、私の水道を使って工事したので、その分値引きしてくださいと言ったら、20000円引きますとのことあきれて憤ります。まだ仕事が完成してないのに完成と言うことで請求書がきました。タイル張りも高さが無く排水マスの高さもまちまちで、コンセントの位置も違い
型枠のかたずけ、残土のかたずけ掃除もしてありません。検査業者が1ヶ月前に合格通知を出しているのです。なんという会社だ!!最終の支払いがちかずき気に成っていたことが1つあります。建物内部のべた基礎の下のC40-0(砂利)が入れてなくやり直してもらいましたが、外壁の下の部分がC40-0が入れてあるか心配になりましたので、1箇所穴を掘ってみたら、やっぱり手抜きでしてありません。基礎の下に砂利を入れないなんて前代未聞と言うくらい非常識です「もうどうして怒ったらいいか分かりません」検査業者に来てもらい3箇所調べてもらいましたがやっぱり砂利は出てきません。これで検査合格にするとは、「砂利はしてなく手も保障はするから大丈夫だ
」(東京のセンチュリーお客様相談室)「馬鹿にするのもいいかげんせよ」と言いたい。自分の家を建てたときにそんなこといえるか!きそを手抜きされ毎日眠れるか!!まだあります。私の名前と三文印を使って驚いたことに文書を私の断り無く偽造し、土地家屋調査士に提出していたのです(お客様相談室に言ってもさほど大きな問題では無い感じでした。)なぜかな。というわけで家が建っても少しもうれしくないのです。ただいま争っているところです。安かろう悪かろうでとてもおすすめできません。つかれました。
-
182
匿名
本当なら重大な瑕疵と公文書偽造だろ。
裁判で絶対勝てるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
-
184
匿名
あくまで可能性だが建築に関わる書類の施主印(確認申請等)は印鑑使用の承諾書をもらいどのような書類に使用させてもらうか説明するのが一般のようです。この話は担当者が説明しわすれたが本社には承諾書をもらった報告をしている可能性がある。センチュリーの噂(あくまでウワサ)を聞くと本社の支店管理に問題がありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名
このあいだ引き渡し受けたけど、ウチもそうでしたョ。
初めて見る書類にウチのハンコが押してあるってゆーのがたくさん有りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
くるぶし太郎
ここのチラシ 35坪、4LDKで380万って書いてあったけど 諸費用入れて1300万って なんかおかしいぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名
諸経費の内訳が知りたいな。
一千万近い諸経費て事?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名
諸費用は現家(30坪)の解体費に土地改良費 ガス栓 水道管 くらいなんだが…… どうみても600万は高い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)