注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「マッケンジーハウスをご存知ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. マッケンジーハウスをご存知ですか?

広告を掲載

syujix [更新日時] 2024-06-29 22:40:55

平塚を拠点として、藤沢や小田原に展開しているマッケンジーハウスの情報を求めています。
オープンハウスで見学をしてきました。デザイン的に気にいったのですが、構造などの細かい点などについてカタログなど詳しい資料がなので分かりません。
建てた方、建て様と思っている方など情報あれば、何でも良いので教えて下さい。

[スレ作成日時]2008-05-24 21:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マッケンジーハウスをご存知ですか?

  1. 83 購入検討中さん

    ※細かく書けない理由があるのでないでしょうか?
    あまり具体的に書くと誰が書いたかマッケンジー関係の人にはわかってしまうと思います。お客かもしれないし、従業員の内部告発かもしれないですしね。
    以前ここをチェックしていた人に話を聞く事ができたんですが、具体的な内容が書かれているときもあったそうですが削除されてしまうそうです。
    なので、ここに文面を残して注意を呼びかけたい場合には細かく書かないというか、書けないみたいです。
    あと、建築の人の話ですが「安く購入できるのにはやっぱりそれなりの理由がある」そうで、5年毎にメンテナンスをした方がいいそうです。
    「安く買いたいのなら高い安全性を望むのは都合よすぎる話」とも言われてたので、土地はともかく建物は高くても大手のほうがいいのかもしれません。
    会社の名前に傷が付くような仕事はできないというのもありますし、後で建てた家に問題が起きても会社が無くなっててどこに聞けば?なんて可能性も低くなるそうです。
    なにより現場で仕事を任せる下請けの職人に対する管理や対応が全然違うそうです。

  2. 84 匿名さん

    >>83
    その通りです。
    詳しく書いたら特定できるので
    書きませんでした。
    検査逃れの違法建築は実際にあります。
    もちろん通報します。
    下請け業者(現場の職人)も言う事聞かないし、近隣には迷惑かけてばかりだし
    こんなんじゃ近所付き合いもうまく行かない…

    それにしても、削除され過ぎで
    かなり飛んでる(笑)
    どれだけダメかが、削除の数でわかりまね…

  3. 85 ご近所の奥さま

    格安航空会社みたいなものじゃないかなぁ?
    ある格安航空会社は、
    ★敬語を使うよう指導はしていない → 言葉使いが失礼な場合がある
    ★乗客の手伝いはしない → 背の低い人だろうと荷物の上げ下げ手伝わない
    ★機内の物は有料 → たとえ薬を飲むための水だろうとお金を取る
    ★スタッフに化粧の指導はしていない → ケバいCAもいる
    ★客の声を聞かない → 機内の説明書には苦情は消費者センターへとある
    ★代替機が無い → 遅れればそれ以降順々に遅れていく
            → 故障とかなら乗客キャンセル扱い
    ★パイロットのレベルの低さ → 管制からの指示を間違えた事が何度もある
    こういうのを気にしない人は安くていいわってなるわけで、
    ここで言うなら建ててる途中や建てた後に安い分何かしらの問題があるって事だと思ったほうがいいと思います。
    それらを不安や不満と思えるなら大手にお願いすればいいんじゃないでしょうか。

  4. 86 購入経験者さん

    マッケンジーハウスの建築部門(?)マイトレジャーという会社に以前仕事をしてもらったことがあります。
    削除されない程度に簡単に書きます。
    トイレには保温便座等電気を使う物が設置されていたのですが、コンセントがありませんでした。
    そもそも電気を使う物を採用すると言った話も無く、配線を作るような事も無く、無意味にお金をかけさせられた感じです。
    わざとなのか、それとも気づいていないのか…
    気づいていないなら、完成時にうわべだけしか見てないって事ですよね。

  5. 87 購入検討中さん

    ↑その結果どうしたんですか?
    使えないまま?
    どんな説明(言い訳)をされましたか?
    暖房便座等は標準でついてくる物だったのですか?

  6. 88 匿名さん

    平塚なら、断然アコルデです。

  7. 89 購入経験者さん

    先日仕事で建築士の方とお会いしました。
    その方はそういう決まりだとのことで、最初に資格証を見せてくださいました。
    以前うちの建築をやってもらったマイトレジャーにお願いした時には、何度も会ってるのに1度もそういった物は見せてもらった事がありませんでした。
    なんとなく気になったので、うちのチェックをしてもらったら違法でした!
    もちろん当事なんの説明もなかったですし、私は違法行為をやってるなんて自覚はまったくありませんでした。
    しかし今後、取り壊さなければいけない可能性が出てくるそうです。
    今後市役所と話し合いをしていく事になるとおもいます。気が重いです。
    その建築士さんの話では、このようなケースはたま~にあるそうです。

  8. 90 購入経験者さん

    数年前に建てました。
    出すものと言えば、突拍子もないいわゆる「デザイナーハウス」みたいなものばかり。
    マイホームデザイナーで自分で書いていって、色々意見を求めても、プロらしい意見は出てきません。
    コンセントの位置、照明の配分・・・・、どれをとっても、なにもヒントが得られなかった。
    施工は施工で、基礎の配筋が法律違反ではないにせよ違っていたり、土台の木が平気で割れていたり、
    指定している材料と使用材料が違ったり、住宅設備が打ち合わせしたものと違ったり・・・

    販売と、施工で風通しが悪そうで、建築数が増えてきているので、とりあえずやっつければいい、という
    感じでした。玄関タイルの目地や、風呂場のコーキング、窓枠のねじぐらいまともにやれ、素人じゃないんだから。

    残念ながら私の収入では次回はないと思いますが、次回は周りのメーカーさん100万違っても建てない。
    しかも、割と安くはないですよ。営業も言ってます。それでこの仕上がりじゃあ、納得できない・・・

  9. 91 e戸建てファンさん

    ハズレを引いちゃったね
    それか担当者のかんに障ることしちゃったか
    人対人って分かってない客が多いよね
    建築に限らずさ…

  10. 92 購入検討中さん

    気に入らない客だったら断わればいいと思います。
    それができない状況だとしても、お金を頂く以上はまともに仕事をするのは当たり前の話です。
    「気に入らない客だからお金はもらうが程度の低い仕事をしてやろう」ではたんなる子供の嫌がらせレベルです。
    私も客商売を20年もやってますから、ムカつくお客もいます。でも自分の感情と会社の仕事とでは話は別です。
    たまたま悪質な担当に当たったのか、それとも会社の体質なのかはよく見て判断しないといけませんが、何をきっかけに手を抜かれるかわかったものじゃないなら係わり合いにならないほうがいいのかもしれません。
    逆切れで不快な買い物をさせられる可能性があるわけですからね。

  11. 93 住まいに詳しい人

    最近はゴネて理不尽ないちゃもん付けて工事費をまけさせようって計画している客が多いらしいね、勿論契約するまではそんな素振りも見せないんだって。
    普通な、マトモな客だと思ってたらふた開けてみると…ってパターン。
    途中からじゃ断りようもないし、むしろ必要以上に気を使った挙げ句にそこかよって所でいちゃもんつけるらしいよ。
    気に入らない客(モンスター)ほど程度の低い仕事は出来ないらしいね!

  12. 94 主婦さん

    すぐ隣でマッケンジーハウスの施工をしている家に住んでいます。
    家を建てる際、施工会社の選択に当たっては主人任せで、いわゆる有名工務店ばかり探していることに不満を抱いていたものですが、今思えば、それで良かったんだと、胸をなでおろしています。
    三流の会社には、三流の人間しか集まらないし、三流以下の仕事しかできないんだ、とゆうことを目の当たりにしました。
    まず、一日中ラジオを大音量で流しっぱなし。休憩時間もそのまま出かけてしまいます。
    そして、信じられないことですが、作業後や休みの日にもやって来て、建築中の建物の中で好き勝手にいすわり、一日すごしてゆくような作業員までいます。他にも耳を疑うような例はいくらでもあります。
    建築途中とはいえ、深夜に人が勝手に出入りしていたような家に、それとも知らず、決して安いとは言えない金額を出して住むことになる人を、気の毒に思わずにはいられません。
    無名の会社がすべて悪質な業者とゆうわけではないことはもちろんですが、マッケンジーハウスとマイトレジャーに関しては、かなり質の悪い業者といわざるをえません。

  13. 95 周辺住民さん

    ウケた
    ホントだったらひでー話だな~
    作り話だったら訴えられるな…

  14. 96 匿名さん

    マッケンジーの職人さんは現場を家にし転々としているのか。なるほど住居費浮いていいな。

  15. 99 周辺住民さん

    社長の名前はマツイケンジ

  16. 100 マンコミュファンさん

    突拍子もないいわゆるデザイナーハウスって
    ウケた(笑)
    その突拍子もない会社の提案を受けて、納得したから契約したんでしょ?大方、大手メーカーで建てる金がないからそんなところをちょろちょろ回って、値段の割にいいと思ったから決めたんだろうけど、結局値段なりなんじゃないの?その証拠に、割りと安くはないって明らかに値段で決めましたって自ら暴露してるしね(笑)
    木が割れてるというのが事実ならひでえ話だけどな。
    ま、いずれにしてもセコイことばっかり考えてるとそうなるってことだよ。だいたい、自分が選んだ会社でしょ?選んだ側にも責任あると思うけど。営業マンとも工事担当者とも意思疎通も計れず、お粗末な結果になったということだね。ご愁傷様でした。ちなみにうちは住宅展示場にある大手工務店で建てたが、階段の踏み板が間違えて逆に付けられてますが・・・。結局そんなもんですよ。

  17. 106 購入済

    建売を購入しました。いくつか内覧しましたが売主物件と仲介物件が有りました。一目瞭然で仲介物件の方が仕様が良かったです。しかし、施工はマイトレジャーで同じでした。仲介料を取られる為仕様が良いのかと思いましたが…契約時売主がマッケンジーでした。マッケンジーハウスは仲介でした。マッケンジーを調べたら元マッケンジーハウス創業者でした。今のマッケンジーハウスの社長は新しい社長みたいです。地元でそこそこ有名にしただけ有ってマッケンジーハウスは利益追求なのでしょうかね。

  18. 107 ご近所さん

    ここの社長さんて「まつもとけんじ」って人じゃないんだ。
    変わったのかね?

  19. 108 周辺住民さん

    となりの建築中の家がマッケンジーハウス
    職人の質が悪すぎで
    壁に貼りつけてある会社のロゴの紙が風で
    路上に散乱してしまっても知らん顔
    職人がだいたい朝6時半にきて19時近くまでいる
    その間横付けしてある車は4・5台ある
    近隣住民が迷惑になるような駐車をしている
    家が完成して住民が住むようになることを考えると不安

  20. 109 周辺住民さん

    隣がマッケンジーハウスで建築中なのですが、上の方にも投稿されていますが、建築中の家に寝泊まりは本当のようです。。。深夜にもかかわらずライトがつけて人の出入りが確認取れました。むしろ寝泊まりしてる感じでした。
    それが一週間くらい続いていたように思えます。しかも悪質なことに、車は何処かにわからないように止めているようです。
    ゴミも散乱するし人の玄関前に平気で車止めて、注意しても詫びの一つ入れることのない最低な業者です。
    そんな事だから引っ越してきた人が挨拶に来ても印象は良くないですね。

  21. 110 kkkkkkk

    秦野支店がたばこ臭くて、土地の相談に行くだけでもかなりつらいです。

    他の支店でもそうなのでしょうか??
    建物内がたばこ臭く、さらに相談中に奥で社員が吸い始めたようで、更にたばこ臭が匂ってきました。
    このご時世、室内禁煙ができていない営業事務所なんて考えられません。
    おそらく事務所のトップが喫煙者なのでしょう。

    もし吸いたければ、裏手に喫煙コーナーを作ればよいと思いませんか?不動産と家づくり会社なんだから。
    そういう企業体質も疑問に思います。

  22. 116 匿名さん

    十間坂のあたりの空地に看板が出てますが、売り地なのか、建売りになるのか気になっています。

  23. 117 匿名さん

    最近至るところで分譲、建売をやっていますね。
    最近建てた人います?住み心地とかどうですかね?

  24. 119 匿名さん

    注文住宅の方が得意なのかなと思いましたが、
    売主物件(要するに建売)も凄く多いんですね
    直接売主なので仲介料がかからないとこはいいんじゃないかな


    さふたーに関しては無償メンテナンス期間と無償点検期間があるようです
    メンテナンス期間が過ぎても、その個所・器具の保証期間内なら
    無償で結局は見てもらえるという事ですよね??

  25. 120 周辺住民さん

    今、現在起きている事実です。責任者らしき方から日曜日に工事をしないと聞いていましたが朝からカンカン工事の騒音にまいっています。
    日曜に工事してるのは○ッケンジーだけです。
    分譲地のため、他の大手ハウスメーカーや工務店等は朝8時から17時半くらいまで○ッケンジーに関しては8時半の時もあれば10時くらしからきて19時まで周りでは何戸も家を建てているため多少なりともストレスがたまります。やはり日曜くらいは静かにしてほしいと思ってしまいます。もう少し客観的に周辺住民のことを考慮してほしいです。結果的に施主の方の印象が悪くなります。

  26. 121 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  27. 131 正直 太郎 [男性 40代]

    すごい内容の記載ですが、個人的な恨みでの投稿ですか?


    マッケンジーハウスは良い会社でしたよ(^_^)

    家族みんな同感です。

  28. 132 ダメ出し 太郎 [男性 50代]

    恨みが根深いですね

    かわいそう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸