注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ファイブイズホームの評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ファイブイズホームの評判ってどうですか?(総合スレ)
子羊 [更新日時] 2024-10-16 00:58:16

【公式サイト】
https://www.fiveishome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

はじめて投稿します。現在住宅用の土地を探して、不動産業者をまわっているのですが、なかなか希望の土地が見つかりません。その中でやっとそこそこ気に入った土地を埼玉県行田市にあるファイブイズホームで見つけてもらいました。ただし、当然建築条件付です。ファイズホームの看板も国道17号を中心に最近多く目にしていますが、急速に業績を伸ばしてきたイメージがあるものですから、一抹の不安も抱えています。そこで、実際にファイブイズホームで住宅を建てられた方のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-09-21 07:04:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファイブイズホームの評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 843 通りがかりさん

     私は、ここはモデルルームは見に行き検討しましたが、以下の理由からやめました。

     ここは、他のメーカーと比べると、建物部材の質は良くないと思いました。
     施行は下請けに丸投げなので、信頼してよいのか疑問を持ってしまいました。
     ここが建てている住宅地は、いろいろなところがあると思いますが、私が知るところでは、交通の便が悪いところが多いので通勤通学が苦労することが多いだろいうという印象を受けました。
     土地をかなり安く買い叩いているという話を耳にしたことがある一方で、結構な価格だったことを覚えています。

     場所として、東武伊勢崎線沿線は、やめたほう無難です。
     久喜駅以北は、電車の本数は少ないのに、久喜駅から車両の数が減ります。
     久喜駅でいちいち乗換えをしなければなりません。
     久喜駅から、10両だった車両が6両になり、久喜駅からjrからの乗り換え客も乗ってくるので空いていた車内が一気に混みます。
     

  2. 844 通りがかりさん

    土地は安く買い叩いて、高く売る。
    ファイブイズの鉄則です。
    この業界なら普通だと思いますが、その分が利益になるので。

  3. 845 通りがかりさん

    ここってローコストでしょ?

  4. 846 検討板ユーザーさん

    こんにちは。ファイブとタマホームで注文住宅を検討しております。
    私個人としては、とても立地の良い場所にファイブが土地を所有しており(←完全なる主観です)担当の方もとても話しやすく、知識もあるので推しではあるのですが、先日建売を拝見させて頂いたところ中が寒くて‥人が住んでいない家はこんなものでしょうか?
    建売は断熱材は吹付ではないのでしょうか??←ご存知の方教えてください。

    タマホームはモデルルームだったので暖房も効いていたので快適でした。ただ、住むとなると全館空調?のメンテナンスが面倒だなと思いました。なんせズボラなので。笑
    ただ、二階のシャッターは標準装備とのことでした。
    タマはさらっと話をしていただけなので、土地の話などはでませんでしたが、土地所有サイトなどで見ていると私が希望している土地にはありませんでした。

    インスタでは他のハウスメーカーの方が建ててるところを載せたりしていますがファイブってないんですよね。参考にしたいんだけどなあ。

  5. 847 匿名さん

    モデルルームと比較とか…
    ファイブイズはマシュマロ断熱。吹き付けで最強です!

  6. 848 検討板ユーザーさん

    >>847 匿名さん
    比較材料ではないことは重々承知しております。
    ファイブのモデルハウスも近いうちに回りたいと思っております。

  7. 849 匿名さん

    公式ホームページによれば、注文住宅の場合、断熱材は床が高性能グラスウール、
    壁が発泡ウレタンフォーム、2階の天井が同じく発泡ウレタンフォームとなっていました。
    建売の場合は低価格な分建築コストが低いので断熱材も異なるのかもしれませんね。
    こちらは営業さんに確認された方がいいと思います。

  8. 850 匿名さん

    マシュマロ断熱とは空気と泡の層による発泡ウレタンフォームかと思いますが、経年劣化で断熱材が痩せ、20年、30年後には性能が劣化してしまう事はないんでしょうか。
    施工は誰でもできるものではなく、認定工務店のマイスターと呼ばれる方が実施するみたいですね。

  9. 851 通りがかりさん

    駐停車禁止の公道に堂々と営業社員が駐車するのはどうなんかね

    数回見てるんだけど

  10. 852 匿名さん

    マシュマロ断熱というものがあるのですね。ググってみました。見た目的にも暖かそうです。
    劣化に関しても調べてみたのですが、何年という風には出てこなくて、性能の劣化が少ないと書いてありました。また、劣化によって伸縮しても接着部分は柔軟に対応するのだそうです。
    超軽量、高密度化、物流コストや現場廃材処理コストまでも低減、どのような形状や厚みでも細部にも隙間なく密着するので無駄がなくコストパフォーマンスが高いとも説明されていました。

  11. 853 匿名さん

    まぁ提灯広告だよな~w

  12. 854 匿名さん

    マシュマロ断熱のサイトでコスパについて比較する表が出てました。
    その表によれば、グラスウールは断熱材、シート、気密部材などで合計106万円、
    外張り断熱は合計146万円、対してマシュマロ断熱は100万円だそうで、
    施工コストがお安い素材でもあるようですね。

  13. 855 匿名さん

    マシュマロ断熱は聞き馴染みがありませんが、ファイブスホームオリジナルの断熱材ですか?
    写真を拝見した限り発泡ウレタンフォームの一種のようですが、他社製品とはどのような違いがあるんでしょうね。
    施工コストが安ければ販売価格も低価格になるのかな?

  14. 856 匿名さん

    キャンペーンで自由設計×制震住宅×オールインワン特別仕様が特別価格になっていますね。
    オールインワンの設備ですが、リストアップされた65点が標準でついているならかなりのお買い得だと感じますが全居室カーテン一式工事はカーテンレールだけでカーテンそのものは付属しないという事なんでしょうか。

  15. 857 検討板ユーザーさん

    スタッフのコメントが分かり易すぎる。
    逆効果ですよ。

  16. 858 自分で選べるだけ勉強すれば良いだけ

    家の性能はそれなり、大手HMや工務店を含め標準的な2200万くらいの木造なら大差ない。注文住宅だし気になるとこはお金をかけて変えていけばいいだけ。個人の予算で大きく内容が変わるのはどこで建てても同じ。
    安く建てようと思って選ぶから齟齬が生まれる。同じ材料、同じ建具、同じ機器を使えば値段なんて大差ない。
    なんで家買う人はそれに気付かない?それとも気付かないふり?
    うちはファイブで建てたけど、営業も設計も工事監督も問題無かった。
    規格住宅買うなら別だけど、注文住宅買うなら、工法とか仕様を聞いて構造見学した上で納得できたなら、今後関わる人との相性で選んでも良いと思う。
    自己の資産不足や建築の知識不足をHMのせいにするのは筋違い。

  17. 859 匿名さん

    最近コロナ問題でほとんどの会社が自粛に遠慮してチラシが少ないのに、この会社は毎週おかまいなしでチラシが入ってくる。会社がよほど追い詰められているのかとも思わないが、ほかと比べても営業姿勢があまり賛成できない。かなりの規模感だけど、いかにも力づくに売りたい売りたいが見え見え、何事も強引に進めていると評判が悪くなる。、、、、、急がば回れ!

  18. 860 匿名さん

    価格面を全面に出しているので、
    ローコスト系のように見えるけれど、
    ある程度の設備をきっちりつけるとごく普通の金額になるのは、注文住宅としては普通だと思う。
    注文住宅だからこそ
    安く済ませたいならば
    設備などをソコソコにするなどの選択も出来ますし、
    もっとここは重点的に!みたいなことも可能。

  19. 861 通りがかりさん

    展示場のモデルハウスは何坪くらいかご存じの方はいますか?
    あれを立てるとなると費用はいくらかかるのかな?

  20. 862 通りがかりさん

    ここにしようかな、と思ったのですが皆様の意見を読みアフターが薄そうなのでやめます。
    パナホーム(細かくはパナソニック)の創始者松下幸之助の有名な言葉に「売る前のお世辞より売った後の奉仕」という言葉があります。売って終わりって何千万円の物を買うのですから放置ってそれは酷いと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸