あくまで、タマチャン営業からの噂ですが、
企画住宅プランを重視した経営スタイルに変わることは事実のようです。
そんでもって、約60〜80万円ほど、時期2段階にて値上がりするみたいです。
あくまで、噂ですが、その絡みから、6/末の契約をタマ営業から勧められております。
当方、現在 三昭堂さんとの天秤で悩んでいます。。。
土地なんて、地方によって笑えるほど価格が違う。
別に普段の暮らしには不自由しない程度であっても、田舎は安い!!
大して便利でなくても、町に近けりゃ・・・高い。
ちなみに私は後者・・・ってか、この辺多少不便くらいのトコじゃないと一戸建てムリだし。
マンションもね・・・住んでみましたが、階数がどうの部屋の広さがどうの煩いですしね。
マンション時代の方が便利だったけど、今のほうがラクチンです。
タマ、万歳★
「タマは安いから多少の問題があっても仕方ない」など、妥協はしたくないですね。
安物買いの銭失いになってしまいます。
経済力がなくて安い家しか建てられないのなら、それなりのローコスト住宅にすればよいと思いますが、自信をもって家造りをしたいのなら、少しがんばったほうがよいのではないですかね。
最近近所でタマで建てているところがあるのですが、近所では「あの激安住宅が建つんだね」「タマホームって、安いトコでしょ」などの評判が聞こえてきます。
どんな人が住むのかはわかりませんが、そんなふうに噂されて施主さんはかわいそうだなぁと思います。
積水、大和、一条、ミサワ、地元の工務店と廻って「たま」に決めました。幸い営業マンが良かったのか、いろんな疑問、「たま」で可能なこと不可能なこと、なぜそうかまでもわりと丁寧に教えてくれました。ただ逆に、この不可能なことにこだわると「たまホーム」という選択はなくなると思いますけど。決め手は、ミサワの営業マン(知り合い)の、「うちの見積で、たまは2軒建つね。たまホームでも50年普通に暮らすのに何の不都合もありませんよ。」と、最後まで迷った一条工務店のうりの樹脂サッシをたまホームでも坪1万UPで、エコキュート、床暖房とセットではいるという点でした。もちろんエコキュートも、床暖房も「たま」の仕様には大きな不満があります。後で後悔するかも?ってこともありますが、とりあえず無尽蔵にお金があるわけではありませんので・・・。
よく付帯工事、登録費などで高くなるという不満を聞きますが、他のメーカーでも別途という意味ではすべて同じでしたよ。
タマが嫌なら他で建てればいいでしょう。ここはタマで検討してる人が参考にするスレですよね。
最近のカキコミは意図的な中傷に感じますけど。
ばっかだな。
タマで建設したから嫌いになっていくんでしょうが。
タマで検討している人、タマで建てるなら相当の覚悟がいることになるかもしれませんよー
私は昨日も監督と設備でもめて眠れないほど頭にきています。
>監督と設備でもめて
監督と、という事はもう建築に入っているのですよね。で、設備でもめるということは、契約時と異なる設備を、または違う場所に、たまホームが取り付けたということですか?
これからまだもめると思うから詳しく書けません。
契約書うんぬんじゃなくて人間としてこの仕事振りはなんなの?って事です。
ん〜色々あると思いますが
ウチはタマで建てて満足してますよ。
まぁ、坪単価26.5万のつもりが最終的には40万超えてましたけどね。w
でも営業さん現場の皆さん全ての面でキッチリ仕事をして頂いたので感謝してます。
タマの社員が、タマで家を建てないのはどうして??
すごく気になります。
> 89さん
> 私は昨日も監督と設備でもめて眠れないほど頭にきています。
相当なことがあったのでしょうね。
家づくりだけではなくてお仕事もあるでしょうから、体調を壊さないようにがんばってくださいね。
ひとつ質問なのですが、初めの営業の方が親切丁寧だったとしても、工務さんや監督にハズれてしまうと大変なことになるのでしょうか。
営業の方はどこまでフォローしてくれるのでしょうか。
>93様
私も現在計画中なのですが、オプションの金額が意外と凄いですよね。
ご迷惑でなければ、どの位オプションを追加して坪単価40万位になるのか
ご指南いただけないでしょうか、宜しくお願い致します。
教えてください。
普通 坪単価はドコまでの金額を含めていうものでしょうか?
地盤補強・合併浄化槽はは入りますよね?ローン類の費用や照明・カーテン類・外構は?引越し代や火災保険は入れていないのかな?家具や電化製品はさすがにないですかね?
これから建てる我が家なんて地盤補強と合併浄化槽だけで坪3万アップするんですが・・・鬱
>97
浄化槽の事で一つ…
設置する浄化槽のメーカーは確認しておきましょう!
お勧めは、ゼオン・日立・INAXかな
絶対に設置してはイケないのはクボタです。
ココのを設置すると、後々お金が必要になるか
メンドウになる事間違いありません!
本体は安いのですが…(^_^;)
坪単価の話ですが、浄化槽や地盤補強工事は人それぞれですし、メーカーはあまり関係ありません。火災保険や保証料もローンの年数によるので参考になりません。
やはり本体価格だけで比較するのが参考になると思います。カーテンや照明はアエラやセンチュリー以外、ほとんどのメーカーが付いていないので本体価格から外していいと思います。また、洗面台やキッチン、トイレなどを豪華にして標準製品との差額を払った場合は通常は本体価格に入れますが、坪単価の参考にはならないので標準価格で計算してもいいと思います。
ま、あまり細かく言ってはキリがありませんけどね(笑)。
例え、いい営業さん工務さんが付いてもタマでは途中で替わる事(転勤、退職などで)が しばしばあります!私のとこも最初の営業さんが退職され途中で替わりましたが最初の営業さんが 営業分の仕事はきっちり(いろいろ無理な要望もきいてもらいました)やってくれたんで あまり支障はありませんでした!ただ替わった営業さん(一応係長)が最悪で何も知らなく もし この人が最初に付いたらっと思うとぞっとします!(その営業さん(係長)も転勤で居なくなり ました) とにかくタマは人の入れ替わりが激しいです!
>>96氏
申し訳ない。書き方が悪かったっす。
自分の場合タマホームへ支払った金額を坪で割ると40万を超えると言う意味でした。
ちなみに地盤補強はありませんでしたし、外耕工事は他社さんへお願いしました。
オプションだけで考えると約100万強程度ですかね。
内訳は細かいのを含めると書ききれないのですが
大きなとこでは都市計画上の区域による規制の為
(確か準防災区域だったかな?^^;;;
それに合わせた仕様へ約50万
あとは2階部分へのトイレ増設で30万
その他、追加コンセント&仏間&諸々もろ・・・
まぁ、かなり大まかですが
最低でもタマが宣伝してる坪単価×建坪プラス300万は見てた方がよろしいかと思います。
タマ以外にも多々お金は掛りますので(登記や水道給水設置、等)プラス100万てな感じです。
過去レス 58・59・60に
詳細がかいてありますよ
>101
営業は住宅メーカーに限らず、どこの業界も同じですよ。営業の質の統一化の発想は
捨てたほうが、身の為です。そのときは、支店長との話し合いで担当を替えてもらう
のが得策かもしれません。早めなご決断を!
>103
横レスです。地元工務店や他のメーカーなどは坪単価がやや高め。なので家を建てるだけの
費用の上、家の登記費用やローンの手続き、浄化槽や外溝工事の追加で、予算が無理できない
方は これまた、タマの支払いよりが苦しい額になっちゃいますね。
後で考えると坪単価26.5万からのスタートという発想ですね。地元工務店はこれに10万くらい
高いところもありました。金額が一番気になるところですが、その他の家のつくりや対応の
仕方なども吟味される必要があるかと思いますね。
>102
>うちkubotaだわ!!
エ〜(~_~;)
ま、普通は聞きませんわね…
浄化槽はドコも同じではありませんよ!
でも、営業もソコまで知らないからねぇ
仕入れが安いと儲けも多くなる?くらいしか知らないんじゃない?
下水がある場合は気にしなくても構わないのですが
浄化槽は各メーカーによって処理能力が高い浄化槽と低い浄化槽がありまして…汗
浄化槽の単価や仕入れもマチマチです。
その関係の管理仕事をしてるので、このメーカーは○○じゃん!とか
ココは○○だな…などと分かるのです。
先にあげたク○タは小型合併浄化槽の中では今の所最低ランクに位置づけています。
(個人的に)
今から建築される方で、浄化槽を設置しようと考えているアナタ!
価格が安いからと安易にソレを設置するとメンドウな事になり…
イチオシはI○AXかゼ○ンかなぁ〜♪ ○立もまあまあです!
ク○タの技術員は努力家が居るのですが、開発陣が良くないみたいです。
3〜4年前のク○タの浄化槽は良かったのに…
珍しく申請費用まで入れて坪幾らくらい、というメーカーもありましたが、基本的には付帯工事も、基礎も、申請もどこのメーカーも坪いくらには入れません。この前ダイワが注文で坪60万、プランから選べば坪50万と言ってましたが、基礎などは土地によって違うし、当然含まれません。たま以外のメーカーもそうなのに、その点を付いてたまだけを攻めるのはフェアーではないと思います。
営業、監督などの問題も、どのメーカーでも当たり外れはあります。たまは、ちょっとはずれが多いだけで(^^);
>108
坪いくらで、付帯費用まで含めると、様々な要件によって金額の差異が生まれるからでしょう。
そうなれば、金額提示によるクレームの元になりますよね。
その点だけでつくのは、そのメーカーと個人的な問題でしょう。仕方ないですよ。
>営業、監督などの問題も、どのメーカーでも当たり外れはあります。たまは、ちょっとはずれが多
いだけで(^^);
これはどうしようもないところです。ただ、仕掛かっておいて問題に気づいたケースも多いよう
なのでここでの掲示板の活用で、未然に防ぐ手立てをキャッチするしかないかもしれません。
>>浄化槽は各メーカーによって処理能力が高い浄化槽と低い浄化槽がありまして…汗
具体的にどのように差が出るのでしょうか?連続して用をたすと、処理しきれなくなるとか?(笑)
営業に来月から注文住宅は坪5000円アップ
図面作成料20万 その他 諸経費が大幅に上がるので今より100万ほど
高くなります。今月のご契約を・・・それも25日までじゃないとだめです
と言われました。イマイチ信用できず・・・
それって本当なんでしょうか?
今までの営業もあまりにいいかげんでビックリしてしまうぐらいだったので
信用できません
来月になると また 何日までに契約してくれれば・・・
と言うのではないでしょうか・・・
それでもタマで建てたいと思っている私は・・・(~_~;)
図面作成料って40万ですよね?(現在)
私が契約したときは「今なら〜〜がつきますよ!」といわれ急いで契約したけど次の月からはそれがオプションになってました。
あ、オプションじゃなくて標準装備だわ
>>111
金額的には解らないけど7月から契約が今よりは契約者に有利にはならなさそうと
聞きました。ちなみに私は契約は済んでいますがもし迷惑をかけるといけないとの
ことで図面承認は今月中にするこになりました。
確かに世間を見ればいろいろ値段が上がっているので値上げ方向でも不思議は無
いかも?知れません。←あくまでも個人の感想です。
>111
常套文句ですよ。
ま、そんなの気にせずに、
「あれとあれをつけてくれたら契約してもいいんだけどな〜」くらい言いましょう。
でも、タマで建てたいという気持ちは、
まだ悟られてはなりません。ここが勝負どころです!
>111考える人さん
114や115でもあったように、これから値上がりすることこそあれ、お得になるということはそうないかも知れません。が、それに踊らされてはいけません。
それよりも気になるのは、もうすでに今の時点で営業さんを信用できていないことです。このような状態でスタートしても後々不満が増殖するだけです。
まずは、安心して家作りができるような、信用・信頼できる営業さんを見つけて下さい。
>111さん
私も言われた経験がありますが、一言。
「そちらの内部の都合(営業の月の売り上げ)で契約はいたしません。じっくり考えます。
金額が上がる?ちょっとした脅迫ですよね。それって。」といって、支店長に担当
を交代させていただきました。タマにかぎらず、売り上げにあせる営業の典型的な
行動です。そんな方に家を託せませんね。これから先が不安だと思います。
タマだからというのではなく、新米の営業や他の住宅メーカーから転職した営業もいます
から、最後はその人柄なのです。例えば、欲しい車があっても担当の営業マンが信用できない
なら買いません。別の信用できると思う営業マンから買いたい気持ちと同じです。
みなさんアドバイスどうもありがとうございます。
営業さんを変えてもらいじっくり検討したいと思います。
また 何かありましたらお聞きするのでよろしくお願い致します(*^_^*)
先程カーテンをつけていただいたのですが建物の頑丈さ?をほめていらっしゃいました。
たまとは関係ないカーテン屋さんです。ちょっと嬉しかったですね。
しかしタマ系列の電気屋に電灯を注文しましたらかなり態度悪かったです。
営業は2人変わりましたがどれもいい人でした。親切な人とそうでない人の差が激しい気がします。
>119
同じ仕事しても、その仕事振りで印象が違いますね。だから、ここでのレスもそれぞれ
の方によって違うことがわかりました。(営業にしかり、工務にしかり)
必ずよい方に恵まれればよいのですが。なかなかうまくめぐり合わせもいかないようで。
>111さん
嘘ではないみたいですよ。
来月からは、現行の坪単価は規格住宅のみで、自由設計の単価じゃなくなるみたいです。
ただ、私は自由設計の場合、坪1万UPって聞いたのですが、5千円なのですね・・???
私は45坪以上のみ今までどうり自由設計25.8万でそれ以下の自由設計は1万アップになると聞きました。
火災保険とか、登記用費用ってどの位かかりますか?
タマホームは次世代省エネ住宅ではないようですがエアコンを加湿器機能付きを買わなくても大丈夫でしょうか?
>124
費用は営業から聞けば?
火災保険はといってもプランにより、変わりますけど。そのようなあいまいな質問では
回答が参考になるものは少ないです。回答者の例が貴方のプランにあうかどうか疑問。
過去レス見てても、この手の質問って返しても返事が来ないケースが多いからなあ。
私の場合、火災保険はグレードによって60万〜80万ほどかかりました。
保険もひとつじゃないかもしれないので担当の方に聞かれたほうがいいと思います。
営業に「よくわからない」というと保険屋さんが自宅に来て説明してくれましたよ。
家を建ててる時はやること考えることが多くてうっかり聞き忘れたこととかありますよね。
そんな時この掲示板で気軽に質問したらだめでしょうか?
ここで大まかにでも情報を得ていればなにかと得かと思うのですが。
些細な情報でも大きな糧になることもありますよ。
>127
質問することは否定しません。しかし、「家を建てる費用はどのくらい?」という質問と
同様です。どんな条件かが書かれてなければ、回答する側は、知っている範囲の程度の回答
であり、望まれている条件での金額でないかもしれないことをご了承ください。条件なしでの
望みならいいのですが。。。(そのグレードがわからない人もいますよね。60〜80万は
妥当な金額なのか、もしくは他の会社はどうなのかも疑問がでてきますよね。あいまいすぎる
と最後には、質問者から具体的な話が出てこないと途中どまりで終わりますし)
事前に保険の種類などを調べて(ある程度ですが)おくと質問も少しずつですがしやすいと
考えます。何もしらべず聞くと専門用語が多くでてきて???のの状態ですね。保険会社など
で資料請求するなども一つですし。
>127
建坪が出れば、どこの会社でも一応の見積もりは出ます。でも、家具について、とか、万が一の場合新築費用まで、とか、地震は、とか細々したことまで設定していくと、かなりの開きが出てくるものです。「だいたい50万から100万の間です。」という回答であなたは満足できるのでしょうか?ある程度、条件設定した上で質問されると、経験のある方から具体性のある答がもらえると思いますよ。
我が家の場合は、ローンの銀行の了解を得て、県民共済で1年毎の保険にしました。これだと毎年3万円台の掛け金で、割戻金があるので、差し引き2万円ちょっとくらいになるようです。一気に80万だとか払い込まなくて済むので、気楽な感じがあります。ちなみに家本体と家具です。万が一の場合は建築費用が出るようなことだったと思います。
>130
うーーん、日本語がきちんと伝わらないのは、困ったものですねぇ。まぁ、「流れ」を読まないままに、誤解をする人もいる、ということを踏まえて書き込むようにしますが・・・。
私も「欠陥住宅」だとか「手抜き」に陥らないように、いろいろなHPを見て歩いていて、一般論として工期短縮に迫られた「切りつめ」がトラブルの元になりがちだ、という認識から発言しただけのことです。「ローコスト=手抜き」などと発言したことはありません。ましてやオープンなスレで「でてけ」などと言われる憶えはないですね。