ひさしぶりに投稿します。昨日3者面談終了・外壁と屋根は来週決定です。
質問があります。ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけませんか?。
①上・下水設備工事の見積書ですが、最初に営業さんから申請料3万と聞いていました。内容を確認すると諸官庁届出費用で上水申請設計費3万円・上水申請設計費2万円となっています。相場なんでしょうか?2回だぶって計上され、吹っかけられている気がします。
②確認申請図書のコピーをもらいました。計算書を確認すると(品確法の)耐震等級は1(壁量の余裕度が1.1程度)で、ちらしにちょこっと書いてある等級3ではないのです。大安心の家の耐震等級
は3ではないのでしょうか?
なんか、もやもやしています。すみませんが、よろしくお願いします。