仙台で9月着工予定の者です。東北ではエコキュートはオプションで、うちもはじめは標準の温水器でよしとしたのですが、皆さんのレスを見てオプションしてまで付けたほうが良いのでは・・・?と迷いはじめました。実際、電気料金に大きな差はでるのでしょうか。よろしくお願いします。
たしかセレブは同じ間取で大安心より200万円ほどアップするとのことです。個人的には200万円分をオプションで好き勝手使った方が満足度が高いように感じました。
423さん
エコキュートは 要はエアコンの室外機と同じコンプレッサーで、空気を圧縮して熱を生み出してますので寒冷地では、霜取運転で効率が悪くなると思いますよ。
仙台では、冬場にエアコンをつかってますか? FFストーブとかじゃないでしょうか?
ですので、東北仕様は電気温水器(電熱線で暖める)となっていると思いますよ。
雨樋の点検をタマホームに依頼して一週間が過ぎましたが、いまだ何の連絡もありません
自分なりに雨樋について調べてみました、すると集水器(図)がタマホームの雨樋には無いことに
気づきました、これは無くても良いのでしょうか周りの家はみなついてますしどうなんでしょう!
http://blogs.yahoo.co.jp/y1804k←(図)
周りの家もタマホームかい?
いえ、周りの家はヘーベル、積水、セキスイ、ダイワ、一条、住林、ミサワ、S×L、三井、そして大成・・・。
大手のオンパレードです。
427さんへ
家の周りは看板立ってないので、何処のハウスメーカーかは不明です
最近の家は建築途中の看板でしか判別不可能です。
記録的な豪雨だったし排水が間に合わなかったと思いますね
集水器は雨樋のメーカーによってジョイントする継ぎ手に種類があるんじゃないかな?
「この家の場合通常何mmぐらいの雨までなら大丈夫なのか?」
雨樋のメーカーに問い合わせてくださいと聞いてみて数字的に目安を知れば安心できるかも
寒い地方だから、エコキュートじゃなくて、温水器が標準というのは???ただたんに、コストダウンの為なだけなのでは?寒冷地仕様のエコキュートあるって聞いた事ありますよ。
質問に対してレスをしてもそれに対するレスが無い時は大抵その質問自体が
「悪意のカキコミ」の様な気がしてきました。
ガルバリウム鋼板はね・・・
軽いから震災に強いと言う売りはわかるが雨音がうるさいこれがネック
今後考えられるデメリット
猛暑での変形
錆び
突風でのズレ
雨水進入
雨漏り
カビ発生
柱腐食
天井腐食
床腐食
これらのデメリットを防ぐにはランニングコストがかるよ
タマに住みもうすぐ1年です。
点検も毎回連絡が入ります
最近の暑さと家を眺めていて気付いたのですが
外壁と合板の間には、通気のため何センチか間がありますよね
下から空気が入り熱い空気は上にいきますよね?
上に行った熱い空気が抜けるところがないのですが
タマの皆さんもそうなのですか?
二階があまりにも暑過ぎる為、気になりました
皆さんのご意見聞かせてください。
>426 南の国さん
さっき見たら、自宅は地域ビルダーで建てましたが、集水器がついていました。
左隣の10棟は建売住宅ですが、全て細い雨樋なのについていませんでした。
右隣の1棟は建築条件付ですが、今見たら付いていませんね。雨樋は建売よりも太いので
簡単には容量は超えないみたいです。
コスト削減の為みたいですね。雨樋の容量を超えるような豪雨の時だけ我慢するか、集水器を取り付けてもらうかですね
有難うございます。
工務に確認してみます。
そういえば 432さんは誰に対してのレスなんでしょうかね
434 by タマ住居1年さん
今日展示場で同じ質問をしました。屋根の裏側に均等に穴を開けた板を張ってあります。
そこから上がってきた空気が外に排出されるとの事でした。10m程度の家の横幅なら
そう言う板が2枚ぐらい入っているはずですよ。確認してみてください。
↑それが軒下換気。
それ以外に 棟換気 くらいないと 換気不足。
どちらも ググってくださいな。
425さん、
431さん、ありがとうございました。エコキュートはプラス約27万円だそうです。
ダイキンと、日立が選べますよということでまた悩んでいます。(夫はどうやら思い切ってオプションでつける方向です。)東北は一長一短なんでしょうねぇ・・・。申請(5万円が戻る?)もしてくれるそうですが。