注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「広島建設の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 広島建設の評判ってどうですか?
ノリ [更新日時] 2025-02-14 15:05:05

マイホームの建築に当たって、広島建設を検討中です。広島建設で家を建てられた方に、お伺いします。完成前の会社の対応振りや会社の信頼度は如何でしたか。また、完成後、住んでみての家の評価は如何ですか。セナリオⅠ、セナリオsp(ダイライト工法)、SW工法など、商品ごとの気密性、断熱性についての実感など教えていただくと大変ありがたいと思います。
特に、断熱性や気密性についてはどうですか。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2004-09-28 09:45:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島建設の評判ってどうですか?

  1. 201 匿名さん

    おーい。家を建てる工務店さん達聞いてる、見てる。

    お前らのインチキ工事は、見透かされてんだよ。

    現場監督さーーん。見てる。聞いてる。
    あんたの監督としての仕事が適当だと会社潰れるよ。
    だって、こうやってインチキ工務店は、インチキをさらされるんだからね。
    以下は、あるブログを観た感想みたいです。コピーして貼り付けました。
    とくと見ろインチキ工務店どもよ!!!



    実際に施主さんが写真を撮って記事にしているのでしょうけども、実際に現場で作業している職人さんは自分の仕事が記録されて全国にさらされるということに気づいていないのではないでしょうか?


    とにかく、施主が見つけて報告しなければ見過ごされてしまう不良工事が多いみたいです。



    あるブログでは、広島建設の検査を受けてOKが出た箇所にもかかわらず、酷い施工が発見されたという記述がありました。


    いったい、何を見て検査を通したのでしょうか?


    こんな報告が続けられたならば、誰も広島建設を信用しなくなってしまうのではないでしょうか?


    職人は、所詮、広島建設の目をごまかしてしまえば文句は言われないと思っているのでしょう。


    しかし、ネットやブログが普及してしまった現代ではユーザーの目が一番に厳しくなったと認識しなければならないのではないでしょうか?


    それにしても・・・・


    施主さんの建築日記を読んでいると・・・ひどい、酷すぎます!


    断熱材の充填にスキマがあったり、使用する断熱材の密度が間違っていたり・・・。


    広島建設の検査員が、約束の時間に現れなかったり・・・。


    今まで隠すことができたことは、建築日記を書く施主さんの出現で隠し通すことができなくなってきています。


    まー、ひどい職人って居るものなんですね。

    そんな人を雇っているメーカーもどうなんでしょうか?


    では、広島建設の建築日記の一つをご紹介します。

    http://plaza.rakuten.co.jp/bunbun8000/diary/

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  2. 202 匿名

    あーあ。事実だからしょうがないですね。
    家は一生に一度ですから。

    どうやって、信用を取り戻していくんでしょうか。
    ある牛乳会社も大変なことになりましたよね。名前が無くなりメグミルクになっちゃいましたが。

    ある料亭も無くなっちゃいまいしたね。

    アネハ物件に住んでいておもいっきり仕打ちを受けた人たちのことを忘れてはいけません。
    ある家族は、一体私たちは何を悪いことをしたのでしょうかと言っていましたね。

    悪いのは、作った奴らです。選んだ施主は一つも悪くありません。
    お金をもらって契約した以上は、たとえその仕事が赤字になっても最後まで手抜きせず
    やり通すのが筋ってもんでしょう。

    基礎ぐらいしっかりやりましょうよ。基礎やらかしちゃったら立て直しでしょ。
    その家族大変ですよ。喧嘩も絶えませんよたぶん。



  3. 203 入居済み住民さん

    >201
    >202

    えーっと、ちょっとお伺いしたいのですが、広島建設で建てた方なんですか?
    文面だけみたら、下請けの悪口と、牛乳屋さんと料亭を引き合いに出して最後は基礎が云々って
    単に足引っ張りたいってしか見えませんけど。(何が言いたいのか分からないです、同じ人?)

    建てた人間からして、意味無くけなされてっるのは、まるで自分の家をけなされてるようで、
    嫌な思いなんですが。

    >201さん、工務店に文句あるなら直接その工務店に言えばいいじゃないですか、スレ違いですよ。
    まるで、競合他社が足引っ張って有ること無いこと言ってるように見えるんですが。
    広島建設の何が悪いのかをリアルに書けばいいと思いますよ。

    私が、広島建設の肩持ち過ぎてますかね?

  4. 204 匿名さん

    203さん。

    201さんの書き込みをよく読んで反論した方が宜しいかと。
    実際に広島建設で建てた人のブログを読みましたか?
    それが事実です。

    悪いのは下請け工務店です。いや、下請け工務店の現場責任者です。
    しかし、最終チェックをした広島建設にも責任があるのではないでしょうか。
    いや、責任重大です。ここで、不手際を止められなかったら誰が止めるのでしょうか。
    広島建設は、こういう事態をどう思っているのでしょうか。

    あなた達も知らない状況で、こういった不手際が推し進められたかもしれません。
    いや、実際起きているでしょう。

    しかしながら、実際住んでみてどういった問題が起きるまではわかりません。
    実際、許容範囲内だったかもしれません。
    しかし、それを言ってはおしまいでしょう。よい家ができるとは到底思いません。

    こういう事実を踏まえて、今後工務店選びをするのも選択の手段だと思います。

  5. 205 匿名はん

    最近の広島建設さんはどうでしょうか、まだ太陽光発電のオプション設定は
    ないのでしょうか。

  6. 206 匿名

    ここって成長したらアイダやはじめみたいになるのでしょうか??
    不安材料は抱えてるってことですよね…

  7. 207 匿名さん

    アイダと一緒にするのは広島さんがかわいそうだと思います。
    本当かうそか知りませんがアイダさんはめちゃくちゃな土地の売りかたしてる(ここのサイト見ただけなので?です)ようなので、ひどいところみたいだし。

    サイトに下請けの悪口が書かれてるようですが、広島さんに言うことなのかは(?)ですね。
    なぜ、下請けに言わずに広島さんに言っているのか事の真相も(?)です。
    数年前の書きかけのブログでした(一応チェックしましたが、、、)

    HMって選定するのって難しいいですね、高い買い物だし
    皆さん、がんばってください!

  8. 208 匿名

    広告とかを見るからには悪くなさそうですが、欠陥とかが多いのでしょうか?

  9. 209 匿名さん

    N0.191by匿名さん
    146.174は、においますね?
    もしかして広島建設で一番〇〇〇人

  10. 210 匿名

    ○○○は何でしょうか? ◎通り越して三重で良いかたなのでしょうか??

  11. 211 入居済み住民さん

    来月5年目点検の購入者です。
    我が家ももっと予算がたくさんあれば、有名HMさんで建てたかったですが、身の丈に合う予算で
    マンション・建売含めて展示場を40件以上見て回った結果、悩んで広島建設にしました。

    入居後不具合があり、洗面所や壁紙、大工さんの忘れモノ等で対応をして貰いましたが、特に
    問題も無くやって貰えました。
    注文建築で自分の選択ミスで悔いる箇所はいくつもありますが、メーカーに対しては価格相応と
    認識しています。

    上を見たらキリが無いけど、値段相応にはしっかり対応してくれて家にも問題はありません。

    現在身内に建てかえ予定があり、HMを物色中ですが、広島建設も選択肢の一つに入っています。
    予算があれば有名HMもありなので、一押しにはなりませんが。

    家自体については、第3者機関の保証も付いているので心配はしていません。
    何処で建ててもも、担当や窓口になった人に印象でも変わりますね。
    誠実な担当者に当たる事が一番大切かも。

  12. 212 匿名さん

    ここは営業の質が非常に良くないです。

    比較検討するために行ったらひどい目に遭いました。

  13. 213 匿名

    どんな?

  14. 215 お隣さん

    マナーと現場が汚いししょぼいよ

  15. 219 匿名さん

    総額には何処まで入れるのかな?
    後から自分で購入も当然ってものを入れなければ、オプション~オプション~
    騒がない限り、1500万で納められるかどうかってとこです。
    この辺はタマさん当りと、どっこいって感じです。

    本社所在地周辺で建築予定なら、タマさんやセンチュリーみたいな
    真っ向ライバルと競わせながら商談を進めるのが、お勧めです。
    どの会社もローコスト系は当然ながら、値引きには基本応じません
    オプションを標準化する方向で、より安くよりグレードupを狙って下さい。

    お膝元での建築であれば、地の利はあるはずですので、競合を示しても
    やる気は出してくれると思われます。
    会社が消えない限り支店撤退での後の不安は、若干低くなりますから
    あくまで地元での建築、を想定しての話です。

  16. 220 ご近所さん

    センチュリーの仕様と比べるのはどうなの??
    差がありすぎでしょ。

  17. 221 匿名

    契約前の個人情報を簡単になくした上に、店長自ら開き直る最悪な対応をされた。個人情報の管理が甘いので要注意だ!

  18. 222 近所をよく知る人

    広島商法
    本体価格1014万円とか宣伝をだす。
    これは、本体価格ではない。工事代金は、1500万円
    になる。本体価格は、工事代金よりぜんぜん高い常識的には、工事代金プラス諸々に代金をかけて工事して本体ができるが、広島商法は、本体価格は、基本料金みたいなもので工事もとりかかれない値段表示を本体価格としている。
     色々な見積もりがあるようです。一番大きい現場管理費とかいう要するに会社も利益分は、100万から300万円で客や見積もり書の作り方で様々あるが、本体を建てるのに1500万は、かかる。それにガス水道工事は、含まれていない。(電気工事は、含まれている)
    とにかく割り増し料金は、日本一です。
    一例 モジュールずれ8万円(他の業者ではない)
    こういった割り増し料金一覧表は、細かい字でぎっしり
    書いたものが何枚もある。現場管理費で数百万なんてハイコスト住宅ですよね。ローコスト住宅なんてとんでもない。ローコストは、広告だけです。ホントにあの値段で建てた人は、絶対いません。一番安かった人で1400万円切る位の人が、ごくまれに居たらしいですが、ほとんどありえないし、水道とか諸経費は、もちろん別です。建物だけの話です。

     広島建設がローコスト住宅なんてとんでもない。
    一番わかりやすいのが、建売住宅をみて土地の値段を引くと坪60万円を超えるものもよく見られます。

     つくりは、アイダやタクトとあまり変わらないが、値段は、積水に近くなっています。(さすがにヘーベルよりは、安いけど)
     
     でもあんな広告だしてよく誰も消費者庁とかに告発とかしないよね。だましの誇大広告をずーとやってるよね。現場管理費300万円のハイコストって小さい字でも書いとけばいいじゃん。

  19. 223 購入検討中さん

    注文住宅などの雑誌では開放的な間取りを出されていると思います。
    ですが機密性が低い、若しくは測定していないような状態でよくここまで開放的な間取り、
    窓をたくさん設置出来ると思いました。
    真冬、真夏が怖い感じで候補からは除外しました。

  20. 224 入居済み住民さん

    今回の地震で、被害にあった方はいますか? 又広島の対応はどうてせしたか?

  21. 225 入居済み住民さん

    上記の間違いの修正  広島建設の対応はどうでしたか?

  22. 226 ちょっと前に建てました。

    築浅で、住んでるものです。
    以下、コメントします。
    地震の影響は、余震でミシミシ音がして揺れましたが、一階の液晶テレビが落ちる事は無かったです。
    二階の20インチブラウン管TVは落ちてましたが、幸い布団の上に落ちてたらしくて無事でした。
    (百円均一でベルトかって留めましたので、その後の余震では落ちてないです。)
    食器棚から2回目の揺れのときにカップが1個落ちて割れたそうです。
    (地震の時に私は、仕事で家にいなかった為、後から家人にから聞いた話です)
    新しいからか、(耐震基準変更後?)家自体には影響は無かったようです。

    家の値段比較は、数社で見積りとって競わしたので、納得いく金額で契約できました。
    最初はセキスイさんや、タマさんなど幅広く比較しました。*さすがにセキスイは他より倍位高かったです。

    各社営業さんへは、いっぱい要望出して、レスの遅いところ、変更の間取り図がなかなか出てこない
    ところを落として最後は3社位で比較しました。
    お互い人間なので、アレッと思ったことはすぐ聞いて、見積書には細かい要望もすべて記載してもらい、
    口約束は無しとしたけど後から考えると大事なことでした。(口約束は担当替わったらアウトですし)

  23. 227 昨年建てまして

    広島建設で昨年建てました。1年も経ってません。
    だがしかし、地震に対して何も連絡なしです。
    普通、営業が連絡くれませんか?
    我が家の周りは様々なメーカーの家が建っている新興住宅地です。
    近所の方十人位に聞きましたが、何もアクションが無いのは広島建設だけでした。

    とにかく悔やむばかりです・・・
    ちなみに地震のダメージは、壁紙が10箇所位裂けた程度です。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  24. 228 購入経験者さん

    私も他メーカーにて最近建築したものですが連絡は特にありませんでした。地震、特に震災クラスになると住宅メーカー側でも色々な対応があったりで全てのお客に連絡する事は出来ないのでは?
    ちょっと寂しい気はしますが・・・

  25. 229 サラリーマンさん

    ポラスの建売を買いました。
    すぐ来てくれましたよ?
    壁紙も気前よくサービスで直してくれました。
    良い会社だ!!

  26. 230 匿名

    タマホームが一番だよ

  27. 231 ちょっと前に建てました。

    地震の後、広島さんから連絡特に無かったですね。
    別に家に被害があったわけではなかったので、まったく気にもしてませんでした。
    皆さん気になりますか?
    もちろん、ヒビ入ったとかなんかあれば、こっちから連絡して呼びますけど。

  28. 232 昨年建てまして

    すごい気になります。
    一言あるべきだと思います。引渡し後間も無くですよ。
    家を建ててハイ終わり!では味気ないですね?

  29. 233 匿名

    広島で家たてましたが、若干クロスにヒビは入りました。

    定期メンテナンスの際に無料で直して貰えましたよ。

    別に連絡欲しいどうのは、私はなかったですが、そこまで連絡が欲しいなら、もっとお金払って高いメーカーさんで建てれば良かったんじゃないでしょうか?

    私は値引きサービスを結構してもらって、タダで直して貰えたので満足ですよ。

  30. 234 匿名さん

    我が家も先日、広島の3ヶ月点検に来ました。
    やはり壁紙が裂けたので、見積もりを頼みました。
    概算で10万円位と言ってました。
    三流メーカーだからアフターが悪いと諦めていましたが、支店によって対応が違うんですかね。
    不快ですな!

  31. 235 匿名

    そりゃ破損状況で、補修の仕方・金額が変わるの当たり前じゃね?

    切れてる程度の補修なら造作もないからお金とれないんじゃね?

  32. 236 匿名さん

    5箇所、10センチ位裂けた程度で10万円!

  33. 237 匿名さん

    広島建設で建てた時点でダメです。
    少し調べれば分かったハズ!
    質の低い営業、設計、アフター。できた家もダメ。
    何故この会社は潰れないんだろう?
    きちんとハウスメーカーを調べなかったあなたが悪い!

  34. 238 匿名

    ウチはダイワで建てたけど、大震災の後すぐ連絡来たよ。
    特に被害は無かったけど、さすがだと思ったよ

  35. 239 匿名

    馬鹿だ。乙。

  36. 240 匿名さん

    なんでダイワで建てた人や、広島建設以外で建てた人がいるのか謎・・・

  37. 241 購入検討中さん

    よっぽど暇なライバル会社の方ですかね???

  38. 242 販売関係者さん

    広島建設と取引のある会社のものです。また、広島建設で自宅を建築しました。

    なんかありもしないことを色々書き込まれているようで、見かねて書き込みします。

    皆様が思われている以上に、この価格帯で販売している会社は、酷いものです。
    ここにも名が挙がっているメーカーさんとも取引はあります。が、タマホーム?そりゃないでしょ?

    (この価格帯の会社では、請負会社のミスだろうが不払い・逃げを日常茶飯事です。広島建設現場監督は全般紳士です。)

    検討されている方は、知り合いで建設業で働いている方とかいないんでしょうか?そっちの線から噂とか聞けばいいんじゃいでしょうか?

    こんな書き込みをしたら、また「友達の建設業の人が、広島悪いって言ってましたー。」なんて書き込みきそうですが。

    この価格帯の中では、多分広島建設は頭ひとつ出ていますよ。
    私の会社、関連会社などの社員も結構建ててるのを聞きますし、職人さんが結構建築してますよ。


    あと、これだけは言いたいのですが、書き込み内容見ていると大手並のサービス・我侭?を書き並べているようですが、この価格帯のメーカーは、例えばダイワハウス(名前挙がっているから使いますが)利益は同じ坪数で比較しても1/2~1/3しか取れてないと思いますよ。
    だからそれを求めるのならもっと高いお金払って大手メーカーで建築しようね。




  39. 243 匿名

    >233
    それは、目立たなくしてもらっただけ。それで気にならないなら良し。

    >234
    それは張り替えだろ?それは当然費用かかるだろ?お前どんだけワガママ素人だよ。逆に不愉快だよ。

    うちもクロス二カ所割れあったが、色物なので張り替え必死。いい機会なので、自作珪藻土に挑戦する予定。

  40. 244 匿名

    只今契約を悩んでいます。
    二階建て、23坪+ロフト。
    本体価格のみの値段で
    いくらなら妥当なんでしょうか?

  41. 245 匿名さん

    >244
    坪単価×坪数プラスロフト代(20万くらいかな?)で出来ますよ。
    屋根は寄棟以外、ベランダはオプションです。
    本体以外では諸費用、監督費等でプラス200~300万位くらいかかります。

    我が家はハズレ!
    引渡し時に不具合があり、現場監督が早急に直すと言ってましたが、半年以上たった今でも直っていません。
    最近では一切連絡がありません。会社に掛けても不在で、折返しの電話もありません。
    営業には文句を言ったらクレーマーと罵られ、住宅紛争処理支援センターを勧められました。

    今度生まれ変わったら、もう少し一生懸命働いて、もう少しまともな会社で家を建てようと思います!?

    一生に一度?の大きな買い物ですので精査して下さい。

  42. 246 匿名

    >242
    じゃあタマホームの悪い所を具体的に教えて下さい。
    広島建設が優れていると言う点も含めて。

  43. 247 一般人

    >246
    タマホームの善し悪しを知りたいのなら、タマのスレッドを自分で見られたらいかがですか?
    意図的に広島建設さんのことを悪く言いたいかのようです。
    競争会社の足を引っ張っている営業マンさんでしょうか。

    自分の建てたい家のメーカーの選択をする参考に皆さんここのサイトを見にきているので、
    別にタマホームがよければ、タマホームのスレッド見てますよ。
    人任せでいいんですか、アラシはスルーですが、見かねてレスいたしました。

  44. 248 匿名

    >247
    いやいや、君は文章ちゃんと読んでる?
    誰も広島建設の悪口言ってないだろ。
    広島建設でもタマホームでも取引があるって人間がいるんだからどう違うのか聞きたいのは普通じゃないかな?
    両方とも候補に入ってれば尚更だろ。
    君はわざわざ一般人とか書いてるけど、君こそ広島建設内部の人間だろ。

  45. 249 匿名

    これぞ広島建設クオリティー

  46. 250 匿名さん

    軸組みのようですが
    耐力パネルは使わない昔ながらのやつですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸