真剣に検討しています。
建物自体は良いだろうと思いますが、予算との兼ね合いが心配です。
30坪くらいの土地を購入して建てたいのですが、坪どれくらいが目安なのでしょうか?
建物によって違うと思いますが、それによって土地を検討しようと考えてます。
購入者の感想など聞けたら幸いです。
[スレ作成日時]2005-02-06 01:54:00
真剣に検討しています。
建物自体は良いだろうと思いますが、予算との兼ね合いが心配です。
30坪くらいの土地を購入して建てたいのですが、坪どれくらいが目安なのでしょうか?
建物によって違うと思いますが、それによって土地を検討しようと考えてます。
購入者の感想など聞けたら幸いです。
[スレ作成日時]2005-02-06 01:54:00
860です。
その頃のブログを全て読んでいるわけではないのですが
>「木造軸組み+外断熱・二重通気工法の家づくりを正直な造り手に依頼するならば、住み心地の良い家に住むことが可能になる」
SCとは言っていないですね。言っていなくても同じことでしょうが,少なくとも松井氏なりの表現でしょうか。
もし新換気開発までの間にSC批判を繰返してSC建築を止めていたとしたら。
マツミハウジングだけならまだ良しとしても会員工務店を始め全ての関係者が収入を失いかけない事態になっていたかもしれません。
「客よりも自分達の方が大事」と取られますが,これは私の想像ですので。色々とあったのでしょう。
会員工務店はSCに逃げることで回避はできますが。
それもまた「正直」とは言えませんが。
ではその頃はどのようにして契約を取っていたか?
それは本人達や建てた人でなければわからないことですので以下のように↓
新しい換気方法を考えているとお客に伝えて納得した上でSC工法で契約し,竣工後はダンパーの使い方について最良の方法をお客にアドバイスしたり,訪問して直接アドバイスを行っていたと想像します。
新換気に以降した時期にSC住人が怒りをぶつけるために色々と書き込みがされていましたが,その内容はだまして作っていたというよりもSCに対する松井氏の批判の仕方だったように感じます。
松井氏の他社批判は目を覆いたくなるような文書もありこちらで批判にあうのは当然だとは思いますが,本を読む限りの彼の信念などはもっともだと思います。
「住む人の幸せを心から願えるものでなければ、住まい造りに携わってはならない」
これに対して「当たり前だ」という書き込みもありましたが,それを行っていないのが日本の家作りの実態。
小さな工務店は別としてHMなどは「年間着工棟数」「年間売り上げ」「半期・・・」など生き残るために他HMと競争をしなければなりません。
そこには「住む人の・・・」の信条はなく実績が重要視されます。それに群がる無知の客が多いことが実態。
「実績」とは建てた家の数ではなく,お客からの満足な感想ではないかと個人的に思います。
この掲示判ではどうしてもマツミの批判になりがちです。それは松井氏のブログに他社批判が多く,そのブログを宛てにマツミハウジングを評価してしまうので。
ブログに書いていないことも想像しつつ,もう少しだけ正等に評価していこうと思います。
なんの宣言が意味わかりませんが,夜中で頭まわらなくなってきてるのでここまで・・・zzz