注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アサヒアレックスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アサヒアレックスについて
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 16:07:20

アサヒアレックスというHMで埼玉にて建築を検討しているのですが、新潟が本拠地のHMらしく、関東ではあまり情報を得る事が出来ません。。。
アサヒアレックスで建築された方、もしくは検討された方いらっしゃいましたら、どの様な情報でも良いので、教えて頂けないでしょうか。
(評判、住み心地、アフターサービス、検討したけど止めた理由等を教えて頂けたらありがたいです)

[スレ作成日時]2007-07-27 01:50:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アサヒアレックスについて

  1. 194 匿名さん

    そうですよね
    住居スペースを、優先しただけですですよね
    土地の狭いところでは、普通に有ります

  2. 195 いまココ

    皆さん 秋めいてきましたね。近隣でも、住宅完成見学会が行われています。各々にドラマがあったのだろうなぁ…と、遠くからエールを贈ったりしております。 お陰さまで、我が家も建築終盤になってまいりました。いま、インナーガレージ(奥に玄関)から道路正面に至る外構を考えています。以前にアサヒさんに相談したときは、まだまだ先ですからまたそのときに…という話で、今はコンクリートガレージの予定だと思いますが、何分にも飾り気のない外観ゆえ床をどうにかしたいのです。 耐久性やメンテナンスを考えて、御影石板貼りや、ピンコロで玄関から車の止め以外スペースに歩道を造るなど夢見て考えていますが、何かアドバイス頂けたら嬉しいです。宜しくお願いいたします。

  3. 196 匿名さん

    №192のものですが、道路に車をはみ出ているその家の敷地は150坪くらいあるので、普通ではないと思いますが・・・。それで違和感があったのですが、積雪も少しはある地域ですから間違いなく、冬場の除雪車の邪魔になるのは推測できます。こう感じるのは田舎ものだからですかね。

  4. 197 匿名さん

    その土地のことは見ていないのでよく分かりませんが、今建物を建築中なんですよね?
    外溝工事がまだなら、今は仮の駐車スペースで、建物が出来てから駐車場の位置が移動するのでは?

    いずれにしても、施主の意向をうけてプランを出して、施主が決めて建てているのですから、アサヒにではなく、お兄様のお隣の施主さんに除雪車云々の苦情を言うべきでは?

  5. 198 匿名さん

    No192ですが、義兄に本掲示板のことを言ったら「冬場になったら言わなくちゃいけないんだろうな~」て言ってましたから、きつとそれしかないんでしょうね。ご回答ありがとうございました。

  6. 199 匿名さん

    192さんへ。
    除雪車が通れなければ、お兄様のみならずそのお隣の施主さんも困る訳ですですから、無事解決すると良いですね。

  7. 200 匿名さん

    スタイリングハウスって 窓は 三協立山?

  8. 201 匿名さん

    アサヒアレックスの創業者石倉茂雄は元ミサワホームに居た人物。

    ミサワホームの創業者三澤千代治とは今でも繋がりが有る。

    アサヒアレックスはミサワインターナショナルと提携した事業もやって居る。

  9. 202 匿名さん

    200の者です。 スタイリングハウスで建てられた方 またはご存知のかた 教えてください。

  10. 203 いまココ

    スタイリングハウスのことについて、全く知りません。ご免なさい。 アサヒで建てた方に質問したいのですが、我が家の二階から三階への階段下収納の中はクロス張りせずササクレ立ったゴウバンのままなのですが、その理由は階段の床なりを直すときの為にクロスは張らずに置くものだそうです。収納の中に布団や座布団を入れたりする予定なので、クロス仕上げまでしてほしいのですが、頼んでもサンドペーパーをかける位しか駄目だとのことです。なぜ直しが優先なのか!?今住んで居る方々に聞きたいのですが、実際にそんなに頻繁に直しが入るものなのですか?折角の収納を使いたいし、自分でクロスを張ることになりそうです…良ければご意見下さい。宜しくお願いいたします。

  11. 204 いまココ

    いま 最大のトラブルにぶつかっています。キッチンの背面収納と並列の造りつけの可動収納棚との間にある、幅十センチ位、奥行九十センチの壁が背面収納から二十センチ飛び出して、キッチンの導線の障害となっています。IHの前で調理をすると、右肘の後ろに壁があり、非常に苦しい空間しか無くなってしまいます。たかが二十センチ大切なされど二十センチなんです。正直、新築ですし、一番使うキッチンがこんなに使い勝手が悪いと、最悪です。色んな家を見学したけれど、こんなの見たことないです…最悪でしょうね。今現在、工場が進みキッチンが入ったので、もう監督さんは無理ですよと言われます。しかし、こうなることを言ってくれていたら、絶対に変えていたはずなのに…!あぁなんて詰めが甘い!!自分達を一晩中責めたけれど、でも、一生住む高い家を諦めきれません。このまま判子は押せません。多分社長に直談判します。皆さん、こんなことばかり書いて申し訳ないです。ここに書いたのは、勇気を出す為です。ありがとうございます。

  12. 206 いまココ

    それでも 経営だけの心ない会社じゃないと 信じたい!! 軽く、無理ですね〜なんて、プロなら言えないはず!!!昨日もアサヒさんの素晴らしい家を二軒見た。羨ましい…。今日 営業マンさんと 設計プロが一生懸命考えてくれているはず。明日は良い方法をくれる。社長さん、アサヒのみなさんの誠実な心を信じてる。明日まで、苦しく辛い…。泣けてため息ばかり…けれど、このまま進むことは無理だ。それだけはハッキリしている…

  13. 207 匿名

    いまココさん

    そりゃひどいですね…。
    どうしても奥行90センチの壁が必要ならば、狭くなるのを覚悟で造作棚も奥行90センチにしたほうがいいですよね。見た目の問題で。

    明日いい結果になってますように。
    何も解決していなければ、社長に直談判してくださいね。
    …じゃないと、私たちもモヤモヤが残りますから。

  14. 208 匿名

    スタイリングハウスってまだあったんだ…

  15. 209 匿名

    設備入り始めてから壁を取るとかは難しいと思う。
    改善案は検討してもらうとしても…

    予定外の作業を現場でどんどんやっちゃうほうが後のトラブルに繋がり易く、プロの仕事じゃないと思う。
    プロだからこそ、できない事はできないと言うって事もあるよ。
    印象の良いことばかり言って後で困るほうがよほど質が悪いよ。

    確かに設計もへぼいけど…
    施主は図面チェックしてます?
    手元に図面はないの?
    打ち合わせ以外の時間にもじっくり見て、動線や凹凸、見直してたら気がつけたんじゃない?

    設計が勝手に変更してたなら本当にダメダメだけどね

  16. 210 いまココ

    失礼ですが、全く 人事だから言える発言だと思います。今までも度のくらい頑張って自分達で拾い集めて考えてここまで立て直してきたか知れないのに。まだ、こんな有り得ない単純なことが現実にあったなんて…。プロのプライドは無いのか…。皆さんも、もし、自分の家だったらそんなに簡単に諦められないと思うのです。一緒に悩んで悔やんでくれるなら未だしも、現場監督から、さも人事のように言われる気持が分かりますか?味方じゃなかったの?誰の家?アサヒの為に建てているの?一緒に心を込めて建てていると信じていたのに…。コメントを頂いて申し訳ないですが、心ない言葉で大切な家を持て遊ぶのはやめてほしいです。一生その使い勝手の悪い壁と向き合い生きていくのです。自分達が悪いと言われても、ずっと頑張って来たからこそガッカリしすぎて悲しいのです。…高い買い物なのに耐えられないよ…。

  17. 211 匿名さん

    うちもその壁あります。
    でも勿論打ち合わせの段階で、きちんと説明ありましたし、図面にも載っています。
    うちは、リビング・ダイニング・キッチンを仕切りなしの広いワンルームにして、なおかつ大きな吹き抜けを希望したため、耐震性を高めるためにその壁が必要ということでした。

    うちは、オープンキッチンで、キッチンの横にダイニングがあるのですが、ダイニング寄りにその壁があります。
    なので、キッチン側は背面収納で、壁を挟んでダイニング側は主婦コーナーにして便利に使っています。
    その壁にも施主支給でレールを取り付けてもらってフックで色々吊り下げたり、細々したものを収納したり、カレンダーをかけてみたり・・・。
    主婦コーナーに大きめの黒板を設置してもらってそこにメモ等を貼っているので、うちの冷蔵庫はメモひとつ貼っておらずスッキリです。


    打ち合わせでその壁についての説明無かったですか?
    209さんも書かれてますが、図面に載って無かったですか?
    設備が入る前に現場を見に行かれなかったのでしょうか?
    背面収納を考える時に気が付きそうな気がするのですが・・・。

    ただ、うちの様に耐震強度等の問題でその壁があるなら、安易に取り払うのもどうかと・・・。
    うろ覚えですが、確か耐震強度の計算で、この場所にこの規模の壁が必要とかあるみたいです。




  18. 212 いまココ

    使えないキッチンになりました。壁は図面にのっています。アサヒさんから言えば、書いてあるだろ!今更かえられないよ!大事な壁なんだから!かんべんしてくれよ、全く!と、言う感じでしょう。棚の数や、配線の位置などの説明は現地でありました。そこから二十センチも壁が飛び出して、料理の妨げになるなんて、説明はなく思いも及ばないことでした。家を建てても、ああすればよかったな〜という場所があるのは仕方ないと考えています。一杯諦めてきました。付けたいと言ったテレビの上の飾り棚も、気が乗らないといった対応で、理由いがあるのかと、素人は深く突っ込んで言うことも出来ず、結局スルーでした。諦めて我慢しました。ホントに何にも無い家です。昨日見たアサヒの家に、付けたかったけれどスルーされた飾り木の壁仕立てもありました。軽く、営業マンさんが、これも今から出来ますよ〜と言っていました。後で後でと言われ、散々諦めてきたのに、何ですかね?なんなの?この理不尽な展開は!理解不能です。ここに悪い人が居るわけではないのです。ただ、アサヒがそういう会社なだけ…。せめて、まともに動ける人並のキッチンにしたかったな…。それだけの望みです。

  19. 213 いまココ

    ご心配お掛けしました。イライラしてすみません。立ち会い説明が終わりました。 設計と相談して結果を今日報告される予定でしたが、連休だからまだ連絡していないそうです。私は苦しい気持を伝えました。 アサヒさんは 以前に無理に壁を外した家ではクロスが皺になるなど、不具合があったこともある… 今は もう、建築申請書も出しているためアサヒの信用に関わってくることになると説明でした。 営業マンさんは、ほんとなら、出来ません!の一言で済むことだけれど、施主さんの気持も分かるので設計に聞いてみます…。と、話されました。正直な人です。 人の気持を逆撫でする発言も、悪気はないのです。一生懸命対応してくれました。…聞いていて、立場が違うし、仕事に対する責任感の比重が違うのだな…と、感じました。
    もし、病院でこんなことになり、一生、体に支障が出たらその人は仕方なかったでは許さないと思います。誠意を感じたいと望むでしょう。 … しかし、アサヒさんからしたら、出来の悪い施主です。さぞ嫌な事でしょう。ご迷惑お掛けしてすみません。いくらでも謝りますから、どうか、宜しくお願いいたします… 。

  20. 214 匿名

    全てをHMに委ね過ぎ。

    私は図面が出来た時点で、何度も生活風景を妄想しました。
    主人はトイレにも持ち込むくらいで、今では図面はクタクタになっています。

    アサヒの説明不足を指摘しているようですが、わざわざ
    「20センチも壁が飛び出ますので、IHの前に立つと邪魔になります」
    なんて普通説明しませんよ。
    これで大丈夫だろうとHMが提示してきた図面を、最終チェックするのが施主の役目だと思います。

    要望をスルーされるとかも…。
    こんなに不特定多数の人が目にするところにHMの名前を出して文句を言う度胸があるなら、何度も営業さんに強く要望を出すなどできたと思うんですけど…。

    営業さんの前で『いい施主』になろうとしておませんか?


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸