まーくん
[更新日時] 2011-06-01 23:28:21
6月17日に発売されたばかりです。すごく魅力的で、外観センスも月間ハウジングを見るとバリエより数段よくなっている気がします。
特に基本坪単価 22.8万円は感動ものです。もう少し高くしたほうが安心されるのでは?などと疑ってしまいます。
このHPでのアエラの評判は、営業マンの応対が良くない等、評判はイマイチですが、建物がしっかりしていれば人件費を削っている以上はかまわないと思っています。
「これでマトモな家が建つわけ無い」とか「アエラは最低」等の偏見や中傷でなく、根拠のある意見交換をしませんか?
建築専門の方、クラージュで契約した方、他のメーカーと比較検討している方の意見大歓迎です。
ちなみに私はアイフルの「フルーア」と比較しています。フルーアはもうすぐ締め切りなので、現在第2段の商品発表を待っています。
[スレ作成日時]2005-06-21 23:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー20階 |
交通 |
https://aerahome.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アエラホームの高気密・高断熱住宅「クラージュ」はどう?
-
201
匿名さん
-
202
匿名さん
私も勉強中です。本も出ているみたいなので買ってみたいと思います。
-
203
匿名さん
>202さん
なんの本が出るんでしょうか。詳しく教えてもらえませんか?
-
204
匿名さん
-
205
匿名さん
-
206
匿名さん
ほしいです。 音楽をスピーカーで聴くことが出来る家...
-
207
匿名さん
ほしいです。 休みの日、好きなだけ寝ていられる自分専用の寝室がある家....
-
208
匿名さん
ほしいです。 ウォシュレットのトイレがついた家...
-
209
匿名さん
ほしいです。 広いバスタブのある風呂場がある家...
-
210
匿名さん
-
-
211
名無し
自分の部屋って持てるかな。
子供部屋は作るしかないが。
-
212
匿名さん
-
213
匿名さん
>203
古い本ですが「間違いだらけの外断熱/内断熱住宅」と言うのがあります。
-
214
匿名さん
冬は窓が結露せず、夜、暖房を消しても、朝まで暖かさが残っているような家を建てたいと思っています。住宅展示場を回って各メーカーに聞いてみると、「うちは、断熱材が○○ミリあり、ペアガラスなので、高気密・高断熱です」と口をそろえて言うのですが、本当にみんな高気密・高断熱なのでしょうか?
-
215
匿名さん
住宅の断熱化とは、断熱材により熱の貫流量を減らし、室内温に与える外気温の影響を小さくすることを言います。また住宅の気密化とは、建物の隙間を気密材などで塞ぐことで、室内と外気を行き来する空気の流れを少なくすることを言います。外気温から受ける影響をより小さくし、建物の隙間がより少ない住宅を総称して、高気密・高断熱住宅と言います。
-
216
匿名
高気密高断熱住宅と謳っているのであれば、信じていいんじゃないですか?
チラシや広告にウソ謳ったら一発で公取に引っかかるから、いまどきそんな
見え見えのウソ言うメーカーはないんじゃないですか。
一般的に、次世代省エネルギー基準を満たすことが高気密・高断熱住宅の目安とされていますが、ちなみにここの掲示板のアエラホームは、その次世代省エネ基準を満たしていると、チラシや
ハウジング誌で謳っていますネ!
-
217
匿名さん
クラージュプラスで契約された方も、早い方はそろそろ完成しているのでは?
もしいらっしゃいましたら、ぜひC値やQ値を教えてください。
-
218
匿名さん
住宅メーカーで高気密・高断熱を唱っている場合は、断熱材の種類や厚さを聞く前に、想定しているその建物の熱損失係数(Q値)と、相当隙間面積(C値)を聞くと良いでしょう。そこでメーカー側から提示された数値と、次世代省エネルギー基準で定められている数値を比較すると、断熱性能・気密性能のレベルが分かります。又、クラージュプラスでは気密検査が付いてきます。
-
219
匿名さん
そうですね、聞いてみたいですね! C値「隙間相当面積」やQ値「熱損失係数」の数値とか...
-
220
匿名さん
高気密を維持するには、隙間を極力少なくすることが必要ですよね! すると換気はどうなるのでしょう?
-
221
匿名さん
換気をきちんと行いながら、高気密を維持するのは、難しそうな気がします。
-
222
匿名さん
換気についてですが、室内の空気環境を保つためには、1人当たり1時間に30立方メートルの新鮮な空気が必要と言われています。気密化されていない住宅の場合、建物自体の隙間から自然に換気が行われていましたが、相当隙間面積(C値)を基準以下に抑えた気密化住宅では、意識的に換気を行わないと健全な空気環境が保てません。
-
223
匿名さん
季節の良い時には、窓をあけての換気も苦になりませんが、夏期や冬期、または留守宅の場合は窓をあける機会が少ないため、機械を使わないと室内の空気は動きません。必ずしも、給排気とも熱交換型換気扇にする必要はありませんが、計画換気は高気密・高断熱住宅には欠かせない要素といえます。クラージュは全熱交換型を採用してます。
-
224
匿名さん
-
225
匿名さん
住宅メーカーなどが、「高気密・高断熱住宅です」と言った場合は、計画上はそうなっているという意味です。本当の意味での高気密・高断熱住宅と言い切れるのは、できあがった建物で気密性と断熱性の測定を行い、想定通りの数値が得られた時に初めて、言えることではないでしょうか。
クラージュプラスでは全棟気密検査が付いてきます。安心できます。
-
-
226
偉人礼讃者
空気を入れ替えても室温が外気温にあまり影響されないっていうのは、本当にすごいと思う。全熱交換型換気システムを開発した人は偉い!
-
227
匿名さん
どうやって全部屋の換気ができるんだろう
トイレなんかも換気されるのかな?...トイレが臭くならない?
-
228
入居済み住民さん
-
229
ビギナーさん
ここにはクラージュプラスの施主はいないのかな?
ぜひC値やQ値を教えていただきたいのですが・・・。
-
230
匿名さん
>229
そろそろプラスの施主の方の引渡しが出てくるのでは?
-
231
匿名さん
-
232
知りたい
-
233
匿名さん
友人に聞いたところQ値とC値はカタログの数値より実際の数値の方が良かったそうです。
-
234
匿名
カタログより数値がいいってすごいですね。
工事もしっかりできていたんですね。
-
235
ご近所さん
-
-
236
ご近所さん
-
237
マンション投資家さん
-
238
匿名さん
地震で亡くなられた方のご冥福をまずはお祈りいたします。高気密高断熱と同時にクラージュプラスのような壁で家を守る住宅の重要性を強く感じました。被災者の方のエコノミー症候群等の2次的な被害か拡大しないよう関係各所の方の尽力をお願い致します。遠くて何もお手伝いできないので言葉だけで申し訳ないのですが。
-
239
匿名
私も普段快適に暮らせて、かつ災害に強いというのは大事だと実感しました。
被災地の一日も早い復興を望みます。
-
240
販売関係者さん
クラージュプラスは、ドリームボードと筋かいによって、面を構成し、曲がりや
ねじれに強く、面全体であらゆる方向からの力を受け止めるんだって!
-
241
買い換え検討中
-
242
いつか買いたいさん
高気密・高断熱のクラージュプラスで、家建てて、睡眠を充分に摂ろう!
-
243
物件比較中さん
みんな
第三者に依頼して
実際に測定した
気密の数値を語れ!
-
244
匿名さん
-
245
匿名さん
我が家の時にはプラスがなかった...。残念。でも
快適だし、この間の地震の時にも全く問題なし。
まぁ、建ててすぐ壊れるのも厳しいと思うけど。
-
-
246
匿名さん
高気密高断熱の省エネ住宅は良いと思います。子供が授業で一日一時間テレビを見ないだけで年間で23キロのCO2の削減になると教わってきました。子供も環境には興味を持っています。
-
247
ビギナーさん
テレビを一日見ないだけでCo2が23キロも削減できるのなら、
高気密高断熱の家に住んだら、どれだけCo2の削減につながるんでしょうね。
クラージュはどうなんでしょう。
-
248
ビギナーさん
-
249
ビギナーさん
-
250
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)