まーくん
[更新日時] 2011-06-01 23:28:21
6月17日に発売されたばかりです。すごく魅力的で、外観センスも月間ハウジングを見るとバリエより数段よくなっている気がします。
特に基本坪単価 22.8万円は感動ものです。もう少し高くしたほうが安心されるのでは?などと疑ってしまいます。
このHPでのアエラの評判は、営業マンの応対が良くない等、評判はイマイチですが、建物がしっかりしていれば人件費を削っている以上はかまわないと思っています。
「これでマトモな家が建つわけ無い」とか「アエラは最低」等の偏見や中傷でなく、根拠のある意見交換をしませんか?
建築専門の方、クラージュで契約した方、他のメーカーと比較検討している方の意見大歓迎です。
ちなみに私はアイフルの「フルーア」と比較しています。フルーアはもうすぐ締め切りなので、現在第2段の商品発表を待っています。
[スレ作成日時]2005-06-21 23:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー20階 |
交通 |
https://aerahome.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アエラホームの高気密・高断熱住宅「クラージュ」はどう?
-
1219
かずてつまる
べすさん、本社に電話したこと言ってませんでした!
女性が対応してくれたんだけど名前聞いておくの忘れちゃった!
私の名前や支店名なんかはちゃんと伝えたんだけどなぁ。
再度チャレンジしてみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1220
かずてつまる
問題解決しました!!!
べすさん、アドバイスありがとうございます!!!!
再度、支店に電話したら店長さんが対応してくれて、付けてくれる事になりました!!!!
私、以前リフォーム会社に勤めていたので、度重なる仕様変更は経費も増えるので、会社にとって望ましくないと理解しているんですが、自分の家となるとどうしても無理を言いたくなってしまいますね..。
そして改めて支店長の決定権?権力?を実感!ありがとう支店長さん☆
実際に仕様書や発注書を書き直すであろう監督さんには申し訳ないです(σ_σ)
今週末に会うけど、口聞いてもらえなくなってたらどうしよぅ!
いつも持参してるお菓子を、次回はうんとグレードアップして許してもらおう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1221
ユニ
もう、ホントいつも②、アリガトウです
べすさん。以前のかずてつまるさんとのやりとりを私はしっかり拝見してましたよ!ドアストッパーは、全てマグネット式に変更済みですあれを見てなかったら、そのままでしたね…
感謝②です
かずてつまるさん。
変更でヨカッタですね。実は私も家の坪数を変えたいと思っているんですが、契約した後の坪数変更は再契約になると言われたので、出来ずに困っています。再契約ってことは、また契約金払うって事ですもんね。設計図を見て、収納(納戸?)を付け忘れてることに気付いてしまって…新しく付けるスペースもなくて、坪数を増やすしかないかなぁ?みたいな!もう、がっかりですリビングも狭いし…後悔だらけです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1222
べす
かずてつまるさん
良かったですね♪ってか。。。お菓子とか持って行ってるんですか?あ、私の場合は支店に行くより当時住んでいた家に足を運んでもらった方が多かったからか。。。^^;
ユニさん
そういえば坪数が変わると再契約って言われた事ありますね
基本的に坪数×単価でやっているので床面積が変わるとベースの値段が変わるから再契約ということになるんだと思います
印紙代はまた払わないといけないと思いますが、契約金はもう一度という事にはならないと思います(が、確認してください)
ちなみに、わたしはいまだにドアストッパーに未練タラタラです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
できる事なら1日がかりの打合せまで時間を戻して欲しい。。。
-
1223
営業の質
お尋ねします。クラージュプラスのキャンペーンのお風呂って一坪タイプですか?
それからもしアエラで契約するとしたら、申込金、本体工事費(ローンで払う費用)以外に現金で必要になるお金ってありますか?内訳が判る方いたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1224
ユニ
営業の質さん。
キャンペーンのお風呂は一坪タイプです。お金を出せば1,5坪に変更出来るのかなぁ?その辺は、分かりませんが…
必要なお金は、わが家が支払ったのは、契約金(本体価格の3割)とそれにかかる印紙代と、土地の手付金とその印紙代、後は上下水道の引き込み代です。
何か補足があれば、どなたかお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1225
ユニ
間違えました!上下水道引き込み代ではなくて、上下水道負担金でした。
大変失礼致しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1226
ぽちょむきん
キャンペーンは確か238万円くらいでしたよね?
追加で100万円払うオプション見たいのがあるって聞いたんですが、
どんな内容なんでしょうか??
-
1227
ユニ
ぽちょむきんさん。
最近になって、外張り断熱になり、チラシも変わったじゃないですか。だから、キャンペーンの内容も変わってしまったかもしれませんが、私が申し込んだ時は336万円(だったと思いますが…)でハイグレード装備(?)に変える事ができました。内容は、間違ってたらごめんなさい!キッチンが、ミカドかクリナップで選べるのと、IH連動のレンジフードが付く、キッチンにタッチレス水栓、お風呂にテレビ、外壁が雨とかで綺麗になるやつ(名前が分からないんです)トイレがナショナルの、アラウーノとかいうのに変わった気がします。私は安い方にしたので、記憶が定かではありません。間違ってたら、ホント申し訳ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1228
営業の質
ユニさん。ご返答ありがとうございました。明日アエラで打ち合わせがあるのでもう少し詳しく聞いてきますね(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1229
べす
申込金は結局本体工事費と相殺されるので、それ以外にかかるものは…建物以外にかかるものですね(答えになっていませんね^^;)
ユニさんが言った通り契約印紙代と上下水道関係代金(役所に払う)、土地造成等の土地絡み代金、ローンを組む時の保証料等(金融機関に払うと言うか、借入と相殺?)、ケーブルテレビに加入ならその代金とか登記代金とか…とにかく建物本体以外は全て別です、確か…
そこら辺は支店の方のほうが詳しいですよ
わたしの場合は、本体がいくら、それぞれの追加工事に多くていくら、土地造成や各種申請等に多くていくら、で、実際に住めるようになるまでにこの位はかかります。と結構早い段階でお店に提示されました。
土地の有無や手持ちのお金をさらけ出して、どの位の家が建てられますか?と切り出すのもいいかもしれませんね
-
1230
営業の質
ベスさん。参考になりました。打ち合わせ行ってきました!こちらの予算が少ないのでアエラさんはかなり苦い顔をしながら抜け道を探してくれました。それからこちらがどうしてもこだわりたい部分を尊重してくれたり今日は終始和やかでした。
資金面でつまずいていますが何とか建てられるとイイな(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1231
ユニ
またまた質問です(;´・`)
キッチンのセラパネルってどの部分の事でしょうか?分かる方、ぜひ教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1232
かずてつまる
ぽちょむきんさん、
100万プラスして超豪華キャンペーンになるんですよ♪
チラシではなく、アエラに行くと提示されるキャンペーンです。
私が契約した時は、ユニさんの書きこみの他に、網戸(標準では網戸がついていません)と、洗面台が1mになり、1階にシャッターor面格子が付きました。
ユニさん、
セラパネルとはキッチンまわりに貼る、つるつるのパネルです♪
コンロの横壁や、シンクの前などに貼ってあるやつですよ。水や油に強いみたいです☆
みなさん、
実はまた今日、洗面所の窓を変更してしまいました。。
図面も仕上げ表も出来上がっていたんですけど、北側洗面所の窓が縦滑りに変更していたので、面格子が付かなくなっていたのに気づかなくって、サッシ幅が36センチだったので割られたら簡単に進入されそうだから、23センチのサッシに変更してもらう事にしました。。。
気づくの遅すぎなんですけど、第3土曜日は本社がお休みなので書類の変更が出来ず、とりあえず最終確認印はおして、後日稟議書を作成してもらい、再度図面&売り上げ明細などを作り直してもらいます。。。
私の確認が足りず、いろんな方にご迷惑をかけてしまい、今日はみんな怒ってるかなぁって恐縮してアエラに行きましたが、怒っているどころか笑顔で出迎えされました☆
支店長さんにも『高い買い物だし、一生住む家なんだから後悔してほしくないので、もっとよく考えてくださいね、他は大丈夫ですか?』と心配してもらい、あと2週間考える期間までもらってしまいました。
今回の変更のおかげで、たくさんの書類を作成しなおすことになります。それにかかわる人件費などを考えると..恐ろしいですが、坂戸支店の対応にほんと感謝です。
みなさんは、変更のないように、慎重に決めてくださいね♪ (←私が言うなって感じですね...)
-
1233
契約済みさん
ユニさん、はじめまして。
ずっと皆さんのやりとりは拝見してましたが
カキコは初めてです。
実はうちは1/30に契約したのですが、
その後どうしても変えたいところがあり、
今日再契約してきました。
かかるのは印紙代だけですよ。
2週間で間取りを決めるなんて、はっきり言って無理!!ですよ。
間取り変えたいって言ったら、支店長はちょっと嫌な顔してましたけど、
こちらも高い買い物なので妥協はできず再契約となりました。
絶対変えた方がいいですよ。
妥協はダメですよ!
頑張ってくださいね。
-
1234
ユニ
契約済みさん。
貴重なアドバイス、ありがとうございます早速、家族会議開きました。印紙代だけで済むなら、家の坪数増やして、LDKを広くしたいと、強く主張させて頂きました
なんと却下されました
と言いますか、印紙代だけで済めばいいのですが、一坪増えるごとに単純計算23万円増えるわけじゃないですか。しかも私は寒冷地に住んでいるので、寒冷地仕様プラスで27100円…正直、先立つものが…
家作りって難しいです。二週間で全て決めるのは、ホント無理です。申し込み金払う前にある程度決めておけば、よかったのかもしれないですね。今更なんですけど(-.-;)
けど、契約済みさんの、頑張れ!の言葉、マジ嬉しかったです。本当ありがとうございますまだ諦めてません。アエラの方にも相談してみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1235
ユニ
かずてつまるさん。
いつもお世話になってます(笑)
セラパネルの説明、ありがとうございますホント物知りで尊敬します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1236
ぽちょむきん
アエラで施工している監督さんや大工さんは
ほかのメーカーとかも受け持ったことがあるのでしょうか?
アエラ専属ってわけではないですよね??
-
1237
かずてつまる
ユニさん、物知りではありませんよ♪
人の疑問は 私も気になるのでそのつど調べてるんです☆
好奇心旺盛なもんで(´∀`)
ぽちょむきんさん、アエラの大工さんに聞いたことはないですけど、専属だとなかなか厳しいんじゃないんじゃないでしょうか?
知り合いの職人さんは、主のメーカーの仕事が空いてる時は他のメーカーの仕事をしていますよ☆
うちを担当してくれる監督さんは、他社で長年監督をしていたそうです。何年だったかな?アエラより長いってことは確かなんですけど..。
ゼネコンだったけど、住宅がやりたくてアエラに転職したそうです☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1238
ぽちょむきん
かずてつまるさん
なるほど。やっぱ専属って訳にはいかないんですね。
でも逆にいろんなメーカーで仕事やってるから
経験も豊かになっていいのかな?
坂戸支店は人に恵まれていそうでうらやましいです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)