まーくん
[更新日時] 2011-06-01 23:28:21
6月17日に発売されたばかりです。すごく魅力的で、外観センスも月間ハウジングを見るとバリエより数段よくなっている気がします。
特に基本坪単価 22.8万円は感動ものです。もう少し高くしたほうが安心されるのでは?などと疑ってしまいます。
このHPでのアエラの評判は、営業マンの応対が良くない等、評判はイマイチですが、建物がしっかりしていれば人件費を削っている以上はかまわないと思っています。
「これでマトモな家が建つわけ無い」とか「アエラは最低」等の偏見や中傷でなく、根拠のある意見交換をしませんか?
建築専門の方、クラージュで契約した方、他のメーカーと比較検討している方の意見大歓迎です。
ちなみに私はアイフルの「フルーア」と比較しています。フルーアはもうすぐ締め切りなので、現在第2段の商品発表を待っています。
[スレ作成日時]2005-06-21 23:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー20階 |
交通 |
https://aerahome.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アエラホームの高気密・高断熱住宅「クラージュ」はどう?
-
1099
メーカー比較中
アエラホームは完成保証ありますね。
少し安心できます。
でも契約後、着工前も保証されますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1100
購入検討中さん
-
1101
メーカー比較中
失礼しました。
どこにも書いてありませんでした。
ア○フルホームの方でした。
では改めて。完成保証付けることは可能ですか?
その場合の費用等分かる方いらっしゃいますか?
また、やり取りのメモがあると言う事ですが、それに、完成保証付きますと書いてある方いらっしゃいますか?
一度に沢山すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1102
匿名さん
まだないでしょ
どこにも書いてない
そのうちやるんじゃない
時代に乗るのは得意なようだし アエラは
-
1103
契約済みさん
-
1104
かずてつまる
今日、営業さんに義父の家まで来てもらい、希望の間取りの打ち合わせをしたのですが、
私達の希望が、義父には気に入らないようで、ずっと文句を言っていました。。
片流れ屋根とか、トイレの位置やら、和室の広さとか、廊下とか、鬼門がどうとか、、
多額の借金を返していくのは私達なのに。。。。
営業さんは私達の希望を取り入れてくれようとしています。
鬼門のことにも詳しくて、義父の攻撃をかわしてくれたりして、頼りになりました。
屋根に関しては、義父がずっと文句を言っていたので、説得は難しいそう。。
どう説得したら、自分達の希望を通すことができますか?
土地は義父さんの土地だし、頑固親父なので、全然人の話を聞いてくれません(T△T)
家作るの楽しみじゃなくなってきました。。。。。アエラの報告出来なくなるかも。。。。
-
1105
契約済みさん
これから一国一城の主になろうとしてるのに
そんな弱気でどうするんですか
はっきり時代が違うとか
科学的な根拠を(少々嘘もとりまぜて)
突きつけて言いくるめればいいじゃないですか
自分の場合一切口を出させませんでした
最後にはローン払うのは自分だし 俺の住む家だし
ごめんなさいねって
でも大事な場面でそういう人を同席させたら
思い通りにいかなくなるかもね
どこかで反対した人の意見を採用してあげればいいんじゃない?
じゃあ門をコーディネートしてくださいとか
庭はどうしたらいいですか?とかね
-
1106
匿名さん
旦那に説得させれば解決だろ
アエラで建てた報告を聞きたいぞ!俺は。
ところで申込み金は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1107
購入検討中
すいません。調べたところ、完全保証入っているみたいですね。
ライクという名前だったので気がつきませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1108
メーカー比較中
そうでしたか!
自分の不確かさに反省です。
高気密・高断熱(クラージュでしたか?)、充実保証、ローコスト、値段以上の設備。
営業スタイル、何とかなれば飛び付きたいところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1109
かずてつまる
1106さん
申し込み金、5万円払いましたよ。
今回は、最初から申し込むつもりで行ったので、
5万円用意していきました。
-
1110
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1111
ryu
-
1112
メーカー比較中
確かにありませんね。
ということは、ライク独自のということですかね?
訳が分からなくなってしまいました。
勉強して、出直してきます。
ではまた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1113
マロ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1114
入居済み住民さん
かずてつまるさん
以前グレー系ツートンの写真を投稿していた昨年正月床暖房プレゼント付きで建てた者です。
住んで2ヶ月、色々な問題がありますが、以下の点に気をつけたほうが良いと思います。
・暖房は換気弱で石油ファンヒーターですごしていますが何も問題ありません。気分も悪くなりません。但しサッシの結露が生じてきます。
・契約前に「換気扇の排気がある分吸気も必要では?」と営業を問いただしましたが、24時間換気があるから問題なしと言われました。それはやはり嘘です。キッチンの換気扇を回すと各扉やコンセントの隙間に手をかざすとどんどん冷たい空気が入ってきます。当然ですよね。
ですから、ミカドですと高気密向けに同時給排型換気扇があるのでこれを付けるべきでしょう。しかし、ちょっと高価なので倹約派にはキッチンレンジの付近に差圧式吸気口を付けるとよいでしょう。例えばhttp://www.sylpha.co.jp/products/SY-SY-150FS.html
・ソーラー発電は快適で液晶モニターで色々観察できるのが楽しいです。最高で3Kw記録した日などが記憶されたりしています。
・建てたあとのコンタクトは一切ありません。引渡し時もその後も当時の営業担当は一切見に来ませんでした。
住み心地はいかがですか?なんて言葉を期待してはいけないHMです。
-
1115
かずてつまる
入居住み住人さん
分かりやすいアドバイスありがとうございます。
差圧式吸気口、安いんですね♪
明日、2度目のプランを提示してもらうので、
取り付けてもらえるかも聞いてみます!前回の提示金額は建物本体費用は 17,290,910 になりました。
<内訳>
① 基本本体価格:工事面積 40.23坪 ×238.000 = 9,574,740
(床面積 37.59坪)
②アレンジ工事 7,328,170
・選べる無償うプレゼント超豪華フル装備パック(A) 3,360,000
・太陽光発電システム 1,710,000
・屋根片流れ形状 487,030
・間仕切(内壁が基本より長くなると発生) 237,500
・2Fトイレ 207,000
・縁なし畳4.5帖 180,840
・袖壁2m 171,400
他 いろいろ。。。
付帯工事、各種申請費用、消費税合わせて、22,111,337
次回は、屋根を切妻にすることにしたので、その分の追加料金が減り、
窓が基本引き違いなので、縦滑りなどに変更した分が追加、他にも変更してもらうので
最終金額はちょっと増える予定。。。。
また、報告します♪
-
1116
匿名さん
>>1097さん
ひどいね。他社にプラン作らせて違う会社に持ち込むなんて。言葉は古いけど、他人のふんどしで相撲をとる。ってこと。
ちなみに他社の企画プランじゃないですよね?企画プランの場合は権利問題になる場合もありますから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1117
かずてつまる
1116さん、すみません書き方が悪かったようです。
今まで複数のHMでプランを作成してもらいましたが、それぞれ真剣に契約を検討していました。
冷やかしで訪問していたわけではないですよ。
自分達の希望の間取りは大まかに決まってくるものだと思いますが、
HMの提案を何社か出してもらうのも、大変参考になります。
今回、アエラに出した希望は他社で作ってもらったものとは違いますよ。
HMを決めるまでには、複数社を比べるのは大切だと思います。
ただ、アエラではプラン作成にお金がかかるので、申し込むのは一番最後にするべきです。
申し込みをしてしまうと、契約までの期間も決められてしまうからです。
今後は、誤解を招くような文面に気をつけたいと思います。
-
1118
べす
以前ドアストッパー等の件で何度か書き込みさせていただいているものです
訳が分からなくなるのでHNに変更♪
かずてつまるさん
ドアストッパーってマグネットでした?
窓が基本引き違いとあるので、もしかしたらそこら辺も代わったのかなぁ
昨年私が建てた時は基本が縦スベリでしたから。。。
あと、内訳を見ると吹き抜けがありますよね
暖房は何を考えてますか?
私の場合は、吹き抜け無しの家で1階リビングに蓄熱式暖房機(ユニデールの50J?)を1基据えていますが、寒い地域と言うのもあると思いますが、2階との温度差はやっぱり大きいです
吹き抜けがあるとリビングも若干スースーすると言う話も聴いた事がありますのでもし入れるのであれば大きめのものをお勧めします
屋根は結局切妻に変更されるんですね。。。
片屋根でソーラーシステムがどれだけ載せられるのか楽しみにしていたんですが(失礼^^;)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)