- 掲示板
ケーブルテレビで見るとすごい素敵な家ですけど
実際に住んでる方いらしたら教えてください!
良い事 トラブル なんでも教えてください
今年建てようと思ってます 宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2005-03-08 14:43:00
ケーブルテレビで見るとすごい素敵な家ですけど
実際に住んでる方いらしたら教えてください!
良い事 トラブル なんでも教えてください
今年建てようと思ってます 宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2005-03-08 14:43:00
うちの近所の人がアーバンエステートで新築を建てているので現場を一緒に見せてもらいました
材料や営業の方はとてもよいということでしたが
大工さんは東北ナマリの人で朝から晩まで演歌をカセットでかけまくってうるさいらしいですし
岩手ナンバーのトラックがいつも邪魔なところに止っていると近所の評判になってしまいました
大工さんが居ない時そっと現場を見に行ったら 大五郎の焼酎の空の容器が5〜6本くらい転がっていたようです
会社はいいのですが大工さんまでは会社が管理できないのでしょうか?
他人ながら心配になります
62>はナニが言いたいんだ。自分の家が建てられないビンボー人だろ。自分の家が建てられるようになって
から言え。ビンボー人が。しゃしゃるな!
はじめまして、アーバンエステート建築瑕疵で検索していてここを拝見し驚きました。
他のサイトでもアーバンが瑕疵部分を修理してくれないと相談されている方がいましたが
他にも多数の方が被害にあっているようですね。
家もアーバンエステートで2年前に建てましたが余りにも建築前から不誠実でいい加減な対応で
未だに問題を抱えています。契約時に仕様内訳明細書を出さずに契約を結んでしまい標準仕様分まで
追加請求されてしまい工事代金の過剰請求、仕様書と違う窓や換気などなど多数あり
こちらでチェックして訂正させた部分も多数有ります。要望を社長宛に内容証明を送り担当者から
連絡がありましたが納得が行かずに会社や担当者にメールや携帯に何度も連絡をしても無視です。
都合が悪くなると連絡が取れなくなります。
詳細をこちらに記載しアーバンで建築予定の方に注告をしたいですが余りにも長くなってしまいますので
今後、この状態が続くようならアーバンの実態をHPで公開しようと思っています。
インターネットカメラで現場が見れると安心する方もいると思いますが防水シートが貼られてしまえば
中は解りませんし見れる範囲も狭くて全体を把握する事は出来ません。
現場が近いのならマメに出向き写真やビデオを撮ることをお奨めいたします。
アーバンで建てようと思っている方、契約の際、はんこを押す前に仕様をきちんと決めて
詳細内訳仕様書を提出してもらい納得してから契約してください。
追加工事は危険です。契約後も自分自身で現場へ出向き打ち合わせた物がきちんと施工されているか
チェックして下さい。あの夢の様なホームページは売る為の広告で、全てが真実ではありません。
不都合があると対応が悪くなりますので、多少のお金を払ってでも念のため第三者機関へ
チェックの依頼をした方が良いと思います。
62番の匿名さんの書かれた通り家も出稼ぎの東北訛りの大工さんでした。
仕上げに問題のある所も少々有ります。
アーバンの工事担当者、現場監督、営業がいい加減で引渡しの頃は皆、退社してしまいました。
入居して担当者が変わり、担当者が変わる度に始めから経緯を説明し、挙句の果てには引越時に書類を倉庫に
写し、家の書類が1枚も無いなどと言う始末です。
皆さん、被害に合わない様にお気をつけ下さい。
待てども連絡なしで、今日、アーバンにTELしました。な〜んとまたまた担当者、体調崩して入院しましたとの事、
対処仕切れなくなると入院か退社は茶飯事です。新担当者へまた一から話し、書類から今までの
経過を把握して連絡をくれる事になりましたが未だに連絡無です。
新担当者はアーバンのHPにも出ています。入院中の元担当者もHPに写真掲載しています。
ごく最近このサイトをみつけました。私、一級建築士の資格をもっており住宅設計の仕事をしております。
縁あってアーバンエステートで家を建ててもらっています。もうすぐ完成、引渡しを受ける予定です。
土地購入からお世話になりましたが、営業の方は誠実で熱心にがんばってくれたと感じています。
建物の契約後は営業の方と会うことはほとんどありませんでしたが、これはどこの工務店・メーカーでも
大体、似たりよったりではないかと思います。
当然、間取りは自分で考えましたが、構造計画や内装・造作の詳細については何回も打合せをしました。
設計担当者、インテリア担当者とも当方の希望・要望に協力的に対応してもらえました。
通信簿をつければ 設計担当 4 インテリア担当 2に近い3 といった感じでしょうか。
(インテリア担当の提案力にはやや不満がのこりました。)
仕事柄、特殊な状況だったとは思いますが「いい家」を手に入れようと思えば
建主側が勉強することも必要です。
私も住宅設計の仕事をしているといっても木造はまったくやったことがないので、アーバン・・との契約後
在来木造の設計・施工の勉強をずいぶんしました。
建主側は「こちらは素人だから・・」とよく口にしますが、なめられたらおしまいです。
少しでも にわか知識でも持って連絡をとったり、打合せをしたりできれば、お互いにいい緊張感が生まれ
より誠実(まとも)な対応をしてくれると思います。
建物についてもいろいろとお話できることはあります。長くなりますので詳しくはまたの機会に
しようと思いますが、アーバン・・なら建売住宅と大差ない費用で注文住宅が建ちます。
値段から考えても 構造、木材、仕様・設備、施工品質は上出来の部類だと思いますよ。
もうすぐ完成さんあなたはアーバンの回し者だね。
見え見えの書き込みは止めろ!
家は最低で酷かったよ。
未だに対応が悪い悪徳業者だ!!!!!
このままだと訴えてやる。アーバンエステートには充分気をつけること!!!
下品な感情的書き込みはよそうよ。アーバンの商売仇ですか?無視するよ。それより、クレームの内容を教えてください。
もうすぐ完成さん、ご自身にも建築できる手段はあったと思いますがそうせずにアーバンにされた理由はなんだったのでしょうか。
気になるところです。
実は私は某住宅メーカーに勤めています。誓ってアーバンの社員でも回し者でもありません。
思うにどんなに一流で立派な建設会社でも、すべてのお客さんに満足してもらうのは極めてむずかしいのが
この業界(住宅産業はクレーム産業といわれますよね)です。残念ながら。
さて、私が自分の勤めている会社で家を建てられなかった理由は、買い替えによるマンション売却損の金額が
大きく資金計画が成り立たなかったからです。そしてアーバン・・にした理由は
①土地の仲介手数料(結構な金額です)が要らない。(売主だから?)
②構造・内装・設備の標準仕様をこまかくまとめた冊子があり
建物の仕様が十分理解できて一応、安心できた。
③当方の追加要望(耐震性・耐火性・耐久性・断熱性・遮音性を向上させるための)
に対応してくれると約束してくれた。
です。工事中幾つかのトラブルはありましたが無事、完成し先日引渡しをうけました。
アフターの対応等も残っており、アーバン・・で建ててよかったかどうか の答えはまだでませんが
今のところ出来映えは「まあまあ満足」といったところです。
新居での生活が始まりましたので次回は「もうすぐ完成」改め「引越しました」で
メッセージを発信したいと思っています。それでは・・・。
家もアーバンで建てたけど最悪だった。
もうすぐ完成さんは知識があるからごまかせないから
今の所は大きな問題も無いんじゃないの。
家は高い金払って、お先真っ暗〜
70、情報のない誹謗?あなたの将来もお先真っ暗?うざうざ社員?
ほめるにせよ、批判するにせよ、具体的にやって。批判系のほうが、いまいちレス長い割に具体的でない。特に64は
はやくHP始めたほうがいいんじゃない?拝見しますよ。
そういえば、62の人もよく読むと自分の家でもないのにわざわざ現場に忍び込んでいるんすか?
まさか大五郎って自分が飲んだんじゃないですよね?
引っ越しましたさんのレス、ホントなら先をみたいね。それぞれによろしく。情報まってます。
「もうすぐ完成」改め「引越しました」です。
入居してほぼ1ヶ月が経過しました。
まだ若干の補修・手直し工事が残っています。(生活に支障があるわけではありませんが)
今週中には片付く予定ですが、確かにアーバン・・のレスポンスはちょっと鈍いですね。
こちらから連絡をとり、期限を決めて要望しないとダラダラと引き延ばされてしまう印象は否めません。
住宅建築のプロセスを知らない人や建築に関する知識(手続きを含めて)がまったくない人が
まるっきり「おまかせ」で建ててもらう場合には不安・心配・不満が残るかもしれません。
いわゆる「かゆいところに手が届く」対応ではないと感じました。
でも30坪2階建で1280万円ですからねぇ・・。
一定レベルの性能・品質は担保されているという前提であれば、ある程度のことは我慢しないと
という気もします。私の場合の一例を挙げますと、大工さんは主に3人で仕事をしてくれましたが
土台のホゾ穴(柱を建てるための)をふさがず雨がたまったまま柱を建て込もうとしたり
(自分で全部タオルで吸い取りました。)上棟後も土足で作業を続け、柱や梁にベタベタと
泥の足跡が残ったままだったり といったことがありました。
気さくな人達で熱心にやってくれましたし、腕もよかったとは思っていますが
もう一歩踏込んで、施主の気持ちになって愛情をもって仕事をしてくれれば
という思いは不満となって残っています。
じゃあ「プロセス」も知らなきゃ「知識」もない私たちはどうすりゃいいのさ?という人の
ために良い参考書となりそうな本を紹介します。
「品質を守る木造住宅のつくり方」 (力石 眞一著 井上書院)
という本です。疑り深い人のためにことわっておきますがもちろん私は力石眞一ではありません。
この本は写真や図が豊富で住宅建築の技術的なことや品質を確保するための設計・施工のチェックポイントが
わかりやすく解説されています。ちょっと高い(確か3500円くらいでした)ですが大きな書店に
行けば手に入ると思います。図書館にもあるかもしれません。木造住宅(特にアーバン・・もやっている
在来工法)を検討している人は一度、手にとってみることをお勧めします。
72の引越しましたさんにお尋ねします。家もアーバンで建てました。
工事内訳明細書の提出はありましたか?家は一切なく、引っ越しましたさんはプロですからもちろん
欠陥や支払い金額等の手抜かりはないかと思いますが、家は三階建て30坪ほどですが工事費が
追加も含めて2000万近く支払いました。
標準仕様やこちらで頼んでない物までオプション請求されています。
グレードも標準でごく一般的な仕様です。
余りに不透明すぎる請求額の為、再三明細の提出を求めていますが
出来ないの一点張りで、困り果てています。
地盤調査はされましたか?他に何か良い点、悪い点ありましたら教えて下さい。
73:匿名 さんへ
工事内訳明細書はオプション工事についてのみありました。
標準仕様の本体工事分(正確には30坪ではなく100m2の2階建で1280万円の分)
に関しては「一式」¥12,800,000(税抜き) という書き方でした。
その部分の内訳明細を提示してほしいと私も要求しましたが、できないと言われました。
したがって69のところでも書きましたが標準仕様をまとめた冊子を熟読し、不明な点は
アーバン・・の設計担当者に確認して1280万円がどこまで含まれた金額なのかは十分
把握したつもりです。(これは誰にでもできることだと思います。)
オプション工事の内訳明細は数量、金額ともにだいたい妥当な内容でした。
いろいろな注文をつけ、建物も35坪ほどの計画でしたので最終的な総工事費は2100万円
くらいになったと思います。(外構、照明、カーテン、床暖房等を含みます。)
ただし、屋外のガス、給排水工事については頼んでいない、施工していないのに
工事費の請求があり、何回かのやり取りの末ようやく請求をとり下げさせたといった事が
ありました。悪意があったとは思いたくありませんが可能な限り見積りはしっかりと内容を
チェックした方がいいでしょう。図面、仕様打合せ表、見積りは三位一体のものですので
照合チェックもキチッと行うべきです。(大変だとは思いますが「夢」のマイホームです。
楽しみながらやってみてください。)そのうえで不明点・疑問点・誤り等があれば
(けっこうありました・・。)担当者にはっきりと伝え対処してもらってください。
アーバン・・の担当者は打合せの記録をあまり残しませんので施主側がしっかりメモを
とる事をおすすめします。着工後も同様です。言った 言わないのトラブルを避けるため
私は電話連絡だけでなくFAXを利用して記録(証拠)を残すようにしました。
地盤調査は実施しました。表層地盤改良という補強工事が必要ということになりましたが
ベタ基礎仕様ならそこまでしなくても・・という気が個人的にはしないでも
ありませんでしたので、かえって慎重な判断をくだしたアーバン・・の評価が私の中では
高まったことをおぼえています。
また何かお聞きになりたいことがありましたらいつでもお答えしたいと思います。
74 久々に見ればおもしろい。ホントかもね。こういうレスまってました。
ここのは一種のパッケージ的な契約みたいね。ハウスメーカーにありがちな。たしかに明細でない。このパターンは。
問題は、パッケージにどこまでいいのがはいってるかだけど。風呂とかキッチン、トイレは定価わかりそうだけど。それ以外の部分で気になります。たとえば引っ越しましたサンの建物の形はどうなの。でこぼこしてると結構お金かかそうだし、単純なら普通安いよね。
プロの感覚で、お買い得なんすか?分析を教えてほしい感じ。よろしく。
それと、工事もしてないのに請求してくるっていい根性してるけど、これって**なの?スキを見てかすめとろうっての?
悪意があったとは思いたくないってくらいだから、どっちかっていうとぬけぬけとぬけてるのかな。
ホントノ事がいっぱい書かれてるんで面白いですね。僕はやめて2年くらいになりますが、元同僚に聞くところでは今受注すごく取れてるらしい。単に品物としてみればいい買い物にはなるんじゃないかな?営業はある意味永大より酷いけどね。
大手ハウスメーカーや不動産業っていつも求人してますよね。
これって社員が定着しないっていうことなんだろうけれども、歩合制が多いからダメ社員がいられなくなったるわけで
怖い会社というより、悪成績イコールクビの怖い業界なんでしょ。
まあ、多かれ少なかれどの業種もおなじだけどね。公務員以外。
やめた理由はなんなの?