愛知の太陽ハウジングってどうですか? 検索しても見当たらないのでお聞きしたいのですが 全般的に。
[スレ作成日時]2008-08-16 17:48:00
愛知の太陽ハウジングってどうですか? 検索しても見当たらないのでお聞きしたいのですが 全般的に。
[スレ作成日時]2008-08-16 17:48:00
どなたか〜 いい家建てるって聞いたんですけど・・・
太陽ハウジングで家を建てた方、見えませんか〜? 住み心地などどうでしょうか?
今太陽ハウジングで検討中のものです。。
営業の人は今のところまあまあいい人だとは思いますが、
土地について今疑問点があります。
不動産会社を介して購入する土地と
太陽ハウジングさんが直接地主さんから購入する土地があるようなのですが
現在 後者で いい土地があり、話を進めていたら
見積もりに、”仲介料”が含まれていました。
(土地代金の3%)金額にして70万ほどです
これって前者の場合なら不動産会社に入るお金で納得できるのですが
後者の場合は太陽さんに入るものなのでしょうか・・・
いずれの土地も建築条件付なのでこの土地を買ってもらえば
必ず自分のところで家を建ててもらえるというメリットはあるはずですし
前者の場合はもともと仲介料は 自分のところには入らないはずなのになあ・・・と
腑に落ちないしだい。
今度の打ち合わせで聞いてみるつもりです
その回答内容で信用度が決まるかな・・・
結果また報告しにきます。
てゆうか他には誰もいないのか〜〜
私も情報が干しいぃ
検討中さんこんにちは。わたしも検討中であります。まだ全貌は分かりませんがいい会社だと思います。
すいません、土地のことは分かりません。がどちらも仲介料はかかるのではないでしょうか。金額は分かりませんが。気になることはすべて聞くしかないですね。
プランなどは気にいっているのでしょうか。また情報交換しませんか。
こんばんは。私も現在新築検討中で、太陽ハウジングさんも候補に挙がっています。
自分たちはまだまだの段階ですが、検討中さんはその後決められましたか?
何かあれば、また情報交換させてくださ〜〜い。
こんばんは。決めてもいいかなと思っています。ほかと深く比べてませんが、いい会社だと感じています。特にここがというのは言えませんが、最後はフィーリングでしょうか。テクノ工法だと他社より高めかも?ちなみに6さんは、ほかにどこと検討していますか?
いつか買いたいさん。こんにちは。
今のところ、住友不動産、トーア建設(印象住宅)等が候補に挙がっています。
太陽ハウジングでは、まだちゃんと話を聞いていませんが、
・設備や設計の自由度がやや少なそう
・会社や営業の方がどの程度信頼できるか不明
(連絡をくれるといってはや2週間、いまだに連絡がない)
といったところが懸念事項です。
あと、テクノ工法は高いんですか?
気が向いたらこちらからまた連絡してみようと思ってますが、他社でよいところがあれば決めてしまうかもしれないです。
私は自分からアプローチしたので、動きが早かったですね。連絡体制などは営業担当によるかも。最初のフィーリングで、会社の印象って結構決まってしまいますよね。設備、設計の幅広さは、どの会社、メーカーも同じですが、予算次第でどうにでもなると思います。
テクノ工法にはこだわってないようですね。テクノは決して高くないです。安いところは本当に安くできると思います。
最後はご自分でいいと思ったところに信じてついていくしかないです。具体的にお話を進めているところがあれば、たくさん質問してプランを出してもらい、十分納得してから決められることをお勧めします。
アフターサービスはいいですね。 すぐ来てくれます。
検討中さんの仲介料は営業担当者のボンミスです。私も初期に同じミスがありましたので、同じ担当者かもしれません。尚、打ち合わせの回数は少なくしたほうがいいでしょう。打ち合わせ料を請求するらしいですよ。
11のレスに悪意を感じます。
打ち合わせ料なんて聞いたことありませんが。 打ち合わせは念入りにすることに越したことはないでしょう。
2年前に建築条件付で太陽ハウジングで建てました。
土地は大変気に入ったんですが、対応してくれた営業がいまひとつ。
諦めようかすごく迷ったんですが、ダメモトで営業担当を変えて欲しい
とお願いしたらOKで、後任は悪くなかったので契約することにしました。
●営業さん (後任)はじめのうちは結構マメに連絡をもらえたのに
契約が済んだらあまり連絡がこなくなった。
もちろん要所要所ではしっかり連絡はくれましたが、少し寂しかった(笑)
●設計さん 希望してた間取りがことごとく採用されてよかったのですが
ここはこうした方がいいですよ的なアドバイスが少なく
「なるほど!さすがプロ」と感じることがあまりなかった。
●監督さん 営業さんと設計さんは打合せ記録を書いて渡してくれたけど、
監督さんはくれなかった。
現場でも良く立ち会ってくれて、いろいろ説明してくれた。
でも専門用語での説明で、わかりにくかったけど(笑)
何軒か現場を掛け持ちしているようなので、頻繁に現場には来ていない
ようだった
●アフターサービス 特に素早い印象はないけど、ほったらかし感はなかったのでいいのかな…
定期的に点検には来ます。
●建物 標準設備は、まぁ特に感動するほどでもなかったけど、悪くない程度かな
外観は、自分のこだわりが結構反映されたので満足しています。
値段は建築条件付ということで他社と比較してませんが、ちょっと高めかな?
全体的には、設計に自由度があって、自分の中に確たるこだわりがある人にはいいとおもいます。
逆に抽象的にイメージがあって、いろいろ提案して欲しい!と思う人には物足りないかも
土地か建物に魅力を感じていて、営業担当は、ちょっと…というなら
変えてもらうのをお願いしてみるのもいいでしょうね
ちなみに間取りの打合せは10回以上しましたが
特に請求ありませんでしたよ。
ずいぶん前に仲介料の件カキコミした“検討中”だった者です。
結局、建築条件付きだったその土地が気に入っていたので、土地の購入をして現在プランニング中です。
1番最初に担当してもらっていた営業の人に数回ミスがあり、別の人に変えてもらいました。
打ち合わせに料金がかかることはありません。色々とプランや見積もりの相談をして長引いてますが、丁寧に対応してくれます。
営業担当は…やはり人によるので運でしょうか。。
最初の人は正直ミスがある前からあんまりでしたが…今の人はキャリアも長いようで、気になるところは聞けばちゃんと教えてくれます。
No14のプラン中さん、現在プランニング中とのことで、もしよければ今後の事も色々教えていただけるとありがたいです。(営業さんの対応や、打合せの感触、値段等)
以前から太陽ハウジングが気になっていましたが、情報が少ないのでどうだろう?と思っています。
1年ほど前に一度、オーナーさんの好意で建った家を見せてもらえるというときに3件見て、+売り出し中の土地を見せてもらいました。場所的にはあまりいいところではなく買おうという気はありませんでしたが、その後新聞広告を見ている限りでは、希望する場所にわりと土地を持っているような気がして、最近また気になり始めています。
私の印象としては、営業さんはしつこくもなく、でもたまに電話かかってくるといった感じで、他のメーカーの方より印象は今のところいいです。
呼んだら気持ちよく来てくれる。
みなさんはじめまして。
私は6年程前に太陽ハウジングで建て替えの検討をしました。営業担当はレスポンスがよく間取りに関しても
とてもよくアドバイスをいただけました、仕様決めという打ち合わせがあった時には現場監督さんに初顔合わせ、
自分でも建てれてしまうほど知識があって又業者さんとも上手にやり取りができている方で大変気に入ってました。
が、父が他界して親族でもいろいろと不幸が続いたので一時保留にさせていただきました。
家庭も落ち着き先月太陽ハウジングさんを訪れたら営業の方は2~3人はいたけど現場監督さんはガラッと変わってました、私のお気に入りのベテランさんも・・新しく現場監督さんを紹介されたが全く知識不足で現場監督の責任者の方と打ち合わせさせていただいたけど同じく知識不足、商品に関してもわからないのでカタログで確認してくださいと言われるしまだ若い感じの方でした・・現場を2件ほど同行で行ったのですが現場の職人さんからはOO!!っと呼び捨てで馬鹿にされてお金の話をしていました・・他の現場で出すから請求して!なんて話をするわで私は諦めました。
今は住友林業さんで打ち合わせをしていますがとっても安心できます。感じがよいし知識もある!
私の決め手は経験と知識でした。
太陽ハウジングっていいんですか?
まだ一度もいい噂をきかないのですが・・。
情報が古いからなのかな。
悪い噂も聞かないと思うんですけど
ただ24時間換気にはうといかも
良くわかってないような・・・
以前 土地を仮抑えしてましたがここの対応は最悪! 問題があり断っているのに 「もう1日考えて下さい」と、しつこい 仕方なく次の日に断ったら 何日立っても手付け金十万の返却の連絡なし… こっちから連絡して わざわざ取りにいったのに 担当者すらでてこん! どうなっとんだこの会社は… とゆうことで止めたほうがいいですね 太陽は ちかくに檜建設やカネロク建設あるもんでそっちのほうがおすすめですよ!
太陽ハウジングのその営業さんはどなたですか?
参考にしたいのでイニシァルで教えていただけたらと思います。お願いします。