注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「谷川建設の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 谷川建設の評判ってどうですか?(総合スレ)
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-17 14:10:19

【公式サイト】
https://tanigawa-group.com/housing/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

今、メーカー選択中なのですが、非常に迷ってます。
構造・価格・アフター・営業マン、それぞれ特色があると思うのですが
谷川建設で建てられた方や、情報を持っている方、教えて下さい。

[スレ作成日時]2007-10-11 01:04:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

谷川建設の評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 52 匿名はん

    谷川建設福岡支店は、最高でしたよ。営業姿勢は、大手のS社やA社とは、比べものにならないほど誠実でした。他社にありがちな誹謗中傷まったくなし。きめ細かに相談にのつて下さって、いつも丁寧にこちらの要望に応えてくださいました。営業の人間性よし。設計の能力ハイセンス。支店長も自宅にまで何回も足運んで下さり、熱心かつ誠実な方でした。無垢の家を建てるなら、オリジナリティを追求されるなら、谷川建設絶対おすすめです。決して谷川の関係者じゃありません。一消費者です。

  2. 53 入居済み住民さん

    私も福岡で、今年春に入居しました。
    ここに書かれているようなそんな悪い印象はなかったですねぇ
    担当者によってこんなにも大きく違うものなのかしら?

    子どもと一緒に広くて新しいショールーム?か何かに連れていかれましたが、子どもの相手もしていただき、集中してお話しできましたし、私の細かな要望など親切丁寧に対応していただきました。
    特に家具やカーテン、照明などのインテリアを担当してくださった女性はフットワークよく、こちらがいろいろ勉強させていただきまして結果的に予想以上のお家になりました。

    納得いかなくて旦那とケンカしたり、わがまま言って設計士さんが頭掻いてたり・・・
    大きな買い物なんで友達にも「当たり前!」って応援していただきました(笑)

    検討するとき他のメーカーさんの展示場にまわった印象ですが、やっぱり人には相性もあると思うので一概にそれが会社の体質みたいなとらえ方は怖いなぁという印象です。正直引いてしまう気持ちの悪い対応をしていたメーカーさんもありましたが、違う展示場の同じメーカーさんでは印象がよかったり・・・

    他大手メーカーも検討していましたのでいろいろな営業さんや設計士さんなどお話させてもらいました。
    みんな甲乙付けがたいよい提案していただいたんですが、私たちには谷川さんの木の家がよかったのが決め手です。

    気持ちが悪いのはイヤですから言いにくくても変えてもらうとかハッキリ気持ちを伝えなきゃ損ですよ〜
    でも家を作るってはじめてですが、聞いてた以上に大変でした(笑)

  3. 57 購入検討中さん

    ちょっと気になったので56さん教えてください!

    「本物の木の家を建てる業者はKD材を使いません」とありますが…
    私たちも今谷川建設さんではありませんが家を建てることを検討しています。
    いろいろ調べているうちに無垢材/集成材やAD材/KD材などが気になっていました。

    AD材とKD材に明確なメリット・デメリットがあるのでしょうか?
    KD材がデメリットだと明確な根拠があるのでしょうか?
    ちょっと気になって調べてみましたが明確な根拠が見つかりません。

    住まいに詳しい人のようなので教えてください!!!

  4. 58 住まいに詳しい人

    57さんへお答えしますが。
    ネットで調べればすぐに大体のことはわかると思いますが・・・
    社名をネットでのせるのはどうかと思うので・・・
    グーグルで天然乾燥させた無垢材って検索してください。
    そこに出る会社のHPにAD材とKD材の違いが書いて有りますよ。

  5. 68 足長坊主

    韓国に進出するぞなもし。

    http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20101201/06.shtml

  6. 69 匿名さん

    うちの近所は積水やミサワ、ハイム、ダイワなどHMの家が多い新興住宅地ですが
    谷川の家も数件あります。
    最近近所を散歩していて感じるのは谷川の家だけが壁が
    異様に汚れていて汚いことです。(築年数は同じ位)
    積水、ミサワ等に比べ外壁が良くないのでしょうか?

  7. 75 通りすがりの素人

    ADとKD
    谷川建設はKDばかり・・・
    もう少しお勉強してから書き込みしましょう
    AD材(Air Dride)と呼びます。乾燥の際、材質変化を起こす恐れはありませんが乾燥期間や乾燥度合いは気象条件に大きく左右されるため、乾燥レベルはまちまちです。

    人工的に湿度・温度・風速の調整を行いながら木材を所定の含水率まで乾燥させる方法で、人工乾燥させた材を(Kiln Dried)と呼びます。ただし強制的に短期間で乾燥を行うため、材の損傷・材質変化に注意が必要です。

    ちょっと調べれば・・・
    調べてから書き込みなされては・・・

    含水率は何%未満にしなければいけませんか?
    ノミを入れれば・・・ 谷川建設の材料にノミを入れたことがある大工さんの発言でしょうか?

    Tホームのような真っ黒のKDではなく天然乾燥させたあと、調整乾燥(含水率を均一に保つために)をさせる工法をとっているそうです

    こういう場で書き込みする場合は、責任をもって書き込みをしたいものです

  8. 76 匿名さん

    最近アフターが良くなったような気がします。
    洗面所の件で、会社に電話を入れたら、担当者から電話させますと言われ、
    5分後には、担当の方が電話してくれました。
    夕方には見に来てくれて、その場で直していただきました。
    最近アフターに力を入れておられるのか、とても感じ良かったです。

  9. 77 匿名さん

    最近ここの建築ブログ見つけました。
    「bule & Spring's HOME」です。
    ブログ見る限りはなかなか良さげですが。。

  10. 78 匿名さん

    私はここを見てこの会社に決めましたよ。
    「谷川建設で建てる!」
    確かに大きい所帯ですからいろんな人がいるかもしれませんが、建てて3年。小さな不具合はありましたけど前出のような酷い対応はされたことがありません。

  11. 81 匿名はん

    67の方、ぐり石は工事用ではありませんよ。細かい砕石よりも沈下が少なく安定しやすい石です。
    住宅メーカーによって、工法や材料、営業マンのタイプ・・・等それぞれあるでしょうけど、うちの親戚は
    谷川さんで建てて満足していました。
    予算に関わらず、基礎や檜を使った柱、組み方は同じですし、雨の日に上棟はしませんでしたし。
    10年経ちますが、今も檜の良い香りがします。 長文失礼しました。

  12. 82 入居済み住民さん

    入居前に家を見に行きとても悲しくなりました。
    傷、汚れ、割れ等が多数。中古住宅じゃないのにと思いました。
    高いお金を出したのに入居後も沢山の修理やり直し工事。
    定期点検は連絡がありません。
    高いお金を出したのに非常に残念です。
    住んでみて特に不備はありませんが・・これからが心配です。

  13. 85 匿名

    入居後注文箇所の違い多数→指摘後謝罪の上、数ヶ所は手直し→後、開き直り→今では担当営業さん、こちらからの連絡一切無視。
    なんですかこれは?

    ショールームでは『展示場の様になりますよ!』と120%の笑顔で答えてくれましたよね?M尾さん。

    今では『展示場の様にはなりませんと言いました…』ですか?
    一円でも値切りましたか?

    そんな事言う住宅屋にわざわざ注文入れる程おめでたくないですよ?
    いい加減逃げてばかりいないで電話に出て下さい。

    注文と違う箇所のクレーム対処は全て『施主の変更』と言うことで処理されてますが、いつ変更など申し出ましたか?

    手直しの度に、やたらと印鑑を押させてた書類の内容は『施主の変更』となってた様ですね。
    信用していたコチラ側もバカでしたが、書類は目を通してから捺印するべきでしたね。
    『いざ裁判!』って時の下準備でしたか?

    ホント、いい加減に電話に出て下さい。
    宜しくお願いします。

  14. 86 購入3年目

    30:足長坊主
    [2010-04-27 19:41:14][×]
    当初は謝れば済むと思い、土下座した。
    その後、モンスタークレーマーだと判断し、争う姿勢に転じただけの話しじゃろ。
    契約書が全てじゃ。
    タイルは受注生産品ゆえ、色合いはまちまちじゃ。


    ↑↑【契約書が全て】確かにその通りですね!
    当方も谷川で施工しましたが、同じ様な感じでした。
    契約書の内容は素人では理解出来ない難しいもので、得に何の説明もなく印鑑を求められました。

    で、注文通りになってない所を指摘すると【契約書通りです!】とくる…

    足長坊主さん、アナタ谷川の関係者でしょうが、何が【契約書が全てじゃ】ですか?
    谷川の人間も同じ事言いましたよ(笑)
    【タイルの色合いもまちまちじゃ】?
    黒の注文で、仕上がりが時にはグレーにでもなるんですか?

    お客様が【モンスタークレマー】なら、あなた方は【詐欺集団】でしょう?
    言葉に気をつけなさい。
    当方の後輩が谷川佐賀営業所に勤務してますが、色々裏話ききますよ。


    谷川さんも全てが悪い訳ではない。
    福岡営業所の評判は良いが、佐賀営業所の噂は悪い。

    当方、佐賀営業所管轄で施工・入居3年目ですが、同じ様な体験しましたので書き込みさせて頂きました。

    最終的にはお客様の判断ですが、どのような仕上がりでもお客様が【良い家が出来た!】と思えば良い家、【納得いかない!】と思わせれば悪い家になります。
    そのお客様の想いを形にするのが建設会社の仕事でしょう。
    もう少しお客様の想いを大切にして欲しい会社だなと当方は思いました。

  15. 88 匿名

    今日 モデルハウス見に行きました。 正直予算も潤沢にあるわけじゃなく 参考までにと訪れただけなのですが、それを逆手に足元を見て『お金が無いなら ローコスト住宅を建てられたほうがマシじゃないですか?』… 散々説明した挙句これですからね… 佐賀の某住宅展示場の営業マンでした。

  16. 89 匿名

    年内に家を建てます。諸事情で知り合いの工務店さんにお願いすると決まっているのですが、外観・間取りの参考になればと、住宅展示場に行ってきました。
    何社か巡った中で僕も谷川さん見てきました(福岡)。担当の方は、とてもいい人でしたよ。僕は、この担当者さんなら、いいかなぁって思いました。
    まぁ、良いも悪いも色々と書かれていますので、何とも言えないですけど(汗)
    贅沢言うなれば、施工管理・相談=谷川建設、本日の担当者さん。施工=知り合いの工務店。ですかね(笑)参考にならなくて、ごめんなさいです。

  17. 99 匿名

    返金申し出てから2ケ月係りました。‘前例がない’だの‘本社からの返事待ち’だの言われ、本社に電話した所‘何も連絡来てません’との事。返金してもらって早く縁を切りたかったので週2〜3回は担当者に電話しました。もちろん全額は返ってきませんでしたが、頂いた粗品代金と思い諦めました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸