営利目的じゃないというのは本当です。
だからサービスは良くないのかな。平日に動けないとなにかと大変そう。
品質は良いようですね。
素人丸出しの質問ですみませんが、埼玉県民以外はどうなんですか?
県民以外でも大丈夫ですよ。でも共済の保険に加入しなければなりません。
品質はすごくいいけど、営業がいないので、あらゆることを自分でしなければならないので
すごく大変です。
設計もセンスが無いので言われるがままだと、とんでもないことになります。
県民共済に住宅部門があるのは埼玉だけじゃなかったっけ?
ちなみに県民共済の注文住宅では、希望する間取りを持参すれば、その通りに
施工してくれるのでしょうか?
基礎の工事がもうすぐ終わるのですが、今からサッシを変更するのって無理でしょうか?
県民共済で、給湯器のエコキュートではなく、電気温水器を選択されたかたは
いますでしょうか?また、その時のお値段を教えていただけたら嬉しいです。
県民共済住宅が独立したと聞きましたが、埼玉に建てなくても、建てられるでしょうか・?
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。
今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335875/
ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、
新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。