注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

LUKA [更新日時] 2024-06-29 10:10:25

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

2008年12月31日 エスバイエルにて契約
ニューオーセント シンプル&モダン2階建て自由設計スタイル
にて私は契約いたしました。

[スレ作成日時]2009-02-27 23:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3801 通りがかりさん

    どこの会社も安い業者が優先に仕事が出るんですよ

  2. 3802 名無しさん

    久しぶりにHPみたら、EV付建物本体価格31坪で3480万円
    仮にEV車380万円としても、建物3100万円
    坪単価100万円、ずいぶんと高くなったなあ
    5年前に建てたときは坪40万円台だったぞ

    まあ、他も値上がり凄いけど
    近所の分譲地のパナの建売が40坪二階建て6780万円
    土地代1200万円と外構300万円弱引いても5300万円
    建売だぞ
    いや~高いわ~

  3. 3803 名無しさん

    文句言うなら賃貸住になさい。

  4. 3804 とも

    今日から断熱施工が始まりましたので、朝一仕事着で見に行ったんですが、今日から外壁屋さんも入っていて、まず断熱屋さんに挨拶してから外にいる外壁屋さんに挨拶しに行きました。
    そして少し話していると今日朝ちょっと寝坊してしまいましてもっと朝早くからするつもりだった。と言われて、この人施主に朝寝坊とか良く言うな~施工は大丈夫か?っと思っていたら外壁屋さんが、ここの施主さん結構細かくてうるさいみたいですね~先日大工さんが破風板の傷あるもの全部取り替えさせられたって聞いたけどって言ってきました(笑)
    そして僕は、あーそーみたいですねって答えました。

    どうやらヤマダの人と勘違いしてるみたいです。(笑)

  5. 3805 名無しさん

    業者に間違われて本音聞けて良かったですね。
    うるさいと思われたほうがいいです。
    うちもそう。
    毎日見に行き、そのうち大工さんから施工であやふやな箇所を聞かれるようになりました。w
    工務に聞くより早いし確実という感じで。
    毎日差し入れもしてたし、理不尽な要求はしてなかったので職人さんとはいい感じでしたよ。

  6. 3806 とも

    >>3805 名無しさん
    僕も毎日見に行ってます。
    自分は元から毎日見に行くし、細かいんで、業者全員に最初からそう伝えて下さいと監督に言ってましたから。(笑)

    棟上げの日も急な通り雨で床下に雨水が入り込んでしまい、監督に床下の雨水はどうするつもりですか?って聞いたら
    会社まで1時間以上かけて送風機取りに帰り、床下点検口を大工さんに開けてもらって、棟上げ日から毎日送風機まわしてくれています。
    大工さんいわく、監督が1週間毎に床下潜って送風機の場所を変えてくれているみたいです。
    入ったら30分くらい出てこないって言ってました。(笑)

    僕も行くたびにコーヒー買って行ったりしてます。

  7. 3807 とも

    本日断熱材の施工が終わりました。
    本来は95mmですが、105mm柱いっぱいに多めに吹いてくれました。
    凸凹なので凹みがある箇所もタッチアップで埋めてくれていました。
    屋根も210mm異常あると思います。
    恐らく210~250mmくらいかと。
    何も言わずとも熱柱も吹いてくれていたので、良い施工会社でした。
    アクアフォーム認定施工会社でした。

    1. 本日断熱材の施工が終わりました。本来は9...
  8. 3808 名無しさん

    ここはメーターモジュールだと柱が太いのかな?
    めいいっぱい吹付してくれる可能性あるなら柱が太いほうが有利か

  9. 3809 検討板ユーザーさん

    >>3808 名無しさん
    柱は4寸仕様も確かあったと思いますが、少し高めの商品だった記憶があります。
    120mmの柱に120mmを吹いてくれるかは正直分かりません。
    105mmに90~95mmの厚みの商品ですが、自分が施工当日職人に少し多めに吹いといてねって缶コーヒー持っていったので、多めに吹いてくれたんだと思います。

  10. 3810 購入経験者さん

    断熱材綺麗に吹き付けて貰えて良い感じですね^^
    1つだけ気になったのですが、5枚目の写真のダクトって、断熱ダクトが第一種換気の給気と排気のダクト、その隣のアルミフレキ管がキッチンのレンジフードのダクトでしょうか?とても距離が近いですがショートサーキットの心配ありませんか?

  11. 3811 検討板ユーザーさん

    >>3810 購入経験者さん
    ショートサーキットに関して話し合いはしたんですが、ここのダクト部分だけ天井が下がるんですよ。
    なのでこのフロア内に納めたくて仕方なくこーゆう形を取りました。
    一応平屋ですが、熱交換器ユニット2台付きます。

  12. 3812 購入経験者さん

    あーそうですよね、うちもダクトの部分は天井が下がるので、パントリーと脱衣所に押し込みました笑
    平屋で2台って事はきっと大きな平屋なんですね!素敵な家が出来る事願ってます^^

  13. 3813 とも

    >>3812 購入経験者さん
    ありがとうございます。
    42坪だったと思います。
    熱交換器の効き目ってどうですか?

  14. 3814 名無しさん

    横からすみません。
    うちも平屋で熱交換器2台です。
    室内の温度に関してです。
    一つは玄関ホールにあり、これは問題ありません。(冬場は寒いかな)
    もう一つが洗面脱衣所側の廊下にありますが、これが夏場の夜にちょっと問題が・・・

    この熱交換器から出てるダクトが寝室に繋がっているんですが、風呂の熱が脱衣所を経由して熱交換器本体に吸い込まれます。
    すると、せっかく夜間の涼しい外気が交換器に入ってきても、排出側が暑い空気のため温められてしまい、寝室に温められた空気が流入してしまうのです。
    まあ、エアコン作動させればいいんでしょうけど、寝るときは停止させたいです。

    温度環境面からすれば熱交換器を居室に設置するのが良いのでしょうけど、ファンの音が煩いですよね。
    設置場所も考慮して間取りを決めたかったですが、これは経験しないと事前にはわからないですね。

  15. 3815 とも

    >>3814 名無しさん
    情報ありがたいです。
    うちは洗面所の天井です。
    洗面所と脱衣との間に壁とドアを付けてますが、少し心配ですね。
    洗面所上の分はLDKとパントリーとランドリールームで、もう一台は廊下の天井で居室4部屋分です。
    逆に廊下の分は冬冷たい空気が来そう。

  16. 3816 とも

    やはり全館空調セットで効果発揮する感じですかね。
    桧家のZ空調勧められましたが、200万くらいするのと乾燥がひどいって聞いていたので、即却下しました。(笑)
    オール電化なので太陽光は載せましたが、、、。

  17. 3817 名無しさん

    そうなんですよ。
    自分の寝室の熱交換器は玄関ホール側廊下なので、夏は良いのですが冬は寒いです。w
    問題の脱衣所側の熱交換器の位置を参考に載せときます。
    風呂の換気扇は回しっぱなしです。脱衣所と廊下の間には引き戸があり閉めてます。
    風呂の換気扇のほうが引き込みが強いと思うのですが、それでも風呂場の熱を本体が吸い込むようです。

    でも、ともさん宅はLDKとパントリーとランドリールームなので、例え熱を吸い込んだとしても問題なさそうですね。
    寝室でなければ全然気にならないです。

    1. そうなんですよ。自分の寝室の熱交換器は玄...
  18. 3818 名無しさん

    リビングは気になるかも。
    エアコンを付けてるときは気になりませんが、夏場の涼しい夜にエアコンなしで過ごしているときに風呂に入り始めると暑くなります。

  19. 3819 名無しさん

    冬の夜は、風呂に入り始めると、ほんわかとした優しい温かさが持続してとても過ごしやすいです。(エアコンはつけています)
    例えるなら温泉宿のような温かさです。

  20. 3820 とも

    >>3817 名無しさん
    でもパントリーにチョコは置いとけないですね。(笑)

    毎日それを味わうのは地味にイライラしますね。
    何か良し悪しですねー。
    その辺りもっと設計段階で考えてくれたらいいのに。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸