注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
LUKA [更新日時] 2025-02-17 16:09:27

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

2008年12月31日 エスバイエルにて契約
ニューオーセント シンプル&モダン2階建て自由設計スタイル
にて私は契約いたしました。

[スレ作成日時]2009-02-27 23:41:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3251 ご近所さん

    ええ、それはひどいですね。。。
    自分も法人をやっていて、ヤマダファイナンスでフラット35利用です。
    当然ながら決算書は3期分必要だとヤマダに言われ提出しました。

    ヤマダファイナンスを通すとしてもフラット35であれば結局、本審査では住宅金融支援機構の審査が入るので住宅金融支援機構側の基準を満たしていなければ通らないのは当然なはず。。。

    比較的審査の緩いフラット35とは言え、さすがに1期に満たない状態で受かるとは普通思えません。
    完全にヤマダ側が契約取る為に適当な事を言ったとしか思えません。あまりにも無責任ですね。

  2. 3252 ご近所さん

    あ、それとローンの本審査に落ちた時に解約できるいわゆるローン特約が契約書に記載されていませんか?土地の売買契約でも請負契約でも普通は記載されていますが。

  3. 3253 匿名さん

    >>3250
    それは営業が融資を通すのが下手なんですね
    自営初めて1年経っていて、その年だけそれなり年収上げて申告していて、既存借入等あれば融資実行までに精算できれば問題無いはずですね
    返済割合でしか審査しないので、400くらいで申告ていれば児童手当とかまで年収に入れこまなくても3500~4000くらいは普通にいけるでしょ
    フラット35の仕組を理解していない営業のスペックが悪すぎるね
    どちらにしても就業期間が足りないと言われたならばどのくらい待てば良いかフラットにヤマダから確認してもらってはいかがでしょうか?

  4. 3254 匿名さん

    ありがとうございます!
    工事請負契約書見ましたが、請負者から解除は出来ても、注文者から出来ないと記入してありました!
    弁護士に相談してみたら、ヤマダの過失だから違約金なしの契約解除を申出て、ダメなら民事での方が良いと言われました!

  5. 3255 周辺住民さん

    自営始めて1年経っていないって書いてありますよ

  6. 3256 匿名さん

    3253
    ありがとうございます!
    6月にもう一度やれば、必ず通ります!とか言われたんですが、実は自営だし必要無いから給与明細とか無いんですが、作れと言われたり、年始は600無いとダメだから、調整しろと言われたり、そんなこんなで信用ゼロな感じです。
    必ず通るから、やってはもう聞き飽きてしまって、ちゃんとした営業がいる店舗だったら良かったと思いました。

  7. 3257 購入経験者さん

    >>3256 匿名さん
    なんだかあれですね、営業のごり押し感がめちゃくちゃ出てて嫌ですよねw
    こっちの経済状況とか将来の事とか一切お構いなしに、とにかくうちで建ててくれや!って感じが満載で引いちゃいますよねw

  8. 3258 購入経験者さん

    >>3256
    自分で作った給与明細なんてなんの意味があるのだろ。
    自営なんだから確定申告がすべて
    ひどい営業だね

  9. 3259 職人さん

    給与明細ってなんの数字かいたの?

  10. 3260 名無しさん

    3256: 匿名さん >

    皆さん、ここは所詮建てたもん勝ちのHM。
    そのことをよく理解してください。
    後からこんなはずでは無かったと後悔しないためにもー
    担当は直ぐに飛ぶでしょう、なんせ社員の出入りが激しい会社なので。

  11. 3261 すみえちゃん

    私にメッセージくださった方々
    ありがとうございます。
    ケイミューネオロック光セラ16の外壁ですが、
    住めないまま5年近く経ちますが、
    補修工事前までは綺麗でした。
    『傷なんて見えません』と言われました。
    対応しないそうです。
    私の苦しみを誰にも経験して欲しくありません。

    1. 私にメッセージくださった方々ありがとうご...
  12. 3262 匿名さん

    5年も住めないとは?引き渡しされたんですよね?

  13. 3263 陸屋根

    我が家は木造で陸屋根なのですが、
    陸屋根はリスクが多いのですか?

    屋根というものが無く、
    ベランダと同じような処理がされています。

    工務店の人と定期点検の時に、話しててびっくりしてしまったのですが、
    「木造で陸屋根は普通はやりません、でも奥様がどうしても陸屋根希望とのことでしたので、頑張りました!」
    というのです。

    私が最初に書いたラフスケッチが陸屋根だったので、それが人づたいに、
    “どうしても陸屋根がいい”になってしまっていました。

    私はシンプルな家がよかったはよかったですが、
    リスクがあるならば、片流れでも良かったんです。

    それから、心配になってしまいました。
    補足
    ひとこと言ってくれてもよかったのにと腹がたってしまいました。

    すべては奥様のご希望に添えるためみたいに、すごく張り切って満面の笑顔でいった来たのですが、
    私は青ざめてしまいました。

    私が、「陸屋根だとリスクがありますか?」と計画段階中に言えれば良かったのですが、ど素人なので言えませんでした。
    工務店に落ち度はありますか?
    メンテナンスは別の会社に委託しているので、工務店はもう取り合ってくれません。

  14. 3264 名無しさん

    工務店?
    ここで建てた話と違うの?
    木造でも陸屋根やってるとこはありますよ。
    年数経てば防水処理は痛んだりするからメンテは必要でしょうね。
    じゃあ普通の屋根がメンテ不要かというとそうではない。
    瓦屋根でも防水シートは弱るのでメンテ(張り替えなど)は必要。(雨漏りするかどうかは瓦ではなく防水シートの劣化次第)
    ただ、メンテ時期は陸屋根に比べれば長いでしょうね。

  15. 3265 検討板ユーザーさん

    社員ですが2022年冬期賞与が出ませんでした。
    ということは言わずもがなですね。

  16. 3266 名無しさん

    3265: 検討板ユーザーさん>

    そうなんですか!?
    やはり社員が居着かない原因がそこにもある様に思われますね。
    因みに福利厚生の方はどうでしたか?
    これも言わずもがなでしょうね。こんなんでは仕事にも身が入らないわけですよ。

  17. 3267 購入経験者さん

    担当営業に前に直接聞いた事ありますが、成約からの完工までいった物件の歩合どれくらい貰えるか聞いたら想像よりめちゃくちゃ低くてビックリしましたよw
    その方は来年早々辞めるそうですがw

  18. 3268 匿名さん

    外壁の画像の中で、
    傷のついていない箇所(丸つける)と、傷のある箇所(丸つける)とを拡大撮影し、誰の目にもわかるような表現にした方が良いと思います。現在の画像では、相手にいくら訴えても流されると思います。 

  19. 3269 匿名さん

    >>3264: 名無しさん

    そいついろんなHMのスレで同じ内容書き捨てしてる奴だから相手にしない方がいいですよ

  20. 3270 すみえちゃん

    3268様
    ありがとうございます。
    ケイミューから、同等品サンプルを
    送ってもらいました。

    傷は、3261の写真全体にある、
    雨垂れのような部分でしたが、
    すでに業者によって擦り取られてしまいました。
    凍害と思われる、外壁の剥離も始まっています。

    1. 3268様ありがとうございます。ケイミュ...
  21. 3271 マンション検討中さん

    職員の給料が安過ぎ!かわいそう、

  22. 3272 匿名さん

    外壁会社の方に現状を確認してもらってはいかがでしょうか。現状で問題ないという判断ならば、会社として一筆頂いたらどうでしょうか。(営業はダメです)うちは、他社別件で外壁の会社へ申し入れしたら、正常でないことを認めたことがあります。外壁会社として大丈夫かどうかの判断を仰いでみた方がよいと思います。

  23. 3273 匿名さん

    外壁サンプル画像と同じように、真正面から撮影した画像が良いです。写り切らないときは、全体写真と個別拡大写真を真正面から撮影提示し、判断を仰ぎましょう。現地確認してもらうことは必須だと思います。

  24. 3274 検討者さん

    >>3271 マンション検討中さん
    募集や雇用契約の時に給与について合意しているのだから、かわいそうでは無いかと思います。
    不払いや契約違反があるのなら、かわいそうだと思いますが、労基に訴えるなりすれば改善されるかと。

  25. 3275 匿名さん

    まーじでふざけんなって。
    くそうるせー
    恐らく強風で外壁の中の透湿防水シートがバタバタしてる。
    風の強さにあわせて音のスピードが変わるし、同じ原因同じ音してる動画とかあった。

    その外壁の真裏が寝室で全然眠れんって。
    築3ヶ月ですが?防水シートもまともに貼れないの?ヤマダは。
    災害クラスの風ならまだ分かるけど、言うて普段よりちょっと強いくらいの風よ?

    工事部長に夜中だけどSMS連打しといたわ。
    だるすぎ。

  26. 3276 匿名さん

    ちなみに、ネットで拾った参考動画↓



    この音を5倍くらいの大きさにしたくらいうるさい。
    部屋の中でも響き渡っててとても眠れやしない。オワタ。

  27. 3277 デベにお勤めさん

    こどもみらいの難民の方で契約蒔き直しでこどもエコ対応してもらっている人います?

  28. 3278 ご近所さん

    透湿防水シートがバタバタしてるのは、直してくれると思いますよ。
    風のある日にしか現象が起きないと思うので、風のある時に来てもらって確認してもらいましょう。
    風邪のある日に出た音をスマホで録音もしておきましょう。



  29. 3279 名無しさん

    風のある時に来てもらって確認してもらいましょう。>
    リアルタイムじゃ無理と思います。そんなに小回りの利くHMじゃないですね。職人が手薄になってるから、ここは止めた方が無難です。

  30. 3280 名無しさん

    透湿シートのばたつき情報気になり施工写真見直したら、外壁の下側隙間から蜂などが入らないようにするためのステーでシート押さえてあった。

    1. 透湿シートのばたつき情報気になり施工写真...
  31. 3281 匿名さん

    あ、3275の者です。
    その後、朝になってバッチバチに工事部長に文句言って外壁業者をその日の午後に寄こさせました。
    動画ももちろん取ってありましたし、その場で送風して再現もして、とりあえず応急処置で下部の通気層入口をスポンジみたいなので閉じました。
    通気層なので本来閉じたらまずいのであくまで応急処置で、今後外壁剥がして透湿防水シート張り替えて貰う事になりました。

    あ、ちなみにこの箇所だけじゃなくて足場組んで全外壁外して全防水シート張り替えます。それくらいやって当たり前です。

    以上です。

  32. 3282 名無しさん

    さしつかえなければ、どこ地方
    エリアですか?

  33. 3283 検討者さん

    >>3281 匿名さん
    施工ミスが無いのがベストだけど、今のところ誠意を感じられる対応で良かったですね。

  34. 3284 メダゲ好き

    契約取りたいのはわかるけど、急ぎでもないのに夜中メールしてくるって非常識じゃない?
    「こんな時間まであなたのために仕事してます!」アピールのつもりなのかな?ただの安眠妨害なんですけど。。。

  35. 3285 匿名さん

    ヤマダホームズで建てたけどここで建てて後悔している。これを見た人は絶対に建てないで欲しいわ。管理体制はなっていないし、すぐに責任者は逃げる、数えられないくらいのミスも早急に直す気配なし。いくら払ってると思ってんだ。こんなHMにした自分が許せない。住んでいてもミスだらけの家で完成していないから毎日落ち着かない。最悪。

  36. 3286 ご近所さん

    >>3285 匿名さん
    大変な思いされているのですね。
    書ける範囲で具体的に何があったのか教えてください。

  37. 3287 匿名さん

    今どきネットの書き込みで企業が潰れる時代。こんなにヤマダホームズの口コミが悪いんだからすぐに潰れるだろう。早急に進捗状況を伝えないのなら裁判を起こすつもりだ

  38. 3288 D

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  39. 3289 名無しさん

    3288: Dさん>

    長野県ですか?!
    すみえちゃんと同じ扱いですね、お察しします。
    ヤマダホームズはホントにダメダメなHMです、これから契約を考えている人は止めた方がいいと思います。

  40. 3290 D

    >>3289 名無しさん
    はい、長野県です。
    しかもすみえちゃんの隣の市ですねw

    本当に困ったものです。
    施工ミスがあったりしたのはまだ良いにしてもですよ(良くはないけど)、そういう事が起こった時の対処の仕方が一番会社とのしての本性が出ますから、そこをいかに丁寧に迅速に対応するかが重要だと思うのですが、、、そこはあまり重要視していない会社のようですね?

    しかも今回うちの場合は実際に現場を見てヤマダ側が全面的に非を認めてるにもかかわらずこの対応なので、ちょっと正直イライラというか何というか困ったものです。

  41. 3291 通りがかりさん

    本当にここのハウスメーカーは最悪だな。早く駆け込みホットラインに対応してもらったら?証拠もあって相手が非を認めているなら。ここは対応してくれないと思うぞ

  42. 3292 通りがかりさん

    ハウスメーカーはここ見てるのか?見てるならさっさと仕事をしろよ。給料泥棒もいいところだ

  43. 3293 D

    3288のDです。
    今回の内容本日ヤマダホームズの問い合わせメールの所にも詳細書いて送ったら早速本社CS推進部の方から電話がありましたよ。
    とりあえず進めていきます。

  44. 3294 通りがかりさん

    僕も問い合わせメール送ってみようかな

  45. 3295 D

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  46. 3296 すみえちゃん

    D様
    おはようございます。
    ヤマダが認めているなら、
    私の家よりは早く直るかもですね。

    私の時はこのエリアに直営は無くて、
    代理店との契約だったので。
    なので、こんなに苦しめられています。

  47. 3297 匿名さん

    タイベックは職人さんによって巻き方が上手な人、下手な人結構わかりやすい。
    シワシワが少なくピンと張ってれば仕事は丁寧だと思う。
    タイベックと通気胴縁の施工はメーカーの技量の1つの指針にすらなると思う。
    タッカーの針は防水検査で引っかかるから、タッカーで止めたところは上から防水テープ止めしてるはず。

  48. 3298 D

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  49. 3299 すみえちゃん

    D様
    東御市に住めないから、上田市に住んでいます。
    連絡ください。
    どうやってかわかりませんが。^_^

  50. 3300 D

    >>3299 すみえちゃん
    今の新築の家に引っ越してくるまで上田の賃貸住んでましたw

    今適当にGmail作ってきたんで良かったら連絡下さい~
    d.d.d.3838.d.d.d☆gmail.com

    ☆をアットマークに変えたらOKです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸