物件概要 |
所在地 |
群馬県高崎市栄町1番1号 |
交通 |
https://yamadahomes.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
3151
匿名さん
>>3131
↑を書いた者です。
本日5度目の引き渡し延長が決まりました♪
確実に9月に突入する事が確定。。。。今の賃貸は9月頭に引き払いで、次の入居者も決まっているのでこれ以上延長出来ないと管理会社に言われています。。。
こちらが引き渡しギリギリの引き払いにした訳ではなく、元々6月完成予定が7月になり8月になり、ついに9月!
特に8月に関しては現場監督が「絶対確実に大丈夫です!必ず死守します!」と言い続け、引っ越し業者やら家具業者やらネット工事やら何から何まで何度も日程変更しなければならなくなりました。
今回だけは本当に住む家がなくなるのでシャレにならないので明日話し合いに行ってきます、、、トホホ、、、
ちなみにこれまでの5回の日程変更は全てこちらから問い合わせて判明しています、遅れたり問題あるならすぐ報告してくれって言っても100%の確率でヤマダ側からの報告は一切ありません。
本当にヤマダで家建てるの検討してる人は色々な意味で注意された方がいいでしょう。
ちなみに以前書いた14軒掛け持ちしてた現場監督はある日突然職場を飛びましたw業者さんが全員口を揃えて連絡が取れないと言っており困っておりましたw
ヤマダ側でも連絡が取れないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3152
通りがかりさん
3151: 匿名さん>
マジっすか??
まったく酷い会社ですね。
是非とも今後の経緯などをこのスレで知らせて頂ければと思います。
皆さんの参考になるし、極悪ヤマダホームズを淘汰するためにも必要です。責任者がここを読んで少しでもヤマダホームズ側が反省してくれればいいんですけど、それは多分期待できないと思いますからー
無事、お家が完成する事をお祈り致しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3153
通りがかりさん
元社員です。
どこのお店なのか記載したほうが、いいですよ。具体的にしたほうが、対応早くなると思います。
本社でこのサイトをチェックしてるので、具体的にすると本社から直ぐ支店長へ連絡が行き対応すると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3154
3151
まじですw
現状既に今住んでいる賃貸を延長しているので、その延長代はヤマダが負担する事になっています。
また、もしも賃貸の引き払い日を越えた場合はヤマダ側で仮住まいを用意するとの事です。
ただ、うちには小さい子供達がいるので狭いビジネスホテルでは遊ぶ事も出来ないし、騒いで隣の部屋などに迷惑がかかるのがイヤだし、それと自分は基本自宅で仕事をしているので、その環境では仕事にならないと伝えた所、家具家電つきの一戸建てを用意するとの事でした(でも仮住まいとかめんどくさいから本当は嫌です。。)
とりあえず今の所、間に合うか間に合わないかの瀬戸際みたいな感じらしいのでまだ何とも言えません。
ちなみに、住宅ローンを利用してますが、引き渡しが遅れる=融資実行日が当然遅れるので、融資実行日が変更になる度に署名捺印が必要でこれまで何度も書き直しています、そして明日も再度書き直しに行きます。。
それと、これまでの大規模な遅れと、元々の現場監督が飛んで大迷惑がかかった件など言葉上では謝罪されましたが、菓子折り1つ持ってきた事はありません
別に菓子折りが欲しい訳でもないし、むしろ全然要らないんですけど、会社としての対応としてセンスがないなーと思ってますw
ちなみに本社にはこれまでも連絡はしたりしてますが、まぁお察し、、、という感じですw
契約書上では着工から完成までは180日となっていますが、当然既に180日を超えております、きっとこちらが例えばお金払うの遅れるとかそういう契約違反があったら全力で責めてくるだろうに、自分達が契約違反しても何食わぬ顔で進めているのがなんだかな~と思いますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3155
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3156
3151
あ、エリアは長野県ですよ。多分内容的にヤマダに身バレしますけど別に事実しか書いてないので構いません。ヤマダ側にもハッキリと苦情伝えてますので。
ちなみに今提案されているのは、簡単に言うと、完全に出来上がってないし、クリーニングも入る前だけど急いでるでしょうから8月30日に施主検査して貰えませんか?って感じの提案を受けていますw
いや、完全に出来上がっていない上にクリーニングすら入ってない状態で施主検査しても意味ないし、
仮にクロスが汚れてました、床が汚れてましたってなった時にそれを指摘しても、「クリーニングがこの後入るので大丈夫です」とかどうせ言われるんだろうし、
その状態で施主検査やる意味がまったくなさすぎて笑う。
そして何なら、施主検査で指摘があった場所を直すのに時間かかったら住む家なくなってしまうから手直しは必ずするから引き渡しをその次の日にしてもいいか?とすら提案されてますw
いや待て、色々とおかしいぞw
って感じの現状ですw
ちなみにですが、例の飛んだ現場監督がおそらく発注していなかった色々な部材(ニッチ内の棚や乾太くんを設置する棚等)はどっちにしても間に合わないそうですw
もう疲れたw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3157
一施主
ヤマダホームズ側の主張、なんか色々矛盾してません??
施主検査は完成してからでないと意味ないしそうあるべきなんですけど・・
私の時は完成後の施主検査で少ない時間の中、一人で行いました。とにかく施主検査後は如何なるクレームも受け付けなくなると腹をくくった方がいいいです。
長野県で思い出しましたが、たしかすみえちゃんもそうだったような。すみえちゃん、あれからどうなりましたか?この場を借りてその後の経緯をお聞かせ願えればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3158
3151
色々文句を書いてますが、1つ勘違いして欲しくないのは、自分は大工さん等の職人さん達にはまったく文句はありません。
毎日現場に通って隅々まで見てますし色々交流してますが丁寧にしっかり作業してくれています。
問題なのはヤマダの管理体制で、現場数を同時に持ちすぎて人手不足過ぎたり、現場監督が会社側に完了してない工事を完了したと嘘の報告を上げていたり、現場監督の上司にあたる人がその現場監督が飛ぶまで工事の進行度合いを把握しておらず最近になって現場に来て期日に間に合いそうにないと今更気付いていたり、、、
一番頭に来たのは、約束の期日を守れないにも関わらず100%の確率でヤマダ側から連絡してくる事はないという点ですね、こちらがギリギリになって問い合わせない限り何故か絶対に間に合わない事を言ってきません。
自分としては、様々な事情でどうしたって遅れてしまうならしまうで別にそこまで怒ったりしません、
ただ、遅れる事や問題などを自ら連絡してこない、直前まで絶対大丈夫とか適当な事言う、その場で謝るだけで、それらに対する会社としての正式な経緯説明や謝罪の場も設けない、
4度目の引き渡し日を提案された際に、これまで何度も約束が破られたから正式な文書にして約束してくれと言っても『それは出来ません』の一点張り。
そういう誠実さのかけらもない対応に対して頭に来ます。
ヤマダ本社さんがもし本当にこの場を見ているのなら、良い家云々の前にそういう企業としての品格が問われる部分に関してまず是正したらどうでしょうか。
特にこの大問題が起こって自分が騒いだ際に支店で会議が行われたのですが、その結果報告と謝罪をしてきたのは担当の営業マンからの電話だけでした、一番の下っ端にそれも電話で謝罪させる会社とは?
呆れてさすがに笑いましたw
これまでの経緯は全て録音しておりますので、BGMにでもさせて貰いますね(´・ω・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3159
評判気になるさん
完全に出来上がってから、施主検査をしましょう。完成まえにしたらダメです。仮住まいして、完成するのを待っても仕方ないと思いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3160
匿名さん
クリーニング後に手直しすることは多々あると思います
だけど途中段階、納得されてないでは施主検査はまだまだと思います。
あるべきものがないはきついですが、忍耐必要です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3161
3151
本日ちょっと面白い事が起こりました、
もしかしたら本当にヤマダ本社はこのスレを常に見ているかもしれませんねw
数日前に契約書上の工事完了は着工から180日となっていて、今現在その日程は過ぎていて契約違反では、といった感じの内容をこちらに書きました、
遅れてる理由がコロナで部材が入ってこないとかでもなく、社会通念上なんちゃら~でもなく、単に現場監督の管理不足と虚偽の報告のせいなので、致し方ない理由ではないので完全に普通に契約違反です。
それで、昨日こちらに自分の建てているエリアを書かせて貰いましたが、本日担当営業から連絡がきて、『本社の方から契約書の180日の部分を200日に変更して再契約出来ないかと連絡があった』と言われましたw
タイミングがドンピシャすぎて本当にスレ見てるのかも?wと思いました、まぁ偶然かもですが。
もちろん『嫌です』と伝えました(´Д` )
別に今この件で契約違反だから金出せ!なんか補償しろ!とか言うつもりはないけども、そちらの都合で遅れてるものを契約書上でそちらの都合の良いように変えさせろというのはヤバいし、遅れているという事実を受け止めろ、的な感じで伝えました(´・ω・)
契約書上でこの遅れが無かったことにされるのはむかつくので絶対再契約はしません♪(´ε` )
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3162
すみえちゃん
4年経過して、
やっと直してくれていますが、、、
二次被害にも苦しめられています。
私の家の事を聞きつけて、宗教の勧誘まで来ました。
祈って家が直るなら苦労しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3163
3151
>>3162 すみえちゃん
はじめまして、加工投稿見させてもらいました。
色々と大変な目にあわれていますね、、、、
投稿の中で地域が書かれていましたが、僕の担当の飛んだ現場監督は上田所属の方でした、
そして元々エスバイエル所属でそのままヤマダになったと言っていたので、もしや現場監督同じだったりして?と思いました(´Д` )
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3164
3151
すみません、加工投稿って打ち間違いです>_<
過去投稿です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3165
匿名さん
すみえちゃんへ
やっと、あきらめて直し始めましたか。本当によかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3166
検討板ユーザーさん
>>3131 匿名さん
初回契約が一昨年の12月。初回契約引渡しが昨年の10月。まだ完成していません。
銀行ローンも昨年中に最終決済するという合意のもと、ヤマダホームズに発注したのですが。
ZEHの補助金も決定通知破棄、断熱材も追加料金を支払ったのにも関わらず、契約の断熱材を使わないでそのまま。契約通りになっていないまま直そうともしませんよ。
ここに一生かける投資できますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3167
口コミ知りたいさん
>>3158 3151さん
全くそのとおりです。
監理(管理よりもっと重い意味です)する義務が建築士にあります。建築士法にきちんと定められているので、これに違反すると業務停止や免許剥奪等の行政処分が下る可能性があります。
それが全くできていないのがいちばんの問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3168
マンション検討中さん
>>3158 さん
全くそのとおりです。
監理(管理よりもっと重い意味です)する義務が建築士にあります。建築士法にきちんと定められているので、これに違反すると業務停止や免許剥奪等の行政処分が下る可能性があります。
それが全くできていないのがいちばんの問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3169
評判気になるさん
>>3154 3151さん
契約書上は引渡しが遅れると1年あたり10%の損害金を支払う、と書いてありませんか?
本来であれば、損害金はそれを上回ることが多かったりしますが、法律上は損害の予定の金額を契約に盛込むことができるようになっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3170
検討板ユーザーさん
>>3140 口コミ知りたいさん
やめた方が懸命かと思います。
まともな会社ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3171
eマンションさん
>>3044 匿名さん
ないですよ。
内部結露計算にて省略、と設計書に書いてありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3172
eマンションさん
>>3060 匿名さん
全くそのとおりです。
とにかく引渡し。
その後、裁判で解決することを勧めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3173
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3174
元社員
エリア、店名教えてください。
直ぐ本社対応します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3175
検討者さん
元社員??
対応すべきは担当地区支社だと思うが・・
ここまで問題が大きくなる前に真摯に対応していれば、こんな所に暴露されずにすんだと言う事をよく考えるべき。
YHの経営体質は昔も今も変わっていない。
失敗を糧に出来ず、その場しのぎ的なやり方を繰り返しているならこれからも起こるべく事案と思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3176
元社員
担当支社が対応できず、問題が大きくなっているのであれば、本社ですよ。
直ぐ対応しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3177
検討板ユーザーさん
>>3176 元社員さん
本社対応はありません。
無駄なので訴訟を起こすことにしました。
国民消費者センターに相談、その指示に基づき、本社宛と店長宛に配達証明付きの郵便にて、申し入れ。
行政の苦情を請負っている建築士事務所協会に相談、申し入れしてもらいましたが、全く効果なし。
建築士事務所協会の一級建築士も呆れており、早々に紛争解決機関へ相談するべきだと話していました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3178
検討者さん
3176: 元社員>
あんた、なんでそんなにYHを擁護するの?元社員だったら関係ないんじゃないの。すみえちゃんがどれだけ苦労して調停に持ち込めたと思うの?
特に長野支社の度重なる不祥事は、組織としてのコンプライアンスの徹底がなされていないのと、社員の仕事に対するモチベーションの著しい低下が原因となってると思う。
この支社に限らず、私の建てたS件S支社も同様で施主が毎日の現場見回りを怠っていたら今の家は建たなかったと断言できるほど、いい加減で杜撰な現場だった。
YH系列はどこの支社も結局同じ様なもので焼てたもん勝ちの極悪HMと言えるので、ここで家造りを検討している人は避けた方が無難と思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3179
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3180
検討板ユーザーさん
そもそも注文住宅というのが一般人には一生に一度しか経験しない、という性質のものに問題があります。
食品、飲食店のようにリピートがあるものであれば、騙されたら二度とリピートしない。
信頼を失ったものは淘汰されていくものです。
ネット社会である今、情報が伝わりやすくなっているので、騙されたら訴訟を起こす。
訴訟は公開情報となり、また、訴訟で勝訴すれば、行政の言うように、建築士法で行政処分が下り、国交省のネガティブサイトに建築士等の情報が公開されます。
これを皆で繰り返して悪徳のHMを淘汰させていくしかないのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3181
通りがかりさん
S件?県かな?
ひどいメーカーで建ててしまったんですね。
かわいそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3182
通りがかりさん
東京ゼロエミの申請費用が15万でした。取れないかもしれない50万円(水準2)の補助金申請に15万円って高すぎじゃないですかね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3183
C
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3184
C
あ、書き忘れましたが、天井裏で感じた風の正体は、、、
接続されているダクトのアルミテープの部分の下側がちゃんと巻かれておらず、室内給気側が1つ、メインの排気ダクトの下側から1つ猛烈に風が漏れておりましたw
その場所以外の屋根裏からは風はまったく感じなかったので、確実にそれが原因ですw
という事は家中から集めたよどんだ空気やらシックハウスの原因になる化学物質やら、トイレのう○この芳醇な香りまで、、、全てが屋根裏に一部排気されてまるで意味がない状態という事ですね!
おやすみなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3185
通りがかりさん
長野の北信地域に住んでいて、近所にヤマダホームズで家を建てている人がいるのですが、建築業者が迷惑です。
住宅街で大声で談笑、敷地内で喫煙、割り箸ポイ捨て。
作業終わりの業者が帰宅する際狭い道路があり、ちょうどタイミングが被ってしまい私が手前で待機していたが何も挨拶することなく我が物顔で素通り。
これから建てる人もこのような業者が来ることを覚悟してください。
近所からいろいろ言われてると思ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3186
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3187
ご近所さん
>>3182
取れないかもしれないなんてことがあるの?
申請する前に枠を確保するものじゃないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3188
ご近所さん
>>3183 Cさん
いい加減な施工ですね。
Cさんが疑問に思って調べたから発覚しましたが、気づけなかったらどうなっていたのでしょうね。
また、今回は目に見える部分だったけど、目に見えない部分にも手抜きや施工不良があるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3189
C
さっそく今日監督に来てもらって、屋根裏入って実際見て貰って1階と2階両方の換気扇本体を近々外して全部きちんとやり直してもらう事になりました(`_´)ゞ
2階は実際どうなってるか分からないけど、1階がこの感じだと2階も不安だからって事でそっちもやって貰う事になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3190
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3191
名無しさん
因みに我が家の施工中はこれ
準耐火でないので防火被膜なしです
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3192
C
>>3191 名無しさん
うちのと違ってとぐろ巻いてなくてまっすぐなダクトでうらやましいです^^
うちのもこれくらいスッキリしてほしー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3193
名無しさん
本体の取付って誰がやるんだろう
取付は大工だと思うんだけど、本来は換気システム取付専門業者がやるのでは?
本当のところどうなんでしょう?
うちの天井貼ってからの写真見直してみて気づいたけど、本体取付の時に金属の火打梁外したんじゃないのか?
ん~、こういう確認不足がほんとにダメだね
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3194
C
うちは電気配線してくれた電気屋さんが設置してましたー
確かに屋根裏から見たら意外と結構本体厚みあったので、金物の位置的に外されてる可能性もありそうですね?
写真だと金物と天井の距離感覚が分からないのでギリギリいけてる?かもしれませんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3195
通りがかりさん
皆さんこの会社で大変な思いをされていますね。私の知人も長い間大変な思いをしています。その人は4年くらい前にヤマダで平屋の建物を契約したが、上棟時に違う工法で施工されている事を発見したそうです。その後、工事のやり直しを求めて交渉している時に、営業担当者の説明と実際に行われている工事が違っている事を発見したと言っていました。私がその事は何かと聞いたのですが、この事が大きな問題になってしまうと自分たちの事が解決できずに騒ぎだけ大きくなってしまうと困るから、ゴメン、今は言えないと言われました。すごく重要な事のようです。その人は今年になってから訴訟したと言ってました。証拠の録音データも持っていると言ってました。今は弁護士から止められているので何もできないが、今後、裁判の状況によっては情報公開もしていきたいという話もしていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3196
名無しさん
近所の人気の分譲地(全部で100区画くらい)の第一期抽選分20区画で家が建ち始めたんだけど、そのうちの2区画がヤマダホームズ。
うちが建ててから3年経つけど、生活活動範囲で一度も見たことなかったからなんか嬉しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3197
評判気になるさん
>>3196 名無しさん
うちの近くにも建った。レンガ風の洒落た外壁の家。夏にプールなんか出して子供達が楽しそうにはしゃいでた。にぎやかになるのは良いことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3198
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3199
検討者さん
3196,3197,3198>
関係者の投稿かな?
こんなの何の参考にもなりゃしない。
YHの本質を見極めるにはまず、契約する前に建築現場を見せてもらう事、その際は理由を話して現場の職人に必ず声をかけ、許す限り頻繁に現場に足を運び、
①現場が整理整頓されているか。
②雨養生はしっかりとされているか。
③職人たちの言葉遣い、態度等は礼儀正しいか。
この三点をチェックする事により、外れくじを引く確立はかなり下がって来る。
さあ、論より証拠!!
ここで契約を考えているあなた、今からでもアクションを起してほしい。後からこんなはずでは無かったと後悔する前に!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3200
通りがかりさん
>>3199 検討者さん
別にあなたに向けて書いてるわけじゃないよ。
いろんな見方あっても良いのでは?
批判、肯定、その他思った事色々書いてよろしいのでは?
批判だけでまとめ合いたいのならそういうスレッドを立ち上げればいいのではないかな。
批判派も肯定派も自由にやり合いましょう。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3201
検討者さん
批判派も肯定派も自由にやり合いましょう。>
そう言う問題じゃなくて、オレはここで建てた経験者として言っている訳だ。
完成までの半年間にわたってオレが経験した事、それは上記①、②、③全てにおいてヤマダホームズは問題があったと言う事である。
これをどうとるかは読み手次第だがヤマダホームズとはどういった会社であるか、過去スレを紐解いていけば自ずと解るであろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3202
匿名さん
>>3201 検討者さん
3196,3197,3198>
関係者の投稿かな?
上記、なんの根拠もない、失礼極まりないな。
あなたこそ敵対業者と言われてもいいのかな?
腹立たしい思いは理解できるけれど、言葉は選びましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3203
名無しさん
あらら
3196だけど、実際にここで建ててるよ
3年間、周りで建ててるの見たことないってネガティブ書いてるだろ
うちは大工、他の職人は良かったよ
毎日のように足を運んだけど素人にも優しく教えてくれたし、施工も丁寧だった
工務はダメダメで色々と揉めたけどね
ローコストと割り切り初めから期待してなかったから、まあこんなもんだろうと思っている
家は住み心地は良いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3204
我が家の場合
我が家も平屋で、今年5年点検になります。
ご友人の工法が違うというのは、おそらくティンバーメタル工法ではなく
一般的な耐震金物工法で棟上げしたのだと思います。
我が家も棟上げ後工法が違うのに気づき、担当営業に確認しました。
当時、平屋は一般の耐震金物工法に勝手に変えたばかりで、営業担当もティンバー
メタルと思っていました。
パンフレットにも何の説明もなく、非常にがっかりすると共に腹立たしい思いを
したのを思い出します。
当時の支社長・支店長・工務長・設計士・営業担当、全員から謝罪されました。
ティンバーメタルに変える場合、基礎からのやり直しになるとの事で、その後どうするか、打合せを重ねました。
結果、我が家の場合、耐震強度等再計算をしてもらい、耐震等級が3で確保できる裏付けが出来たので、そのまま進めてもらいました。
同じ思いをする人が出ないよう、平屋のHPにも記載を出してもらいました。
いまは出てないので、どうなってるかはわかりませんが・・・
監督はイマイチでしたが、棟梁はじめ職人さんにも恵まれ、今は快適に暮らしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3205
我が家の場合
3195:通りがかりさん、を受けての投稿でした。
色々問題はあると思いますが、相手がどの位の誠意で接してくれるか、だと思います。
その他問題になった部分も多々ありましたが、お互い話し合いで乗り越えました。
担当営業にも恵まれたのかもしれません。
時間がかかったこともありましたが、最終的には、すべてクリアしてくれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3206
名無しさん
3204: 我が家の場合さん
それ、うちもありました。
ティンバーメタルの強度は平屋には強すぎるから金物に変えたと言い訳してました。
最初から言えよ ですね。
謝罪だけでした?
サービスとかありませんでしたか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3207
C
ええ?結構あるものなんですか?
ちなみになんですが、契約ではティンバーメタル工法、つまりピン工法で契約になっている訳ですよね?そうすると当然ながら契約の金額にもその価格が入ってる訳ですよね?
その上で、勝手にハウスメーカー都合で変更になった場合、まずは普通に契約不適合責任の問題がありますよね?
勝手にではなく話し合った上でだった場合においても普通に考えて減額処理とかされないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3208
匿名さん
減額交渉しないと自主的にはしてこないと思います。気づかなければ、約束の工法や図面と違っても金額も高いままだと思います。建築業界、やったもの勝ちになると学習してるんじやないですか。改めていってほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3209
匿名さん
私はここで建てさせて頂き住んでいる者です。
減額工事費の返却について、引き渡し前の最終支払額の際に、減額分を引いた額で入金したい旨を伝えたところ、そのような事はできないので一度、全額を支払い引渡し後、1ヶ月以内に必ず返金する と議事録にも残して頂き信用して全額支払いました。
結果、2ヶ月経っても返金無し遅延の連絡すら先方からない状態です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3210
戸建て検討中さん
オレの時もそうだったな。
その他、完成まで書ききれないほど色々ありすぎたっけ。
だからここは立てたもん勝ちのハウスメーカーって事、いい加減に皆、気づいてほしいもんだ。当然別宅は現在、他社で検討中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3211
戸建て検討中さん
ちょつと前に館林のお店に行ってみましたが、住宅の営業というより田舎の不動産屋さんみたいなおじさんでした。
数珠みたいのを着けていてちょっとセンスが合わない雰囲気でした。
建物の事もあまり詳しくない感じで性能についてもあやふやでした。
年齢だけベテランでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3212
C
>>3209 匿名さん
え、それもうただの立派な詐欺じゃないですか。催促しても返金されないのですか?
ちなみに自分は、省令準耐火で契約しておりますが、一部を除いでほぼ省令準耐火仕様で施工されていませんでしたw
例えばヤマダが作成した矩計図に明確に外壁側の石膏ボードは横架材まで張り上げるとか、コンセントボックスは鋼製とか、ファイヤーストップはどこにどんな風に入れるとか、ちゃんと図面に記してありますが、今書いたものは「全て1つも」出来ていませんw
これはもう確実に契約不適合責任の問題なのでやり直しをお願いしている所です。
と言うか、自分はヤマダファイナンスにてフラット35Sを利用しているので、住宅仕様が色々と決められていますが、そもそも適合検査で何故これで通った?と疑問なのですが、これは普通に考えて住宅金融支援機構に虚偽の申請をしている可能性もあるんじゃない?と考えてしまいます。
自分は仕様通りにまともに補修なりしてくれるのならそれで良いですが、
ヤマダがもしまともに対応してくれないのなら、その辺りも含め各所に証拠を持って確認しに行こうと思います。
これまでの音声録音もありますし、施工中の写真も着工から1000枚以上細かく撮っていますし、今の家の状態も調べられる所は大体調べて撮影もしてあるので。
ちなみに、これは最近写真を見返していて気付いたのですが、
吹付断熱の厚みが仕様書では壁90mm、屋根200㎜となっていましたが、吹付後に撮った写真では厚みを測る青いピンが壁は85㎜、屋根は180㎜のピンが刺さっていました、断熱材にしても省令準耐火にしても完全に仕様間違えてね?とw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3213
匿名さん
>>3212 Cさん
返金の期日、1ヶ月が過ぎた時に電話しました。
社内の処理で時間がかかる とかの説明でした。
その後、2ヶ月が経過しましたが連絡頂けていません。
施工途中でも色々、揉めてホームインスペクター診断入れて是正してもらったり本当に疲れました。
現場監督も引渡し直後に飛んでしまい、残項目も沢山有るので後任の方が最後まで対応してくださるのか心配です。
最後くらい誠意ある対応を期待していましたが、最後まで裏切られました。
返金金額より対応の仕方に落胆です。
信じた自分がやっぱりバカでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3214
C
>>3213 匿名さん
議事録として正式に文書に残ってるにも関わらずその対応は最悪ですね、、、
疲れる気持ちとてもよく分かります、自分も疲れました(´Д` )
ところで自分の所も8月に現場監督が完全に音信不通で飛んでしまい大変でした、もしや同じ現場監督?なのか、同じじゃないなら現場監督が飛びまくる職場なのか?本当に色々困ったものですよね(^^;
なにも別にわざわざ粗探しがしたくて色々文句言ってるわけじゃなくて、現実に困った事ばかり起こってて、それに対する対応が誠実でないのが1番頭に来ますよね、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3215
通りがかりさん
>>3204 我が家の場合さん
こちらを拝見するまで自分の家もティンバーメタル工法だと思っていました。
改めて契約書を見ると 通し柱金物構造、木造軸組従来工法(通し柱は金物工法)と記載になっており、この場合ティンバーメタルではないって事ですかね?
契約を交わす前、営業マンの説明ではパンフレットの絵など含めティンバーメタルで説明を受けていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3216
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3217
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3218
通りがかりさん
>>3216 名無しさん
発泡ウレタンを拭く前の柱との繋ぎ目の写真も撮ってあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3219
名無しさん
3217: マンション掲示板さん
フェリディアですか。
現在のシリーズの中身はよく存じていませんが、フェリディア以外でしたらティンバーメタルでないかも知れません。
もし、仕様と説明が異なっているなら営業の認識不足ですね。
減額交渉もしくはサービス要求できると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3220
我が家の場合
3215:通りがかりさん
平屋だけ規格が変わったとの事で、2階屋のフェリディアであればティンバーメタルだと思います。
私の知り合いが一年後にフェリディアで2階屋を建てましたが、ティンバーメタルでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3221
名無しさん
3219: 名無しさん>
認識が甘いです?
ここにはそんな事通用しませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3222
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3223
名無しさん
施主の交渉力以前の問題と思います。
ここは企業としてのコンプライアンスが欠如しています。
下から数えた方が良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3224
通りがかりさん
ヤマダホームズさんで検討しているものですが、インスタで有名な欠陥住宅が不安です。
みなさんはどう考えていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3225
通りがかりさん
約一年前にヤマダホームズさんで建てました。特に不具合もなく快適に暮らしてます。
1か月、3か月、一年点検終わりました。3か月点検の際に気になる部分は直してもらいました。ここの書き込みを読むと、ひどい対応のところもあるみたいですね。支店によるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3226
施主
3225: 通りがかりさん>
疑う訳ではありませんがそれほど気に入ったのならここで支店名を明かして下さい。
無理にとは言いませんが、YH側からしてみれば名誉回復の良い機会だと思いますが・・・
因みに私の場合は埼玉支社でしたがそれは酷いもので、まず初めの地縄張りの段階から間違えていました。
以後ここには書ききれないほどの施工ミス住設ミス等あり、さすがに私も疲れ果ててしまいました。
やはり他の方も仰っているように企業としてのコンプライアンスの欠如かと私も思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3227
名無しさん
大きな問題なく建てて、快適に暮らしている人も沢山いると思うよ。
そういう人は、ここに書き込まないだけなんじゃない。
自分も少しはミスのようなものはあったけど、その都度、営業や工務が対処してくれたよ。
何もここで建てた人全員が失敗したというわけではないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3228
施主
3227: 名無しさん>
希望的観測ですか?
それならあんたはどこの支社で建てたか言えると思うけど・・・
まぁ、無理にとは言わんけど。
ただ失敗しない家づくりのためには入念な下調べや情報が必要と思うから自分のケースを言ったまでで、何もここで建てた全員が失敗したとは1ミリも書いてないけどね。
偏った考え方はやめて人の意見も尊重しましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3229
匿名さん
私も酷い目にあった1人です。
地縄張りから間違っていました。
地縄張りの時、監督は寸法が記載された図面を持ち合わせておらず、私が持っていた図面を参考に写真を撮りましたが、間違えだらけで、日を改めました。
地鎮祭で授かったお札を預けておりましたが、上棟日に紛失しており、謝罪されました。
上記の事は、序の口で、書ききれません。
ちなみに神奈川支社です。 当時携わってくれた人は、現在ほとんど居りませんので、酷い社員がローテーションしているだけで、どこの支社も同じだけだと思います。
絶対にオススメしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3230
名無しさん
3227だけど、もちろん下調べは時間をかけてやったよ。
自分が建てた当時はフェリディアが坪40万ちょいくらいだったから同価格帯の中ではコスパ良くて自分の予算に合ってたのがここを選択候補にした理由。
坪100万とか出せるなら、ここじゃなくて多分積水とかヘーベルとか候補にしたと思うよ。
坪40万円台の中でハウスメーカー廻ってみて、担当営業のレスポンスや提案力の良さ、建設中の物件見学で施工中の様子(4件見せてくれた)などから決めた。
担当営業は契約後に対応が悪くなることもなく最後まで良くやってくれたから当たりだったかな。
今でも展示場に行けば世間話したりして良い関係保っているよ。
あと、アフターフォローも連絡すれば直ぐに来てくれて対応も2週間以内には実施してくれた。これも当たりだったみたいだね。
ここでは少数派の体験情報かも知れないけど、良かったという例かな。
宣伝するつもりはないから地域を特定する書き込みはしないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3231
検討者さん
関係者と思われる書き込みもあるようですが、YHには襟を正して頂きたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3232
匿名さん
住友林業の展示場予約していくとBALMUDAThePotくれるらしいぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3233
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3236
通りがかりさん
偏見に満ちた取って付けた様なコメントが一部に見られますが、ここはあくまでも建設的な意見の場なのです。各自、良識に則った投稿をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3237
匿名さん
一年足らずで担当が三人変わりましたが、これって異常だと思います。一人の担当に最後までお付き合い頂けない会社のようですね。とにかく社員の出入りの激しい会社です、契約破棄を考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3238
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3239
ご近所さん
youtubeで偶然見つけたヤマダでリフォームした人w
正確にはヤマダホームズじゃなくてヤマダ電機でやったみたいだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3240
匿名さん
3239: ご近所さん>
観ました。特に床とキッチン壁のコーキング部分が酷いですね、やり直してこれでは・・・
そもそも家づくりのノウハウの無い家電量販店が建築業界に進出する事が間違いの元であると思いました。建築業界の横のつながりもないですし。
やはりヤマダホームズで建てるのはリスクが大きすぎると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3241
名無しさん
ここのクロスの糊は薄めるタイプ。
薄めたほうが貼るのが楽だから、規定以上に薄める職人がほとんど。特に夏場はかなり薄める。
薄い糊は剥がれ易いのはわかるよね。
だからうちは原液タイプを指定して使ってもらったよ。
4年経過したけど剥がれや浮きは一切なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3242
名無しさん
近所の分譲地でここが二軒建ててたけど、他よりも早く完成したようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3243
すみえちゃん
もうじき修繕工事終わるらしいですが、
外壁の黒ずみはなぜでしょうか。
高圧洗浄厳禁の外壁に
なにしてくれたんですか?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3244
名無しさん
3243: すみえちゃんさん>
お久しぶりですね。
その後いかがでしょうか。
画像を見たところ部分的な黒ずみに見えますが、カビの可能性も考えられるので梅雨時等にどう変わって行くか注視してみてください。
外壁にはコーティング処理が施されているため擦ったり水洗いは厳禁で、この事を知らない施工業者もYHのは一部にいると思います。
施工後2年間はメンテ保証があるので、YHには早めの対応をお願いしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3245
匿名さん
設計中に、外壁が黒ずむのは、内側のカビが原因という説明と他社の街中にある建物の写真を見せられたことがありました。見せられた理由は、璧体内通気工法(?)だから、当社は壁体内にカビは生えませんだったと思うんだけど、、上部に空気が通気できてますか??
単なる汚れであることを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3246
すみえちゃん
外壁だけは問題無かったのに、
足場が外れたと言うので
見に行ったら傷だらけでした。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3247
匿名さん
窓周り又は、それ以外から外壁の内側に水が入っていませんか?水掛け検査?みたいなのしらべてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3248
ご近所さん
>>3246 すみえちゃん
素朴な疑問なのですが、例えば今回の外壁の塗膜やシールの部分って普通外壁メーカーの保証15年とか20年とかあるじゃないですか?
すみえちゃんの場合って建ってから住めないまま何年か経ってましたよね?その場合ってメーカー保証切れてからの最初にロスした数年分の保証ってヤマダがしてくれるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3249
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3250
匿名さん
仮審査通り、土地の手続きや内装外装まで決めて、本審査通らない。
半年後にらまた本審査したら通るから待ってと言われました。
具体的にはこちら自営でまだ始めて1年たっておりません。銀行だと3年経営してないと審査対象外でしたが、ヤマダファイナンスなら大丈夫ですと。
ところが、本審査で通らなかった理由が年数不足だと。ですよね?ってなる。しまいにゃ、やめたら違約金払って貰うとか、土地代もどうなるかわかんないと脅されてます。
私が悪いんでしょうか?本当に大丈夫か確認して大丈夫だと言うから話しを進めたのに騙された感じがします。
落ち度はヤマダじゃないかな?と思うんですが、どう思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)