注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
LUKA [更新日時] 2025-02-17 16:09:27

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

2008年12月31日 エスバイエルにて契約
ニューオーセント シンプル&モダン2階建て自由設計スタイル
にて私は契約いたしました。

[スレ作成日時]2009-02-27 23:41:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2801 匿名さん

    大手だからとか、ヤマダとか関係ない。
    建てるのは出入りする様々な職人。
    仕上がりきれいな人いれば、微妙な人もいる。
    まず家に対する知識つけて、できるだけ現場に行く。遠慮はなし、気になれば聞く。
    ただ工期もあるし、邪魔すると急がしてもだめだし、良好な関係つくると、頑張ってくれるんじゃないか?
    個人的にはヤマダは仕事できる人が少ないですね。職人は差がはげしい。

  2. 2802 まゆもも

    厳しい値引き要求や予算が少ないなどは、職人の単価で調整するでしょうね。
    単価が安い職人は仕事が早いし。w

    うちは、値引き要求はせずに、その代わり良い職人(大工)を付けるようお願いしました。
    普段、大手HMの高額物件も手掛ける方でした。
    建築中に建築のことや職人事情など色々と教えてくれました。
    建築途中で大手HMの高額物件の手伝いのお呼びが掛かり、その分うちの工期に少し遅れが発生。
    若い衆を呼んで手伝わせていましたが、作業の雑さは明確でした。
    「若い連中は作業が早い。さっさと終わらせて数をこなそうとする」と言って後で手直ししてました。

  3. 2803 名無しさん

    ↑ヤマダホームズは値引き&キャンペーンを売りにしてるHMだけど、なら初めからそんなもんやらければ良いって事になる。家造りってのは屋根とか基礎とか内装も含め、住設・電気工事等トータルで考えるべきで、大工だけ良ければって話にはならない。
    すなわち全体的なクオリティの問題であり、施主の求めているものに対して根本的なところでヤマダホームズは商売の方法を間違えていると思う。



  4. 2804 まゆもも

    値引キャンペーンは100万円ありました。それ以上は要求しなかったということです。
    ヤマダとしての基準というのはあります。
    例えば、釘打ちの間隔。正確な数値は覚えてませんが、釘打ちの間隔は〇〇cm以下というのがあります。
    これをやるのに、単価が安く仕事が早い大工は目分量で打ちます。間隔さえ守っていれば問題ありません。
    これを丁寧な大工は間隔を記してから釘打ちします。線を引くというひと手間が加わります。
    ヤマダの施工基準に線を引くというのはありません。石膏ボードを貼れば見えなくなる場所。それでも手間を掛けるわけです。(建売だと、この間隔すら怪しい)
    釘打ちの深さも、少し深く打ちます。木痩せしても釘の頭が出ないようにするためです。
    検査が厳しい大手HMの高額物件をこなしているので、そういうやり方が身に付いているそうです。
    ヤマダでは、そこまで要求されないから、やらずに早く済ますこともできるのに。
    でも、必ずやるわけではない。施主が全く見に来ないとか熱意を感じられないときはやらないそうです。

    うちの場合の職人は
    基礎X、大工◎、キッチン、バス設置○、トイレ設置△、屋根X、外壁△、クロス貼り◎、電気工事○でした。
    全てが○以上というわけにはいかないですね。

    1. 値引キャンペーンは100万円ありました。...
  5. 2805 戸建て検討中さん

    HMの中ではヤマダが安くて本命ですが、口コミを見てると不安になってきました。詳しい方、結局どこで建てればいいのかご教授ください。

  6. 2806 匿名さん

    なんか微妙だね。丁寧かもですけど。そんくらいけがくことなくやれよって思いますね。単価高いならと。
    見てないならやらないとか微妙だし。常にやれよと。
    だいたいなにを基準に単価わかんの?順繰りまわってるだけでしょ。
    有名大手も対して検査なんて変わらんよ。

  7. 2807 名無しさんや

    >>2805 戸建て検討中さん
    土地の条件等クリア出来るのなら規格住宅はどうでしょう?
    大手でも注文住宅に比べると割安ですし、最初から間取りを含めた基本的な設計は完了しているので手違いなどのミスも少ないと思います。
    自分の意思など限定されてしまいますが、オーソドックスな設計は住みやすさにもつながります。将来的に売却するにしてもメリットもあります。(個性的なデザイン、間取りは敬遠されやすい)
    多少の変更も可能で、私の場合はキッチンをペニンシュラ型にしました。
    太陽光発電システム、HEMS,エコキュート,電動シャッター2箇所、フローリングのガラスコーティング諸々込分位は安いとおもいます。
    サイディングは在庫処分の物を割り当てられてしまいましたけどね。(たぶん)


  8. 2808 検討板ユーザーさん

    掲示板での評判は良い口コミ少ないですが、会社として成り立っているので少なからず満足している人もいるでしょう。

  9. 2809 名無しさんや

    2807 名無しさんやです。
    SXLΣの規格住宅です。
    基本プレハブの型式認定なので将来増築リフォームや売却児にデメリットが生じる可能性はあります。
    私はその予定は無さそうなので施工が安定していそうなエスバイエルにしました。
    在来工法に比べるとほとんど工場での加工品を現地で組み上げる工法なので大工の質に左右され難いし、工期も短く釘打ちの工程も少ないのでご近所さんから静かでしたよと言われました。
    不満があるとしたら断熱性能はごくごく普通で高性能とは言えないかな…
    3年住んでいて結露も発生したこと無いし(東京都多摩地区)無暖房で朝のリビングの温度は15度位だからそんなに寒くないし、まあこんなもんかなって感じですかね。

  10. 2810 名無しさんや

    2809 名無しさんやさん

    訂正
    売却児 ?
    売却時 ○
    すみませんでした。

  11. 2811 名無しさん

    私の時は担当大工は一人だけでしたが、その大工と初めの頃は話とかできたけど、何回か顔を出すうちに鬱とうしがられ、以後見学に行くのが憚られるようになりました。
    一応見に行く時は差し入れは忘れず、上棟の時はご祝儀も渡しましたし、訪れる時は必ず声をかけて家の中にはいるようにしていたのですが・・・
    なので、一概に施主の熱意云々は職人さんに寄りけりだと思います。中には話しかけられたり、見に来られたりするのが苦手な人もいるという事も現実なのです。
    でも基本、現場確認は大事な事なので許す限り見に行った方が良いと思います。

  12. 2812 匿名さん

    上部の検索窓に すみえちゃん と書いて検索 ポン! 出てきましたよ。

  13. 2813 通りがかりさん

    >>2805
    不安ですよね。よくわかります。
    どんな大工さんがつくかは運ですよね

    >>2803さんのいうとおり、大工さんだけよくても
    住設、屋根、外壁、クロス貼り、電気工事、などは専門の業者さんが来るので
    全部アタリの業者に当たるのはかなりハードル高いのかも?

  14. 2814 通りがかりさん

    少し前の話ですが残土はうちも20万見積もりに計上されていましたが、外構工事の業者に頼んだら安くしてくれそうなのでそちらに頼むことにしました。地盤補強等のせいで残土にコンクリなどが含まれてない場合なら安く捨てれると思うんですけどね。

  15. 2815 名無しさん

    2812: 匿名さん>

    検索しても出て来ませんでした。
    設定変えられたのかな??
    皆さんはどうでしたか?

  16. 2816 名無しさん

    2808: 検討板ユーザーさん >

    会社として成り立っているので少なからず満足している人もいるでしょう。>

    どうかな。
    三、四年前になるが東京支社が撤退したの知ってるの?
    あの競争率の厳しい地域で生き残れないところに、会社組織としての問題があると思うんだけど・・。
    満足と言うより気付かないだけなんじゃないの。

  17. 2817 マンション検討中さん

    ヤマダホームズで契約すると大塚家具等安く購入できるんですか?

  18. 2818 通りがかりさん

    >>2817 マンション検討中さん
    ヤマダホームズで建物と一緒に購入するなら、大塚家具の値引きから更に値引きしてくれました。
    ただ家具の値段は高いですが…

  19. 2819 マンション検討中さん

    >>2818 通りがかりさん
    ご返信ありがとうございます。
    スーパーフル装備で検討してまして、家具までコーディネートしてくれるなら家具も考えてましたが、元の値段が高いですからねー。。
    値引きは店舗での値引きでしょうか?

  20. 2820 通りがかりさん

    >>2819 マンション検討中さん
    スーパーフルの場合、決まったカーテンと照明しかつかないのでいろいろしたいとの事でしたら、オプション代も結構かかります。
    私もスーパーフルで考えてたのですが、結局カーテンや照明をこだわりスーパーフルは辞めました。
    値段は大塚家具の標準から値引きしてその値段からヤマダホームズの割引きがありました。
    それでもコーディネートしてくれる家具はたかいですね!
    でも部屋の家具の色や大きさなど、教えてもらえる為、見に行くだけでも勉強になりますから一回行ってみてもいいかと思います。
    インテリアコーディネーターさんに言ったら予約を取ってもらえて、尚且つ先に大塚家具に間取りやどう言った家具が良いか話を通してもらえます。

  21. 2821 匿名さん

    ヤマダホームズの下のスレッド内のレス検索ですよ。
    スポンサードリンクの上(一番上ではないですよ)
    レスのタブの少し上です。

  22. 2822 マンション検討中さん

    >>2820 通りがかりさん
    ご返信ありがとうございます。
    スーパーフルは意外と選べるのが少ないとオシャレに拘るならあまり口コミが良くないですよね。
    どのぐらいスーパーフル装備にする事で値段が変わったかはわかりませんが。。
    打合せを進めれば進めるほど、ヤマダホームズは意外と高い??という事がわかってきました。。

    大塚家具で一度コーディネイトして頂くのは良いですね!良い勉強になりそうですが、近くに店舗がないのがネックですね。。

  23. 2823 匿名で失礼いたします

    大塚家具の話、タイムリーです。先日ベッドやダイニングチェアを買いに行きました、総額50万ほどで1割だけですが値引きしてくれました。当初は総額100万以上購入予定でしたが、その時の値引き率も1割でした。
    社員の方は知識豊富でこちらの求めている商品を的確に紹介してくれます。思っているほど商品もたかくなく、ピンからきりまで揃っている印象です。

  24. 2824 匿名で失礼いたします

    うちはスーパーフル装備住宅にしました。これから引渡しですが、子供が小さいのでカーテンやエアコンがついているのは今となってはとても助かりました(家電一つでも自分たちでは選ぶ時間が限られるため)確かに照明などはカッコいいものではありませんがシーリング類は後々変更できますし、子供部屋や寝室はそもそもお客様は見ることが少ないので拘りがなかったのも大きいです。LDKはほぼダウンライトなのでスーパーフルにはあまり左右されていません。
    我が家はシンプルモダンな感じなので、ある程度単調な色使いをしているためカーテンも無難なもので大丈夫ですが、微妙な色味などにこだわりたい方には向かないのかもしれません。
    家具や間接照明でこれから自分達好みの家にしていこうと思っております、子育て世代には悪くない商品だと思います。

  25. 2825 匿名で失礼いたします

    2823です、ちなみに大塚家具はLINEチャットのサービスがあり、寝室のレイアウトとベッドの商品紹介をお願いしました。我が家の図面を送ると3Dで部屋を起こしてくれ(ヤマダでもやってくれていないのに笑)、ベッドレイアウトなどをアドバイスしていただき予算にあった商品を教えていただきました。時間がない方や店舗でゆっくり家具を見れない方、オススメです!

  26. 2826 マンション検討中さん

    >>2824 匿名で失礼いたしますさん
    情報ありがとうございます!
    リビング照明は拘るかもしれませんが、寝室やその他部屋は規定の内容で十分かもしれませんね。

    カーテンは拘りたりありませんが、それはこれからめちゃくちゃ悩みそうですね。。
    これからの家作りが楽しみです!

  27. 2827 マンション検討中さん

    >>2825 匿名で失礼いたしますさん
    情報ありがとうございます!
    近くに大塚家具の店舗がないので、都内まで遠征も検討してましたが、LINEでそこまでシミュレーションしてくれるのはありがたいですね!
    家電はあまり購入するものがなくて、家具も一緒にコーディネイトしてくれれば。。と思ってスーパーフル装備検討してたので、そこは魅力ですね!
    先が楽しみになってきました!

  28. 2828 通りがかり

    >>2822 マンション検討中さん
    ヤマダホームズって結構口コミが良くないとかでどうなんやろうって不安な事が多いと思いますが、そんなに悪くなかった印象でした!
    ただ打ち合わせしていくとなんか違うなーって事はこれから何回かは絶対ありますし、打ち合わせした図面通りでは無いとか有りますので、しんどいですが図面と設備仕様は良くチェックしといた方がいいですね!
    家づくり頑張って下さい!


  29. 2829 名無しさん

    2821: 匿名さん>

    確認出来たけど、最近のコメントだけで他のは消されてました。
    肝心の内容が伝わりませんでした。

  30. 2830 匿名さん

    私の時は、図面と違うのにそのまま施工されてました。こちらから申し出ない限り、向こうは気付きませんので毎日、針の筵状態でした。
    社内チェックは機能してませんので施主チェックが必須です。
    完成してから何回も催促したけど、定期点検にも来ないのでまたストレスが膨らんでいます。
    ここで建てて後悔してます。

  31. 2831 ご近所さん

    出てきた5枚(1,2,3,4,5)のタブの先頭レス番号(2829等)から実際にさかのぼって見るしかないでしょう。
    検索にかからないだけではないでしょうか。

  32. 2832 通りがかりさん

    スーパーフル装備で先日内装決めてきましたが、コーディネーターさんの提案のおかげで吐き出し窓のバーチカルブラインドへ変更が追加無しで出来ました。
    元から差額がないのかもしれませんが、企画外は基本追加だと思っていたので助かりました。

    ロールスクリーンへの変更は絶対追加らしいです、、、

  33. 2833 匿名さん

    あきらめずに要望される方が良いと思います。

  34. 2834 通りがかりさん

    担当になった人がこの場で契約してくれ、としつこくて値引きも今月までだと脅してきたり本当嫌だったから辞めました。

  35. 2835 匿名さん

    自分のノルマしか考えない営業担当ですね。それと、ここの標準外しの差額が高いのは、値引き分を補っているからと思います。契約してから起こるであろう数多くのトラブルを考えれば辞めて正解です。

  36. 2836 匿名

    >>2819 マンション検討中さん

    やめた方がいいです
    めちゃくちゃされました。

  37. 2837 マンション検討中さん

    >>2836 匿名さん

    めちゃくちゃされたというのはどういう事でしょうか?

  38. 2838 匿名さん

    >>2824 匿名で失礼いたしますさん
    情報ありがとうございます!
    すごく参考になります!

  39. 2839 匿名で失礼いたします

    >>2838 匿名さん
    カーテンや照明以外にも、家具や日用品、外構打ち合わせ、引越し準備や諸々の手続きなどやることが沢山ありすぎててんやわんやしています。笑
    ご夫婦だけとか、あるいは子育てひと段落した方などお時間にある程度余裕のある方は他のプランがいいかもしれません!
    良いお家がたちますように。

  40. 2840 匿名さん

    自演多し、肝心のお家造りの方にてんやわんやしないようにして下さいね。

  41. 2841 匿名さん

    案内された現場見たら道具や資材が散乱してた。
    職人はどういう訳かいなかったけど休憩時間だったのかな、むき出しの木材が雨に濡れっぱなしで不安になる現場だったので契約するのはやめにしました。

  42. 2842 匿名さん

    どの情報を信じたらよいのやら…汗

  43. 2843 名無しさん

    >>2842 匿名さん

    自分で苦労して得た情報を信じましょう。

  44. 2844 匿名さん

    2842: 匿名さん>

    少しでも不安を感じるならやめた方が賢明ですよ。

  45. 2845 戸建て検討中さん

    2842: 匿名さん>

    火のない所に煙は立ちません。

  46. 2846 名無しさん

    家なんて、どこで建ててもリスクあるだろ
    あたり引くか、はずれ引くか運次第

  47. 2847 戸建て検討中さん

    2846: 名無しさん>

    運否天賦で言うなら、ここはカスくじ多しで経営体質に問題あり。
    しかし、家造りとギャンブルを同系列に見るべきではない。
    要は施主力を養うべきで、YHの美辞麗句のHPや家電製品の割引、家具の割引等副産物の方に目が行った時点で終わってる。
    真摯に対応してくれるところは余計なキャンペーンはやらないし、値引きも無し。

  48. 2848 口コミ知りたいさん

    >>2830 匿名さん

    我が家も同じです。素人がハウスメーカーをやってる感じの会社です。部長は自社の商品も把握してません。ヤバいです。

  49. 2849 口コミ知りたいさん

    我が家も同じです。素人がハウスメーカーをやってる感じの会社です。部長は自社の商品も把握してません。ヤバいです。

  50. 2850 口コミ知りたいさん

    >>2836 匿名さん
    基礎を測り間違えたまま建築。床が傾いています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸