注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「諸戸の家の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 諸戸の家の評判ってどうですか?
bentarou [更新日時] 2025-02-15 10:20:34

「諸戸の家株式会社」で家を建てた方はいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2006-11-12 17:37:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

諸戸の家の評判ってどうですか?

  1. 41 ご近所さん

    諸戸の家が、近所にあり見学会へ行ってきました。
    感じたことをざっと。

    安っぽくなく、高級な感じ。
    ●玄関が、大理石
    ●キッチン、ワークトップも大理石
    ●床暖房
    ●収納が結構ある
    ●ヤマハのユニットバス
    ●電動シャッター

    逆にコストダウンしているところ
    ●レンジフードは、コンファーレのもので、ネット価格で5万円
    ●トイレは、流行りのものではない手洗い器つきのもの
    ●洗面台も、流行りのものではなく、三面鏡つきのありふれたもの
    ●IHも、高いグレードではなかったかな。食洗機はリンナイ?

    玄関収納が、幅2mくらいあるから、圧巻でした^ ^

  2. 42 購入検討中さん

    稲沢の物件は見る価値ありですよ。
    合理的でうまく計画してあると感心しました。
    環境もよく稲沢周辺で探してるなら検討してみてもよいかもです。
    ちなみに私は千種区の物件が完成することをを待ってます。

  3. 43 購入検討中さん

    稲沢の次はどこに建てているかご存知の方いますか?千種区に建設中なのですか?

  4. 44 ご近所さん

    勝川駅のそばで建築してます。
    とにかくデカイので注文住宅かもしれません?

  5. 45 ビギナーさん

    勝川の分譲に行きました。とにかく、来場者の多さと、空間や素材の高級感に圧倒されてしまいました。
    インテリアや小物も素敵でこんな生活したいなぁと思えます。
    通りががりで見たので、諸戸のことは全く知らなかったですが、
    営業の方も丁寧に説明してくださり、転勤で買えない理由を話すと
    宣伝しておいてと言われたので投稿します。
    一見の価値はありますよ。

  6. 46 周辺住民さん

    大府市の桃山で分譲してますよ。

  7. 47 匿名さん

    ちょっと高いわね

  8. 48 匿名さん

    黒笹すぐに完売したな。分譲で5600万だろ、すごいね

  9. 49 匿名さん

    売れてるってことは、すごいよね。でもちょっと高いな。

  10. 50 匿名さん

    かなり高いな!!

  11. 51 匿名さん

    カーテンのインテリアコーディネーターさんが素晴らしい

  12. 52 契約済みさん

    カーテンはメイクスさんですよね。インテリアコーディネーターさんの知識、センスは素晴らしいですよ。諸戸さんは一流の業者さんを使ってみえますよね。

  13. 53 土地勘無しさん

    デザインスタジオモロトは、東海地区のでの検索数が、何カ月も連続でランキング1位で、全国でも東海地区で唯一1位を取った実績があるよ。全国で注目の会社なんですね。夫婦で一目でファンになったのですが。土地が無いので、エリアがあえば・・・何とかがんばりたいです。

  14. 54 ご近所さん

    諸戸の家って凄いんですね。なんで販売延期になるんすかね。楽しみにしてたのに。

  15. 55 くりさん

    諸戸も台風には勝てないからしかたないね

  16. 56 購入経験者さん

    松月、勢子坊即完マジですごいなぁ

  17. 57 購入検討中さん

    貴船の家、売れてしまって残念です。
    また近いエリアに家が建つのを気長に待ちます。

  18. 58 匿名さん

    諸戸の家って、階段がリビングに併設されていますが、冬は寒くないのでしょうか。熱気が2階へいく気がします。廊下を無くしリビングを広くすることが狙いだと思うのですが。

  19. 59 匿名さん

    吹き抜けは寒いとよく聞きますが、階段はどうなんでしょうね。吹き抜けと同じように空気の流れがあるから、寒いような気もしますね。2階が暖かくなるのは良いですが。

    インテリアって、カーテンと照明が後回しになると聞いたことがあります。予算が浮いたらそちらにもお金をかけようと思うということでしょうか。素敵なカーテンや照明があると気持ちが豊かになりそうですよね。

  20. 60 匿名さん

    家全体の空気の循環をどうしているかにもよりますよね。
    下から上に上から下にかき混ぜるような空気の流れがあるのなら階段がリビングインであってもいいのかとは思いますが
    そうでないなら暖房の効き目はどうなんしょう?と思います。
    冬は出来れば温かくて穏やかに過ごしたい…寒いのは嫌ですもの。

  21. 61 入居済み住民さん

    入居者(3年目)です。階段がリビングに直結してます。夏は風の流れが非常に良く、天井が高いのもあって、あまり暑さを感じず非常に良いです。(たまたまか狙ったのかはわかりませんが)ということはご想像の通り、冬はちょっと寒い空気が降りてきます。

    ただ、あくまで相対的な話しで、絶対的には断熱がしっかりしているので、我が家はあまり暖房入れずに過ごしてます。(子供も小さく2階は余り使っていないので、冷気が降りてくるのが気になる程度。)

    2年目の秋からロールスクリーンを階段前に設置して、冬場は冷気を止めてから、更に過ごしやすくなりました。階段の目隠しも兼ねて。

  22. 62 不動産業者さん

    流石に販売スピードが他社と比べると、ダントツに早い。東京進出も噂で聞いた。

  23. 63 買いたいけど買えない人

    憧れてるけど無い袖は振れない。羨ましい。。。中古が出れば教えて下さい。

  24. 64 入居済み住民さん [女性 30代]

    名古屋のモロトに住んでいます。
    5年目ですが、痛みもほとんどなく、快適です。
    天井が高いので、広く感じると思います。
    買った時は、展示品のソファーやダイニングセット、BBQセット机椅子付きも、つけてくれました。照明も一部そのまま頂きました。
    来る人みんなに、建て売りには見えない、オシャレ過ぎと言われます。
    床の木材も、フワフワしてなくてしっかり固くて、本当にいい家だと思いました。

  25. 65 入居済み住民さん [女性 30代]

    言い忘れました。
    ウチも、内覧初日に隣二棟、即売れました。
    本当に、売れる速さは1番という噂は本当でした。
    なので、頭金をその日に持ってきましたよ。

  26. 66 匿名さん

    家を買うにしてもそのような競争があるんですなあ。

    迷う中で即断も求められるシーン。
    そんなにスピーディに売れる家ってあんまり聞かないかも。

  27. 67 匿名さん

    私も聞いたことないです。特別人気だったということなんでしょうか。

    でも考える時って大きな買物なので慎重にしたいですよね。
    比較検討したいですし。

    こうやって口コミを見る限りでは
    入居してからのトラブルはあまりないということで宜しいのかな?

  28. 68 購入検討中さん

    諸戸の家を見た後に他の家を見るとガッカリしてしまう。夫婦揃って同じ思いです。希望のエリアにできればいいなぁ。

  29. 69 名無しさん

    やっぱり凄いなぁ〜高いけど憧れるわー

  30. 70 匿名さん

    良い意味でお聞きしたいのですが、ここと他の家の”具体的な違い”は何でしょうか??。例えば材料、技術、特殊施工、デザイン、何でも良いです。もう少し具体的な良さが知りたいなと思ったものですから。

  31. 71 住宅検討中さん

    HPに家が追加されてる!
    注文住宅ここにお願いしたいけど、東京はダメなのかな

  32. 72 契約済みさん

    >>70
    いろいろな家を検討した中での話ですので、間違ったり
    してたらごめんなさい。

    構造はいたって普通。
    太陽光などの近代的な設備には、それほど力をいれてない。
    同じ地域の一般的な建て売りより2000万円くらい高い。
    その分キッチンや建具は豪華。
    屋根のや窓の形状が凝っていて天窓なども使う。

    価格差を考えたらなぜ売れるか不思議?

  33. 73 匿名さん

    瑞穂区の今年売り出してすぐ売れちゃった物件が、未入居で売りにだされてる。
    当時欲しくて買いそびれた物件だったけど、もう他で契約しちゃったから買えない・・。

  34. 74 匿名さん

    オートクチュールの注文住宅ってなんだか格好いい。
    ここは建売もデザイン性が高いですし、注文住宅ともなるとかなりこだわって作ることができるのではないかという期待は持てます。
    工法は決まってしまっているのでしょうか?それとも選択ができるのでしょうか。
    注文住宅に関してはWeb上にあまり情報を出していないので、どうなのかなぁと思いまして。

  35. 75 購入経験者さん

    >74さん

    木造軸組+特殊パネル工法2階建~3階建てだと思います。
    一部、一億越えの物件には、階段などに鉄骨を組み込んでいるものが
    あると思います。

    デザイン性は、確かに良いと思いますが、耐久性や、耐火性を重要視する方
    には、向かない物件が多い気がします。
    どのような土地に建てられるかにもよりますが、第一種低層住宅専用地域、第二種低層住宅専用地域なら
    良いかもしれません。
    以前は、建売物件の詳しい情報もWEBにあったのですが、築件数が増えた為か、
    或いは、個人情報に配慮してか、詳しい情報は消されています。
    注文住宅は、猶更件数が少ないので、詳細は乗せられないのじゃないでしょうか?
    一度、物件を見に行って見ればよいのでは?
    売り出し日の午前中に行かないと、便利な場所や、人気の地区は、売れるのが早い
    ようですよ。
    一度、昼近くに行ったら、売り切れていて見せて貰えませんでした。
    諸戸に限らず、色んなメーカーを見学して、比較検討されることを、お勧めします。

  36. 77 匿名さん

    デザイン住宅で外観から素敵ですし、オートクチュールでしたら満足度も高いのでしょう。
    価格はそんなに高くなってしまうんですか…
    注文住宅以外に建売もあるなら、幾分お安くなっているのでしょうか?
    すぐに売れてしまうそうなので情報収集が肝要のようですが。

  37. 78 匿名さん

    オートクチュールって特注という意味のファッション用語ですよね。
    住宅の場合は、オーダーメイド(自由設計)という言葉に置き換える事ができるのでしょうか。
    もう少し高級志向で完全にオーナーの希望が叶えられるフルオーダーの家という意味でオートクチュールという言葉を使っているのでしょうか。
    契約お渡し済ギャラリーを見ても、確かに個性的であまり見ない外観の建物ばかりです。

  38. 79 戸建て検討中さん

    陽明小の近所の物件…売出した次の日には、完売御礼の札がかかっていた。中が見たいと頼んだら断られてしまいました。売れるのが、凄い早いと不動産屋に聞いていたが、びっくりしました。

  39. 80 匿名さん

    ここはネオニコチノイド系シロアリ剤を使うみたい。
    不妊、発達障害の原因とか。
    1度塗ったら建物を取り壊さない限り永久に揮発し続けて米からも検出。

  40. 81 匿名さん

    注文住宅でお願いする場合ならそういう材料を省いてもらうってことも出来るんですかね。
    当然費用は掛かると思いますけど。

    >>79
    公式サイトでも完売の文字が出てる物件のことですかね。
    学区も良いことだしここも一億近い価格で出ていると思いますが
    早々に売れるって凄い。進学・進級に合うタイミングなのもあったんでしょうか。

    こちらの会社、以前ローカル番組で住宅紹介やってませんでしたか?
    テレビに出ているお家も豪華絢爛でした。
    すぐに売れてしまう家もあるようですが場所によるのかなあと思います。

  41. 82 匿名さん

    シロアリ剤は希望の物に変更可能だと思いますよ。
    間違いなく安全な保証もあるホウ酸のボロンdeガードやエコボロンPRO、ヒバ油等天然100に指定変更するのがよいと思います。
    世界的に主流なホウ酸は一度施工すれば効果は半永久的のために、化学農薬と違い再施工不要です。合成農薬に安全な物はありません。

  42. 83 匿名さん

    壁にはアンチエイジングウォールというオリジナルの塗り壁材を使っているようですが、
    原料を見ると古代化石サンゴ酸化カルシウムだそうで、漆喰のようなものですか?
    この塗り壁も住む者の健康を考え開発されたのでしょうから、シロアリ剤にも気を配っていただきたかったと感じます。

  43. 84 匿名さん

    「神の手が作り上げる」ということを注文住宅の方ではプッシュしているようです。公式サイトで何人かの職人さんが紹介されているのですが、その方たちが必ず携わってくれるのでしょうか。もしそうならば、きちんとした仕上がりになってくるのだろうか、という風にはなってくるのですけれどね。
    実際の所はどのようなものなのでしょう。

  44. 86 通りがかりさん

    分譲住宅でも仕上りは綺麗でしたよ。プレハブ住宅や坪100万円を超える高級注文住宅の展示場の方が雑でしたよ。展示場というショールームが雑なら、普段作っている家はもっと雑なんでしょうか?

  45. 87 匿名さん

    オール電化の家を作らないのがポリシーだそうですが、IHなどの家電は電磁波の健康被害が考えられるからですか?
    現在、メーカーさんの多くはオール電化で太陽光発電を搭載し、エコな家を推奨していますが、改めて考えてみると健康について考慮はされていないかもしれませんね。
    オリジナルのアンチエイジングウォールは安全性の他に、どのような効果があるのでしょう?吸湿や消臭効果もありますか?

  46. 88 匿名さん

    公式サイトから引用です。「上質な空間の中で健やかに暮らしていただきたく、質の高い眠り、安心感を与えてくれる本当に心地よい空気感、湿度、温度感の中で毎日を極上空間の中でお過ごしいただきたく、皆様にお届け致します。 」だそうなので、脱臭、温度調整、調湿、抗菌、ウイルスや有害物質の吸着・分解効果もあるかも?ですね。詳しくは問い合わせてみて下さい。

  47. 89 購入経験者さん

    戸建てが欲しく、一から建てるか、中古物件を買うか迷っていたのですが、いろいろと物件を見ていく中で、他の建売の物件と比べると圧倒的にワンランク上という印象を受けたのが諸戸の家でした(本当に他とは一味違う!)。諸戸の戸建てが欲しいなら一から建てるより建売の方が断然コスパがよいと言われ、土地を探して一から作り上げる時間もないし、立地も良いし、即決してしまいました(本当はちゃんと熟慮してから決断したかったけど、諸戸さんは本当に売れるのがはやいです…)。階段も登りやすい高さにしてあるし(アーレックスさんのは段差が高い)、とにかく空間の使い方が本当に上手で、リビングや2階の天井の高さに圧倒されます。実際に住んでみても、アフターサービスもとても良いし、広すぎない狭すぎない広さで大満足です(本当はもう少し広さがほしかったけど、広すぎても掃除大変だし…)。親族にも友達にもオススメできるハウスメーカーです。欲を言えば、約50坪くらいの売り出し物件が多いけれど、60、70、80、90坪くらいの広さの物件も出してほしいなというところでしょうか。

  48. 90 通りがかりさん

    名古屋に、一億を越える分譲が有るのに驚きました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸