新築検討中
[更新日時] 2024-03-27 22:56:40
先日センチュリーホームで概算見積もりだしてもらいました。
本体+工事費すべて込みで2000万で55坪の家建つらしいのですが、
信じられません。バスルームやキッチンも有名メーカーの最高級
のものです。この値段で同じ規模で建てた人実際にいますか?
他社でもセンチュリーでも構いませんので情報下さい。
[スレ作成日時]2004-10-20 02:28:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県水戸市大塚町1993-3 |
交通 |
http://www.centuryhome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センチュリーホームって本当に安いの?
-
521
匿名
先に予算言ったら諸経費でその金額に合わせてきたよ。
外構込み1700くらいまでしたかける気がないと言ったのだが(借りられる金額はまだまだ余裕あったが家にそんなにかける気がない)
建物一千万チョイに諸経費込み(外構なし、地盤改良なし)で1750万くらいの見積もり出して来た。
当然その場でお断りしたがその後3度程
「その後いかがですか?」と電話があった。
毎回しっかりはっきり断った旨伝えたんだがなあ。
諸経費700万って何がかかっているのやら…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
いた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
いた
519さん。私は現在建築中。基礎の打ちっぱなしをするのが明日の段階です。
我が家は37坪で最終的に1200万を切っています。そのうち地盤改良に80万円。造成に追加21万(施主手配)、高木基礎で追加の80万で合計の180万円で、追加工事がなければ900万円代だったそうです。
私はあまりこだわりがなくて、頑丈に地震を篠いでくれるのが第一の希望でした。そのあとは設計士の提案でいくつか選択する程度で、いい家を作ってくれるのを楽しみにしています。
仕事は時間フリーですので頻繁に見学に行っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
いた
追加519さん 必要でしたら私の最終見積書など書類のコピーを差し上げても結構ですよ。参考になさってくださればうれしいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
購入検討中さん
>>523
519ではありませんがすごく参考になりますね。
37坪で900万円というのは、提案された間取りそのままの状態ですか?
キッチンとか風呂とかも標準仕様ですよね?
900万円の仕様に興味があるというか、グレードUPするとすごく高くなるんだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
いた
525さん 間取りは最初のものを左右反転しました。取り立ててそれで不満はなかったのでそのままいきました。いろいろオプションは必要なものは入れていますが、最初の提示に不満を感じなかったのでそのまま話は進みました。担当の設計も営業の方の対応にも満足しています。
キッチンは最初の選択の中から選び、オプションとして食洗器をつけたぐらいでしょう。
お風呂は選択の中から選び、基本こだわりがないのですんなりいきました。それでも満足する設備です。よく言えばキリがないのですが、その値段でどんな家が建てられるのかが最大の興味でした。
この値段なら3つほど建てて大丈夫でしょうし、静岡市在住なので地震で壊れなければ満足です。それでも省令準なんとかとか、耐震基準3とかすごいなーと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
購入検討中さん
>>526
525です。やっぱ安いっすね~
実は親戚が2年前にセンチュリーで建てたので見に行ったら、まあ普通の家でしたが
しっかりしてましたよ。見た目は今風?のカッコイイデザインではなかったけど、
必要にして充分な感じでしたね。
本体を安くすまして太陽光とかそっちへ回すのも手ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
いた
525さん
「普通の家でしたがしっかりしてましたよ。見た目は今風?のカッコイイデザインではなかったけど、
必要にして充分な感じでしたね。 」というものを私は希望していたので願ったりかなったりです。
思った以上に安くて毎日大工のチェックは欠かしませんが、ちゃんと建てばそれでいいんです。
太陽光などもいいですね。返済が6年で終わるので、結構心に余裕があります。
家には抵当権がかからないし^^
丈夫な家であってほしいなー。今日は基礎の打ちっぱなしをしているのを見ていてどんどん楽しみが膨らみます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
うちは44坪 地盤改良なしで1800万でした。
(LDK床暖房、キッチントイレ変更、全室カーテン照明付き)
みなさん安いですねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
名無し
>>530さん
安いですね。
うちも44坪で個人の大工に頼んだのですが地盤改良なし総額で2600万位でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
532
いた
530さん 床下暖房素敵ですね。キチンはどんなこだわりにしたのですか?もう一つ伺いたいのは丈夫にできました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
530
いたさん
まだ建築中ですので丈夫かどうかわかりません。
キッチンはアイランドキッチンにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
いた
530さん 建設中ですかー お互い楽しみですね。うちの方は今日は基礎の鉄筋を工作していました。
アイランドキッチンなんですね。奥様がそうされたかったのですねーこだわりがあって何よりです^^
お互い丈夫な家ができるといいですねー^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
購入検討中さん
519です。
皆さんいろいろお話ありがとうございます。
とても参考になります。
523さん、37坪で、地盤改良や追加工事で最終的に1200万円は安いですね。
センチュリーさんは、長期優良住宅及耐震等級3に魅力を感じて、現在見積依頼中です。
35坪で多少変更有りです。
今週末には見積もりが届く予定ですので、
見積書を確認した上で、またお話をお聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
いた
519さん
見積もり楽しみですね。安くしたいのであればいらない「項目」があったらどんどん削ってしまいましょう^^
私は登記は自分でやることにさせてもらいました。それに境界が明確ならやらないらしいですが、いきなり最初に25万ほどで土地の測量をされたのはいやでしたねー
耐震等級3というのは魅力ですよね。現時点での最高ですし、別のスレで東日本の震災で被災して津波に1mやられた人の書き込みがあったのですが、構造は全く大丈夫だったというので安心感もあります。納得できるものができることを願っています。
うちは今基礎の枠組みを今日していまして、鉄筋が13mm(?)ありました。通常よりも太いので基礎屋さんに聞いてみたら木造建築では過剰なまでの太さで検査機関に突っ込まれることが多いんですって。それが標準って言っていました。担当さんに聞いてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
購入検討中さん
519さんと同じ35坪で検討しているものです。
これからセンチュリー行ってみようかなと思っています。
519さんの見積もりすんごく興味があります。
いたさんもいつも分かりやすくてありがたいです。
引き続き情報お待ちしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
うちも40坪ほどのプランで総額1400万くらいになりました。
価格的に考えても囮広告みたいなローコストが多い中、必然の選択となりました。
皆さんも良い家になるといいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
いた
537さん538さん
センチュリー仲間が増えるとうれしいなーぜひです。私はセンチュリーなんて言う会社は全く知りませんでした。ある朝徹夜で仕事明けにとった新聞に380万っていう広告があって、寝たら起きないと思ってそのまま展示場に行ったのです。そうしたら広告を出して初めての客だったってことで、心象よく対応してくださいました。「380万っていうやつ結局最終金額はどうなるんだろう?」正直この興味が一番で見積もり依頼をしました。それが6月の事でしょうか
それまで見積もりを取ると3000万とか、2000万とかばかりで1000万以下で驚きました。
値段なりのものはあるのでしょうが、建築中の現場をいくつか見て整理整頓されている現場と、構造に満足したので話を勧めました。豪華キッチン・風呂とか説明してきますが、私はそのことにはそんなに興味はありませんでした。
センチュリーの事を調べると対応が遅いとか、いろんな文句が書かれているのですが、結局いろんなメーカーのページを流し読みしても高価なハウスメーカーでも同様のクレームはあるので担当との人間関係かな?と思うことと、私は小さな事なら自分で修繕できる自信があるので最初にしっかり構造を作ってくれれば満足なんです。
センチュリーがイイナーと思ったのは、「住宅展示場に入っていないこと、余計な景品がないこと、社員が少ないこと」とかで、まとめると余計な費用が建設費に上乗せされていないことでした。いろんなメーカー行くとお菓子だの、野菜だの、チケットだのいろいろ配っている費用に上乗せされるのは嫌な思いがあるので。
イイ大工さんにあたるとうれしいなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
購入検討中さん
519です。
いたさん、詳しい情報ありがとうございます。
キャンペーンの建物なので安いんですね。
キャンペーンの建物でも手抜きせず、しっかりした基礎工事をしている事で
センチュリーさんに好感を持ちました。
少ない予算のなかで、いかにしっかりした家が建てられるかが悩みです。
私も設備にはこだわりがなく、通常生活することに不便を感じない程度で
よいと思っています。
他社のローコスト住宅の口コミを見ても、皆さん言っている事は同じです。
いい現場監督、いい大工さんにあたる事で建物が決まると言っています。
いたさん、いい大工さんにあたるといいですね。
私も見積もりが出たら、いらないものはどんどん削除してみます。
見積もり楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)