群馬のランドハウス工業で建てられた方がいたら情報ください。
現在、ランドハウス工業とウィルホームで検討しています。
[スレ作成日時]2009-03-13 20:45:00
群馬のランドハウス工業で建てられた方がいたら情報ください。
現在、ランドハウス工業とウィルホームで検討しています。
[スレ作成日時]2009-03-13 20:45:00
皆さんありがとうございます。
確かに今は30万円で済んで良かったのかなと思いました。
自分の他にこういう風にならないように願うばかりです。
そう言えばクルマを住宅ローンに建物代金として
借りるのも資金計画と言っていたのでなるほどと
思いましたが、よく考えると金利が住宅ローンだと当時は
1%ちょっとでカーローン5.6%とかよりもお得感がありましたけど35年間で組み込まれる訳ですから逆にすごく総支払い金額は上がるとあとから気がついて、危ないところでした。
そもそも住宅資金の一部として車購入っておかしい気がします。なんのためにカーローンがあるのか?
普通なのでしょうか?疑問が残ります。
無知というのは本当に怖いですね。
建築関係の知人から聞いた話ですので事実は分からないですが…知らないと後で何を言ってもダメですよ。基礎立ち上がり幅、合板の厚さ、断熱材、集成材か無垢材か、長期優良住宅申請とれるか、柱は何寸か、気密はどのくらいか、横架材は何か?省令準耐火の木造か、金利や火災保険の金額にかなり影響しますよ。防水処理は?保証は?アフターは?住んだあとお金たくさんかからないように。
最低でもこのくらいは調べてメーカーを皆さん選んでいるみたいですね。
一生に一回で済む住宅ですか?住宅寿命が20年のところや100年のところかよーく調べて
関係者から聞いた話だけど、ここの社長は自慢話大好きで、その上高飛車らしく協力業者からも相当嫌われてるらしいようです。
商品を売るだけで品質関係無しとも。
一度、高崎問屋町の本社に行ってみたら受付辺りでネイルやってました。
何屋なんでしょうか?
即、候補からはずしました。
その後聞いた話しで社員は昇給が全く無く月一人ペースで辞めていくみたいだし、どんな経営してるんですかね〜?
もうそろそろthe endでしょうね。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
住宅の購入検討を目的とした当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、
関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。
以下のページにもご案内差し上げておりますが、
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/
・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
・削除に関する話題
などについては、当サイトのご提供趣旨を逸脱する、あるいは情報交換を妨げると判断しており、
削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。
■利用規約
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
■投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2
■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5
■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6
■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7
■投稿の健全化に向けてのお知らせ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530
正しくご理解いただいたうえで、ご利用くださいますよう重ねてお願い申し上げます。
なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、
むやみに反応し、荒れを助長するようなやり取りを行うことなく、
速やかに、削除依頼へのご協力をお願いできますと幸いです。
以下もご参照ください。
■FAQ 迷惑行為を行っている人がいます!
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#3
健全かつ、有益な情報交換の場としてご利用いただきたく考えておりますので、
どうぞ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
数年前にランドハウスで建てました。建築士が担当でしたが最悪でした。あまり要望を聞いてもらえず、何かあると「会社の方針ですので」の一点張り。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
このようなサイト(公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター)があります。
「国土交通大臣から指定を受けた住宅部門の相談窓口」らしいてです。
「住まいのことなら何でもお気軽にご相談ください」と記載がありますので、あきらめずに相談してみてはいかがでしょうか?
http://www.chord.or.jp
数年前に購入しましたよ。
担当の営業さんと相性がよかったので。
まあ、その担当さんは打ち合わせ途中で退職されましたが、、、でもその分、サービスしてくれました。
それにこちらの要望も聞いてもらえたし、できないところはちゃんと理由を教えてもらえたので、特に不満はありません。
出来上がりも悪くありませんよ。
現在はわかりませんがね。リクシル?のフランチャイズになったようですね。