購入検討中さん
[更新日時] 2009-10-22 15:23:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タマホームご存知ですか? その15
-
724
入居済み住民さん
タマで建ててよかったと思える日はこないと思うな・・・
世の中の家でこれからそう思える家はやっぱり高高しか
考えられないから。自分は予算的に無理であきらめたけど
やっぱり見た目じゃないと思うよ。たしかに今の家についている
もので見栄えの悪いものはないけど、夏は暑すぎるし去年の冬も
寒いし、結露もするし建て替える前の家となんら変わりないから。
けどお金ない自分らにしてみれば選択肢の1つになってしまうんだな・・・
-
725
入居済み住民さん
住んで2年です…夏は少し暑いけど、冬は暖かいし結露も無いよ!
気候にも因ると思うけど、済んでる地域の問題じゃないですか?
どんな家に住んでいようと、掃除等の手を抜けば
何億かかった大豪邸でもいずれはボロボロになりますって!
要は日常のメンテナンスをこまめにするかしないかで
先の結果も変わってくると思うけど…
-
726
匿名さん
タマで建てることでの不安のひとつが、創業してまだ10年程度しか経ってないってことです。いちばん古い家でも築10年・・・まだ家としては新しいほうですよね。大手との差が出るとすれば経年劣化の度合いだと思うんですが、一度もっとも古いタマホームの家を見てみたいって本気で思います。
-
727
匿名さん
創業から10年ぐらいでも、タマホームの建て方は伝統的な工法、
木造軸組工法です。タマホーム独自の方法で建てられているという
わけではないので、他のHMと比べて寿命が長くなることも、短く
なることもありません。
-
728
匿名さん
工法は同じでも、各メーカーで使っている資材、断熱の方法、基礎の仕様などのの違いがあるのでは!?
-
729
匿名さん
もともとナックが住宅のノウハウをタマにコンサルしてるからね。
ナックは他にジャーブネット(旧アキュラ)にもコンサルしてる。
当然、基本設計は同じ。
数万、10数万棟建っているか知らないけど、どの住宅も大きな欠陥
は聞いたことがない。これらから、それなりに安心できるのではない
かな?
-
730
匿名さん
資材の良し悪しで寿命がかわるものもあるでしょうけど、注文建築だら自分が必要だと思うレベルに変更すればいいだけでは?資材はいろいろな選択肢から選べるということを前提に。
創業から10年経過程度だから、どの程度の寿命か不安とかいう人ひとがたまにいるので、タマホームは、独自の工法で奇抜な立て方をしているわけではなく、他と比べて、寿命が長いとか、短いとか、気にする程の差はおこらないでしょうと言いたいだけ。
それと、昔の家の寿命を今これから建てる家の寿命を比べれるのかどうかも疑問ですね。
-
731
タマホーム検討中
話が脱線してすみません。
タマホームのオプションで、フルオープンサッシ、アイランドキッチン、床暖房(広さにもよると思いますが)、いづれかを付けられた方がいらっしゃいましたら、その価格を教えていただきたいのですが・・・。
-
732
匿名さん
昨日着工したのですが、基礎外周部の基礎砕石が少ないように感じます。タマの基準ではどのくらいの厚さが基準なのでしょうか?
うちは外周部で42mあり、砕石の量は2tトラック一杯弱でした。
捨てコンの量も少なく、下の防湿シートが見えるくらい薄いです
ただ、柱状改良をしているのであまり必要無いのかな?とも考えたりします。
問題ないのでしょうか?どうか意見を聞かせてください
-
733
匿名さん
-
-
734
匿名さん
幅50cmで1立米ちょっとくらいしか使ってないので、6cmくらいですかね
-
735
.731さん
アイランド つけました
…が、メーカーによっても価格は違うし…
時期によっても違うし…あくまで『大体このくらい』って参考にするだけにしてくださいね。
ミカドの物で30万ちょっとの追加でした。
-
736
契約済みさん
私もアイランド検討しました。
すっごい欲しかったが、止めました。
理由として普通のキッチン(コの字型)でさえ
たった数年後には壁紙(LD)が思った以上に汚れる。
後はオプション代の追加となる為。
見た目より実を取ったという感じです。
-
737
匿名さん
>703のPC故障?
具体例をさがしてみろ。
ちゃんと中身を確認してから言ってくれ。
ヒットした数って意味ないって気づけよ!
-
738
匿名さん
なんかペアガラスなら結露が皆無だって信じてる人がいるみたいだね。
ちゃんと勉強しようよ!
夏は暑いし、冬は寒い・・・当たり前じゃん!
エアコン使ったか?使わずに、夏は涼しく、冬は暖かく、なんて無理だろ。
外気が40度近くあるのに、家の中が涼しいなんてありえないでしょ?
冬場は日差しが当れば暖かいけど、曇りの日に暖かくなるわけないでしょ?
NO.724さんみたいな文句を言う人は、そういうことじゃないのかな?
どこのHMだって、エアコン使わなくて大丈夫な家なんてありえないよ。
別にタマだけがおかしいわけではないよ。
-
739
にせたい
>732さん
あの〜砕石や捨コンの規格(厚さ)って契約書類に書いてないんですか?
それがないと工事費って算出できないですよ。
私は仕事柄、土木工事などの積算もするので変に感じました。
だって、厚さによって量が変わるわけで、それによって契約金額が変わりますよね?そういうところは確認されてないんですか?
砕石や捨コンは地盤の強度増加のために施工しているものでは
ありません。
柱状改良は地盤強度の増加のためにやるものです。
アイランドキッチンてやっぱり油はねとかの掃除が大変なんですかね?
-
740
703
>737
やっぱりPC故障か(笑)
早く直るといいねw
-
741
匿名さん
ま、確かに具体例がなければデマだろうな。数十棟から百棟程度しか
建てていない工務店が欠陥住宅でマスコミに叩かれているが、きっと
家の建て方を知らないのだろう。建てるところには気をつけたほうが
いいね。
-
742
匿名さん
結露は物理現象です。
ある温度からある温度に下れば、湿度が同じなら発生する
結露水の量は同じです。
ペアガラスにしてその部分の結露が劇的に減っても部屋のどこかに
結露が発生しているのです。
結露が無くなるというのは間違いです。
結露を減らすには換気して水蒸気を外に出すか、調湿材で建材に溜め込む
かしないと効果はないと思います。
-
743
匿名さん
タマホームの標準仕様@¥25.8万/坪 で建てた人はいるのでしょうか?
-
745
匿名さん
-
746
匿名さん
>>743
「大安心の家」ならだれでも25.8万円/坪で建てられる。
-
747
申込予定さん
でも、HPの決算報告を見ると、受注高÷平均床面積だと坪単価は50万位だけどね。
-
748
匿名さん
744
冬にエアコンで室内の温度を上げた場合、相対湿度が下り(空気中の
水蒸気量は変化しないとして)喉が痛くなります。
結露が発生した時点で室内の相対湿度は100%近くにり空気が
乾燥している状態とは反対の状態になります。
結露(表面結露)して空気が乾燥(相対湿度が低い)?という状態は
とても考えにくいです。
寒い部屋⇒エアコンで暖房⇒室温が上がり相対湿度が下り喉が痛くなる
⇒たまらず加湿器を動作(この時点では表面結露はしていないと思われる)⇒部屋の相対湿度が100%近くになる⇒冷たい窓のサッシ障子部分
の表面に結露水が発生
といった過程ではないでしょうか?
当然、エアコンを切って室内の温度が下ってくるとかなりの表面結露が
発生するので換気をすれば効果はでます。
-
749
.747さん
25.8万って、30だか35坪以上からの値段でしょ??
それに、大安心より単価の高いしょうひんもあるから…
諸経費を込みにすれば、大安心は坪35万〜45万。
ちなみに我が家はジャスト40万って感じ。
-
-
750
タマはやめとけ
通りすがりのものですが、
ブログでタマホームで検索したところ、
ミスがないのはさびちょう氏くらいで後は欠陥、苦情の雨あられ
データーを採る気もしないほどです
どこを見たら、皆無なんて言葉がでるんでしょうか?
今期1万の予想なんていつものタマの手口でしかない
ここの書き込みのほとんどがタマの営業と思ったほうがいいよ
(笑)を書込みに使うやつなんてほとんど見たことないけどここでは
よく見るのはどうしてなんだろう〜〜〜
-
753
入居済み住民さん
とおりすがりさん
あたしゃ、タマに住んで2年ですが
家に不満はありませんよ!
ちなみに、坪40くらいかな…♪
あんたこそ、どこかの工務店?
-
754
契約済みさん
>>No.750の「データー」というものが
どの程度か知りたい。
きっとお薦めのHMがあるに違いない
私が見た限りのブログでのデータは
悪くはないといった印象ですがねぇ
-
755
tama
データーはあてにならない。
どこのメーカーも良い点・悪い点は必ずある。
自分自身がよければいいじゃない?
-
758
保母さん
結露を減らすにはどうしたらいいか?窓や壁の断熱を良くして室温を安定させること。室内に温度差を作らないこと。そして必要以上に水蒸気を発生させないこと。
-
759
匿名さん
表面結露がガラスなどの室内側の表面温度と関係している事はわかって
います。
ただ、壁より温度の低いサッシに結露が発生したら喉が痛くなるほど、
空気を乾燥させる原因になる(つまりは相対湿度がかなり下る)という状況は現実の人が住む住環境ではあまり無いような気がします。
(施主様から結露が激しくて喉がいたくなったという苦情はいままで
聞いたことがないもので)
また、例えば相対湿度80パーセントで室温がの20度から5度に下った場合、発生する結露水の総量は同じなのでサッシの断熱性能を向上させると発生した結露水の量が減ったらその分他の部分で発生しているのではないでようか?(間違っていたら指摘ください)
もちろん、部屋全体の断熱性能が向上しているので厳密に言うと下る温度が改善され結露水の発生量は減るのでしょうけど。
どれだけ、建物の断熱性能を上げても冬に室温が相対湿度100パーセントになるぐらい下る事はあるので換気して水蒸気を外に出すことも必要
でしょう。
サッシの断熱性能の向上は建物内部に進入する結露水を劇的に軽減させる
のに有効なので断熱ばかりではなく耐久性にも必要なことだと思います。
-
760
匿名さん
軽くググってみたけど、タマホームの欠陥住宅が裁判沙汰になっているっていうのは、見つけられなかった。
欠陥住宅で批判するなら<http://www.kekkannet.addr.com/>様なサイトの「住宅クレーム情報の公開」に公開されている。ぐらいの情報をセットで言ってほしい。 それ以外はアンチがつまらない風聞で、スレ汚しているなぐらいです。
上のリンク内のセキスイハイムぐらいの、ひどい施工を見つけたらぜひお願いします。
-
761
匿名さん
ttp://apbt1.exblog.jp/m2007-07-01
-
762
匿名さん
タマホーム、営業の態度と反応悪すぎ。
プラン、見積りがあまりにも遅い上にほったらかし。
いくら狭小地だからって、
他のHMは迅速に進めてくれたのに、ひどすぎ。
田舎の敷地には建てなれてるけど、都会には対応できていない。
-
763
匿名さん
この手の苦情はタマホームに多いですよねぇ・・・
うちの営業担当はすごく迅速で丁寧で熱心でしたが、タマホームの最大の問題点はマンパワーの差が大きすぎるということでしょうか。
急成長ゆえに営業マンを急募してる反動でしょうね。
都会に対応できてない云々はよく分かりません。
都会に建てなれてるのは例えばどういうHMがそうなんでしょうか。
-
-
764
おい
>762
どのレベルを都会と言ってんの?
田舎?なんのこと?
地方のこと言ってんのかな?
狭小地しか買えないから都会なのかな・・・
-
765
762
・3階建て
・隣地境界までの距離が狭い
という東京23区内の土地を意識して都会・狭小地と書いた。
テレビCMやら東京ドームにでかい看板を出して、
東京地区に進出を狙っているにも関わらず、
そもそも3階建てに対応できていない。
建てたくない・引き受けたくないと思っているのが
露骨に伝わって来た。
さらには隣地境界までの距離が1m欲しいとか。
1mなんて都会ではとれません。
だから田舎仕様だと言ってるんです。
こっちでは民法上の50cmとれれば良い方で、
もっと狭くても他のHMや工務店ではちゃんと建ててる。
-
766
匿名さん
東京では一建設みたいな土地付きの建売か、マンションだろうね。
タマに限らず東京に進出したり本社を移転するのは、イメージ的
なものだろうね。
都内の現状だけど、3階建ては建築確認がとれなくて大変だよ。
今年は倒産する零細工務店もでてくるんじゃないのかな。
-
767
760
761
プログ見ました。 タマホームがかわいそうになりました。。
大変だな、客商売も。。。。
-
768
匿名さん
あれ読んで
>タマホームがかわいそうになりました。。
とは…
-
769
保母さん
>もちろん、部屋全体の断熱性能が向上しているので厳密に言うと下る温度が改善され結露水の発生量は減るのでしょうけど。
だから758でそういっているんだけど。。。
-
770
768
768
中立的なスタンスで、事実だけを追うように読んでみたら
タマに少し同情した。
-
771
匿名はん
タマホームだけじゃないですけど、施主が文句を言うとき内容を見ると、「あなたの確認不足、知識不足じゃん。良いところしか想像できないんだなぁ」っていうのが多いですね。
二重サッシでも結露するんですけど・・・なにか!
だからもしHMの悪いところを書き込むなら、自分の過失で騒ぐのやめましょうね。
土地が狭い、三階建てなんて23区じゃなくてもあるでしょ。
ましてや23区内だって広い土地はあるでしょ。
まぁその定義を「都会」として・・・
都会に家を建てる人って仕事の都合でしょうけど、かわいそう。
庭ないし、50cmしか離れてないってことはまるでマンションみたいじゃないですか?まぁ都会ですから、ってか。家族で騒げない・・・。
自治会みたいなの減ってるでしょ?だから余計に「お互い様」ってゆ〜意識が無くなって、小さなことで引越しだ〜落書きだ〜なんてなるんですね。
765さんがんばれ!!
-
772
契約済みさん
>>もっと狭くても他のHMや工務店ではちゃんと建ててる。
タマホームとはそりが合わないって事で。
もっとじっくり検討しましょうね
まぁ営業も出来ない事は「できません」と
キッパリ言うか柔らかく言うかはケースバイでしょうね。
-
773
762,765
762,765です。
不満を書いたらスッキリしました。
営業さんに直接は言えなかった俺。。
>765さんがんばれ!!
>もっとじっくり検討しましょうね
と予想外に優しい言葉があって苛立ちが癒されました。
実際のところ、タマで建てる気満々だったのに、
門前払いされて、ガッカリ。。
客がHMを選べないとは。。
俺の経験が役に立つとするなら、
狭小地や3階建てを建てようとしてる方は注意!
ということでしょうか。
法改正の混乱もあり、タマも対応を急いでいるとは思うが、
俺は待ってられないんで他と契約しました。
-
-
774
契約済みさん
そこからは773氏の交渉次第だろう。
「タマを断ってまでおたくと
契約したんだから頑張ってもらわんと。」
とね♪
でも、良い家を建てる努力は惜しまずね
楽しみながら打ち合わせしよーよ。
-
775
匿名はん
タマホームが気になるのでいつもレス読んでおります。
支店によって能力差がかなりあるのでしょうか?
人によって言うことがバラバラすぎて頭の中が混乱しております。
どこの支店の話なのかわかると読みやすいです。
-
776
ビギナーさん
上棟を終えたのですが、昨日今日の大雨でモイスも床(下地)もびしょびしょです。
大丈夫なのでしょうか?
みなさんどうでしたか?
-
777
匿名さん
誰でも心配になると思いますが、乾いてしまえば大丈夫では?
梅雨の時期にたてたので、自分はもっとひどかった。
でも建築中なら特にそれほど気にしなくてもいいのでは?
家が完成してから水が浸入するのはまずいが。
-
778
776
やっぱりそうなんですかね。
心配で心配で。よりによってかなりの量が降っているんですよね。
床には今後柱が入ってくるような穴があって、水溜りになっていますし、
風呂場の空間は水溜り担っており、基礎の強度が心配・・。
せめて屋根の無い部分くらいは何か雨よけしてくれてもなと悲しくなりました。
床の合板がびしょびしょなのは交換してくれたりしなのですかね?
今後の確認場所、方法と対応策についてアドバイス下さい。
-
779
近所をよく知る人
最悪です。
家の傷みが早いです。
カビが発生する可能性もあります。
普通は養生して濡れないようにします。
-
780
物件比較中さん
762 765さんへ
タマの態度が悪く、やりたくないと取れたのはある意味ではラッキーです。私などは登記簿等種々の資料や図面案、仕様案を出させられた後 さも明日にでも出来そうなことを言われ、結局10ヶ月後に出来ませんといわれました。
いろいろ調べてみると、タマの2階軒高が高く(標準で6.4m、目一杯工夫して6.3m)、第一種住宅専用地区などでは北側隣地と2m位離さないと建てられないようです。この軒高は、他のHMや工務店より15〜20cmも高く、制限付きの場所だと実質2階建てすら建てられないことになります。
制限なしの地域だと、標準の形で建てられるみたいです。
ただ、営業も不勉強なところがあり、他の工務店やHMでは対応できていることを知らない人が多いようです。
彼らのお陰で、半年以上 無駄にしてしまいました。
ご参考になればと思います。
-
781
匿名さん
2X4なんて、屋根じまいが最後になるからずっと雨浸しだよ。
それでも大きな欠陥は聞かないからね。木材が雨に濡れると気に
なるとは思うけど乾けば問題なし。
昔は工期が一年程度あったから梅雨時期なんてずっと濡れっぱな
しだったよ。
問題があるとすれば断熱材だろうね。あれが水に浸かれば
断熱性能なんてあってないようなもの。
だけど断熱材をつけるころには外側は完成してるだろうから、やは
り問題ないでしょう。
タマだと関係ないけど、外材でパワーボードは雨に弱い。塗装する
前に水にかかるのは避けたほうがいい。
-
782
匿名はん
乾けば大丈夫みたいですよ。
うちはタマではありませんが、台風シーズンに構造見学会でした。
台風の間は雨ざらしでしたが、晴れたら雑巾で泥を拭いて、少し乾いたらブルーシートで養生しているふうにして、見学会をやっていました。
建築業者って、どこもそんなものです。
-
783
近所をよく知る人
S不動産の2X4は毎日養生していました。
I工務店は濡れっぱなし。
ただ毎日養生するとなると
養生に時間がかかるので工期が伸びるかも?
地域にもよると思いますが・・・
濡れるよりは濡れない方がいいと思います。
木は水分を吸収しやすく保水力もありますから
そう簡単に乾燥しません。
ただ最近は集成材やコンパネが殆どですから
あまり気にしなくてもいいかもしれないですね?
-
-
786
776
結局わりと平気なのですかね?
今日、現場に行ってみたら大工さんが日曜なのに来てくれていました。
昨日、水溜りになっていた箇所も割合水がはけていました。
大工さんに、ぶっちゃけ平気ですか?と聞いたら平気だとこたえてくれました。ま、当然といえば当然。
家の中にたまっていた水ははきだしてくれており、昨日の悲惨な状況からみると大分ましになっていました。
ただ、モイスは乾いている箇所が無いくらい湿っています。
どうなんだろう・・・
-
787
契約済みさん
心配なんで数日工事中止ってのは
可能なんでしょうかねぇ?
天気予報が良ければって事で。
予防策として濡れた箇所を撮影
タマに一筆貰っとくってのもいいかもね。
-
788
物件比較中さん
>787さん
それは工期を割っても構わないってことですか?
施主は何を言っても言い訳ではないと思いますよ。
請負工事なんで契約書に無いものは請負者(HM)が任意で最適な方法で施工します。
請負者に過失があった訳でもないのに、工事中止って軽々しく出来るものではないですよ。
1)養生せずに雨ざらしになった後、乾いていないためにカビなど
の原因になる場合があるので乾かすなどの対処をする。
2)はじめから養生しておいて晴れたらすぐに施工できるよう
にしておく。
どちらのやり方も問題ないですよ。
施主が金払うのは家を建てる対価ですよ。なんでもわがまま聞いてもらえるわけではありません。人がいい大工さんならばいろいろ良くしてもらえると思いますけど。
「契約」していることを忘れずに!何かあった場合は契約書が全てですよ。
言った言わないなんてことがないように紙に残して双方で確認しておくのがベストですよ。
-
789
銀行関係者さん
屋根が乗る前に雨に降られるのは2×4の弱点で、2×4の本にも弱点とし
て載ってます。
タマでもたぶん、大雨に降られる前にシートを被せるのが常識のはずです。
台風の床上浸水とかならいざ知らず、通常の大雨でシートが送れて
床が濡られぱっなしなんてのは論外です。
もし気になるようなら、タマの人に相談してもだめですよ
「大丈夫です。」「心配いりません。」が逃げの常套句なんですから
建築関係の人に相談されてはどうですか?
-
790
匿名さん
常套手段って。。 雨で濡れるくらいで騒ぎすぎだよ。
-
791
匿名さん
-
792
大手企業サラリーマンさん
近所の工務店もどしゃぶりの中で棟上してましたよ。
大丈夫なのか心配です。
-
793
787
まぁ出来る事と出来ない事は承知で。
後で「あの時、言っておけば・・・」
「聞いておけば・・・」と後悔するよりも
「もっと、わがまま言ってもいいんじゃない?」
byミノ
776氏の心配もお察ししつつ
タマに「大丈夫」という何らかの
お墨付きをいただければ不安も解消するんじゃないかなと。
-
794
匿名さん
断熱材メーカーのニチアスってとこだけど耐火壁に水含ませ試験パスさせてたんだとさ「大臣認定」ってのも当てにならないね
4万棟に使用って記事に載ってたが・・・
-
795
遠い目
どこもかしこも、偽装だらけだのう、、、 で、タマはつかってるのかな、ニチアスってメーカー。
-
796
ご近所さん
-
797
匿名さん
13000棟建ててるらしいし、何棟かはあるかもね。
しかし見てみた感じ上のブログはあんまし悪いイメージわかなかったな。下
下のブログは、同業者の意見だからあんましなあ。
集成材が濡れたからどうのこうのって、建築途中に濡れない家って
あるのかな?
-
798
匿名さん
>>796
素人っぽい質問ですいません。
画像のどこにも「タマホーム」の文字がないように思うんですが、
この画像がタマホームの家だとどこを見れば分かるんですか?
-
799
匿名さん
-
800
物件比較中さん
798さん
私も同じような疑問でした!
796のリンクは二つとも796が自作自演してるのでは?
タイトルに工事中止みたいなこと書いてあるけど内容が一切載ってないし
一週間二週間前にさかのぼって見ようとしても記事がないし。
普通、マイホームのブログ作るなら基礎ぐらいからはブログ書いてるのでは?
下のリンク先はタマホームの家ではないみたいだし。
-
801
物件比較中さん
あらぁ〜796のリンク先で必死にコメントしてる『マーのブログ』ってのを書いてる人も(タマホームの真実をみんなに伝えたい)みたいな事かいてあるけどタマの家の写真が一枚もないし核心に迫ろうとすると【こんげんがありません】って感じでメッセージが出て結局逃げられる・・
本当にタマの真実をみんなに伝えたいなら写真と文章で教えてください。
マーさんも結局796と同一人物か同じ地区の工務店仲間だったみたいですね。 ガッカリだよ!!
-
802
796を見た!
恐ろしく乱暴な施工だな。
「安かろう、悪かろう」の典型だね。
みのもんたのコマーシャルが気持ち悪い。
今日もCM見て吐き気がした。
-
803
匿名さん
結局、工務店が悪評流してるんだろうな。
なんとも情けない話だ。
-
804
契約済みさん
796の記事なんだが・・・
ピンポンダッシュみたいな
印象を受ける。
ミスはミスでいいのだが
「その後」ってのが重要だから。
-
805
匿名さん
事実は、タマが今期13000棟。10年間で数万棟建ててる。
その間に大きな震災もあったが、大きな損害も聞いたことがない。
半壊でもあれば、こぞってタマ叩きされてるはずだからね。
それに欠陥住宅で訴えられているという事実もナシ。
結局皆さん、気にしすぎです。
-
806
入居予定さん
当方、11月11日に引渡し予定です。
毎日通って、画像撮りましたが綺麗な仕事振りに感じました。
いい家だと思いますよ?タマは。
-
807
住まいに詳しい人
>>801 by 物件比較中さん
上のブログにはタマホームの名前が入った写真が載ってたよ。
下のブログにはタマと特定する写真は無かったけど、してい言えばモイスを使っている写真が載っていたから可能性はゼロではないのではないですか。
物件比較中さんにしては、かなりタマよりのコメント。もしかしてタマ関係者?
たまにここを見てるけど、たまにタマに不利なことが載るとすぐに他の
ハウスメーカーや地場工務店のせいになるみたいでタマ関係者に操作されてるみたいな感じがするのは俺だけかな?
棟数建てれば欠陥と言われるものも数のうち出てくるでしょう。他のハウスメーカーでもあるのですから完璧にはいかないと思うけど、タマの関係者は一軒でも欠陥を認めたくないんですかね。
-
808
匿名さん
まあ売れてりゃ叩かれるでしょ。タマホーム対策セミナーなんて
工務店関係者でいっぱいだよ。まあ、セミナーに行って売れるように
なるかは別問題。数万円の金でバカバカ売れるようなら、オレだって
セミナー行くぜ。
しかし、建築してるブログなら理解できるが、構造見学会でブログ
立てるんだからすごいよな。流石の俺もビックリだよ。
もっとも、写真がタマかどうかを判断できないのが残念だったね。
-
809
801
>807さん
おはようございます!夕べ801の書き込みをした物件比較中です!
酒も入ってて雑なな文になってしまいすみませんでした。
私は実はもうタマで仮契約をすませた者です。
だから信憑性のない事やこじ付けのような批判、中傷は気分よくないです。私は建築関係者ではありませんが他社も比較して金額や構造や設備なども考えてタマに決めました!私の地域では断熱材は796の下のリンク先で使ってる断熱材ではなく、ロックウールです!地区によって違うのかな?
796は804さんの言ってる『ピンポンダッシュ』にもみえますし。
それより、タマ関係者なんてここにカキコミする暇あるんですかね?
みんなとても忙しくてそんな暇なんてなさそうなんですが・・
-
810
入居予定さん
おはようございます^^私も11月18日引渡が決まりそうです。
まあなんだかんだ意見はありますが私も満足できる家ができまし
たよ^^毎日みにいきましたがここで言われる事はたくさんあり
ますが、かなり上出来です^^不安になっている方もお勧めしま
すよ。まあ毎日現場には誰かしらみにいき少しでも気になる所は
すぐに問い合わせをしましたけど。まあ毎日監督に電話するうざ
い施主でしたが(笑)
-
811
物件比較中さん
タマホームで今持ってるカードローンを立て替えてくれるとかってあり得ない話ですかね??
他社さんにローンに上乗せしてもらえれば、可能ですよーって言われて心動かされてますが、タマホームにとっても魅力を感じてるんですよね。
けど実際問題、今のカードローンを無くさない限り、ローンは通らないんですよね。
おまとめローンにして2年後タマホームも視野に入れて検討するのか、今立て替えてもらえる所で契約していくのか・・・悩む所です。
夫婦合わせて500万弱の年収なので、貸してくれる所が少ないんですよね。妻は正社員じゃないし。
契約金を100万は無理だからと30万まで下げますって言ってくれたけど、そのお金も厳しいなぁ〜。ク社は契約金無しだったんだけどなぁ。契約金ってやっぱり融資がおりるまでとか待ってもらえませんよね。契約金っていうぐらいだから、あり得ないか・・・
年収500万弱で建てようとしてるのが間違いでしょうか。
土地が1000万ぐらいする所に建ててる人って、やっぱり購入金額が3000万は超えてるんですかね?
タマで、37坪4LDK建てようと思ったら、土地合わせて3000万超しますか?間取りによって左右するでしょうが・・・どなたかアドバイスをお願い致します!!
-
812
匿名さん
>811
おそらく「かきあげ」という違法行為で、スレヌシさんが有印私文書偽装行使となる可能性大ですので、家の計画はきちんとカードローンを返済されてからにしたほうが良いと思いますよ。それ以前にカードローンを使わなくて良い家計にしておかないと、住宅ローンでえらいことになりますよ。
-
813
811さんへ
土地が1000万くらいの地域なら、タマで40坪弱の家を建てた場合…
簡単な外構工事
引越し
家電家具の新規購入
登記代 等々…
含めて、3000万前後でしょうね。
ま、年収500万程度なら…問題なくローンが通ったとしても
借り入れは2500万くらいまでにしておかないと生活が苦しいです。(年収の5倍)
ただ、ご夫婦で合わせて…とのこと。 しかもローンも現在あるとしたら…実際には2000万くらいまでしか、借入できないかもしれませんね。
現在、手元に現金が1000万以上あるならローンを返済してから家のほうを前向きに検討することも出来ますが…
2・300万程度とかならやめたほうがいいですよ。
契約金云々の前に、建てられるかどうかより返していけるかどうかを考えないといけません。
下手に手を出すより、今は堅実に行った方が良いのでは??
-
814
契約済みさん
贅沢しなければ3000万ぎりぎりでいけるかも?
でも、契約金も払えないようじゃ結局は手放す羽目になるよ。
カードローンが終わって頭金最低でも300万は用意しないと。
家や土地以外にも結構お金か借りますよ!
引越しや火災保険、手続きの諸費用とか。
-
815
物件比較中さん
811です。
やっぱり考えが甘かったですね。
カードローンをまず返済する事に重点を置いて、頑張っていきたいと思います。
レスありがとうございました。
-
816
入居済み住民さん
んだね〜
ウチは年収400チョイだけど、建物(36坪4LDK)のみだったので
自己資金300借り入れ1400ですが
毎月の家賃(ウチでは家賃と言ってる)は56000円払ってます…
(あ、ボーナス無しで25年返済ね!)
811さんの状況なら、現在はガマンの時期ではないでしょうか?
希望の家だとやはり3000万は必要でしょうからね。
家は建ててからも色々とお金が必要ですし
他社がローンの立替をしてくれても、1〜3年で手放す事になりますよ…
毎年の固定資産税とかもあるしね!
-
817
購入経験者さん
ランニングコストがかかるので、それも考えないと厳しいです。
3000万円の家を建てるなら実際500万円くらい余裕を持った上で建てないと無理だと思います。
つまり3500万円かかると思ったほうがいいです。
借金があるとまずローンは通らないのでは?
銀行も今は結構厳しいと思いますよ。
返せない人には貸してくれません。
アメリカのサブプライムローン問題のようなことになりますから。
夫婦合わせて500万円でしたら、頭金1000万円はほしいところです。
-
818
マンション投資家さん
あくまで憶測ですが・・・
6月20日 新建築基準法の施工
7月中 新築着工件数が激減 7月以降ずっと続く
7月31日 タマホームが19年5月決算提出 公示がないため内容不明
8月20日 タマホームが20年5月期の建築件数予定1万3000件と
日経新聞に宣言する。
18年が490019年が8000件受注件数1万件が理由
8月22日 ナックがタマキューのタマホームの商号停止の和解を発表
8月28日 タマも同様の趣旨の内容をホームページに載せる
この頃にタマホームのホームページが18年5月決算から19年
5月決算後に変更 19年5月 工事件数は単体7000件連結7600
件が判明
8月20日のタマの発表は8月22日のナックの発表の影響をやわらげるのが目的
なのではないでしょうか
3月の日本一の偽装から6月の新基準法と前年超えは・・・
-
819
ご近所さん
1万3000を目標にするのはタマの勝手でしょ
あなたがとやかく言うことじゃないよ
それに本当に達成できたらどうすんのバキッ o(;-_-)○☆
-
820
匿名さん
>>818
「日経新聞に宣言する」とはどういうことですか?
日経新聞にだけ広告を出したってことでしょうか?
そのへん詳しく教えてください。
-
821
匿名さん
今年は、改正建築基準法という悪法ができてるからね。下期はよくない
と思うが、それはどこも同じだ。
まあ、タマみたいに田舎で2階建てを建てることをメインにしてると
ころはまだマシ。
都会で3階建てなんて建築確認が取れなくて大変だよ。
この建築基準法も、もうすぐ緩和されると聞く。それで先日大手HMの
株価が一斉に上がったからね。
これからが勝負だよ。
-
822
ビギナーさん
>821
基準法緩和されるって本当ですか?
たとえば、緩和されたらどのようなメリットがあるのですか?
建蔽率とかは今のままですかね?
-
823
匿名さん
いや、緩和というのは改正建築基準法で建築確認が厳しくなりすぎたのを
少し緩くするだけだよ。
今は酷いよ。都心の3階建ては一棟も建築確認がとれなかったり、堺市に
建設予定であるシャープの液晶工場も建築確認がとれなかったりと、日本
の経済にも大きな悪影響を及ぼしているからね。
もっともこの問題は耐震偽造のマンションからきてるから、緩くなるこ
とが消費者にとって、いいか悪いか分からないけどね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)