- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
検討中
[更新日時] 2023-12-25 11:00:22
先日、トーヨーキッチンのショウルームに行ってきました。人目惚れ!!したのですが、
周りで使っている方が居なくて・・・私なりに3Dや4Dシンクがとても気になったのですが、
使い勝手とか如何なものかと・・・実際ご使用になられている方、又検討中の方、お話聞かせて下さい。
[スレ作成日時]2007-04-06 23:54:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トーヨーキッチンについて教えて下さい。
-
501
匿名
ここは、値引きゼロだよ。
それでも良けりゃ頼んだら?
工務店は嫌がるだろうけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
このスレがたった頃に、アイランド型を探して、妻とショウルームに行ったことがあります。
料理をしない私から見ても、美しい商品が多かったですね。
気に入ったのは、ステンレス天板がとても分厚いやつ。でも、何か足りない。
そう、魚を焼くグリルがありませんでした。
聞けば、天板の厚みで使いやすい設置スペースが確保できなかったとのこと。
応接間かどこかにオブジェとして置くべきですね。(確かパンフもそんなイメージでしたが)
ここまでデザインを優先するなんて、なんて潔いのかと驚きました。
勿論、料理大好きの妻には耐えられず、他のメーカーにしましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
販売関係者さん
返事が遅れて申し訳ない。
ステンレスの錆の問題はキッチン・メーカーの業界団体のシンク工業会から指針も出てるように使ってる環境の問題、使い方の問題等で最も錆びないとされているオーステナイト系ステンレスでも時として錆の問題が発生する事があります。原因については個々に違いますのでメーカーの方に問い合わせるのがベストかと思います。
問い合わせ窓口はここです。
http://www.tk-maintenance.com/repair/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
販売関係者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
販売関係者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
購入検討中さん
トーヨーキッチンのワークトップを使ってオーダーメイドする件、詳しく教えて下さい。
クリナップのクリンレディに決めかけてた時に、3Dシンクのことを知り、どうしても欲しくなりました。
ただ、値段が高いのに、そして、できるだけ長く使いたいと思っているのに
錆の話とかメンテナンスの話とか不安なことがいっぱいで、ものすごく悩んでいます。
私は、装飾性よりも機能性を重視するほうで、トーヨーキッチン向きではないのかも。
とはいえ3Dシンクはここだけだし。
どうか、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
入居予定さん
>506
TOTOでもウッドワンでも見ましたよ!
確かにあると便利かもしれませんが、あのステンレスの板、結構重たいし、毎日洗うの大変だなあと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
3Dシンクの板は取り外すようなものではありません
3Dシンク惚れしてるならウッドワンのHシンクも見ておくことを薦めます
似てるので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
見た目は素敵だし、脚があるので解放感もあり、掃除もしやすいでしょうね。
しかし、 割引はなし、送料 は高い…
どうしても欲しいならいいと思いますが、ステンレス製が希望なら他も見て
じっくり検討されたらよいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
サラリーマンさん
>>509
値引き無いけど結局大手キッチンよりちょい高めで落ち着かない?
大手は三重価格だからな
240万が120万で入ってくる世界
意味不明
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
入居予定さん
>508
板を取り外して使うことはないでしょうが、シンクに乗っかっている部分やその隙間、裏側も濡れた状態で放置ではぬめってきませんか?
清潔を保つのに、重たい板をこまめに洗って拭く乾かす作業は小柄な人には大変そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
周辺住民さん
3Dシンク、モデルチェンジしてますよ。
プレートはかなり軽量化されたようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名
>販売関係者さん
値引きの件についてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
512
実物本社工場で見たけど猛烈安っぽいよ
あまり高いお金を出すべきメーカーじゃないと思った
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
販売関係者さん
ステンレスの種類と錆の問題についてちょっと勉強してみました。
キッチンに使われるステンレスは大きく分けると、オーステナイト系とフェライト系の2つの分かれ、日本のキッチン・メーカーはどこもいずれかのステンレスを使用しています。
一般的にはオーステナイト系の方が錆に強いとされていて、フェライト系は比較的錆びに弱いとされています。
購入に当っては、使われているステンレスがどちらかというのを確認して購入されるのがベストかと思います。
しかし、何れにしても使われる環境や使い方によって錆が発生する場合があるので、錆が発生した場合はメーカーの方に問い合わせるのがベストかと思います。
私の経験では、施工が終わった後に、清掃業者が酸の強い薬品で清掃する場合があり、このケースではかなり高い確立で錆が発生するような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
販売関係者さん
値引きは他のキッチン・メーカーに較べてかなり少ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
販売関係者さん
流通形態は他の一般的なキッチン・メーカーと同じですが、工務店に入る卸し掛け率が高いので値引率も低いという事です。
値引きが多いキッチン・メーカーだと定価の60%なんていうのもあって、ここまで来るとちょっと笑えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
販売関係者さん
定価の60%ではなく定価の60%引きでした。
つまり定価の40%という事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
建材メーカーなんて3重価格当たり前だもんな
その点トーヨーはどこに対しても値引きが渋いので好感が持てる
値段といえる値段だよ
他所のメーカーのキッチンなんて250万を120万に下げるとか、そりゃ嬉しいけど正直定価なんてあってないようなものだよ
ショールームで300万クラスのキッチンでも見積りとれば150ぐらいまで下がるからね、なんの指針にもならん
サンウェーブのキッチンで、同じものでOP.有りとOP.無し、当然OP.有りのほうが高いのだが、なぜか安く見積もりされたりする
もう意味わからんのが現状
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名
506さん>
トーヨーキッチンのワークトップのみを発注した者です。
ユーアーキで検索してみてください。
多分出てきます。まぁ、電話も対応きちんとしていたし、オーダーキッチン屋さんからも、ああ、あそこね、という感じで知っているお店でした。
2700の幅に、750の奥行きを選択で、32万くらい。幅、奥行きともに選べますよー
あとは、下のキャビネットを作ってくれるとこを探すだけかなぁー
うちは、キャビネット30万くらいだったよ。
探せば安くやってくれるとこあるよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
購入検討中さん
突然失礼します。
pelette(パレット)について知りたいのですが、やはり品質もお値段なり、という事なのでしょうか?
BAY、PORTO等とはステンレスの材質等も違ってくるのですかね。。
実際に使ってる方はいらっしゃいますか??
岐阜のアウトレットに実物があるらしいのですが遠くて行けないので。。
どんな些細な事でも構いませんので教えて頂けないでしょうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名
キッチンハウスの方が、商品のクオリティは高いと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
526
匿名さん
>>525
それは無いだろう。キッチンハウスよりはこっちのほうがいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名
いやいや、キッチンハウスの方が仕上げの精度は高いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名
あかぬけたデザインならトーヨー、
丈夫さなら断然キッチンハウスだと思う。
キッチンハウスはうまくやらないとダサくなる。
>>524さん
低価格には必ず、理由があります。
素材なり、パネルの中身なり、レールなり…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
524
なるほど。。
ただ、トーヨーキッチンはかなり有名なメーカーですので普通に使用する分には特に問題ないのかな、、とも思うのですが。。
他のサイトも見てますが結構評判悪いですよね。。
他の一流メーカーと比べるとそこまでいい品質ではないということでしょうか。。
高い買い物(頻繁に買い換えできない)ですから、使い勝手を比べるというのもなかなか難しいですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名
524さん>
pelette(パレット)を、トーヨーアウトレットに行ってみてきた感想です。
シンクはBayと同じ、3Dシンクにもできるし、2Dシンクにもできます。
シンクの調理プレートももちろん付いてきます。
扉材については、光沢がなく
他メーカーだと、一番グレードが低い
光沢のない、扉材ですよ。
まぁ、白を選び
その上にモザイクタイルを貼る、という人にも良いのかもしれないけど。
あと、サイドは扉材と同じ色ではなく、
灰色ですよ。
注文時には、要注意の箇所ですよ。
まぁ、パレットは、安い部材を選んでいけば60万あればおつりが来るので、
手頃感はあるよ^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
ご近所さん
経営状況が悪化している東洋キッチンにわざわざ頼む理由なし。
年内には破たんすると、もっぱらの噂ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
>>531
トーヨーに契約取られちゃったライバルメーカー営業さんですか、かわいそうに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
ご近所さん
違います。
事実でしょ? トーヨーキッチンの社員さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
そうお顔を真っ赤にしてトーヨー社員さんになりすまさなくても
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
536
524
脚の材質も気になりますね。。
530さん>>>実際に見た感じは安っぽく感じましたか??
ちなみに扉や側面などにはステンレスの板を貼ろうかと考えています。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
家建てるよ
おいおい年内父さんマジかよ
ここのキッチン300万くらいの導入する予定だから
それまで待ってくれ
アフターケアはどうでもいいから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
怒りの鉄拳
現在、築5年目の1戸建に住んでます。キッチンも5年目でTOYOキッチンを使ってますが、蛇口のホース部分が破れたらしく、修理の依頼をすると、3~4万円かかるとのこと。しかも、サービスの対応がかなり悪く、メーカーサイドから時間指定してきておきながら、『やっぱりその時間には伺えません』との事。更に、今回修理したからといって次回、またいつ破損するかわからないとの返事。 はっきり言って、最低のメーカーです。確かにデザインは素敵なのはわかりますが、耐久性にこれほど問題があるのは論外。私の住む街には営業所がないので、修理に出張料もかかるとも言われました。 言語道断です。 はっきり言ってお薦めできませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
販売関係者さん
パレットの扉の光沢がないというのはマット仕上げというだけだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
販売関係者さん
破綻するとか、こんな根も葉もない噂をふりまくのは一種の犯罪ですね。
トーヨーキッチンの本社に連絡しておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
唯一欧米で評価されてるキッチンメーカーで、高価格帯で他のシステムキッチンメーカーがごっそりやられてるから、なりすまし等の誹謗中傷も多くなるよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
>540
破たんとか倒産予告する会社って聞いたことないんですが・・・
噂は突然現実となる!って言うじゃありませんか?
>唯一欧米で評価されてるキッチンメーカー
はっ? 意味不明
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
いま仕事でトーヨーキッチンが設置してあるお宅に
定期的にお邪魔して利用してるんだけど
正直、デザインに凝るあまり実用性は二の次と
なってしまっている。
自分も新築中で一種のあこがれもあってお洒落な
トーヨーに傾きかけたけど、料理好きな嫁さん曰く
毎日使うものは見栄えより実用性が大事・・・ってことになった。
で、その見栄えなんだけどその仕事先で見るトーヨーは
綺麗には使ってあるんだけど、やっぱりステン特有の
傷によるくすみには勝てずくたびれた感がある。
使い勝手としてはグースネックの蛇口が遠すぎて腰が痛かったり
シンク底が水平に近く排水に勢いが無く四隅に汚れが溜まりやすい。
3Dシンクも棚をあちこち動かすのが億劫になったとかで締まってあった。
収納にいたってはクリナップやリクシルあたりに10年は
遅れをとってるような前時代のざっくりさ。
本体ではないけどカップボードもトーヨーのお洒落なスライドドアだが
ヒンジが弱いらしくすでに2度交換修理してるのだとか。
しかもパネル自体に剛性がなくボワンボワンと反る感じ。
トーヨーはパッと見の格好はいい、これは間違いない。
しかし、料理は気が向いたら作る、というくらいのセレブ系奥様に
ピッタリな商品だと思う。
使い倒すキッチンではなく見せるインテリアが欲しい人向け。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
家建てるよ
正直、ただシンクと蛇口と収納があるだけの構造だから
キッチンなんぞ差をつけるとしたらデザインしかないと思ってるんだが
こんだけ敵意むき出しのアンチがいるのは人気の裏返しなんだろうかと
前向きに考えて導入するよ
確かにインテリアとしてはかなり上等だと思うしな
ただホームメーカーと仲が悪いのがなあ
うちはトーヨーキッチンは入れませんとか言われたので
施工をどっちがするかで話し合う必要ある・・トーヨーが担当すんだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
このスレはシステムキッチンの営業による書き込みは結構ある感じだね。思ったより契約が取られてるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
546
匿名さん
倒産しかけの会社のスレだからね・・・
書き込みも少ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
ビギナーさん
じゃ・・じゃあ全く書き込みがない他のメーカーはすでに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
>544
キッチンに関しては嫁さんによくよく相談した方がいいよ
嫁さんも同じ考えだったり、「料理はオレの仕事」とか
もしくは料理なんて外食しないときだけ・・・とかなら
問題ないけどさ。
いやただの老婆心ってやつね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
特別デザインが良いというわけではなく、単にSUSが売りなだけのしょぼい会社のようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
毎日使うからこそ、デザインって重要ですよ。綺麗にした時に満足できるキッチンにすると、毎日の掃除が楽しくなるよ。
自分はタイルキッチンのホーローシンクにして5年、最後の皿洗いと片付けが楽しくてしょうがない。キッチンはめっちゃんこ綺麗ですよ。ホーローシンクなんか今もピカピカで傷も見えないくらい
昔のアパートでは隠すキッチンにしてたからサビさせまくったけど。やっぱり掃除をしきっても完成が美しく無いと、汚したままにして結局ダメになる。
お気に入りのデザインにすべき。自分はステンレスは好きじゃないけど、トーヨーは好き。
最後に営業を。タイルキッチンホーローシンクは料理中は雑に使っても最後に綺麗にすれば5年たっても新品同様にいけるよ、どんなに丁寧に扱っても傷だらけになる人工大理石やステンレスとは違うところと違って、傷がほとんどつかないタイルとホーローのいいところだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)