いくつか住宅メーカー周りをしている最中で
木下工務店で話しを進めています。
営業の方とはお話ししているのですが、できれば実際お住まいされている
方の実体験・意見が聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2003-02-09 21:36:00
いくつか住宅メーカー周りをしている最中で
木下工務店で話しを進めています。
営業の方とはお話ししているのですが、できれば実際お住まいされている
方の実体験・意見が聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2003-02-09 21:36:00
木下工務店で建てた隣の家、約半年くらい経ってもうるさいです!
上棟させて窓をつけているにも関わらず職人の足音が聞こえました。
その時は職人も3人くらいいたので仕方ないと思っていました。
しかし隣人が住み始めてからはさらに騒音に悩まされています。隣は防音室も作っていないのに朝6時半からピアノ。
子供の駆け回る音と振動。
しかも何故か窓を開ける始末。
境界線ギリギリに建てられ、寝室の隣がリビングのため声はダダ漏れ!
配慮のカケラもないHMだと思います。
自由設計がウリかもしれないがあんなにも声がダダ漏れ、振動感じる、エネファームの設置の配慮の無さ、職人の質、
見ている限り自分は絶対に頼まないと思ったHMです。
当方は鉄骨の家ですが隣が木造だとこんなにも障害がある事を知りビックリです。
職人も普通に敷地内でタバコ吸ったりラジオを馬鹿でかくかけていたり、人の敷地の水道も勝手に使います。
あまりにも職人の質が悪いのでカメラを設置しましたがやりたい放題やっていました。
高い金額で購入する買い物なのでみなさま色んなHMを比べてください。どうか騒音を促すような家を建てないでください。
もう家の周りでこのHMが建たないことを願っています。