マンション雑談「東京版 10年お買い得だったマンション・悲惨だったマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 東京版 10年お買い得だったマンション・悲惨だったマンションは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2015-02-20 10:25:07
【地域スレ】東京版 お買い得だったマンション・悲惨だったマンションは?| 全画像 関連スレ まとめ RSS

どこでしょうか?

【スレッドを東京23区の新築マンション掲示板からマンション雑談へ移動致しました。H24.10.23 管理担当】

[スレ作成日時]2010-10-19 14:37:58

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京版 10年お買い得だったマンション・悲惨だったマンションは?

  1. 322 物件比較中さん

    悲惨は湾岸(豊洲、有明)、麻布と騙る大手マンションなど
    お買い得は、ローレルアイ千代田淡路町はどうかと思う。だって値段相応の間取り、狭さ、安普請じゃない。やっぱり中古になると、断然値下がりするでしょ。いくら安くかっても。でも賃貸需要は多そうだから、よいのか?
    買って悪くないとなると、上記ローレルアイとブリリアンコート神楽坂?どっちも値下がりはするけど、賃貸需要を見込めます。

  2. 323 匿名さん

    ピアース中目黒は駅距離と利便性と仕様を買う物件。
    周辺環境は駄目だからそれに目をつぶれる人なら問題ナシ。

  3. 324 匿名

    となるとやっぱり、池袋プラウドかアールブラン南品川になるな。

  4. 325 匿名さん

    タワー物件お買い得ナンバーワンはヒルトップタワー高輪台でしょ

  5. 326 匿名

    ヒルトップは仕様がイマイチだったからね。

  6. 327 匿名さん

    池袋プラウド(長谷工仕様)、アールブラン南品川(賃貸仕様)よりマシだろ

  7. 328 匿名さん

    仕様悪くて安いのと、仕様が良くて高い・・・さてどっちがいんだろう?

  8. 329 匿名さん

    直床とか酷いのは困るけど、そこそこの仕様で安いのが一番じゃない?
    中古で売る際には、立地、価格、築年数で9割5分決まるし、微細な仕様の高低はほとんど影響無いと思うよ。

  9. 330 匿名さん

    確かに・・・中古で買う場合は?と想定するとよく分かりますね。

  10. 331 物件比較中さん

    六本木東京が今年一番お得だったんじゃないの。
    場所がいい悪いはいろいろ意見があるけど、
    先行する赤坂、十番、六本木のタワーマンションよりも2割安くて完売更新中。
    新築の供給も少ないから中古相場も固いでしょう。

  11. 332 匿名さん

    自殺のあった割高外周区がトップ独走ですかね。

  12. 333 匿名さん

    中古で買う場合は、内見客が仕様の低さをハッキリ指摘したりする。
    値引きの駆け引き材料として。
    内見客もネットで勉強しているからね。

  13. 334 匿名さん

    お買い得は

    クラッシィハウス目黒洗足

    悲惨だったのは


    ブランズ南雪谷


    と思います

  14. 335 匿名はん

    豊洲、有明あたりの湾岸選ぶくらいなら、
    住環境重視で、千葉でも新浦安あたりを選ぶな、自分なら。

  15. 336 匿名さん

    内装なんかはした金でリフォームできるのにね。
    やっぱ駅名と駅からの距離でしょ。

  16. 337 匿名さん

    エアコンが埋め込み式かどうかだとか、
    トイレがタンクレスかどうかなんて、
    転売時には関係無いって。
    仕様を気にする人は新築で買うからな。

  17. 338 匿名さん

    内装はすぐ陳腐化するからね。
    中古では立地と構造と管理状況が大事。

  18. 339 匿名さん

    >>334
    両方微妙。
    洗足のは資産価値なさそう

  19. 340 匿名さん

    >>331
    赤坂、十番が六本木東京より2割も割高なんて適当情報もいいところ。
    同様の間取りや階数で比べれば、六本木東京の方が1割高いだろ、さすがに。
    そこまで六本木東京、割安じゃないよ(笑)

  20. 341 匿名さん

    >>338

    プラウド池袋本町→二重壁

    アールブラン南品川→賃貸用ワンルームを無理矢理変更したため、天井ガタガタ

    あかんな…

  21. 342 デベにお勤めさん

    340はどの物件も見た事がないんだろうな

    掲示板にいる意味あんの⁇

  22. 343 匿名さん

    いや挙がった物件全部見た上で言っているんだが(笑)
    適当な情報書いてるのはどっちだよ(笑)

  23. 344 匿名はん

    まあ、六本木東京が赤坂、十番より2割安いこともないし、1割高いことはもっとないね。どっちも適当だわさ

  24. 345 匿名

    東京建物の物件は悲惨
    管理が東京建物アメニティサポートに変わり救いようがない
    せっかくだが、今、引っ越しを考えております 
    ホント悲惨だ

  25. 346 匿名さん

    どこのマンションですか?

  26. 347 匿名

    >>341
    人気物件の話題が出ると、すぐさまのネガ投稿。
    これこそ2010年の象徴だな。

  27. 348 匿名

    マンション管理業者に対する監督処分について
    国土交通省 関東地方整備局 建政部
     関東地方整備局は、株式会社東京建物アメニティサポート外1社に対し、マンションの管理の適正化の推進に関する法律に基づく監督処分を行いました。
     詳細は本文資料(PDF)のとおりです。http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000013669.pdf
    東京建物に悩まされています。このようなことはよくあることなのでしょうか?

  28. 349 匿名

    23区西側駅徒歩7分の某マンション売れ残り物件72㎡6500万を4300万で購入した俺は超お買い得。

  29. 350 匿名

    築何年?

  30. 351 匿名さん

    ただし山手線5km圏内に限る。

  31. 352 匿名

    豊洲に質問だけど、「ただし」って何に対して言ってんの?

  32. 353 匿名

    >351
    5㎞は遠いな。
    自慢にならない。

  33. 354 匿名さん

    超少子高齢社会の山手線5km圏外は悲惨。
    さらに徒歩10分圏外だと5年で半値。

  34. 355 ビギナーさん

    山手線5キロって荒川区と北区江東区がすごいっていうこと?
    それはないない
    山手線環内ならわかるけどね。

  35. 356 匿名

    モリモトの絶妙価格って未来永劫戦略として続くのかな?

  36. 357 匿名さん

    これで終了だと思いますよ。

  37. 358 匿名さん

    江東区豊洲みたいな新しく生まれ変わった街もあるので、一概に江東区は駄目ってのは言いにくいと思うよ。

  38. 359 匿名さん

    でも江東区は南北のつながりが超希薄。
    電車繋がってないから。

  39. 360 匿名

    モリモトはお買い得じゃない。身分相応のぴったり価格

  40. 361 匿名さん

    新しく生まれ変わっても、江東区江東区で変わらない。

  41. 362 匿名

    埋立地が変わっても何も変わらない。

  42. 363 匿名

    半径5㎞とか気にしする前にマンションからの駅距離気にしなよ>埋立地軍団

  43. 364 匿名さん

    にしても徒歩4分とかでしょ

  44. 365 匿名さん

    じゃあ、山手線5km圏外と駅徒歩7分圏外(微妙)
    は悲惨てことで。

  45. 367 匿名

    ってか、10年よりも前の物件なのにいまだに売れ残りの物件は悲惨だね。

  46. 368 匿名さん

    >>306
    ググッったら出てたな。
    http://www.tbs.co.jp/gacchiri-academy/onair/20101217_1_1.html
    青物横丁は今までノーマックだったよ。

  47. 369 匿名

    青物横丁はナイな

  48. 370 匿名さん

    3割高値掴みの二子玉ライズでしょう。
    悲惨なのは・・・
    まだ160戸以上が売れ残りらしいですよ。
    4億のペントハウス3戸どうするん?

  49. 371 匿名

    ↑そもそも二子玉で4億がありえないね。
    半額にしても捌けないんじゃない?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸