楽天家
[更新日時] 2012-06-27 09:43:38
相武台前駅の駅前の大規模住宅地開発プロジェクトについて詳しく知っている方いらっしゃいませんか?
日産自動車の寮跡地に一戸建て用の土地を造っていると聞いたのですが・・・
[スレ作成日時]2009-06-28 23:24:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市中央区中央1丁目1-18 |
交通 |
https://www.marusho-s.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ゆとりの国ニュータウン 相武台前
-
516
匿名
>>515
率直に言うけど、
どんな立場の人かも良く分からないようなセールスは、
今のご時世スルーが基本だよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
>>516
普通はそうですよね~ でも、この辺に入る許可証をちゃんと首にかけてたんですよ・・・。あっ、それでも分からないですよね ご忠告ありがとうございます。
-
518
匿名
>>517
マジレスするけど、
もしも書き込みの内容が事実で、
許可証なるものを持ってる輩がウロウロしてるなら、
この掲示板に書き込む前に、
丸正さんに問い合わせるのが安全策だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
購入検討中さん
相模大塚にうららの国が分譲されましたね。
丸正さんのHPを見ると価格帯は1,794万円~3,224万円(最多販売価格帯は2,144万円)のようですが、
ゆとりの国と同じくらいですか?
これに建物の基本プランだとどのくらいになるのでしょう?
-
520
匿名さん
友人が購入しましたが、現状的に南向きで4150万~、北向きが3600万~からとのこと。
家の造りは、ゆとりと変わらないらしい。
これって高いのかね??
-
521
匿名
ホームページ見たけど 仕様が少しグレードアップしているようだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
-
523
匿名
ゆとりではエコウィルが標準なので浴室乾燥や床暖房が標準で着くがエコジョーズでのメリットはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
いつか買いたいさん
エコウィル
同じくガスで発電する給湯器。内容はエネファームとほぼ同じですが、こちらはエンジンで発電するので動いている時はかすかな「エンジン音」がします。エネファームよりも発電効率は悪いのですが、初期費用が70万円程度なのでこちらの方が導入しやすいと言えます。エコウィルも140Lのタンクがお湯で一杯になると発電が止まります。やはり床暖房かお湯の使用量が多い家庭にしか向きません。ガス料金の割引は大きいです。
エコジョーズ
とても効率の良いガス給湯器。発電はしませんが、今までムダにしていた排熱?を再利用する、というしくみで効率よくガスでお湯を沸かすということです。価格もとても安いですし、タンクがないので場所も取りません。もちろん床暖房や浴室乾燥機にも対応しています。ただガス料金の割引率はエネファーム・エコウィルよりは小さくなっています。
ちなみに
エコキュート
効率のよい電気温水器です。オール電化にするのであれば、まずこれですね。夜中にお湯を沸かしタンクに溜めておきます。
それ以外はエコジョーズのほうが良いってネットで見ました
-
525
入居予定さん
確かにエコジョーズの方がプラス要素が高いですね!
しかもうららはエコポイント対象でガラスも断熱材もかなりいいと思うので、
立地条件がOKなら、かなりお得物件ですね。
-
-
526
近所をよく知る人
基地が近いし、大きい道路で大型車が通るのがネックだな。
あとは小田急線か相鉄線の違い。
-
527
匿名
電車の違いが一番でしょ。
新宿に出るか横浜に出るか。
地価は知らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
住んで5ヶ月
最近感じたこと。駅からの徒歩時間って感覚が大きいな。と。
同じ徒歩時間でも、真っ暗な住宅街を歩いて帰るのと、人通りの多い明るい道とでは遠さの感覚が違うと。
相武台前南口は、ほどよくにぎわってて、自分的には満足。
皆さんはどう感じていますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名
深夜のファミマの前だけ、タムロってるから、何される訳じゃないけど雰囲気最悪で歩きたくない。
ゆとりの国の中がジョギングや犬の散歩コースに定着してきたのはどう思う?
夜道の保安面で考えればgoodだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
駅から近いって最高!
ジョギングや散歩コースになっているのも、多分新しいうち見て歩くと退屈しないからかな? ちゃんと糞の始末とかしてればいいんでないの?
-
531
匿名
キッチン等水回りは、みなさん標準?
それともグレードあげた?いくらくらいアップしたんだろ…
それにしても、角地マダなんもされついない所あるけど、売れたのかなぁホントに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
入居済み住民さん
>529
確かに夜のファミマのあたりは治安悪い印象がありますよね。
バイクとか自動車がうるさかったり、柄の悪い若者たちが大声出していたり、あそこの前を横切るのはいつも緊張します。
あと反対側ですが焼肉安安の所も夜うるさかったりするので、深夜その酔っ払ったお客がゆとりの公園とかで何時間もたむろしたりしないかも気になっています。
あともう一つ気になるのが犬の散歩とかジョギングはかまわないのですが、自動車の近道や通り抜けコースとしてゆとりの国の道が使われ始めている所でしょうか。
なんだか駅の反対側の道から市役所方面、246方面への抜け道として使われ始めている気がするので、少し不安になってきています。
自分は静かで落ち着いた雰囲気が好きなので・・・・あまり騒がしくならないで欲しいです。
-
533
入居済みさん
市役所・246方面へ、元々抜け道として使われている細い道があり、ゆとりができてからは そちらを通らず ゆとりの広い道を利用している という感じかな。
三和ができたら間違いなく交通量も増えますよね。
公園も汚くて気になっています。
糞の始末など、マナーさえ守られていれば ジョギングも散歩も 気になりません。人通りがある方が 安心な面もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名
抜け道になり始めましたよね…
工事車両がなくなり、三和の営業が始まれば、子供の登下校を考え、朝・夕方と車両のみ時間帯進入禁止にしたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名
通行止めには賛成です。自治体作って座間市と交渉?総意取るのは大変そ。
ジョギングや散歩は、明るいからでは。新しいからか丸正ががんばったのか、他の路地に比べて電灯が倍くらい付いてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)