ポチ
[更新日時] 2025-02-16 12:14:26
ここの新築購入考えてます。場所がまあまあかと。ただ、建物自体はどうでしょうか?
[スレ作成日時]2006-04-29 00:47:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区宮前1-15-13 |
交通 |
https://www.hawk-one.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ホークワンの評判ってどうですか?
-
51
支店監督
移動命令が来てこちらにきましたが
この支店は全く自由度がない
前の支店では気持ちよく職人や納品業者に動いてもらっていたけど
今の支店では事務的に処理をしなければならない
統一化という言葉でわれわれ監督はただの会社の兵隊に過ぎない
支店監督さんの言うとおり 職人達のわが社への魅力はなくなってしまっている
職人選び納入業者選びをまかされていたから責任があったのだが
決められた職人や納入業者のみを使用していると採算性は表向きには良く見えるが
本当に困った状況が現れたときその人間達は助けてくれずこれが問題となる
その状況下で助けてくれる 今まで付き合ってきた人たちとの付き合い方に戻さない限り
会社のクオリティは改善されない
採算や利益率が大切なのは重々承知だが
最終的に商売取引は人と人だと思う 直販しない代わりに不動産業者や職人や納入業者とのつきあいが大切だと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
以前、一で営業をしていたものです。
はぼ、同じ仕事をしていましたが、ホークワンのみなさんの仕事はよかった。
入る会社を間違えたと思いながら仕事をしていました。
価格が同じなら、一ではなくホークワンの物件を買います。
低価格でしっかり作ってある思います。
建物を600万前後で建てられるのは、一グループだけでしょう。
低所得者の希望の星です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
物件比較中さん
一グループってどこ?建物600万前後なんてあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
ここの新築を購入予定でいました。
しかし内覧で屋根裏から天井を見て恐ろしくなりました。
手抜きにもほどがあります。
はっきりいって気に入っていた物件だったのでショックです。
窓枠のビスも何本もぬけているし・・・
そんなもんなんでしょうか?
営業の方に直せるのか聞いたところ直せないと・・・そのような物件を平気で売れるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
購入検討中さん
No.56>
> 一グループってどこ?建物600万前後なんてあるの?
飯田建設のことよ・・・
一(はじめ)建設、アーネストワン、ホークワン・・・・
○○ワンとか ”1”の着く会社は飯田系よ ファーストも”1”だよね
一建設は本当に600マソ前後らしいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
入居済み住民さん
住み始めて半年くらいなりますが対応ちゃんとしてくれています゜
ちょこちょこ小さいトラブルは出ますがそのたび営業さんが誠実に
対応してくれるので安心です゜
家のつくりも建て売りのわりには頑張ってるとおもいます゜
住む人の身になって設計されてる感じがします゜
収納が多かったり、高機能のドアがついてたりと住んでから気付く
良い点が結構ありました。
もうちょっと不満がでてくるかなと買う前はおもってましたが、
問題なく良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
某注文監督
以前、パッと見でしたが、基礎の鉄筋の精度とその後のコンクリートの仕上がりが注文と同等かそれ以上に感じました。
一定の業者だけではないと思いますので、全部がそうとは限らないのでしょうが、建売業者の中ではワンランク上のような気がします。
負けられません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
ここ最悪
裏がホークワンの建て売りです。家が出来上がっていくのを最初から見ていました。大工さんが最悪で適当な仕事をしているのがよく分かりました。ゴミも放り投げ、作業も手を抜いている感じがすごくしました。全てがそうではないのかもしれませんが、絶対に住みたくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
62
matar_sr
<a href= **1.elirap.com >ap united states history world war ii questions</a> <a href= **2.elirap.com >causes of pink eye</a> <a href= **3.elirap.com >will cloudy water kill my fish</a> <a href= **4.elirap.com >chrysler 90 imperial</a> <a href= **5.elirap.com >channel letter fabricator canada</a>
<a href= **2.waskel.com >model agencies in greenville mississippi</a> <a href= **3.waskel.com >disease where kids go balastic like autism</a> <a href= **4.waskel.com >providencehealthcare oregon</a> <a href= **1.waskel.com >leadership reality</a> <a href= **5.waskel.com >making easter wreaths</a>
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
それはないかと・・・
床のフローリングに軋みがあり、営業の方にお聞きしたところ
中古リフォーム物件では多少の我慢は必要とのことでした。
それはないのではないかと言うと、
いままでどんなところに住んでいたか、、どんな物件をみてきたのか、
こちらは貴方よりプロなんだというようなものの言い方だったのですこし怖くなりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
>>63
ホークワンってリフォームやってたっけ?
でもここ飯田系にしてはあまり話題にならないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名はん
ここの現場見に行って大工に質問したが対応が最悪だった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
卵屋付近検討中
>>45
私の気になっているホークワンの現場もアナタのような志のある方が現場監督だと判明したら真剣に考えるんだけどな〜(悩)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
入居予定さん
昨日立会い検査でした。
目に付くもの全て指摘しました。
営業さんも全て修理してくれるそうです。(たいしたものではありまえんが)
値段も手ごろだし家も安い割りにしっかりしてました。
はじめ建設見に行ったけど。。。かなりちゃっちいよ。
それよりもしっかりしている。
まあ後は住んでからだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
地元不動産業者さん
人員整理を始めた様だが客付けして平気なのか・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
入居済み住民さん
購入して5年。冬は構造部材も乾燥のため、多少床鳴り等もあるが実家の一条工務店住宅(本体建築費2500万円)と大差は無い。屋根裏に上って一時間点検したところ、無垢の構造材が多く、柱は120角と太い。切りくずも清掃されており見えないところもきれいです。
内装仕上げの一部には明らかに親方の下で見習いの職人が作業した形跡はあるものの特に支障はない。唯一の課題は防水で、バルコニーの防水端部や24時間換気スリーブ周りの防水が必要最低限の為、建築から10年間も防水性能が維持できるとは思えない。
それでも苦情対応は迅速で対応も丁寧(建築した監督が対応)だから人気は落ちないでしょう。今後、ホークワンの営業人員だけが増えて販売経費を浪費する普通の住宅会社になると監督さんの技術と熱意もなくなって会社は衰退の一途を辿るでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
入居済み住民さん
No.69 by 入居済み住民さんの言う、仕様の良さは確かにあります。
担当監督がアフターの対応する点もあっています。
私の経験をここに述べます。(嘘だと思ったらホークワンの城南支店に確認してください)
購入時、ダイライトのよさを資料付でずーっと説明されました。
入居して4年後に外壁のクレームで外壁を壊した時にダイライトを使用していないことが判明しました。
設計図書を確認すると、確かにダイライトの表示は一切ありませんでした。
しかし、ダイライトの家を最大限にアピールしておいて、「切り替えの時期で、営業が間違えたことをい言ってしまいました。本当に申し訳ございません。心からお詫びいたします。」でも、構造上問題ありませんから大丈夫です。なので、特に賠償責任はありませんだって。
「当時の営業はやめてしまって、電話で確認しても記憶に無いといっているので、こちらが提示した証拠資料も本当かどうか確かめようがない」ですって。
みなさんどう思います?ありえないでしょう?
2005年前後の建売でダイライトを使用といった物件にお住まいの方は要注意ですよ!
次に、床鳴りのクレームで対応してもらいました。
すると、直せますが時間がったっているので、部分的に色が変ってしまいますよ、それでもよければ直します。だって。
結果的にわが家は、の一部屋は真中に違う色になっています。ありえますか?
非は認めても、必要以上の誠意は示さない。これがこの会社の姿勢です。
私は以前はNo.69 by 入居済み住民さん のように、ホークワンを後押しするような書き込みをいろいろとしてきました。でも今はもうしません。
<管理人さんへ>
これは事実であり、避難中傷ではないと思っていますが、法的に罪になる恐れがあるならば削除してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名
今度、ホーク・ワンで家を建てる予定ですが、良い情報、悪い情報と両方あり、迷ってしまします。どなたかもっと最近の情報を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
入居予定
住宅業界に勤めておりますが、価格・立地から契約させていただきました。
飯田系では、やはり良いほうだと思います。(内装)
一建設の建物も、シンプルでよいと思いますが、もう少し格好良くしてほしいかなと。
そう考えるとホーク・ワンや東栄(支店による)は、少し良いと思います。
>>71さん
これから建築されるのであれば、可能な限り現場へ足を運ぶことが良いと思います。
大工さん等に「私の家」である旨伝え、よろしくお願いすれば、きっと良い家が建つと思いますよ。
一健さんの建物は、粗悪であるようなお話も聞きますが、建築前に契約し、週に一度は現場へ通った結果、
職人も気が引き締まり、良いものが建ったとの話も聞きました。最終的には会社ではなく、大工さんです。
(友人ですが、大満足です)
私の場合は、売れ残りをさらに価格交渉したので、建築工程は見ていませんが、建ってしまった後は、
よくわかりません。建売を買う以上仕方の無いことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名
ホークワンの 建てた家に住んでるけど、確かに家はまぁまぁだけど、使ってる物(洗面所とか、ペアガラスの枠)が、チャッチイし、みすばらしい、もう少し考えてもらいたかった。これから購入される方、交渉したほうがよいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
入居済み住民さん
皆さんの書き込みを見ていると、飯田系の中ではという書き込みが目立ちますね。飯田系の最大メリットはローコストです。この中ではいい方という言葉が何を意味しているのか各自でご判断いただいたほうがいいと思います。
あとは、建築現場に頻繁に通えばいいものができるという意見の方がいましたが、これも同様に通わなかったらどうなるのかという風に考えてみてください。
私としての評価は以下のとおりです。
建物はローコストの中では、設備等の仕様はいいと思います。
現場監督とアフターの管理レベルは低いです。
営業のレベルも低いです。ただでさえ社員の入れ替わりの早い業界ですが、ローコストならなおさらです。売る為には無責任な過剰説明を平気でします。
いなくなったとに過剰説明を追及しても、「会社は知りません。なんなら法的な手続き(訴訟等)をしてください」と逃げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
上の書き込みの方
飯田関係の方でしょいか?内容を読んでいると最悪ですね。噂通りです。法的にとか言っている時点で終わりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
ダイライトの建物って、いいんですかね?どなたか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
77
匿名さん
家を建てるのは、何月ぐらいがいいんですかねぇ?季節なんて関係ないですかねぇ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
サッシとかトイレはどこのメーカーを使っているんですか?どこの営業所でも、同じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
ダイライトの建物って、地震、耐震性はいいですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
入居済み住民さん
ダイライト工法というのは普通の建売に比べたらいいです。
普通の建売は構造用合板というものを使っていますが、ダイライトのほうが耐久性も耐火性も上です。
ところで、ホークワンのHPみると販売物件が2物件しかないけど、この会社もしかして清算に入っているのかな?
不況の間だけ、土地を買わないで静観するような資本力のある会社には思えませんが・・・・。
もし全然違ったら、この書き込みは削除しますので、知っている方がいましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
私も気になっていました。
現地案内ページの2件しか閲覧できず、
分譲物件ページへのリンクは消えているようです。
単純にページリニューアルなんでしょうかね。
存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名
不動産業界で働いております。
現在市況は厳しく、大手でも業務縮小傾向にあります。
今は、どの会社でも体力を温存し、景気の回復(需要の回復)時に利益を得られるよう策を模索していると思いま
す。先日、川口の建築会社が民事再生されましたが、テレビ広告、急激な店舗拡大等、非常に派手でした。
それに比べるとこちらの会社は、もう少し堅実なのではないかと思います。
先日取引したときも、物件が銀行等の金融機関の抵当に入っておりませんでしたし、飯田系の会社なので、自身の会
社で金融機関から資金を引っ張れない場合は、共同組合(正式名称はわすれましたが)名義で、資金調達もできると
思われます。
自転車操業的に、仕入れ、加工、販売、利益、、、仕入れ、加工、販売、利益、、、と行う不動産業界では、資金調
達がしやすいと思われますので、一般の建売会社よりは有利だと思われます。そのため、清算に入っているというこ
とはないでしょう。
ただし、今はどの会社も厳しい状況です。内情はわかりませんのであしからず。
また、市況は必ず上向きます。なぜなら、引き続き地価低迷がつづくと、賃貸するより購入したほうが月々の支払い
が少なくなるという逆転現象が出てきます。そのときが、地価下落の底値であると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
今の時代、家を買うのは辞めたほうがいいんですかね。低コストで、ホークワンに魅力だったんですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
知っている方教えてください。今、ホークワンが建ててるところがあれば教えてください。できれば千葉県船橋近辺で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
ホークワンの建物っていいんですかねぇ?外観は普通の家と変わらない気がしますが、内装が知りたいです。どなたかご存知のかた教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
87
匿名さん
そうとはかぎらないよ。
適当な事は言わない方が、良いと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
購入検討中さん
神奈川県でホークワンの物件購入を検討しています。ホークワンは売主として直接販売はしていないのでしょうか?購入済みの方は、仲介業者を通されて購入していますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名
皆さんが言っているほど、悪くないですよ。今回建て売りでかいましたが、なかなか良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
購入経験者さん
・今時の建築屋さんとしては良い業者の方だと思います。
一年前(住んでから四年ぐらいの時)に我が家で雨漏りがしました。もちろん、ホークワンの物件です。
その時はさすがに怒り、「おまえの物件は雨漏りする品物しかつくれないのか!」と怒鳴り散らしました。(当たり前ですが…)
ですが、その後の対応が良かったです。
放水試験(どこから水が漏れたか)を実施した後、修理をして何度も来てくれました。
その後、使った水の代金や他の料金(迷惑料)を支払っていきました。
当たり前の事だと思いますが、ほかの業者(結構、でかい建築屋もそうですが)そうゆうアフターケアーが出来ない企業がただあります。
自分自身、ホークワンで買って良かったと思っています。(ちょっと言い過ぎたかな?)
※最後に、良い物件(土地)に当たるように祈っています。後は自分次第です!!
お互い頑張りましょう!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名
この会社一級建築士何人いるんですかね?一級建築士の数はその会社のレベルを知るのには一番簡単な方法ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名
ホークワンの建て売りは値段が高すぎる。特に建材がいいわけではない。同じ建材を使っている他の飯田系の物件の方が安くてよっぽどまし。この間見た物件なんか窓の枠を使わずクロス仕上げになっていた。今流行り?アパートでもみないぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
入居済み住民さん
住んでみて2年半が経ちましたが、ホーク・〇ンに建てて頂きました者です。
建売住宅を契約しました。本当は、別の業者と契約があったのですが、その業者が倒産してしまいホー〇・ワンにお世話になりました。本店の営業の方の対応がなかなかよかったのですが、・・・。
住んでみるとアフターフォローの悪さがピカイチでした。
床のキシミの修理依頼をお願いしても、担当者からの折り返しが無く、数ヶ月放置です。
建売なので、隣人の家もうちより酷い事をされて泣き寝入りしております。
一度社長宛にお手紙を書きましたが、お忙しいようなので一向に取り扱ってくれず。
あまり強く出ると、適当に直されたり、有料ですと言って来られると怖いので何も言えません。
妻の知り合いで、同社(他支店契約で注文住宅)の人がいます。その人はすごく良い住宅メーカーだとも言っておりますので、私の意見も一概には言えません。
家を買う際、保障については、しっかり確認をおすすめ致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)