注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ホークワンの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ホークワンの評判ってどうですか?
ポチ [更新日時] 2025-01-29 21:30:42

ここの新築購入考えてます。場所がまあまあかと。ただ、建物自体はどうでしょうか?

[スレ作成日時]2006-04-29 00:47:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホークワンの評判ってどうですか?

  1. 479 通りがかりさん

    なるほど現場監督ダメだってことが良くわかります。

  2. 480 虎党

    監理は出来てないです。(業界全体の問題でもありますが)
    施工管理者は全然来ないって現場の業者が言ってましたから、現場の作業員(外国人含む)
    任せです。中身は見えないので不安ですよ。
    不真面目に働いている、というよりは仕上げの精度、考え方はザックリです。
    気になったら全部気になるかもですよ。

    内覧会にて指摘しないとダメですので、
    付箋をもって気になるところは貼りまくる!が鉄則
    それでも不安なら、民間にお金払って入居前に診断してもらうのがベターです。

    グレードは普通です、同価格か少し下のマンションの方がグリルや食洗機も良いです。
    広さは他では見当たらないため、広い家を探してるなら候補になります。
    対応は売れてしまえばよい、と感じますので期待してはいけません。
    床は白系のためワックスかけないと1年で傷が目立ちますね。
    住心地は悪くないです。

    エアコンの取り付け位置があまり考えられておらず、部屋の規格に合わせると設置できない場所もありました。
    内覧でも床に足跡が残っていたり、傷があったりですので、しっかり見て指摘しておかないと、以降は全く取り合ってくれませんでした。(明らかにその後に出来た傷でも)


    以上踏まえて、営業やアフター、問題対処に期待せず、広さだけを見るかどうかです。

    素人だと指摘しても先延ばしにされるか、無視か適当に理由付けてなるべく対応しないように動きます。
    そのため、建築に明るい知り合いがいると良いと思います。(こちらに対する説明で嘘もありました。強気で押し通せると思ったのでしょう)

    特に内覧ではプロが見るとバシバシ指摘事項が分かりますから。

    他にも選択肢があるなら、一考の余地ありです。

  3. 481 通りがかりさん

    すでにホークワンで家の購入している方は、天井の点検口から断熱材の確認、床下の点検口から潜って、家中の作りを確認することが大切です。

  4. 482 名無しさん

    私は不動産仲介をしています。
    ホーク・ワンの物件は建売業界の中ではトップクラスだと思います。何件かお客様を付けさせてもらってます。担当営業の方はいい方ばかりで信頼をしています。営業の人も当たり外れはあると思いますが。地盤について気にしてる方もいますが、第三者の会社に調査してもらっていると仰っていました。
    悪い事ばかり書かれていて気になったのでつい投稿してしまいました(^^)

  5. 483 通りすがった

    >>482 名無しさん

    家の性能と営業マンの人柄は比較対象としては違うのでは?
    営業マンが良い=家は良い ですか?

    営業マンを良い、と評価が出来るのは、ずっと後年ですよ。
    ※うちを担当した不動産営業は、悪い人ではないが、完全にアウトでしょうね。

    施工会社が良い、と評価出来るのは、アフターができてるとき。

    家そのものの評価が出来るのは、災害が起きた時。

    リスクサンプルとしてメーカー別に災害時に、何棟作って、全滅しました、8割倒壊しました、7割倒壊しました、と出てれば分かりやすいですけども。

    姉歯被告とコジマ被告が言ってたように、地震の時に発覚するまで黙ってろ、と。
    いい営業マンと、いい建物かは全くの別と判断します。

    だから、良い会社ほど、アフターサービスやお客様のちょっとした言葉を拾い上げる努力をしてますよ。
    融資に余裕がある人は、納得いく会社で建てた方が良いです。
    たくさんの営業マンに会って、たくさんの物件を見てください。
    いい営業マンか、どうかを判断するなら、デメリットもしっかり伝えてくる人を。
    良いことしか言わないのは、詐欺師の常套手段だよ。

  6. 484 匿名さん

    対応悪いです。
    辞めといた方がいいかと。

  7. 485 匿名さん

    最悪の業者です。足場を隣のブロックにゴリゴリこすってるの初めて見ました。隣地にビスを何本も落としている。今週、現場監督が謝罪に来る事になっているが本当に来るか疑問。いずれにしても許せない。

  8. 486 検討者さん

    元下請けです。
    ここの会社の社長はオープンハウスの人間です。なので、そちらを調べれば分かります。
    客に対しての対応は店に依ります。どこの建売屋でも同じです。
    ここはとある埼玉の店、Yが甘い蜜を吸ってます。Yはそれなりの立場です。そういう会社です。

  9. 488 通りがかりさん

    仲介業者です。
    ホークワンは、オープンハウスグループになってから品質や対応が悪くなりました。
    契約時や立会時にホークワンの担当営業が「やります」や「直します」と言っても、あとから「会社の方針で出来ません」などと平気で約束を反故しますので、仲介業者として困ります。
    結局、買主とのトラブルを避けるために仲介業者が身銭を切って対応する。
    こんなことが続きます。
    出きればホークワンの新築は仲介したくないです。

  10. 489 家を探している人

    横浜市中区ホーク・ワンの新築戸建を紹介お願いいたします。

  11. 490 ふじ

    第三者の会社に調査してもらっていると仰っていました。
    仲介会社の人間なら、地盤調査報告書などがあり、してもらってる証拠の裏どりが取れる。

    もらっていると仰っていました、、→素人か、普通の人間ですね。

  12. 491 先日購入した

    最悪です
    契約時には新人の方が対応しました
    新人の方が悪いと言うことではなく、こちらの質問に対してあやふやな回答しかしなかったです。
    わからないことはわからないで仕方ないことなので、その場でわかるものに確認をとって回答するべきです。また、自分の会社の守秘義務契約書に関しても理解しておらず、最低限の知識もない人に任せる企業体質はどうかと思います
    その後新人の方以外をお願い、内覧会、引渡しとなりました。引渡し時に、内覧会で指摘した箇所の修繕が終わっていないと言うことで、後日連絡をもらい修繕することになっていましたが、連絡はなく、こちらから連絡すると職人の方と連絡がとれないから連絡しなかったと言う意味のわからない回答
    自分のとこの職人と連絡がとれないわけがなく、忘れていただけでしょう
    その後もちゃんとした連絡はないので然るべき場所に相談する予定です
    これから購入を検討している方がいれば、まずホークワンでは買わない。不動産が気に入って買うのであれば、内覧会のままで修繕はしてもらえないという認識でいた方がわりきれていいとおもいます

  13. 492 先日購入した

    ガスの開栓をしたらお風呂の水が止まらないというトラブルがありました
    メーカの方が翌日に来て対応しましたが、設置の際にきちんと取り付け部品を清掃せずに取り付けたのが原因とのことで、メーカーの方も、ガスの開栓にきた方も「新築で初めてのこと」と言っていました
    取り付けもきちんとしていなければ、取り付けた後もちゃんと出るかの確認もしていないような業者です

  14. 494 e戸建てファンさん

    ホークワンの1戸建て、隣で建設中ですが、外構工事の際の粉塵がひどく、我が家の自転車など真っ白になり、担当者にクレームの電話をしましたが、あーすみませんねー。と笑いながら謝罪された挙句、掃除に行きましょうか?と聞かれる始末。その後も掃除に来ていたものの、掃除が終了した報告や謝罪の連絡もなし。とても信用できる会社とは思えません。

  15. 495 通りがかりさん

    うちはホークワン買ってもうすぐ4年だったけど、建てる前の建て売りだったから建設中の夏に何度もお茶持って足を運びました。
    私が妊婦だったのもあるかもしれませんが、大工さんたちはとても感じ良かったです。
    下請けさんだと聞いてます。

    問題はホークワンの所長?で、私が「お金をきちんと払うので、壁にベニヤを入れてほしいところを追加したい」と言うと、「あんまり足されると計算が大変だから困る」とか邪魔ばっか。
    元々、そういうオプションを先に追加できるからと言う話でほぼ値引きなしで建てる前に買ったのに話が違う!と怒ると渋々口を出さずに電卓だけ動かすようになった。

    最初の営業は超適当なこと言うし、それでキッチンの垂れ壁撤去が必要になって、ホークワンと折半。
    最初は全額こちらが払う話になったのですが、営業の方が変わってからは何度も足を運んで打ち合わせしてくれて、折半になりました。
    この2番目の営業の方には感謝してますが、最初の営業の方と所長には恨みが多少あります。

    しかと感謝してる2番目の営業の方は辞めてしまわれて、残念です。

    設計がいまいちですが、この値段で駅徒歩8分はまあまあだと思うので(激安ではないです)、仕方ないかなといった程度の満足度。
    もう少し小窓で風の通りとか考えて欲しかったり、玄関狭すぎたり、直したいとこはたくさんあるけど、なんだかんだホークワンに相談すると有償ですができることはやってくれます。
    (保証があるので、違うメーカー等でリフォームすると保証が利かなくなります)

    あと、ダイライト工法で耐震壁を使っているところは安心です。

    ちなみに地盤の検査は本当に第三者がやってるみたいですよ。
    というのは、地盤検査したら緩くて通らず、土を足しててん地?(地盤を叩いて固めることらしいです)し直した関係で、数日納期が遅れましたし、その時に二番目の営業の方が説明しにきてくれました。

  16. 498 購入済み

    まだ建ってもいないのに不安になってきました・・・

  17. 499 戸建て購入しました

    内覧会しました。
    外壁全滅で、直し入れさせました。
    内覧会の趣旨を理解されていない業者です。
    傷はそのまま、釘跡もありひどいものです。指摘すると物理上無理と言われ、すぐに知り合いの業者を呼び説明を再度させたら、物理上できないと言っていた修正が可能に。とにかく、言い訳、対応悪く、オープンハウスグループと言うレッテルで仕事している。
    そもそも、オープンハウスも担当者含め、仕事できません。企業理念は立派、CMも立派だが内容はひどいです。買う前に今一度ご検討を。

    1. 内覧会しました。外壁全滅で、直し入れさせ...
  18. 500 通りがかりさん

    施工代が安いみたいです仕方がありません

  19. 501 通りがかりさん

    オープンハウスグループになって残念です。

  20. 502 口コミ知りたいさん

    態度が悪いです

  21. 505 通りがかりさん

    [No.497・503・505は、本レスまでご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  22. 506 評判気になるさん

    仕上げが微妙

  23. 507 匿名さん

    ホークワンのの建てた、建売を購入した物です。
    クロスや細かなところが雑です。印影やふりくが多く、床の繋ぎ目もまちまちところがある。キッチンユニットの隙間も目立つ、短期のアフターフォーローの意味をなさない。
    こちらが私が感じたところです。

  24. 508 通りがかりさん

    ただいま建築中です。更地の状態から購入を決め色々とできます的な監督。いざ追加、変更をお願いすると見積もりが遅い事。メールの返信もたまに程度、電話をし折り返しも無い。
    散々やり取りをし、何とか見積もりもほぼ揃ったところでどうしても気になった点を質問すると、営業の態度が急変。面倒くさそうにこちらの問いかけに対し、はい しか言わない。メールを見ていただきました?と言うと なんとなくと言われました。
    不安しかないです。わからないから監督経由たで職人さんに聞いてくれと頼むと、私は営業だから職人とは連絡取れないと言われた。全然話をきいてないのか?おすすめできないかなホークワン

  25. 509 名無しさん

    メーカよりも請負業者のやる気によると思います。ホークワン自体の使用してるものは割と良いとは思う。設備も標準にしてはまぁまぁ。ただどこの建売メーカーもそうだけど、地域ごとに価格グレードがある。都内グレードなら土地代設備含めても悪くないですよ。丁寧に作ってるイメージです。

  26. 510 マンション掲示板さん

    建て売り3年前に購入してあまりにも寒いので検査したら屋根裏断熱材入ってない、コンセント廻り隙間風、挙げ句の果てには風呂場の換気扇すらフレキで繋がれてない最高の欠陥住宅でした。

  27. 512 名無しさん

    営業も監理者も仕事しない会社だとわかりました。言われてから動く会社。クロスの浮きを指摘すると天候に左右することは是正の対象ではないと。それが無いように施工するのが普通だと思いますがね。

    クロスの隙間、傷、床の傷、ノーチェックでしょうね。言わないと直さないです。

    断熱材は天井裏確認できましたが、その他の見えない箇所がしっかり施工されてるかどうかは怪しいです。下請け任せにやってる感がわかったので。

  28. 513 通りがかりさん

    売ったら終わりそんな会社。
    瑕疵担保期間で、直させよう。請求しよう。

  29. 514 評判気になるさん

    内装はどうですか?

  30. 515 名無しさん

    縁廻りないってどうなの?

  31. 516 通りがかりさん

    あたりはずれ残念ですがありそうです。何処の建売もそうですが、営業と監督が連形とれていれば応えは早そうです。追加工事もそうですが面倒くさがられます。
    もちろん工期もあるので発注の兼ね合いもありだと思います。だだそれを口に出して買主に言うことではないと思う。「わかってると思いますが建売ですからね」みたいな お金を払うからとこちらが上だとは思わない方がいい。やはり元の建売planがあり業者への工程もありなので半ば諦め気味で要望したほうがいいです。
    期待しないほうがいいです。タイミングしだいですかね

  32. 517 匿名さん

    こちらで昨年、建て売りを購入しましたが、質問や指摘事項にはすぐ対応してくれて満足です。
    おそらく、とても良い営業さんにあたりました。
    どの会社でも、そのときの営業や支店の方針等により評価は異なると思います。
    ただ、やはり建物はローコストなので、他の有名どころの住宅よりは安っぽい感じです。

  33. 518 戸建て建設中

    担当が高圧的で打ち合わせの頃から寄り添う話し合いを持てた事はありません。
    淡々としていて質問しない限りは必要な事を教えてくれる感じはありません。
    受け答えもぶっきらぼうで初回から不安な気持ちを持ちました。
    これはこちらの責任でもあるので仕方ないのですがユニットバスの色が丸っと間違えられてました。
    仕様書が既に間違っていたようでサインをしてしまった後なので変更が効かない事は理解し諦めるつもりです。
    しかし担当からの
    打ち合わせでの話は私も全て覚えていわけではないので、サインを頂く時に指摘されるべきではないですか?などの心無い言葉にとても悲しくなりました。
    アルファベット1つの入力ミスでバスルームが全て変わってしまうので担当のミスなんだろうとは思いますが特に謝罪や話し合い時の頃の資料の確認もしてもらえませんでした。
    サインしてしまったら確認したのと同じなのは分かっていますが人間同士の普通の会話をした上で諦めたかったです。
    今までの不信感から余計だと思いますがやっぱりあの担当嫌いだ…と確信に変わってしまった事が残念でした。
    私たちは土地をオープンハウスで購入した為ハウスメーカーを選ぶ事は出来ませんでしたが安くてもホークワンで建てることはオススメしません。

  34. 519 評判気になるさん

    >>427 評判気になるさん
    二年前購入したものです
    カスタマーセンターの対応は最悪です
    営業ともに 客に良い物を提供する気持ちは一切感じられません 少ししつこく言うと クレーマー扱いされます

  35. 520 通りがかりさん

    目の前でホークワンの建前やってるけど柱は細い材しか使ってないからスカスカ。安く作って高く売る魂胆が見え見え。
    一生に一度の高い買い物だから慎重に選んだ方がいいよ。

  36. 521 評判気になるさん

    とにかく雑。
    建売で建築中に購入して、引き渡し前に内覧したら、図面上で1枚のはずの天窓が2枚あった。棚のはずなのに棚板が付けられておらず指摘して、引き渡しの時に念のため確認したら『棚、付けました!』って回答だったのに、現場を見たら付いてない。庭は少し掘ると前に建ってた家のガレキが出てくる。。。
    それなりに諦めて住んでたけど、すまい給付金の申請をしたところで書類の番地が間違えられてることが発覚。いつまでこんなのが続くのか…。
    2回目はそうそう無いだろうけど、次は絶対に違うハウスメーカーにします。

  37. 522 検討者さん

    近くに建設途中の建売があり検討しています。
    都内で価格は6,500万円。

    現在基礎工事をやっているようですが、どこぞの会社かもわからないトラックが止めてあり、日本語もままならない一年前に来日したという外国人が一人で作業をしてました。

    みなさんの口コミを読み怖くなってしまいました。
    検討を辞めるべきでしょうか…

  38. 524 住んで5年

    好立地で安かったから仕方ないという全般。
    冬は寒いし夏は暑いけど、床暖房とエアコン使えば暮らせます笑
    30坪の3階建だけど収納は割と満足いくくらい作ってありました。ただ階段幅狭すぎて2Fリビングに全て吊り上げが必要。冷蔵庫も一苦労だったし、一度上げた書棚は二度と降ろせない。
    アフターとかは何もない。経年劣化してきた頃が怖いです。
    地震の揺れはかなり感じます。隣の家の声も聞こえます。
    壁がよほど薄いんだね。
    よほど予算削りたい人以外にはおススメはできないかな。

  39. 527 新築購入者さん

    ホークワン城南支店で家を購入しましたが
    トイレ設備に不備があり
    アフターサービス期間内なので連絡しました。
    まず購入時の担当が保証期間1年なのに
    半年と嘘をついてきたり
    こちらには契約書があるので
    嘘ついてもすぐバレるのに酷い対応に
    びっくりですが
    保証内なのですぐ不備の対応をしてくれると
    思っていたのですが…
    点検にはきていただき要修理となって
    設備屋さんと調整となったのですが
    1か月過ぎても修理日の調整ができず
    連絡すると要修理となったにもかかわらず
    設備屋さんを呼べないとかいい出して
    点検時に設備屋さんを呼ぶと説明をうけたのに
    1か月後の対応が
    呼べないとかいいだし
    修理が必要な状況なので
    再度設備屋さんに連絡するとなったのですが
    結局何も対応していなかった?
    アフターサービス保証はどうなっているのか?
    酷い対応が続いています。
    修理されたら問題はないので
    こちらの口コミは削除しますが
    購入者に対して心ない対応に不安でいっぱいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸